■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
修理場 Carpenter Part.4
- 1 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 転載ダメ:2015/01/21(水) 17:39:54.38 ID:PEkwIrZA
- 壊れた板の設定をCarpenterが修理するスレ。
直せるものは多種多様だけど、直せないものもある。
都度確認するしかないね。
★前スレ
修理場 Carpenter in operatex(←実質3)
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1410866565/
- 498 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/02/28(土) 22:35:45.22 ID:Dm9cCj95
- Email Protectionがスレ表示を破壊している例
IEとかChromeとかfirefoxで見てね
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1421164018/134-136n
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1421164018/135
- 499 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/02/28(土) 23:05:15.88 ID:ybzojvWB
- それブラウザの不具合なんじゃねーの?
- 500 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/02/28(土) 23:22:23.57 ID:Dm9cCj95
- 完全にCloudFlareのバグだよ
htmlのソース見てみろ
- 501 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/02/28(土) 23:38:07.53 ID:zD5cZQNF
- >>499
いちおうWebブラウザに送られてくるHTMLソースの時点で
>>498の134レス目が本文開始の<dd> まで
巻き込んで変換してa タグの終了すら消されてる
(文字化けで \"> になってエスケープ扱いで変換されてる?)
そのせいで
135レス目の名前欄の手前までリンクが続いてる扱いされて
内容も134レス目に編入されて表示
- 502 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/01(日) 00:37:12.96 ID:hDRVQVfQ
- 既に問題提起済みなんだが(>>12)、やる気無いのかもね
- 503 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/01(日) 01:22:52.09 ID:GpFQe3he
- http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1415320227/425-428n
マンゴー板でやるとわかりやすいな
IE11で見るとこんなんなるぞ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org153018.png
- 504 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/01(日) 02:30:47.51 ID:QPsD/z5e
- そもそも2chのメール欄はメール欄として「全く」使われてないので、email protection/email obfuscationは全く意味を成さない
No one use the email fields with the intension of posting genuine email address in 2ch.
Email protection contrivance is quite meaningless.
- 505 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/01(日) 11:32:08.85 ID:+5gnY5sg
- はよEmail protection無効にしろ
- 506 :Carpenter ★:2015/03/01(日) 14:05:40.08 ID:???
- 直ったという噂を聞いたが、
どうなんだろう?
- 507 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/01(日) 14:08:16.69 ID:hDRVQVfQ
- いまリロードしても「あれ?ないぞ 404」みたいなの返してくるだけじゃね
アレなんとかしてくれ
- 508 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/01(日) 14:26:35.70 ID:GpFQe3he
- 結局Email Protection外す形になったんやね
おつです
- 509 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/01(日) 18:04:03.47 ID:BYprPMMs
- 【議論】2ちゃんねる焦土化作戦 作戦会議スレ
http://n2ch.net/r/-/next2ch_poverty/1424356760/
こういう外部からの荒らし計画を立ててるみたいだから証拠保全して何かあったら訴えた方がいいんじゃないの?
- 510 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/01(日) 18:20:38.42 ID:+ft4glrd
- ここは修理場だし誰が誰を訴えるというのだろう
頭がかわいそうな人はみっともないなあ
- 511 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/01(日) 18:44:52.63 ID:XKO79n0+
- いやリンク先の宣伝マルポだから
- 512 :Carpenter ★:2015/03/01(日) 18:51:12.52 ID:???
- それも巧妙にネ
- 513 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/12(木) 23:24:07.44 ID:NSCGqEYE
- ねーねー
例えば実況板なんだけど、924スレが2つ増えて、
一般のスレ保持数が2つ減ってない?
- 514 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 00:30:59.72 ID:uKkj19iu
- >>513
時期によって可変する924スレを
別カウントしたりとか配信数を確認したりとか
してないはずだから
保持数設定は前々から924スレを含めた全スレ数のはず
- 515 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 02:15:25.27 ID:X4IX61f2
- >>514
そっかー、ありがと。
- 516 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 08:10:33.16 ID:q+RLsed2
- からす でqb5/qb7の文字色修飾が不適切なのがいつ直るのかずっと気にしているのだが
いまだ直る様子がないのは気のせいなのだろう。きっと気のせい
- 517 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 13:40:15.56 ID:zXEw4xr5
- 新仕様に対応しているとされている携帯メニューの
公式 http://c.2ch.net/
が使えません。
スレを開くと、2ちゃんねるからのお知らせが表示されるだけです。
確認よろしくお願いいたします。
- 518 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 14:26:41.27 ID:zXEw4xr5
- >>517
閲覧と書き込みが出来るようになりました。
- 519 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 15:31:47.48 ID:kL8t+S0p
- hope鯖のみ旧専ブラでも見れます
- 520 :Carpenter ★:2015/03/13(金) 17:21:47.11 ID:???
- 一週間くらい経ってから、不具合をまとめて報告しよう
不具合あったら書いといてネ
apiへの切り替えの話だ
- 521 :trick:2015/03/13(金) 17:44:48.65 ID:0hyTIpV+
- 不具合じゃなくて要望ってダメかな?
api鯖の_serviceを作って欲しいなぁーと、
どんな構成になってるか分からないから難しいのかもしれないけど。
- 522 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 17:45:14.17 ID:AoT3563u
- >>520
headlineのスレタイが実+以外正しく表示されず「2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆様へ」ばかりになってる
- 523 :Carpenter ★:2015/03/13(金) 17:49:32.07 ID:???
- >>521
結構大きな構成みたい、
Mangoさんだったら知っているのかなぁ、しらないのかなぁ
私は全然しらないのでした
- 524 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 17:51:19.63 ID:b/cOdMrF
- http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1426045212/202,261
orpheus級×8台…?
- 525 :trick:2015/03/13(金) 17:56:20.99 ID:0hyTIpV+
- おーすげーんだなぁ、まあ全体のあくせくを考えればその位いるのかなぁ
- 526 :Carpenter ★:2015/03/13(金) 17:56:27.11 ID:???
- http://h.ula.cc/
https://twitter.com/drunker2ch
- 527 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 17:57:33.01 ID:Mg3B8Pnz
- >>513-514
やっぱり減ってた
924以外のスレ、20スレが18スレに減
- 528 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 17:58:15.18 ID:oEli+lT2
- >>527
924スレが4本って多いですよね…;;
- 529 :Carpenter ★:2015/03/13(金) 18:39:52.41 ID:???
- >>526
なおしてもらった
動き始めた。
>>528
今月いっぱいだと思うから我慢しよう
- 530 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 18:46:46.79 ID:oEli+lT2
- >>529
それは仕方ないとして、まだ旧仕様専ブラでも見られるこの板にこそ
「【重要】2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ【緊急】」の
案内924スレを立てていただけないでしょうか?
- 531 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 18:48:47.61 ID:kL8t+S0p
- >>519
修正されましたね
- 532 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 18:49:48.74 ID:EXyh50Hb
- >>529
確認しました、乙です
- 533 :Carpenter ★:2015/03/13(金) 18:50:59.00 ID:???
- >>530
お願いしに行ってくる
- 534 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 18:53:01.93 ID:oEli+lT2
- >>533
よろしくお願いします。
- 535 :Carpenter ★:2015/03/13(金) 18:59:29.65 ID:???
- pink のヘッドラインを twitterで流したら twitterに怒られるのかな?
- 536 :Carpenter ★:2015/03/13(金) 19:00:27.09 ID:???
- >>534
お願いした
やってくけると思う、待とう
- 537 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 19:20:23.45 ID:oEli+lT2
- >>536
告知スレ立ちましたね。ありがとうございました。
- 538 :Carpenter ★:2015/03/13(金) 19:23:15.81 ID:???
- >>537
fullset 入れてもらった
- 539 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 20:13:49.61 ID:E2egwhm2
- >>538
お話し中すみません
>>530の告知スレこの板に立たないのかな?と思ってました
立ててもらったみたいですが、旧仕様のピュアデモではスレが表示されず検索しても引っ掛かりません。
他の924告知スレも同様です。
c公式でこの板を見て初めて924告知スレが他にもあるのを知りました。
けれども、ここ壊れていますとかで全文が読めません。
旧仕様専ブラ民にも告知スレが立ってる事と内容を教えてほしいです。
よろしくお願いします。
- 540 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 20:29:17.43 ID:zXEw4xr5
- >539
専ブラ側で924スレは表示しないようにしてるんですよ。
頼むなら専ブラ作者さんに頼まないと。
- 541 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 20:37:58.40 ID:zXEw4xr5
- >>539
追記ですが
今は公式でも924スレ見られますよ
あと924スレはべっかんこでも見ることができます。
- 542 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 20:41:08.49 ID:E2egwhm2
- 確かこの板はBEも何もない一般人ではスレ立てが出来なかったかと記憶してます
それでは告知スレのまとめスレとか立てて戴く訳には行かないでしょうか?
今日の仕様変更で、実際どれだけの数の非対応旧専ブラがアクセス不可能になったか分からないし
専ブラ作成者さん一人一人に頼む事もできないし。
まとめてあって新スレが出来る度にあげていけば924スレじゃなくても目立つかと思うのですが…
- 543 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 20:46:05.97 ID:MSuXWioa
- >>542
何もなくても立てられるよ?
- 544 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 20:46:12.51 ID:E2egwhm2
- >>539
公式では
ここ壊れていますで全文を見ることができませんでした
避難民にも周知するのが目的なら避難民にも分かりやすい形が有り難いかなと…
- 545 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 21:06:56.81 ID:zXEw4xr5
- >>542
> 確かこの板はBEも何もない一般人ではスレ立てが出来なかったかと記憶してます
この板はBEがなくてもスレ立てられますよ
BEが必要なのは運用情報板です。
> 専ブラ作成者さん一人一人に頼む事もできないし。
とりあえずはご自分が使ってる専ブラだけでもいいと思いますけど…
そもそも専ブラを使ってると、スレ一覧の板TOPに戻ることもしない人もいると思います。
>>544
> 公式では
> ここ壊れていますで全文を見ることができませんでした
うーん、自分は見られるんですけど何か違うんですね。
べっかんこでは見られましたか?
- 546 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/13(金) 21:10:08.36 ID:JzNlITCf
- >>545
+浪人
- 547 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/15(日) 15:11:51.89 ID:Z/PUluCw
- >>538
週刊少年漫画板ですが容量潰しが起きて困っています
一般に影響の少ない連投制限を調整して貰えないでしょうか?
複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ184 @全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1419988065/270-275
今日の分
http://hissi.org/read.php/wcomic/20150315/YWQ4YW8vNlow.html
http://hissi.org/read.php/wcomic/20150315/Z0FpTUl5Wk0w.html
週刊少年漫画板
http://hello.2ch.net/wcomic/
http://hello.2ch.net/wcomic/SETTING.TXT
- 548 :Carpenter ★:2015/03/15(日) 15:28:11.67 ID:???
- ごめんなさい
carpenterはそれを出来ない
Mangoさんができるかも、普通はJimなのかな
- 549 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/15(日) 16:32:15.96 ID:Z/PUluCw
- >>548
えっ?
- 550 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/15(日) 16:41:15.30 ID:lkWKmYcw
- そういうのは多分マンゴーの担当だと思う
- 551 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/15(日) 16:44:38.61 ID:Z/PUluCw
- >>548>>550
失礼しました
ちょっと探したのですがマンゴー氏の常駐先が判りませんでした
教えてもらえますか?
- 552 :Mango Mangüé ★ R.I.P. Great actor.©2ch.net:2015/03/15(日) 17:00:33.63 ID:??? ?S★(824721)
-
あなたの心の中にいます
- 553 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/15(日) 17:03:45.48 ID:Z/PUluCw
- >>552
今日は運が良いようです
>>547を見ていただけませんか?
- 554 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/15(日) 17:06:38.65 ID:ZH+Z9oIS
- >>551
http://maguro.2ch.net/mango/
- 555 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/15(日) 17:46:02.19 ID:tLkYbOO5
- >>552
わろたわw
心の中にいるならとても頼りがいがあるよね
何とかできないの(´・ω・`)
- 556 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/15(日) 18:38:18.22 ID:BGK+PJhK
- >>547の埋め立て荒らしを放っておくと
2chの広告収入が激減しますよ
- 557 :Mango Mangüé ★ R.I.P. Great actor.©2ch.net:2015/03/15(日) 18:55:49.27 ID:??? ?S★(824721)
-
>>556
具体的な数字出してくださいね
- 558 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/15(日) 22:56:58.38 ID:LS4GeJ9r
- 放置プレイ 〜 4時間経過
- 559 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/15(日) 23:19:40.56 ID:MMO5Vi95
- スレチ
今この手の実権があるのはJack ★か?
- 560 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/16(月) 13:19:43.58 ID:5b3m1iro
- >>557
落ちたか上がったか定期的に数字を出す立場はそちらでは?
- 561 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/16(月) 13:48:38.64 ID:JG4Snv06
- あら残念 〜 戻るのが小一時間おそかった
- 562 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/17(火) 00:08:28.02 ID:2sAktZBP
- >>547
いろいろ調べたら2chプレミアムRonin(浪人)を買えば荒らされなくなるそうです
詳しくはこちら
http://premium.2ch.net/
良かったですね
- 563 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/18(水) 23:04:51.73 ID:StclO20r
- >>547には何も対策無しですか
荒らされまくりじゃ浪人を買う気も起きませんよ
- 564 :Carpenter ★:2015/03/18(水) 23:47:46.45 ID:???
- 何か壊れたの?
- 565 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/19(木) 01:55:11.84 ID:KxDwq7fc
- 今は荒らし対策なんてしないよ
ただでさえ書き込み減ってスクリプトで水増ししてるんだから
とにかくPVを増やせ書き込み数を増やせ広告で儲けさせろって上から指示されてるからねw
- 566 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/19(木) 01:56:20.85 ID:KxDwq7fc
- ゴミにしがみついて生計立ててるゴミがユーザーの配慮なんてするわけないでしょ?
- 567 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/19(木) 02:57:27.20 ID:t5dxphMJ
- 全部西村が悪い!
- 568 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/19(木) 18:30:18.11 ID:i6JCjZ9q
- 荒らし放置するなら2chに公告を出している企業にメールすれば良い
水増しで広告料を余計に払わされていますよって
程度によっては詐欺罪も成立するかも
- 569 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/19(木) 19:30:20.71 ID:Zc4VUSZ2
- 2ちゃんの広告なんか見てないが広告掲載してるというよりも
2ちゃんがアフィの仲介屋に登録してバナー貼ってるだけじゃね?
- 570 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/21(土) 00:00:21.06 ID:+6xrhevx
- >>Carpenter ★様
お忙しいところ、横から質問ですみません。
bbsmenuの板名と実際の板名が略称でもなく全然一致していない場合、
修正していただく事は可能でしょうか?
バイク車種・メーカー@2ch掲示板
http://wktk.2ch.net/motorbike/
対象の板は上記のもので、bbsmenu上は「モーターバイク」です。
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1407854574/47
この板はバイク板からの板分け要請でJimさんに作ってもらった板で、
一番最初の段階ではbbsmenuの表記通り「モーターバイク」という板名でした。
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423654215/l50
その後2/13頃に、Jimさんと新板内で直接話し合って、
板名は「バイク車種・メーカー」に変更していただいたのですが、
bbsmenuの名称はそのままで現在に至っています。
この部分の瑕疵を盾に移転を拒んでいる車種スレッドが少なからずあるので、
可能であれば「二輪車種メーカー」や「バイク車種」など、
バイク板の「バイク」とはっきり識別ができるような名称に変更していただけるとありがたいです。
- 571 :Carpenter ★:2015/03/21(土) 01:16:48.70 ID:???
- >>570
なおしてもらう様につたえまーす
あと、jrとjr2のところと、
アイドルnews+と
他あったらよろしく〜
- 572 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/21(土) 07:55:22.68 ID:irbfZ4pH
- ninja鯖(tiger3558)に震災直後の数週間newsplusが入っていたはずなんですが
そのログって残っていないのでしょうか
もしかして忍法帳システムと一緒に捨てられちゃった?
- 573 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/21(土) 09:32:49.19 ID:ENcsO7wg
- >>571
AKB48グループの新設板の名称がNMB48等の実名なのだから
既存板の名称も実名にしたらどうですか?
って意見はあっただろうと思いますがどうなりましたっけ?
http://mastiff.2ch.net/akb/ 「地下アイドル」→「AKB48」
http://wc2014.2ch.net/ske/ 「ローカルアイドル」→「SKE48」
- 574 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/21(土) 09:58:36.64 ID:IRwtSRC+
- そういうのはここでやる話ではないかと
- 575 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/24(火) 09:14:37.33 ID:aNHAGgrg
- anagoにある板がいくつかスレがなくなってるような気がする?(´・ω・`)
- 576 :Mango Mangüé ★ R.I.P. Great actor.©2ch.net:2015/03/24(火) 10:08:24.20 ID:??? ?S★(824721)
-
各自で!rebuild:ageしてあげてください
- 577 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/24(火) 10:31:08.14 ID:/6RgeRDP
- >>575
!rebuild:sage推奨
- 578 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/24(火) 10:31:40.68 ID:/6RgeRDP
- あっ失礼
- 579 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/25(水) 11:19:35.92 ID:5ymuUG1+
- http://h.ula.cc/dance/
が月曜日辺りから動いてないみたいです
- 580 :Carpenter ★:2015/03/25(水) 15:24:31.72 ID:???
- あら どんなとこだったかな
http://h.ula.cc/ これとは違う?
- 581 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/25(水) 17:11:52.48 ID:5ymuUG1+
- 全板のスレタイ検索です
3/22の21時から更新してない模様
- 582 :Carpenter ★:2015/03/25(水) 18:52:12.78 ID:???
- あり 見てくる
それまで http://dig.2ch.net/ dig使っててちょ
- 583 :Carpenter ★:2015/03/25(水) 19:01:22.57 ID:???
- どうだろ
http://h.ula.cc/dance/ なおったかな?
- 584 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/25(水) 19:31:06.49 ID:5ymuUG1+
- 直りました
ありがとうございます
- 585 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/30(月) 18:57:46.03 ID:hEVX3gZL
- http://dig.2ch.net/ 壊れてるのかな?
Chromiumでは
http://dig.2ch.net/ のウェブページは一時的に停止しているか、新しいウェブアドレスに移動した可能性があります。
エラー コード: ERR_CONNECTION_ABORTED
専ブラでは
HTTP/1.1 503 Service Unavailable
- 586 :Carpenter ★:2015/03/30(月) 19:06:03.89 ID:???
- 調べてもらうとしているところ
しかし、現地は月曜の未明だ、だれもいないようだ
- 587 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/30(月) 19:12:58.60 ID:9jyguusF
- やれやれ
Tracing route to dig.2ch.net [206.223.153.190]
(略)
5 4 ms 4 ms 7 ms xe-0-5-0-18.r01.tokyjp01.jp.bb.gin.ntt.net [61.213.160.117]
6 11 ms 6 ms 3 ms ae-13.r20.tokyjp05.jp.bb.gin.ntt.net [129.250.4.90]
7 97 ms 100 ms 97 ms ae-2.r20.sttlwa01.us.bb.gin.ntt.net [129.250.3.12]
8 93 ms 94 ms 93 ms ae-1.r05.sttlwa01.us.bb.gin.ntt.net [129.250.5.47]
9 89 ms 93 ms 89 ms be3048.ccr21.sea02.atlas.cogentco.com [154.54.11.9]
10 101 ms 104 ms 101 ms be2084.ccr22.sea01.atlas.cogentco.com [154.54.0.253]
11 110 ms 113 ms 110 ms be2077.ccr22.sfo01.atlas.cogentco.com [154.54.0.241]
12 109 ms 106 ms 105 ms be2459.rcr12.b003070-1.sfo01.atlas.cogentco.com[154.54.28.78]
13 102 ms 104 ms 102 ms 38.122.64.6
14 109 ms 110 ms 108 ms nttec-demarc.cr02.centaurico.com [208.74.65.10]
15 114 ms 108 ms 108 ms tpol35.fakerdns.jp [206.223.153.190]
Trace complete.
- 588 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/30(月) 20:01:21.19 ID:hEVX3gZL
- 直ったよありがとう
- 589 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/31(火) 10:46:03.30 ID:d1SID5qb
- anagoの板がいくつかおかしいような気がする…
- 590 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/31(火) 10:47:50.92 ID:g2H0osz3
- 専ブラで読み込みに時々エラーが出るのはAPI鯖の不調だと思ったけど
それ以外?
- 591 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/31(火) 11:01:02.96 ID:d1SID5qb
- スレ一覧が凄く少ない板があちらこちらに…
- 592 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/31(火) 11:08:06.52 ID:4UphCHIK
- >>591
昨夜anagoサーバが故障していたせいです。
924スレ等見えるスレの書き込み欄に !rebuild:sage と書きこんで復帰させてくださいませ。
- 593 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/31(火) 11:26:30.77 ID:d1SID5qb
- そういうの自動化できないの?
- 594 :Carpenter ★:2015/03/31(火) 11:45:48.69 ID:???
- そして 機械の世界に・・
私だったら、そんな仕組みは恐くて作れません。
- 595 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/31(火) 11:50:59.57 ID:d1SID5qb
- それは怖い仕組みを使ってしまうからいけないんだよね?
怖くない単純な仕組みを使えばいいんじゃないかな?
- 596 :Carpenter ★:2015/03/31(火) 12:01:45.66 ID:???
- 提案してきたらいいと思う。
面白そうだったら採用されかもよ
- 597 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/31(火) 12:07:02.50 ID:g2H0osz3
- 手作業の楽しさってのもあると思う
柿をもぎながらそう思った
- 598 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/31(火) 12:55:26.60 ID:d1SID5qb
- そrは単なる勘違いじゃないかな?
楽しい手作業はあっても手作業の楽しさというのはないと思うよ?
- 599 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/31(火) 12:58:44.59 ID:g2H0osz3
- ユーザーが出来ることがあるってのは良いもんよ
- 600 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/31(火) 13:03:59.04 ID:d1SID5qb
- それはユーザー「も」できればいいんであって、システム側に自動化ステップがいらないという
理由にはならないよね?
- 601 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/31(火) 13:06:52.03 ID:g2H0osz3
- 突き詰めればそうだね
まあ自動化を運営納得させる面白い方法考えるの頑張ってくださいな
- 602 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/31(火) 13:25:48.38 ID:d1SID5qb
- 面白い方法もなにも原則的にはタイミングは一つしかないし、その時に!rebuild:sageと同様のステップを
ひとつ挟むだけだよね?
httpdの再起動時以外にどんなタイミングが必要なの?
- 603 :Carpenter ★:2015/03/31(火) 13:44:44.28 ID:???
- たぶん元復帰屋さんとかがその件は詳しいと思う
復帰のマニュアルを引っ張り出してきて読んでみるとか、
- 604 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/31(火) 20:45:51.47 ID:81O6/DPe
- 鯖復旧後にスレッド保持数が少ない時は
924スレにでも呪文を投下するだけでいい
!rebuild:sage
- 605 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/01(水) 16:26:40.15 ID:E2ZiYi3B
- 昔は
@reboot fukki.pl
とか入れてたらしいんだけどあんまうまく効いてなかったみたい?
- 606 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/03(金) 16:39:12.91 ID:jhSq0UZI
- 難民板
http://mastiff.2ch.net/nanmin/
スレ立てしようとすると「ERROR:板飛びそうなので、またの機会にどうぞ。。。」と
出て、立てることができないようです。
念のため「!rebuild:sage」も試しましたが、やはりスレ立ては無理でした。
確認をお願いします。
- 607 :Mango Mangüé ★ R.I.P. Great actor.©2ch.net:2015/04/03(金) 16:58:19.52 ID:??? ?S★(824721)
-
見てきます
disk逝ったか?
- 608 :Mango Mangüé ★ R.I.P. Great actor.©2ch.net:2015/04/03(金) 17:06:09.74 ID:??? ?S★(824721)
-
permissionがおかしかったみたいですm(_ _)m深謝
修正してみたのでいかがでしょう?
- 609 :Mango Mangüé ★ R.I.P. Great actor.©2ch.net:2015/04/03(金) 17:08:27.63 ID:??? ?S★(824721)
-
スレ立てテスト [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1428048447/
桶でしたm(_ _)m深謝
- 610 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/03(金) 17:08:35.51 ID:jhSq0UZI
- >>608
立てられるようになりました。
早々の対処ありがとうございました。
- 611 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/03(金) 19:27:41.48 ID:u56VAdQ9
- ついさっき、19時直前に鯖横断の糞詰まりが数分程度あったが
掲示板システム群は動いてたんで回線屋にまつわる側の話だったと思われるが
それ以上はわからない
- 612 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/03(金) 19:28:59.56 ID:u56VAdQ9
- >>603
こっちにもdig鯖ステータス表示が出ると便利かなー
なんておながいしてみよう
2ちゃんねる サーバー監視所 自動更新(1分毎) ttp://h.ula.cc/2ch/server/
- 613 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/05(日) 05:50:32.93 ID:sbPjCQ3C
- 俺用メモ
そういえば、昨日2015/04/04(土)には、その前日まで起きていた18時台辺りの糞詰まり?が起きてなかった
- 614 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/05(日) 06:18:17.11 ID:gugjJjvb
- 6時と18時って鬼門だよな
何かが起こる確率が高いけど再現性は不安定
- 615 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/05(日) 06:46:05.22 ID:zwUAJxUL
- ちょくちょく●の認証エラーが出るな
リロードし直せば大丈夫だが
- 616 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/05(日) 07:01:00.33 ID:gugjJjvb
- それはAPI鯖を通してのRonin認証に問題があるんじゃなかろうか
一見Ronin認証エラーに見えて実はAPI鯖が401を返してるという仮定だが
- 617 :●:2015/04/11(土) 22:31:51.13 ID:Q0YxjRnK
- JaneStyleで浪人アカウント&パスワードを設定している場合の
↓このUAが、書き込み時に弾かれてしまっているようです。
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1369129773/480-481
> Mozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.81) (JaneStyle/3.81)
> Mozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.83) (JaneStyle/3.83)
qb5とqb7だけは書き込めますが、他の鯖にJaneStyle+浪人で書くことができません。
修理をお願いします。
ご担当がどなたか分かりませんので、こちらに書かせていただきます。
このレスはLive2chから書いています。
- 618 :Carpenter ★:2015/04/11(土) 22:49:33.15 ID:???
- 私にはわからないなぁ
bbs.cgiなのかなぁ それともそれ以前のサーバの設定なのかなぁ
- 619 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/11(土) 23:00:51.28 ID:CeqJUqME
- もしかして:山下
- 620 :●:2015/04/11(土) 23:03:23.35 ID:Q0YxjRnK
- >>618
分かりそうな方にお伝えいただくか、あるいはどこへ報告すればいいか
教えていただけますでしょうか?
有料アイテム関係の不具合ですので、誠意あるご対応を期待します。
- 621 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/11(土) 23:06:38.32 ID:Xf6ar7nC
- Spyleスレが大盛況ですね
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1428102467/484-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1428756030/
- 622 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/11(土) 23:11:19.16 ID:Q0YxjRnK
- 浪人スレにも困っている方がたくさんいらっしゃるようで。
浪人総合スレ★12
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1425395927/920-n
- 623 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/11(土) 23:16:00.77 ID:slCXGOmF
- 書き込みの制御ならmango氏じゃ無いかな
いつでもどこでも実験中と見せかけて $Mango->{part}->[23] [隔離病棟] <mark>[ゆるゆり学級]</mark>(c)2ch.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1428390615/
- 624 :ノtasukeruyo●:2015/04/11(土) 23:23:54.59 ID:Q0YxjRnK
- >>618
10分ほど前から書き込み可能になったようです。
直していただけたのでしょうか。ありがとうございました。
>>619,623
とりあえず今は直っているようです。ありがとうございました。
Mozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.81) (JaneStyle/3.81)
- 625 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/12(日) 04:06:13.02 ID:P2EkcGhX
- >>618
昔モペキチがアレしたbbs.cgiにUA判定しこたま書いてあったけどな
未承諾がbbs.cgiの軽量化云々言い始めてからおもっくそ弄ってると思う
- 626 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/14(火) 16:28:36.92 ID:cT775op1
- ニュース極東
http://anago.2ch.net/asia/
のSETTING.TXTが飛んで空のままになってます。
修理可能であればお願いします。
- 627 :Carpenter ★:2015/04/14(火) 16:41:28.18 ID:???
- >>625
同じbbs.cgiが動いているのかなぁ
以前は違った、qb5専用のだった
>>626
見てくるだ
- 628 :Carpenter ★:2015/04/14(火) 16:46:37.99 ID:???
- asia@anago
-rw-r--r-- 1 ch2anag users 0 Apr 13 20:30 1000.txt
-rw-r--r-- 1 ch2anag users 0 Apr 13 20:30 SETTING.TXT
-rw-r--r-- 1 ch2anag users 0 Apr 13 20:30 head.txt
ないだ
そして持っていない。
中身ちょうだい、入れるよ
- 629 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/14(火) 16:59:04.56 ID:WBNXy/TA
- http://info.2ch.net/index.php/SETTING.TXT
これ見ながら適当にやれば〜
- 630 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/14(火) 17:22:03.75 ID:cT775op1
- >>628
googleのキャッシュは、まだ中身有るようです。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:H4eV8rbzIjoJ:http://anago.2ch.net/asia/SETTING.TXT+asia+setting.txt&hl=ja&gbv=1&ie=UTF-8&prmd=ivns&strip=1
- 631 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/14(火) 17:32:05.22 ID:cT775op1
- >>628
headと1000もあったので再度
SETTING.TXT googleキャッシュ
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:H4eV8rbzIjoJ:http://anago.2ch.net/asia/SETTING.TXT+asia+setting.txt&hl=ja&gbv=1&ie=UTF-8&prmd=ivns&strip=1
head.txt googleキャッシュ
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:Py2F6zxB7AcJ:http://anago.2ch.net/asia/head.txt+asia+head.txt&hl=ja&gbv=1&ie=UTF-8&prmd=ivns&strip=1
1000.txtはgoogleキャッシュ無いので、変になる前の1001です。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1427522837/1001
- 632 :Carpenter ★:2015/04/14(火) 17:33:55.57 ID:???
- >>630
どもども
入れた
どうなるかな
http://anago.2ch.net/asia/SETTING.TXT
- 633 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/14(火) 17:35:14.70 ID:o7FAF4xv
- March 29th 2015 22:43:03 GMT
> asia@as8uBONKatph.
> BBS_TITLE=極東アジアニュース@2ch掲示板
> BBS_TITLE_PICTURE=http://www.studio-ipyou.net/banner/nfe.gif
> BBS_TITLE_COLOR=#000000
> BBS_TITLE_LINK=http://www.2ch.net/info.html
> BBS_BG_COLOR=#FFFFFF
> BBS_BG_PICTURE=http://www2.2ch.net/ba.gif
> BBS_NONAME_NAME=日出づる処の名無し
- 634 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/14(火) 17:36:45.89 ID:o7FAF4xv
- 出遅れた…済んだのね
- 635 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/14(火) 17:43:10.54 ID:cT775op1
- >>632
直ったみたいです (元は強制IDで!id無しでもID出るようになったので)
ありがとうございました。
- 636 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/14(火) 18:16:30.33 ID:lVk4PemK
- 古い鯖のスレが書き込めるかのような状態で残ってるのは直さんの?
転送もされないやつ
- 637 :Mango Mangüé ★ R.I.P. Great actor.©2ch.net:2015/04/14(火) 18:34:45.08 ID:??? ?S★(824721)
-
それぞれの板のメモリディスクじゃない方の_bk/というディレクトリにバックアップを溜め込んでいます
-rw-r--r-- 1 ch2anag users 1041 Mar 28 23:40 20150328234000-SETTING.TXT
-rw-r--r-- 1 ch2anag users 1102 Mar 28 23:40 20150328234000-head.txt
-rw-r--r-- 1 ch2anag users 80602 Mar 28 23:50 20150328235000-index.html
-rw-r--r-- 1 ch2anag users 54898 Mar 28 23:50 20150328235000-subject.txt
-rw-r--r-- 1 ch2anag users 70133 Mar 29 11:10 20150329111000-subback.html
-rw-r--r-- 1 ch2anag users 1242 Mar 29 16:10 20150329161000-1000.txt
先月31日から空っぽだったみたいです
- 638 :Mango Mangüé ★ R.I.P. Great actor.©2ch.net:2015/04/14(火) 18:41:38.80 ID:??? ?S★(824721)
-
>>636
エラー出ませんか?
「ユーザー設定が消失しています!(移転?)」
- 639 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/14(火) 18:42:32.61 ID:KPmL+ehh
- >>632
setting.txtバックアップ処理を入れておいたらどうだろうか
早朝の4時とか投稿数・転送量の少ない時間帯に一日一度実行で。
壊れるたびに有志から提供とか、ネットから拾ってくるのもアリだと思いますが
どこに保管するか(別鯖? 同じディレクトリ内?)、単に複製コピーするだけでいいと思う。
それとも、trickしゃんのところで毎日一回クローリング取得してもらって、
外部参照可能にしといてもらう、なんてのもアリだと思います(勝手に引合いに出してスマソ)
もちろん、h.ura.ccで同様のことをやってもいいでしょ
とりあえず提案してみる
- 640 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/14(火) 18:43:03.05 ID:KPmL+ehh
- あ、りろーどしてなかったorz
- 641 :Carpenter ★:2015/04/14(火) 18:48:53.70 ID:???
- >>639
ずーっと10年以上前からそうなっているのだった
でも起こるのだ
- 642 :Carpenter ★:2015/04/14(火) 18:49:21.79 ID:???
- >>637
ふむふむ そこだったか
- 643 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/14(火) 19:05:29.39 ID:KPmL+ehh
- なぜか起こる。なぜでしょう。
リロードせずに、書いたまま投稿ってアフォも何故か繰り返すorz
- 644 :183 ◆Fto0w9tDKk :2015/04/14(火) 23:56:47.98 ID:ufTIgmff
- >>570
>>571
Mr. Jim Watkins に、バイク車種・メーカー板の名前を、BBSメニューとBBSテーブルにも適用するように、頼むスレを立てました。
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
http://menu.2ch.net/bbstable.html
JIM-san Please rename BBS menu to バイク車種メーカー [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1428927546/
- 645 :183 ◆Fto0w9tDKk :2015/04/14(火) 23:59:50.07 ID:ufTIgmff
- こちらにも書かせてもらいます。
Please rename this board in BBS menu, from "モーターバイク" to "バイク車種メーカー".
BBSメニューの、この板の名前を、「モーターバイク」から、「バイク車種メーカー」に変えてください。
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
Please rename this board in BBS table, from "モーターバイク" to "バイク車種・メーカー".
BBSテーブルの、この板の名前を、「モーターバイク」から、「バイク車種・メーカー」に変えてください。
http://menu.2ch.net/bbstable.html
- 646 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/15(水) 00:56:25.92 ID:FTjxKqTG
- ここは修理復旧をお願いするスレだぞ申請や直訴はそれなりのスレで
- 647 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/15(水) 01:50:31.76 ID:d/p3HwOT
- >>638
それは書き込もうとしたら出るメッセージ?
じゃなくて、本当はスレが進行してるのに古いスレを見てそこで止まってると思ってしまうのはどうなのかと
ROMだけだったら古いスレかどうかも気付かない可能性も高いだろうから
- 648 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/15(水) 03:43:26.19 ID:ovzfXDOT
- そういうトラブルが出るんなら
そのスレを具体的にURLで示してもいいのに。誰に怒られるわけでもなし
- 649 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/15(水) 11:49:36.02 ID:r3/rqDab
- 一時間ほど前から、浪人にログインできなくなっているようです
(それより前にログインしていたものは、今のところ使えている模様)。
ご確認をお願いします。
浪人総合スレ★13
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1428930822/30-
- 650 :Carpenter ★:2015/04/15(水) 13:18:38.55 ID:???
- Mango さんが見くれているようです
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part119 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1426845930/
- 651 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/15(水) 13:26:03.98 ID:r3/rqDab
- >>650
ありがとうございます。復旧を待ちます。
- 652 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/15(水) 15:31:40.03 ID:r3/rqDab
- 対応ありがとうございます。
浪人ログイン可能になったようですが、2chMateからのみ
ログインできないそうです。
- 653 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/15(水) 19:21:24.96 ID:zs0Z2ZKc
- 読みは2chmate
書きは外部アプリに2chGegr使えば書き込みオーケー
- 654 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/15(水) 19:21:50.51 ID:zs0Z2ZKc
- 2chGearな
- 655 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/15(水) 20:23:10.98 ID:r3/rqDab
- 応急措置としては有効そうですね。
ですが、有償アイテムの浪人が2chで公式に認められた専ブラから使えない
不具合が解消されたわけではないので、報告を続けます。
2chMateの他、en2ch、Ciisaa、iMona、それにfox★氏の作成しておられる
2chA1FOXからも浪人にログインできないとのことです。
Androidでログイン可能なのは今のところ2chGearのみのようです。
ご確認お願いします。
- 656 :!chkBBx::2015/04/15(水) 20:25:39.72 ID:DVXXPUtC
- k
- 657 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/15(水) 20:41:57.63 ID:zs0Z2ZKc
- >>655
ほう、Androidでは2chGearでのみログイン可能か
そりゃまたどういう具合なんだろな?
- 658 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 00:35:40.47 ID:apnqAi15
- http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1428104295/
上記のスレがWebブラウザからエラー520で読めない
原因はスレの下の方に書いてある通り
- 659 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 00:36:49.88 ID:Gb6dhPyM
- ftpのプロトコルのLink化の処理に問題があって読み込めなくなるのね
read.cgi担当はまん毛かな
- 660 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 00:39:37.25 ID:???
- 私には分からんなぁ
- 661 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 01:43:17.37 ID:xbDaEtr2
- このftpのバグSCに転載されなくなって便利
- 662 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 02:08:10.06 ID:l8vYlrCD
- 普通のブラウザでも読めなくても良いんなら、いっそcgi止めちゃえばいいのではw
- 663 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 02:25:27.21 ID:C29h0qWg
- 普通のブラウザ使ってる身としては困りますな
- 664 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 03:49:52.12 ID:bkE+N+dt
- >>658
Jane view (2chapxy) だと、バグって以前に開いたスレ?が一部表示される
ログ壊されるのが困った
- 665 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 04:01:35.32 ID:???
- なんの話かな?
どっか壊れてるの?
- 666 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:01:54.84 ID:bkE+N+dt
- 他の板でも次々にやられているもよう
【アシアナ機事故】着陸直前に気象急激に悪化したと国土交通省(太田昭宏大臣(公明))(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429116421/
- 667 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:03:36.62 ID:bkE+N+dt
- 【速報】 本文に「ftp://」と書くと、SCに転載されなくなることが判明 [転載禁止](c)2ch.net [448232229]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1429119437/
- 668 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:07:14.92 ID:bkE+N+dt
- ごめなさ
>>667を書きこんだせいで、このスレも壊れたー
- 669 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:07:50.29 ID:2bMOHxKp
- ftpバグ何とかしてくれ
出張先のホテルのパソコンのブラウザで閲覧できないのは困るわ
いちいち専ブラをインスコしてもセキュリティ機能が働いてるから全部自動削除されちまうし
- 670 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:12:06.84 ID:R83kXkCm
- >>665
Linkになる場合は問題ない
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1428893064/526
Linkしない時にread.cgiで読み出せなくなる
Linkしない時の処理の抜け方がおかしいのではないかと
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1428893064/527
- 671 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 04:13:08.58 ID:???
- なんだ
遊んでいるだけなのか
- 672 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:19:20.38 ID:xXC8LtqT
- ftp://なんとかしろや!
まとめられないんだよ! 明日からどう生活すればいいんだよぉ!!!!
- 673 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:19:47.44 ID:NzbmMlb+
- http://same.ula.cc/test/r.so/fox.2ch.net/poverty/1429119437/l10?guid=ON
http://bintan.ula.cc/test/read.cgi/fox.2ch.net/poverty/1429119437/l10
- 674 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 04:20:40.31 ID:???
- >>672
三ヶ月くらいは持つでしょ
- 675 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:22:49.21 ID:p4AF5aDO
- Jimの懐は三ヶ月くらいは持つのだろうか
- 676 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:23:43.68 ID:wYgXzsDU
- 対策が実力以上に面倒だから強がってるいつものパターンかこれ
- 677 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:25:56.31 ID:bkE+N+dt
- html経由が駄目なので、
API専ブラ以外では2chが読めなくなりました
- 678 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 04:26:31.10 ID:???
- 遊べるうちはどんどこ遊ぼう!
ftp://
- 679 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:26:40.71 ID:fR3K7jwT
- 滑ってるぞ
- 680 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:27:15.67 ID:bkE+N+dt
- >>678
びんたんの宣伝しときなよー
- 681 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:27:31.84 ID:pnS+rzCG
- 仕方がない
向こうがありとあらゆる手を使って転載しようとしているので肉を切らせて骨を断つ感じでどうぞこのまま見なかったことに
- 682 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 04:27:55.60 ID:???
- >>677
べっかんこ、びんたんもダメ?
- 683 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:29:22.41 ID:apnqAi15
- >>682
大丈夫だよ
取得にはAPI使ってるんでしょ
- 684 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 04:31:01.55 ID:???
- ほぅほぅ 面白いなこれ
という事でいろいろ発覚というか確定したと、
このまま続いて、その影響がどこまで及ぶか見てみたい
fpp://
- 685 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:31:32.18 ID:bkE+N+dt
- >>682
びんたんはAPI仕様になってる(よね?)のでOK
修理場 Carpenter Part.4
http://bintan.ula.cc/test/read.cgi/carpenter.2ch.net/operatex/1421829594/l10
- 686 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 04:31:53.30 ID:???
- >>683
よかったよかった
- 687 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:32:23.64 ID:dahK5JUt
- >>682
べっかんこ行けますよ
- 688 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:33:29.19 ID:bi0OzV4h
- 初出はLinuxっぽい
そこからなんJ→嫌儲→vip→専門板で散らばった感じ
いつまで続くことやら
- 689 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 04:35:17.34 ID:???
- なんせ 今現在 435,189 スレッド ある
当分と言うかほぼ無限(数年?)に遊べる気がする
http://dig.2ch.net/
- 690 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:40:56.40 ID:xFTItdJV
- このバグは放置しろよな〜頼むよ〜
- 691 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:42:02.14 ID:5qOxLR2b
- ftp:// 運営陣お墨付きとみてよろしいか?
- 692 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:46:33.18 ID:Ze0/l2i3
- これ修正したら怒るからね
- 693 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:47:46.38 ID:l8vYlrCD
- なんとなく大規模BOTが混じっている雰囲気。いや具体的根拠は無い。
汎ブラ勢がどんどん追い出されてる感じだが、根本が直るまで保つのか。
- 694 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 04:49:28.86 ID:wYgXzsDU
- ftp許容すんならもうAPI本格的に稼働させなよ
- 695 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 04:52:45.63 ID:???
- ろぐそくとかも止まるのかなぁ
- 696 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 05:00:05.81 ID:xuFt9n3c
- 今は 2ch→sc→dogsoku だし
- 697 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 05:00:08.13 ID:4MOzgCay
- こないだのApple騒ぎみたいなのをスレ立て時に限って仕込むとか…
- 698 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 05:09:15.88 ID:q+lot+bs
- 今流行のftp://のことなんだが
dig検索でCFのError520返される頻度上がったのも
その流行疾患と関係あるのけ?
- 699 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 05:10:00.65 ID:l8vYlrCD
- 書けない報告スレもやられた感じ。いや俺は確認できないんだけども。
マジにヤバくね?
- 700 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 05:11:18.43 ID:w8RAmM/+
- ヤバいの?専ブラでは見られるけども
- 701 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 05:12:24.32 ID:C29h0qWg
- 普通のブラウザは520エラー出るの
Jimsanがやったのかな
- 702 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 05:12:41.19 ID:l8vYlrCD
- >>698
やられたスレをブラウザで見るとCFの520画面が出るからまんまじゃね。
- 703 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 05:13:41.65 ID:q+lot+bs
- キャッシュするという仕組みは
検索結果もミラーサイトも同じだと思うんだよなぁ
上手くいかないこと全て
- 704 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 05:17:16.56 ID:???
- >>689
関係ないと思う
- 705 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 05:17:33.44 ID:q+lot+bs
- >>702
まんま・・・ではないんだなコレガ
検索ワード "ftp://" でもヒット数はある
- 706 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 05:19:07.52 ID:???
- 現在30スレッド
http://dig.2ch.net/?maxResult=50&atLeast=1&Link=2&AndOr=0&Sort=5&Bbs=all&924=1&password=dig&keywords=ftp%3A%2F%2F
- 707 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 05:21:33.74 ID:wYgXzsDU
- スレタイのftpは機能してないよ
- 708 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 05:23:41.06 ID:AStEZIQ9
- なんか変えた?
- 709 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 05:23:50.60 ID:???
- そう言えばそうか、
- 710 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 05:24:13.32 ID:q+lot+bs
- >>704
サボリとは違うと思しき検索結果の増減があるんだよ >dig
そして専ブラの外部コマンド使ってると目に見えて分かるんだが
減率Max(=ヒット数最小時)の時 520 origin error が必ずといっていいほど出る
- 711 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 05:29:38.70 ID:???
- >>710
情報蓄積のためにもあっちのスレッドでやろう
ちなみに普通のブラウザでその現象起こせるかな?
- 712 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 05:31:13.29 ID:l8vYlrCD
- 30スレ…まだそんなもんなのね。
伝染性を考えずに持ち込んじゃうパターンで大事な窓口に限ってやられそうなのが怖いな。
リアル子供の多い板とかに飛び火しちゃうとリアル発狂するかな?
>>705
ふむ。そっちだと別のパターンになるん?
- 713 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 05:50:26.10 ID:92e2tvza
- 運金や洋サロは普通にリンクになるね
read.cgiのバージョン表記は同じなのに
- 714 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 05:53:24.15 ID:q+lot+bs
- >>711
Chromiumでdig検索して520返された直後にはヒット数が減ってた
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1410715797/966
- 715 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 05:58:14.21 ID:BPOkJbrZ
- yomogi鯖にある板は520エラー起こらないでhtmlで普通に読み込むな
yomogi鯖も同様にちゃんとエラー起こすようにしろよ
- 716 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 06:02:34.49 ID:???
- そんな事言ったら・・
そいつを全サーバに・・ 終わっちゃう気がするが、
- 717 :655:2015/04/16(木) 06:53:29.47 ID:3pD4LetD
- 2chMateから浪人が使えなかった件、昨夜のうちに直していただけていたようです。
ありがとうございました。
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★428
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1428620593/
> 500 名前:Jack ★ 投稿日:2015/04/15(水) 22:41:31.59 ID:???0
> 浪人はfixしたそうです
> 確認よろしくです
- 718 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 07:45:59.94 ID:U/MpGK+G
- ftp://、もしかしてクローラー対策になる?
- 719 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 07:54:59.22 ID:3pD4LetD
- >>718
専ブラ使わずにWebブラウザから見ている方々を
全員排除することになるのですが…。
- 720 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 08:19:22.48 ID:BjrkCY7O
- >>719
そんな層、普段使いでいるの?
いないでしょ…
- 721 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 08:24:17.62 ID:apnqAi15
- >>720
一定数は居るんだな
http://snowslide.s201.xrea.com/observation/post.html
- 722 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 08:25:15.68 ID:BOgrz4qf
- Web ブラウザ排除による広告収入減を許容できるかね
- 723 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 08:38:20.46 ID:gNd+APZ5
- >>720
自分は普段は一般のWebブラウザからみてますよ
以前は専ブラ使ってましたが
- 724 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 08:56:55.84 ID:Hu+7GQbc
- >>669
ZIP版の専ブラをUSBメモリにでも入れて持ち歩けばいいじゃない
- 725 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 09:58:08.18 ID:l8vYlrCD
- ブラウザ層はそもそもナニが起きてるのか知る事も出来んから専ブラに変えたらとかそういう問題じゃない
- 726 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 10:49:46.02 ID:u810g+Ty
- http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1424269825/
<dt>567 :<a href="mailto:sage"><b>不明なデバイスさん</b></a>:2015/04/04(土) 17:18:33.09 ID:MMC4tKKt<dd> [EOF]
こわれたよ
じつがいでたよ
- 727 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 12:27:01.28 ID:iWjRUTCx
- はやくなおしてよ
- 728 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 12:45:35.90 ID:l8vYlrCD
- 掃除は修理に入りますか?
出来ればとっとと軽いブラウザに戻りたいので終わったら知りたいのです。
運営的にもまだAPIに負荷掛けすぎはきっと良くないですよね。
- 729 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 12:49:23.57 ID:2jy0Su/0
- Style専用掲示板って利用者激減しそうだよな
- 730 :trick:2015/04/16(木) 12:52:25.94 ID:4RRTq3o7
- >>721
一定数はいるんだけど、その一番下のグラフはもう当てにならないよ
qb鯖のしか取れなくなったし。
- 731 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 12:53:58.48 ID:q+lot+bs
- f22の様子もおかしいのけ?
datがsubject.txtにあるうちは取得可
subback.htmlに送られるとerrorな気がした
- 732 :trick:2015/04/16(木) 14:31:23.95 ID:4RRTq3o7
- 誰か同じようなcf挟んだ掲示板にftpって書いて反応見てみたら?
同じような返答ならcf側の問題だし、そうならないなら2ch側のread.cgiの問題なんだろし
httpdのプロセスが全て時間かかってるなら全体的に重くなるんだろし
apiからもデータが途切れて送られてくるよ、どちらにしろ外からじゃわからんな、、、
- 733 :trick:2015/04/16(木) 14:35:08.61 ID:4RRTq3o7
- 違うなread.cgiのプロセスか
- 734 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 14:40:13.88 ID:ZrBp3lzK
- 西村んとこもクラウドはさんでるならそこで実験して恋
- 735 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 14:45:35.20 ID:apnqAi15
- >>732
scで試したけど不具合起きなかったよ
- 736 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 14:50:23.03 ID:/IQH6I+W
- 専ブラまで死んできてるが
- 737 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 14:50:44.11 ID:XoIWyQAU
- Jim曰く2ch.net側のバグだってさ
846 Grape Ape ★ 転載ダメ©2ch.net sagete 2015/04/16(木) 12:25:32.67 ID:???*
>>205
It is not a Cloudflare error. The server
returns a different response. It is a bug.
It is not a dangerous bug. If it is not used
often, it maybe is not dangerous for us.
We do need the advertising income.
2ch.net is not making huge money. We are not
the Afikasu. The scraping, and the 2chproxy etc.
Actually hurt us. I hope to maintain a fun place
for us. I am sorry you guys always want me to die,
or something. I will do my best not to die. Hehe.
- 738 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 14:54:20.42 ID:Ox+1aQmY
- どうせ、read.cgi に ウンコって書きました/ の後ろが無かった場合を想定してない余計な処理入れてヌルポインタになってるだけだろ?
- 739 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 14:55:44.51 ID:Hu+7GQbc
- >>732
したらばは問題ないよ
- 740 :trick:2015/04/16(木) 15:04:08.74 ID:4RRTq3o7
- >>737
おお、把握してるのね。
そんなら正座して待ってればいいんかなぁ
って書いてたら少しれすぽんす良くなった?
- 741 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 15:44:22.27 ID:BjrkCY7O
- >>739
したらばってcf挟んでるの??
- 742 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 15:50:47.29 ID:Ox+1aQmY
- 把握って・・・こんな外から見てても簡単に推測できるような小学生レベルの恥ずかしバグ・・・
- 743 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 15:53:29.71 ID:???
- 終わってしまったの?
- 744 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 15:56:54.67 ID:w8RAmM/+
- 終わった割に未だ重い
- 745 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 16:02:47.76 ID:SEimyLX1
- またなんJがError 520が出て普通のブラウザで見れなくなってる
なんとかして
- 746 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 16:05:27.13 ID:gBWSNdX5
- 終わった=元通り なら まだ終わってないよ
Error 520はまだ出るし
待ってれば直るの?
- 747 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 16:09:12.13 ID:???
- どうなんでしょうねぇ
- 748 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 16:10:19.74 ID:Ox+1aQmY
- どうせ 正規表現で (.*) みたいなことしてたんでしょ?
- 749 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 16:20:10.15 ID:???
- よくわかるな、私にはそこまでは無理だ
- 750 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 16:39:10.33 ID:PsBjtSAe
- ID:Ox+1aQmY
恥ずかしい子www
- 751 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 16:40:37.99 ID:???
- ちなみに、read.cgiに正規表現なんてない
- 752 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 16:47:39.10 ID:AStEZIQ9
- そんなバナナ
じゃあどうナットウ?
- 753 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 16:56:12.47 ID:???
- いつのころからか正規表現というのが出現した
Perlとかphpとかjavaとかには実装されているし
私も一分に一回とかのスクリプトならついつい使ってしまうし
今はCPUも物凄いし開発の簡便さからそんなもんだと思う。
しかし、一分に何千回もリクエストがあるスクリプトに正規表現(Perl,php)を使うのはバカだ。
びんたんはだから重い。
read.cgi(四代目だったかな?)とかべっかんこは正規表現は一切使っていない
だから速い、きっと
- 754 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 17:08:49.66 ID:Ox+1aQmY
- 正規表現はただの例で当然read.cgiに使ってるなんて思っちゃないけど、似たようなことしちゃったんでしょ?
- 755 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 17:14:40.98 ID:???
- たとえば? 何が考えられるかな?
CodeMonkeyに伝える
もともとあったbugでなくて、お絵かきに対応したときに産まれたものである
というのが私の見立てだ
- 756 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 17:16:43.82 ID:LIys8bT7
- httpからのURLをリンク(a href="")に変えるのは何でやってるの?
正規表現で置換しているんじゃないの?
- 757 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 17:22:35.84 ID:???
- なんでやってるって聞かれても
なんと説明していいやら・・
念のため(just in case)
- 758 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 17:27:08.63 ID:???
- 簡単に言えば
文字列中に ウンコって書きました。もうしませんごめんなさい。 by FIX ★xxx があったら <a href="htp://xxx">ウンコって書きました。もうしませんごめんなさい。 by FIX ★xxx<a> に置き換えるということをやっている
探すのは strstr()だ置き換えるのは strcat()だ
リンクの終点を見つけるのは for(;!p;p++) {} の変形じゃ
- 759 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 17:27:44.48 ID:???
- おぅ こんな風になるのかw
- 760 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 17:32:53.82 ID:Sjfw1IPn
- http:// は問題なくて、file transfer protocol専用の処理があるなら
そこまで対応に時間がかかる話とも思えないんだけど、
事態は複雑なんでしょか。
問題のない範囲でソースが公開されてるといいなぁなどと。
- 761 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 17:33:20.00 ID:I5VYacSc
- 権限もねーくせによく喋る修理屋だな
- 762 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 17:33:30.07 ID:LIys8bT7
- >>758
あ、Cで書いてるんだっけ?w
てっきりPerlやPHPかと思ってたw
- 763 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 17:35:23.44 ID:Sjfw1IPn
- >>762
PerlやPHPであっても、単純な文字列探索には正規表現を使うべきじゃないよ。
>>753のとおり、CPU速くなってるから、それをすることの問題が顕在化することはあまりないんだけど。
- 764 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 17:36:32.30 ID:PDNqeXa0
- アンカー href の右辺値にするのはどんなのでも同じでも
URL(URI?) の
<スキーム名> :(コロン) /(スラッシュ) /(スラッシュ) で
スキーム名 file transfer protocol だけがアレな理由が見えないけど
そういうものなのだろうか
- 765 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 17:37:33.93 ID:???
- >>760
たぶんまだなにもしていないと思うぞ
>>761
今日はあちこち監視しているだけで
暇なもんで、お付き合い下さい
- 766 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 17:40:35.11 ID:???
- ソースを追っていないからわかんないけど
いろいろ現象を観察するに、
f t p : / / の置き換えに原因をしぼったらはまると思う。
「きっと違うところに原因がある」から出発が近道
- 767 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 17:46:17.50 ID:vbj1oLGm
- ftpハイパーリンク生成部分をコメントアウトするだけやろ?
- 768 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 17:47:00.62 ID:lJNidYYv
- そんなに原因が複雑で解決が難しいとも思えんが
面倒だったらstrstr(resBody,"ftp://")してNULLじゃなかったら
そのレスに関しては[ここ壊れてます]にするとかでいいよとりあえずは
件の文字列があると問答無用で520を返しちゃうのが一番まずい
- 769 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 17:48:52.54 ID:LIys8bT7
- エラー吐いているのはクラウドフレアじゃないのか?
2chのread.cgiはftpの文字列に何もしないわけだが、
クラウドフレアがftpの文字列を勝手に処理しようとして
でもURIとして不完全なためにエラー起こしているんじゃないのか?
>>763
「使うべきじゃない」ってことと「使っていない」ことは別だろ。
「びんたんはだから重い。」とも言っているんだから。
- 770 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 17:48:54.46 ID:PDNqeXa0
- http:// (7文字+終端記号)
まさか3文字以下のスキーム名で上記の文字数未満だと嘔吐とか
(短い側のやらかしは少ないだろうとはおもうけどもー
(これ以上の憶測は重ねてもしゃーないのでおまかせ
- 771 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 17:50:46.62 ID:LIys8bT7
- >2chのread.cgiはftpの文字列に何もしないわけだが、
ここは適当に書いた。
でも実際リンク化なんてしてなかったよな?
- 772 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 17:59:13.95 ID:???
- 私も含めて外野なわけだが、
コピーサイトは復活してしまったのかな?
bbs.cgi での置き換えをやめればここだけが騒がしいのはなくなると思う
それにあれだし、
さぁ mango板へ行って ウンコなんたらの置き換えをやめてもらうんだ!
そしたらみんな巻き込んでいろいろ楽しいし
read.cgiが直るまでは遊べるし
read,cgiを直す作業も簡単になる (← ここが重要)
- 773 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 18:03:12.04 ID:Sjfw1IPn
- >>771
古いソースがあったので見てみたけど、少なくともこのころはftpもアンカーにしてたようだよ。
http://sunos.saita.ma/2ch-cgi-lw.html
- 774 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 18:04:42.95 ID:???
- saita.ma ってまだあるのか?
- 775 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 18:10:58.16 ID:u810g+Ty
- ドメインはいまだアクセス可能だし
一部はつい最近更新されてるよ
- 776 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 18:13:01.36 ID:3fD3qYGw
- 中の人はscのほうに行ってるんだっけ
- 777 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 18:13:08.31 ID:l8vYlrCD
- >>772
一通り流れたらとっととブラウザに戻りたいんだから勘弁してぇぇぇ
いやスルっと直るんならそれがベストなのはわかるんだけどさ…
- 778 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 18:13:29.19 ID:???
- whois したい
私が取ったのだった
http://www.nic.ma/ だと Code captcha errone になっちまう
- 779 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 18:16:51.17 ID:BjrkCY7O
- >>754
痛いッスw
- 780 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 18:17:01.30 ID:Sjfw1IPn
- >>778
はい
Domain Name: saita.ma
Updated Date: 2007-05-24T00:00:00.000Z
Creation Date: 2007-05-24T00:00:00.000Z
Registry Expiry Date: 2015-05-23T23:00:00.000Z
Sponsoring Registrar: MTDS
Domain Status: ok
Registrant Name: MTDS
Admin Name: stanzik karl
Admin Phone: +376.72449
Admin Phone Ext:
Admin Email: karl@mtds.com
Tech Name: maiga balobo
Tech Phone: +376.72449
Tech Phone Ext:
Tech Email: balobo@maiga.com
Name Server: srv1-saita.ma
Name Server: srv2-saita.ma
>>> Last update of WHOIS database: 2015-04-16T09:03:18.060Z <<<
- 781 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 18:19:45.22 ID:???
- MTDS のものになっいるな
取り戻したいな
- 782 :Mango Mangüé ★ R.I.P. Great actor.©2ch.net:2015/04/16(木) 18:22:54.65 ID:??? ?S★(824721)
-
$ whois saita.ma
Domain Name: saita.ma
Updated Date: 2007-05-24T00:00:00.000Z
Creation Date: 2007-05-24T00:00:00.000Z
Registry Expiry Date: 2015-05-23T23:00:00.000Z
Sponsoring Registrar: MTDS
Domain Status: ok
Registrant Name: MTDS
Admin Name: stanzik karl
Admin Phone: +376.72449
Admin Phone Ext:
Admin Email: karl@mtds.com
Tech Name: maiga balobo
Tech Phone: +376.72449
Tech Phone Ext:
Tech Email: balobo@maiga.com
Name Server: srv1-saita.ma
Name Server: srv2-saita.ma
>>> Last update of WHOIS database: 2015-04-16T09:03:18.060Z <<<
- 783 :Mango Mangüé ★ R.I.P. Great actor.©2ch.net:2015/04/16(木) 18:23:23.17 ID:??? ?S★(824721)
-
あらやだw
- 784 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 18:24:04.50 ID:Sjfw1IPn
- 大事なことだったかもしれないのでw
- 785 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 18:25:02.57 ID:u810g+Ty
- saita.maがどうこうと楽しそうだけどさ、まずは目先の懸案をなんとかしようよ
- 786 :Carpenter ★:2015/04/16(木) 18:27:46.85 ID:???
- http://domain.ma/control/
ここから行くんだろうけど、
入れないや
これも盗られてしまったか
- 787 :trick:2015/04/16(木) 18:49:13.37 ID:4RRTq3o7
- >>773
static int isurltop(const char *p)
{
if (strncmp(p-4, "http://", 7) == 0)
return 7-3;
if (strncmp(p-3, "ウンコって書きました。もうしませんごめんなさい。 by FIX ★", 6) == 0)
return 6-3;
return 0;
}
この辺?
>FOX ★ 氏により一から全面的に書き直した read.cgi が作られ, それが現在用いられています。
だそうですが、現在ってどうなってるんでしょうなぁ
- 788 :trick:2015/04/16(木) 18:49:54.11 ID:4RRTq3o7
- ウンコになるんだったなw
- 789 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 18:51:05.11 ID:Sjfw1IPn
- >>787
そうだね。
そのあとアンカーつける処理へと流れているでしょ。
> >FOX ★ 氏により一から全面的に書き直した read.cgi が作られ, それが現在用いられています。
> だそうですが、現在ってどうなってるんでしょうなぁ
うん。なので、ソースがほしいけど、少なくともソースを見ることができているらしきCarpenterから、
ソース公開に関するレスがないのでたぶん見れないし、何も手出しできない
- 790 :trick:2015/04/16(木) 18:57:22.19 ID:4RRTq3o7
- ふむふむ
read.cgi関連をいじれるとしたら、jimさん側の人達じゃね?
じゃないとoekaki-loader.jsとか追加は出来てないだろしー
- 791 :trick:2015/04/16(木) 19:00:51.58 ID:4RRTq3o7
- というか2chからCFにどのような返答をしていて、CFがどのような判断で520としているかが
気になるところだなぁ
- 792 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 19:04:39.28 ID:vbj1oLGm
- ていうかステータスコード520って何よ
調べても出てこないんだけど?
- 793 :trick:2015/04/16(木) 19:08:23.50 ID:4RRTq3o7
- >>792
https://support.cloudflare.com/hc/en-us/articles/200171936-Error-520-Web-server-is-returning-an-unknown-error
だそうだけど。
- 794 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 19:08:46.92 ID:Sjfw1IPn
- >>791
2chが520を返却したんじゃないのかな。
>>792
500系だけどどれにも該当しないなぁってことで適当に振ったのかもしれない。
どれかには該当しそうなもんだけど、その辺を内部事情で好きに振る可能性はある
- 795 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 19:11:58.90 ID:Sjfw1IPn
- あ、レスポンスヘッダが妙にでかい時に出たりするよってことか。ありがとう >>793
一見ftp記述と関係なさそうな事象だけどなんかやってんのかな。
- 796 :trick:2015/04/16(木) 19:14:57.16 ID:4RRTq3o7
- unknown errorなのでその他のエラーも520で返すんじゃね?
最初timeoutでもしてるのかなと思ったらなんか違うみたいだし、、、
- 797 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 19:23:45.81 ID:jNaq3l9h
- cgiが異常終了して500を返してCFが520に読み替えてるとかだろうか
CFを通さないサーバって今はもうないのかね
- 798 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 19:25:54.98 ID:l8vYlrCD
- ほぼ素人外野の素朴な疑問で申し訳ないですが、ftp以外のスキームでは発生しないってのは確定事項なんでしょうか?
- 799 :trick:2015/04/16(木) 19:40:17.99 ID:4RRTq3o7
- なんかお絵かきが入ってないread.cgiだと520は返ってこないらしいのだけれど、
yomogiとかに今書いてもウンコに変換されてしまうのでw
前に書かれたftpが見つからなくてyomogi鯖の色んな板で探してるんだが見つからない。
- 800 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 19:41:26.65 ID:OJ/us1pu
- tmp://
?
- 801 : ◆0X7hT.k8kU :2015/04/16(木) 19:44:53.82 ID:fMMI15+8
- >>trick
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1429144287/27
ftpハケーン
- 802 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 19:45:24.10 ID:wYgXzsDU
- >>799
洋楽サロン
- 803 :trick:2015/04/16(木) 19:54:54.67 ID:4RRTq3o7
- おおー、520返ってこないねぇ
おきつねさんの言ったとおりだ。
- 804 : ◆0X7hT.k8kU :2015/04/16(木) 20:00:15.58 ID:fMMI15+8
- CloudFlareなページから5xxなレスポンスを返した
401: 正常
519: 正常
520: CFの520
521: CFの521
1006: 正常だが500が帰る
以上、
- 805 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 20:05:26.21 ID:jNaq3l9h
- 誰かがread.cgi弄ってブッ壊した線が濃厚か
- 806 :trick:2015/04/16(木) 20:10:38.51 ID:4RRTq3o7
- そんでつい先程、ftpの件とは別に訳の分からんものを発見してしまった件、、、。
- 807 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 20:18:19.11 ID:0rWP4sSS
- あにそれ
- 808 :trick:2015/04/16(木) 20:23:08.92 ID:4RRTq3o7
- おかわりいただけるだろうか、、、?
http://carpenter.2ch.net/operatex/dat/1421829594.dat
http://maguro.2ch.net/mango/dat/1428390615.dat
- 809 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 20:23:53.60 ID:q+lot+bs
- SSL接続エラーと言われたりheaderがありませんと言われたり
なんだこれ?
- 810 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 20:26:45.55 ID:58wuvoOP
- >>808
おかわりできません(´・ω・`)
腹減ってますんで早いとこごはんいや解説おながいします
- 811 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 20:27:24.46 ID:NyrZeLCA
- ftp://
- 812 :trick:2015/04/16(木) 20:29:18.31 ID:4RRTq3o7
- あとこれなんじゃ?
http://carpenter.2ch.net/operatex/html/
- 813 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 20:31:25.79 ID:gH/Aqla2
- APIなしでdatアクセスどころか素っ裸のディレクトリが見えちゃってますぅ
- 814 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 20:33:54.15 ID:u810g+Ty
- >>808
直アクセスできてるやん
一般webブラウザからファイルをゲトできてる
ポセイドンを通してないー
- 815 :trick:2015/04/16(木) 20:34:01.86 ID:4RRTq3o7
- >>813
>素っ裸のディレクトリ
いやそこは別にいいんだw
>APIなしでdatアクセス
carpenter鯖だけみたいだけど、元からこうだっけ?
私の勘違いならいいんだけども、、、
- 816 : ◆0X7hT.k8kU :2015/04/16(木) 20:35:55.90 ID:fMMI15+8
- >>815
operateとかはDAT OKなはず
- 817 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 20:36:21.20 ID:EVWlBSnG
- carpenterは今までもバーボンハウス対象外だったりとかいろいろ扱いが特殊ぽかったからな
ここ(運用情報臨時)があるからかも?
- 818 : ◆0X7hT.k8kU :2015/04/16(木) 20:37:43.52 ID:fMMI15+8
- http://carpenter.2ch.net/_mylittlepony/vault/
おわかりいただけだだろうか?
- 819 :trick:2015/04/16(木) 20:38:35.68 ID:4RRTq3o7
- そうなんかね?
liveplusとかdiyも同じくおkになってるけども。
- 820 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 20:40:34.41 ID:DJWE+UyW
- そういえば
http://さば.2ch.net/いた/dat/
でdat一覧じゃなくてdatの中身くっつけた塊みたいなの返してたのはもう直ったんだな
- 821 :trick:2015/04/16(木) 20:51:01.09 ID:4RRTq3o7
- >>818
carpenterって色んなの残ってるのねw
- 822 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 20:52:54.42 ID:z1gVjFwR
- しつもんです
http://toro.2ch.net/siberia/dat/1378026581.dat
↑見れる
http://toro.2ch.net/siberia/dat/1378022976.dat
↑人大杉
何の違いですか?
- 823 : ◆0X7hT.k8kU :2015/04/16(木) 20:54:33.95 ID:fMMI15+8
- おわかりいただけだだろうか?
http://yuzuru.2ch.net/_mylittlepony/vault/
http://comic2.2ch.net/_mylittlepony/vault/
http://pastebin.com/QBmU7tQX
- 824 :trick:2015/04/16(木) 21:03:55.85 ID:4RRTq3o7
- toro鯖って懐かしいなぁ、鯖に残ってるか残ってないかの違いだけ。
>>823
過去鯖はほっとかれてるんだろうなと思っていたけど、
現役鯖で色々残骸があるのってqbだけだと思ってたよ。
- 825 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 21:07:46.19 ID:q+lot+bs
- ブラウザでは相変わらずsubjectから外れた瞬間から 520 error
headerがありません データもありません オフラインみたいです
そんな返事しか返ってこない
まさかとは思うが表示されたりされなかったりする目玉でおなじみの
未承諾エンコードのせいでパケット丸ごと化けてるのか?
- 826 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 21:15:31.72 ID:z1gVjFwR
- >>824
ありがとうございます
- 827 :trick:2015/04/16(木) 21:21:14.40 ID:4RRTq3o7
- ftp云々が悪さをしているのはわかるけど
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1421829594/1-666
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1421829594/1-667
このへんの反応の違いが良く分からん、ちぎれたりするし;
ftpがあれば520ってわけでもないのが悩ましい所。
- 828 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 21:21:33.11 ID:6Y8KV+40
- CF通ってて 生datおけな所に
生のHTMLファイル(中身は f t p の href してる最終結果で得られるであろうもの)置いて
そいつをGETリクエストしても問題無いのは確認済み?
CFが余計なキャッシュしようとして、href を巡回クロールしてるなんてことはないかなー なんてサ
- 829 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 21:26:13.46 ID:uMVbKRxY
- 状況からの推測になるけど、例の文字列を含むレスのリクエストを
read.cgi が処理したときにプロセス毎落ちて、死活監視が気づいて
再起動するまでは520が返ってる気がする
人の少ない鯖で試してみるべし、だけどこの時間帯だと難しいかも
- 830 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 21:26:14.89 ID:EVWlBSnG
- そこでread.cgiが死んでるのかもしれないね
バッファに溜まって送信が始まる前に突然死→レスポンスが空白→CFがエラー
途中まで吐いて突然死→途中で途切れる
とか?
- 831 : ◆0X7hT.k8kU :2015/04/16(木) 21:33:01.61 ID:fMMI15+8
- >>828
それはないな。おれもCF使ってるがそんな挙動はないし、それがあるとしても同期でクロールはしないだろう
- 832 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 21:35:59.20 ID:U/MpGK+G
- 自分の巡回するサイトでもCloudFlare経由でエラーが出ているところがあるので
CloudFlareを疑った方がいい部分もあると思うんだが
基本的には2ch.netの問題だろうなあ…
- 833 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 21:37:18.66 ID:6Y8KV+40
- >>831
らじゃ
こういうのは1つづつ潰していかないとねー
- 834 :trick:2015/04/16(木) 21:42:08.60 ID:4RRTq3o7
- わたすはCloudFlareを使ったこと無いので見当違いなことを言ってるかもだけどさ。
げいいんはread.cgiなんだろうなと、、、
なのでもう帰って飯食ったほうがいいなと、9時半過ぎちゃったよ。
- 835 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 21:56:04.81 ID:LIys8bT7
- >>827
ftpのある文を処理する際に落ちるってことでしょ?
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1421829594/669
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1421829594/677
こういうftpがないレスだけなら表示できるけど
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1421829594/667
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1421829594/678
ftpがあるとアウト
- 836 :trick:2015/04/16(木) 21:56:56.75 ID:4RRTq3o7
- 帰る前にも一つわかったことはCloudFlareで520を返された時は
どんなあくせくしたって520が暫く返ってくるのね。
cookieの期限が30秒位らしいけど
これにあくせすしてちゃんと表示されるのに
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1421829594/666
これにあくせすして
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1421829594/667
30秒経たないうちにこれにあくせすすると
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1421829594/666
520が返ってくると
なんだかむつかしいシロモノなのねw
- 837 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 22:13:06.41 ID:l8vYlrCD
- 元々がこんてんつをでりばりーするねっとわーくなので、中身がコロコロ変わるのは想定外なのではないかと。
- 838 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 22:19:37.30 ID:58wuvoOP
- >>837
こてんぱんつに見えますた(゚∀。)
- 839 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 22:28:51.15 ID:0rWP4sSS
- 頭ン中も修理したほうがいいかな?
- 840 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 22:34:20.10 ID:l8vYlrCD
- >>838
ふんどしのことかー
- 841 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 22:53:56.51 ID:58wuvoOP
- >>839
ヽ(`Д´)ノ
>>840
それだ!…チガウ
- 842 : ◆0X7hT.k8kU :2015/04/16(木) 23:02:26.49 ID:fMMI15+8
- http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/superfox/1427774426/193
>193 名無しさん 2015/04/16(木) 22:23:49
>不便ってのが一番打撃大きいよね
どうやって不便を最小にして荒らしや攻撃をなくすか
- 843 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 01:07:52.32 ID:T0PQwg6D
- でもこういう荒らしは無くさないんだよね
地震があったら上げるスレ★528 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1427602498/
- 844 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 01:29:48.13 ID:xz5ZYOej
- >>834
お絵かき実装でバグを仕込んでしまったと仮定するなら
仕込みされていないyomogiのcgiを別の鯖にコピペしてみりゃいいんだよな
試行錯誤とは・・・日本人は出来て外人には出来ない事なのか
- 845 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 01:33:37.00 ID:C84JpGMY
- 普通のftpのリンクまでbbs.cgiで置換するなよ
read.cgiでリンク化やめればいいだけだろ
置換するならせめて://の後に有効なURLの文字が無いものだけにしてよ
- 846 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 01:43:04.96 ID:xz5ZYOej
- しかしまあ酷いもんだ
http://stats.2ch.net/suzume.cgi?yes
- 847 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 08:36:43.08 ID:AY/p06fl
- >>835
ftp のあるページでも、520 にならずに、途中まで表示される場合がある
- 848 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 08:59:07.55 ID:3OXENYCL
- リンク生成をコメントアウトするだけなのにいつまでかかってんだ
広告主に苦情いくぞ
- 849 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 09:17:20.48 ID:H2pKhedd
- 鯖の応答性がやたらと悪いのなんとかしてよー
すぐエラー吐くし時間かかってしょうがない
- 850 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 11:49:59.66 ID:LOvrVx8m
- read.cgiに対する不応答が頻発しているからCFで制限してるんだろう
- 851 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 12:14:35.80 ID:Np2PxGe3
- >>850
CFの仕様でエラーはしばらく残るってここの上の方で言ってた
中身がコロコロ変わるのはCFの想定外
- 852 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 12:23:41.25 ID:x26Btxm4
- しばらく残るのはcf_use_obというクッキーを食わせられるから
これを消せば即時に再接続できる
- 853 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 12:28:32.38 ID:7qM1Y22T
- >>851
エラーがあったらしばらく受け付けないのはCDNとしては当然の動作だよね
2ちゃんねるはCFをCDNとしてでなくサイバー攻撃からの隠れ蓑として使ってる
からおかしなことになってるだけ
ホント、馬鹿ばっかり
- 854 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 12:43:36.34 ID:Np2PxGe3
- >>853
ソフト板でも何度も出てきている話題だけど、所詮専門外スレの住人同士。じゃあどうしたらいいかで止まるんだよねぇ。
もうハード屋の領分かなぁ。
- 855 :Carpenter ★:2015/04/17(金) 16:38:23.61 ID:???
- このページスマホで見える?
http://www.localiser-ip.com/?ip=199.27.128.129
- 856 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 16:51:16.90 ID:KX7lVy3n
- >>855
見える
- 857 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 16:56:29.24 ID:O6q6bnBb
- >>855
iPhoneです。見えます。
下にスワイプするとGoogleマップでサンフランシスコがポイントされてますた。
http://i.imgur.com/RNcf7FA.jpg
- 858 :Carpenter ★:2015/04/17(金) 16:56:44.61 ID:???
- どもども んじゃこれを使うとしよう
- 859 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 17:13:47.48 ID:iyjGjDZz
- >>855
Android4.4でも見られた
- 860 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 17:57:51.76 ID:Np2PxGe3
- >>858
何に使うかしらないけど、English押したらこっちに飛んだ。こっちじゃいかんの?・・・でもなんか名前がアレだね
ttp://www.spy-ip.com/?ip=199.27.128.129
- 861 :Carpenter ★:2015/04/17(金) 18:59:13.46 ID:???
- これに使ったのだ
CF観察
http://h.ula.cc/2ch/server/?srv=pingCF
- 862 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 19:17:10.58 ID:Np2PxGe3
- なるー。じゃぁ言語関係ないか。失礼。
既存のだからCFにも優しいよね。
ところで元のサイトPCで見たらメンテって言われたんだけど、スマホでも同じならサンプル取っとくとよくない?
- 863 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 19:19:59.27 ID:Np2PxGe3
- と書いた直後には直ってたorz
スレ汚し失礼><
- 864 :Carpenter ★:2015/04/17(金) 19:20:18.86 ID:???
- 元のサイトって何?
- 865 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 19:31:59.63 ID:Np2PxGe3
- >>855とか>>860っす
一瞬どっちもメンテだったんで…orz
- 866 :trick:2015/04/17(金) 19:42:20.92 ID:MQvdCHDx
- これって2ch→cfのpingで250ms以上かかったCDN鯖の場所を一覧表示してるのかしら?
>>865
フランス語で言ってたね。
Localiser-IP.com est actuellement en travaux, merci de vous reconnecter dans quelques minutes.
- 867 :Carpenter ★:2015/04/17(金) 19:44:32.74 ID:???
- >>865
そうそう、
- 868 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 19:50:39.59 ID:5GGBBRhL
- 読み込みエラーの原因はまだ切り分けられてないのか
一度CF無しの状態ではどうか試してみたいけど無理かな
- 869 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 19:56:03.42 ID:V5nmdj7E
- tribadism
だ
- 870 : ◆0X7hT.k8kU :2015/04/17(金) 20:12:56.26 ID:tGHtdOy6
- CloudFlareのIPってこれでしょ
https://www.cloudflare.com/ips-v4
あと金払ってるならRailgun WAN Optimizerとか使えば?
- 871 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 20:14:28.81 ID:xz8y2ibU
- そもそも誰がCFいれたんだとふと
- 872 : ◆0X7hT.k8kU :2015/04/17(金) 20:15:26.59 ID:tGHtdOy6
- >>871
ジムジョンイルですが
- 873 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/17(金) 20:28:52.32 ID:Np2PxGe3
- >>872
年の変わる前後くらいだっけ。カネおろしてくるとか言ってたねぇ。もう4ヶ月も前なのか。
- 874 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/18(土) 19:40:06.25 ID:jq5kd8kM
- >>861
リクエスト:ログ内容を0時御破算ではなく、
24Hロールオーバーとか規定件数(例:1700件)超過分を都度抹消にできませんか?
- 875 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/18(土) 19:59:48.11 ID:UIRoHJna
- 無秩序な文字列の並びにしか見えねえな
分ごとの各方面(データセンタ)の代表値を
整列して出すだけで良いだろこれ
で何でよくわからんところへリンクしているんだ?
アクセス者のデータ(リファラとIPアドレス)送ってるだけだろ
やるんならてめえんとこの中(2ちゃんねる)で完結しろや
- 876 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/19(日) 21:23:04.53 ID:V2IMcvqD
- ftpのバグ、ようやく修正されたようですね。
直してくださった方々、お疲れ様でした。
- 877 :trick:2015/04/19(日) 21:25:46.65 ID:o9BSdq10
- 直ったんね、おつおつ。
- 878 :Carpenter ★:2015/04/19(日) 21:50:38.54 ID:???
- ぉっ なおったか
よかったよかった
- 879 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/19(日) 21:50:55.35 ID:N9kj4b6s
- 復旧お疲れ様です
が、NGの解除もしないとまたこの周辺が太いウンコまみれに…
- 880 :Carpenter ★:2015/04/19(日) 21:56:53.49 ID:???
- ウンコって書きました。もうしませんごめんなさい。 by FIX ★
- 881 :Carpenter ★:2015/04/19(日) 22:04:59.96 ID:???
- たしかに、
あとは deny 問題と api 問題だな
deny 問題が解決するまでのつなぎを作成中。
ふらっと2ちゃんねる http://h.ula.cc/2ch/ (deny状態でも読める&書ける)
それを api に完全対応させる (過去ログとか読める)
と同時に api の観察機能を仕込んで サーバ監視所で観察して糸口をさぐる
サーバ監視所 http://h.ula.cc/2ch/server/
という今後の予定になっています
- 882 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/19(日) 22:09:31.12 ID:N9kj4b6s
- w
ご苦労様です
- 883 : ◆0X7hT.k8kU :2015/04/19(日) 22:12:23.46 ID:7jSruulC
- >>881
最悪リバースプロクシになるなw
なんなんだろ
https://yukiboard.tk/cf_speed.pl
- 884 :Carpenter ★:2015/04/19(日) 22:13:52.10 ID:???
- 体感では かなりひっかかりがある
302 というのもよく聞く
それを定量化したい
- 885 : ◆0X7hT.k8kU :2015/04/19(日) 22:16:06.61 ID:7jSruulC
- 自宅サーバではCloudFlareのサーバ平均0.8secでくる
- 886 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/20(月) 06:27:14.11 ID:Ojs6NYL9
- エフテーピー問題
maguroさんはまだダメのようですね。
- 887 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/20(月) 07:29:45.37 ID:NOx7XGa4
- CFヲチ、今日の0045頃からずっとタイムアウト級を連発ぢゃないかー
こんなでも掲示板として成立してるのが笑える
- 888 : ◆0X7hT.k8kU :2015/04/20(月) 16:13:01.07 ID:GnQDH4Ic
- >>887
んなことねーぞー
https://yukiboard.tk/cf_speed.pl?v=table
- 889 :Carpenter ★:2015/04/20(月) 16:19:22.37 ID:???
- この数値が何を意味するかも分かっていない訳で、
http://h.ula.cc/2ch/server/?srv=pingCF
やっていることは事実だが、それが何を意味しているのか、意味があるのか
やっていること CF配下にあるサーバにおいて、
CFからのリクエスト(CFのIP)を全部記録、
そのリストに基づいて pingを打ちまくり
その結果のリストだ
- 890 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/20(月) 16:25:21.21 ID:mpjED6As
- 内側から窓口へ向けての ping 応答時間のログを、外から見れるように集計した
CFがなにすんじゃお前はーって勘違いDENYされないの?
(内側からのトラフィックはそもそもノーケア?
(多分、頻度的にはセーフっぽいけど一応確認
- 891 :Mango Mangüé ★ 生きろ!©2ch.net:2015/04/20(月) 16:31:15.83 ID:??? ?S★(824721)
-
方面毎に仕分けすると良いと思います
$ENV{HTTP_CF_RAY}の末尾にセンター識別子?のようなものがありますし
phpだと
$_SERVER{HTTP_CF_RAY}
でしょうか
httpdのlogから引っ張っているのでしたら
%{HTTP_CF_RAY}e
をLogFormatに追記すると紐付けしやすくなると思います
参考URL
http://httpd.apache.org/docs/2.2/mod/mod_log_config.html#formats
- 892 :デジモン妖怪ウォッチ道中記倶楽部:2015/04/20(月) 16:32:18.02 ID:BtbRctuF
- 女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Xを発売して欲しい
真・女神転生Xを販売して欲しい
真・女神転生Xを出して欲しい
グランディアWを発売して欲しい
グランディアWを販売して欲しい
グランディアWを出して欲しい
- 893 : ◆0X7hT.k8kU :2015/04/20(月) 16:41:20.98 ID:GnQDH4Ic
- >>891
https://support.cloudflare.com/hc/en-us/articles/200169986-Which-CloudFlare-data-centre-do-I-reach-
末端三文字について
- 894 :Carpenter ★:2015/04/20(月) 16:43:52.40 ID:???
- 生でーたを見て「おっ これは、もしかして」って言うのがなきゃ
その先はやってもしょうがないと思うというか、私の手が動かないだ
- 895 :Mango Mangüé ★ 生きろ!©2ch.net:2015/04/20(月) 17:06:24.45 ID:??? ?S★(824721)
-
>>893
IPアドレスとの紐付けが出来ていない?
IP::Countryに全アドレス突っ込んで一覧でも作ってみる?
- 896 :Carpenter ★:2015/04/20(月) 17:17:09.53 ID:???
- みんな - CF(各地) - 2ch
と思っていたが
こんな- CF(各地) - CF(SF?) - 2ch
という経路もあるんでは無いかと想像
- 897 :trick:2015/04/20(月) 17:21:00.78 ID:1ZjIH36v
- 今って時間がかかってるえっじさーば一覧しか表示してないわけでしょ?
通常はこのえっじさーば経由で、詰まるときはこっちのさーばが多いとか知りたいって事?
それって調べたとしてCloudFlareが振り分けてる?のだからこっちが対策が打てるもんなのかしら?
なんか違うのかな、、、
- 898 :Carpenter ★:2015/04/20(月) 17:30:05.69 ID:???
- 目論見は、
CF - 2ch で詰まっているのであれば、2ch側でできることはしたい。
2ch から 呼び出しのあった CF のIPは分かるので。
その間のスループットとか調べられるのではないかと、
そして問題があれば話が始るの゛は無いかと、
http://h.ula.cc/2ch/server/?srv=pingCF
ここでタイムアウトとかみてると、ほとんどがSFなのよね、
HKとかスイスもちらほら見かけるけど、
そして CF(SF) と2ch は物理的にものすごく近いのに・・ なんでそんなに頻繁にタイムアウトになるのか、
- 899 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/20(月) 17:30:13.62 ID:mpjED6As
- 重い時の現状把握できれば、対策可能かどうかはおいといて、
心の安静にはなるかもしれない。ならないかもしれない。
- 900 :Carpenter ★:2015/04/20(月) 17:34:09.20 ID:???
- それと、apiの監視の方も作り始めたけど、
今日は調子が良いみたいなので
いまいち乗らなくてだらたらしてます
- 901 :trick:2015/04/20(月) 17:47:08.80 ID:1ZjIH36v
- 未承諾さんがさっき言ってたけど、httpdのlogから引っ張って全体のあくせくが
どこ経由で振り分けられているのを把握するのもいいかもね。グラフ化するとなお
詰まってるのだけ見ても、外部からだと正常なアクセスはどこでダメなのはどこ経由
とかさっぱりわからないので見てもあまり意味が無いというか、、、
- 902 : ◆0X7hT.k8kU :2015/04/20(月) 18:21:10.14 ID:GnQDH4Ic
- http://2ch.net/cdn-cgi/trace はエッジの入り口か出口どっちが返してるのか
- 903 : ◆0X7hT.k8kU :2015/04/20(月) 18:24:19.49 ID:GnQDH4Ic
- https://support.cloudflare.com/hc/en-us/articles/200172856-My-website-is-slow-or-having-performance-issues-
- 904 :Carpenter ★:2015/04/21(火) 00:44:54.29 ID:???
- CF 観察のupdateのお知らせ
1. IP溜め込むのを 24h -> 3h に変更
2. 各IPの横に HTTP_CF_RAY を出すようにした
- 905 :Carpenter ★:2015/04/21(火) 04:43:54.31 ID:???
- 2015/04/21 04:41:39 2000.831 ms to 141.101.104.46 1da2ff737ef70c23-AMS
2015/04/21 04:40:37 2000.672 ms to 173.245.53.224 1da2baaf5b6c0743-AMS
2015/04/21 04:40:34 2000.855 ms to 173.245.53.25 1da29bb7972c0c23-AMS
AMS ばっかりだな
- 906 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/21(火) 06:13:26.15 ID:oAT9PWMh
- > そして CF(SF) と2ch は物理的にものすごく近いのに・・ なんでそんなに頻繁にタイムアウトになるのか、
純粋にCF-2ch間のタイムアウトなら522を返してくれたら一目瞭然なんだがな
CF導入直後のドタバタから規制リストの更新や板設定の変更などがあった場合
それらのリストが各鯖に浸透する間は522errorが頻発することは既に分かっている
では今なにが問題なのかと考えると
俺は未承諾リストの更新頻度がおもっくそ気になるわけよ
- 907 :Mango Mangüé ★ 生きろ!©2ch.net:2015/04/21(火) 13:45:01.59 ID:??? ?S★(824721)
-
viperで山のようにtatesugiエラー吐いているけれども
苦情は来ていない?
- 908 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/21(火) 13:51:51.72 ID:xxQxBQWA
- この板の各スレでは報告ナッシング
- 909 :Mango Mangüé ★ 生きろ!©2ch.net:2015/04/21(火) 14:29:32.35 ID:??? ?S★(824721)
-
なあるほど
auのBBx規制よりも遙かに多く吐いているけれども
みんな文句言わないのなw
- 910 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/21(火) 15:02:32.10 ID:9afDfTSq
- 竹内佳織、お前、顔デカいんだよ、キモイ、死ね、しかも、前歯スキッパで
キモイ死ね、笑うな!キモイ死ね ・・・・・ ボケ死ね、顔デカ、
キモイ
- 911 :デジモン妖怪ウォッチ道中記倶楽部:2015/04/21(火) 15:03:39.96 ID:wnOJ2pnJ
- 不細工をお勧めして欲しい
不細工を推進して欲しい
不細工を推奨して欲しい
不細工を推薦して欲しい
不細工を宣伝して欲しい
不細工を布教して欲しい
不細工を煽動して欲しい
- 912 :Carpenter ★:2015/04/21(火) 15:08:17.21 ID:???
- AMS は省くか、
- 913 :Carpenter ★:2015/04/21(火) 16:13:57.69 ID:???
- HKG もいらない事にしよう
- 914 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/21(火) 16:24:29.92 ID:BtYUdeWM
- >>913
HKGは一部ISPで必要かもしれん
- 915 :Carpenter ★:2015/04/21(火) 16:30:07.12 ID:???
- そうかも知れない
この板での騒ぎ方と監視所が一致しくれればいいなと、いろいろやっている
一度 タイムアウトを起こしたところはリストから削除すればいいのかなぁ
- 916 :Carpenter ★:2015/04/21(火) 16:38:13.14 ID:???
- 一度タイムアウトを起こしたところがずーっとタイムアウトを起こすようなんだ
でも、その時にはもうそのIPは存在してない気がするんだ
やっみよう
- 917 :Carpenter ★:2015/04/21(火) 17:10:28.92 ID:???
- AMS HKG を復活させて
一度タイムアウトしたのはリストから消すようにした。
でも、再度そこからリクエストがあった場合は再度追加しています
- 918 :Carpenter ★:2015/04/22(水) 06:29:34.64 ID:???
- なんとなく惜しいけどちょっと違うなぁ
ぼちぼちゆっくりと考えてみよう
- 919 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/22(水) 07:21:22.71 ID:H/ugTGoS
- ftp://
- 920 :Carpenter ★:2015/04/22(水) 13:49:13.20 ID:???
- もしかして、空港の3桁コードなのか
すぐどこかわかると思ったら、
- 921 :Mango Mangüé ★ 生きろ!©2ch.net:2015/04/22(水) 14:32:56.23 ID:??? ?S★(824721)
-
これー
http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO_3166-1
- 922 :Carpenter ★:2015/04/22(水) 14:38:12.55 ID:???
- LAX とか NRT とか LHR DFW ・・
- 923 :Mango Mangüé ★ 生きろ!©2ch.net:2015/04/22(水) 15:30:21.83 ID:??? ?S★(824721)
-
あそかー
- 924 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/22(水) 15:40:40.79 ID:35XoNsip
- >>923
http://i.imgur.com/JnjdNi5.jpg
- 925 :Carpenter ★:2015/04/22(水) 16:12:59.71 ID:???
- >>804
>>917
すべてやめて元にもどした
んで、今日は。
1. IP溜め込むのを 24h -> 10mに変更
- 926 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/22(水) 19:13:59.87 ID:hJusOsEY
- >>924
クローン・ウォーズは終盤が鬱展開だな・・・
アソーカがいなくなってエンドだけど
もの凄い_| ̄|○感がハンパねーわ
- 927 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/26(日) 12:58:30.74 ID:p2bPBWyx
- なんかやってる?
- 928 :Carpenter ★:2015/04/26(日) 13:43:14.10 ID:???
- ラーメン食べてた
- 929 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/26(日) 13:43:43.43 ID:k146aS3g
- 730:Mango Mangue ★ 生きろ!c2ch.net 2015/04/26(日) 13:29:54.34 ID:??? ?S★(824721)
http://img.2ch.net/premium/8125773.gif
K5除けが誤動作しちゃいましたm(_ _)m深謝
転載だから元スレはわからない
- 930 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/26(日) 13:44:45.77 ID:HGbW6/0x
- >>928
声出して笑ってしまったわwwww
- 931 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/26(日) 13:46:06.71 ID:HGbW6/0x
- >>929
ココ
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1429154186/730
- 932 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/26(日) 13:47:32.81 ID:k146aS3g
- >>931
thx
- 933 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/30(木) 22:16:06.17 ID:2YMnCPsY
- http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1429972092/
なにかこわれてるのかな?
subject.txtにないけどブラウザではライブなスレのようにみえてる
- 934 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/30(木) 22:23:46.24 ID:LWzkmlQg
- >>933
!rebuild:sageでsubject.txtに復活した
- 935 :Del Jack ★:2015/05/01(金) 08:06:52.65 ID:???
- おつです
以下のスレは移転後のは削除したのですが、移転前のが見えてしまうので対処よろしくです
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393083076/
- 936 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/01(金) 12:12:01.97 ID:DzIWaePi
- 0900jst以降、CFの糞詰まり感が
- 937 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/02(土) 15:32:11.12 ID:CEG81cv6
- >>935
プッ
- 938 :Carpenter ★:2015/05/02(土) 16:40:47.93 ID:???
- >>935
ちょっと状況がつかめないので質問します
削除対象のスレッドが複数サーバにあるという状況ですか?
板名、key(DATの数字)が同じでサーバ名が違うと、
もあそうであれば、そのスレッドはこの世の中に複数存在します。
どれかが削除されても同期をとることはないです。
この状況は2000年から何もかわっていません
必用であればその複数を削除します
- 939 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/02(土) 17:35:59.76 ID:GlrgB/lt
- nozomiにもkohadaにもdatあるのね
- 940 :Del Jack ★:2015/05/02(土) 18:28:50.61 ID:???
- >>938
おつです。
なるほど、移転前の鯖のdatへアクセスでリダイレクトするようにはならないのですね
- 941 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/03(日) 21:10:02.62 ID:rkRIIqsj
- 週刊少年漫画板
http://hello.2ch.net/wcomic/
AA コピペの埋め立て荒らしが酷いのでNGワード機能で書き込めなくするか
連投規制を10から5に変えてください
timeclose=10
↓
timeclose=5
埋め立て事例(一部です)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1429981534/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1430052081/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1430122725/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1430139460/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1430292414/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1430393679/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1430453170/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1430481471/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1430573953/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1430650317/
- 942 :Carpenter ★:2015/05/03(日) 21:13:34.94 ID:???
- そういう件はここでは承っておりません スレチ
じゃー どこかって?
ごめんなさい 知りません
- 943 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/03(日) 21:58:14.22 ID:XbSrkFNy
- >>942
えーーーーーーーー!
- 944 :禿の大罪 ◆7hmPw9suWTcd :2015/05/03(日) 22:24:33.39 ID:r42sFumU
- いや・・・設定はここだろ?
もしくは埋め立て荒らし案件なら
新こらこら団のスレ34
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1430153396/
あるいは
2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
に報告スレ立て
- 945 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/07(木) 12:45:11.21 ID:GitwV48Y
- http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1331132609/
hayabusaのログが復活したみたいなんだが、右上に表示されている広告がAPI実装前のかなり古い広告でまとめブログの広告まで出てくる始末
広告をAPI実装後の新しい広告に変えたほうがいいんじゃない
- 946 :Carpenter ★:2015/05/07(木) 13:39:37.04 ID:???
- どうもありがととう
伝えたです
- 947 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/07(木) 14:16:21.78 ID:LR5uFbCL
- hayabusa鯖の過去ログ復活ありがとうございます。
まだAPI+浪人で専ブラから読むことはできないようですが
気長にお待ちしております。
- 948 :Carpenter ★:2015/05/07(木) 14:30:01.82 ID:???
- それも伝えます
- 949 :Carpenter ★:2015/05/07(木) 16:17:25.16 ID:???
- >>945
なおしてもらっただ
- 950 :Carpenter ★:2015/05/07(木) 16:22:14.61 ID:???
- でもまだ最新のread.cgiでは無いそうだ、
いま直してもらっている
- 951 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/09(土) 01:01:08.26 ID:nAx4R2qb
- 住所を書いているURLをみつけたので対処をお願いします
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1430818301/56
- 952 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/09(土) 01:13:15.14 ID:fPv/cyHi
- そういうのはここじゃない
削除依頼出してこい
- 953 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/09(土) 10:56:19.94 ID:wv5EJzR4
- これ把握してます?
・ http://www.2ch.net/ から「掲示板」を踏むと
URLが http://www2.2ch.net/2ch.html
・このまま踏むと522エラー
・URLを手動で http://www.2ch.net/2ch.html に書き替えるとつながる
(www2の2を消すとつながる)
- 954 :Mango Mangüé ★ 生きろ!©2ch.net:2015/05/09(土) 11:40:24.02 ID:??? ?S★(824721)
-
>>953
見てもらってますー
- 955 :Mango Mangüé ★ 生きろ!©2ch.net:2015/05/09(土) 13:12:19.58 ID:??? ?S★(824721)
-
直りましたー
- 956 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/09(土) 13:22:26.98 ID:wv5EJzR4
- >>955
ノシ
- 957 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/10(日) 20:31:58.38 ID:w484lzGf
- まだ消えてません対策よろしくお願いします
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1430818301/56
- 958 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/10(日) 20:33:01.91 ID:w484lzGf
- まだ消えてません対策よろしくお願いします
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1430818301/56
- 959 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/10(日) 20:33:30.54 ID:w484lzGf
- まだ消えてません対策よろしくお願いします
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1430818301/56
- 960 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/10(日) 20:34:22.54 ID:w484lzGf
- まだ消えてません対策よろしくお願いします
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1430818301/56
- 961 :Carpenter ★:2015/05/10(日) 20:34:30.44 ID:???
- あらし?
なんの花井でショ
- 962 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/10(日) 20:35:23.75 ID:w484lzGf
- まだ消えてません対策よろしくお願いします
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1430818301/56
気付いていない可能性を考慮し連投させていただきました
よろしくお願いします
- 963 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/10(日) 20:36:28.57 ID:w484lzGf
- >>961
実名と住所を載せているにもかかわらず削除、スレッド停止等の処置がなされていないので連絡さしあげました。
対処をよろしくお願いします。
- 964 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/10(日) 22:14:11.39 ID:dYxMPCaH
- だからここじゃないと
削除依頼出してこいよ
- 965 :Carpenter ★:2015/05/10(日) 23:54:13.25 ID:???
- ここではなすです
どこかは知らないです
弁護士さん等にご相談することをお勧めします
- 966 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/11(月) 00:03:27.40 ID:VWLIKNY0
- ブログ、掲示板2ちゃんねる、2ちゃんねるのコピーサイトなどにおいて誹謗中傷(名誉毀損・風評被害)されてお困りの個人企業の方恒心綜合法律事務所まで御相談下さい。誹謗中傷(名誉毀損)(権利侵害情報)は、インターネット上から削除することは可能です。
このような問題は、インターネットについて詳しい弁護士に御相談するのが一番の処方箋です。誹謗中傷の程度がひどければ発信者を特定することも可能です。
そして、誹謗中傷の結果、企業の営業状況が芳しくない、精神的損害を受けたなど、現実に被害が生じている場合は、発信者に損害賠償請求することも可能です。
さらに、刑事的に名誉毀損や侮辱で告訴するなどの対応も可能です。
誹謗中傷はストーカー問題の一つの現象として現れてくることも多々あります。その場合は、ストーカー規制法による相手の行為の規制もしていくことになります。
インターネット上の誹謗中傷にあきらめてしまっている方は多くいます。
しかし、多くの誹謗中傷問題は解決可能です。弁護士による誹謗中傷対策は、恒心綜合法律事務所に御相談下さい。
メール・電話での相談、実際に対面しての御相談双方可能です。
- 967 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/11(月) 01:57:42.34 ID:fLmPNjs+
- 削除依頼の方法なんて普通のブラウザで2chのトップから順に探せばすぐ判るだろ
- 968 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/13(水) 00:29:35.85 ID:/R/qESWQ
- http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1431443415/
不具合じゃないけど、空白のスレ立てなんとかならないかな?
- 969 :Carpenter ★:2015/05/13(水) 01:50:09.12 ID:???
- このスレじゃどうにもならないけど
Mangoさんなら直せる
- 970 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/13(水) 01:58:48.80 ID:/R/qESWQ
- 遅くにレスありがと。
今度マンゴさんに頼んでみるよ。
- 971 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/13(水) 02:07:55.95 ID:/R/qESWQ
- 次スレ立てときました。
修理場 Carpenter Part.5
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1431450412/
- 972 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! !chkBBx: 転載ダメ©2ch.net:2015/05/13(水) 02:09:48.14 ID:YuAOx6IP
-
[JP]
QUERY:[210.188.34.248]
HOST NAME: CEPci-02p15-248.ppp18.odn.ad.jp.
IP: 210.188.34.248
-- Results
SPAMCOP: 210.188.34.248 NONE
BBC: 210.188.34.248 NONE
BBQ: 210.188.34.248 Burned BBQ (proxy60) Registered:20150513-020003 BBR-3
BBX: 210.188.34.248 Burned BBX BBR:5 MD5:55e8d9f442d4a2850d13e68bb83c4c30
-- End of job.
- 973 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/13(水) 19:27:50.65 ID:MFnstmy5
- ああ…またマンゴの仕事増える〜(´・ω・`)
- 974 :Mango Mangüé ★ 生きろ!©2ch.net:2015/05/13(水) 21:58:16.17 ID:??? ?S★(824721)
-
不具合じゃ無いから放置してますす
- 975 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/13(水) 22:12:25.57 ID:MFnstmy5
- よく見たら>>968に不具合じゃないって書いてあるね
余計な心配してごめんなさいw
- 976 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/13(水) 22:41:58.80 ID:ef15cypS
- 専ブラだと空白だけのスレタイを表示させないとかも可能だし
- 977 :Carpenter ★:2015/05/13(水) 22:47:14.00 ID:???
- たいした問題ではないわな
- 978 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/14(木) 04:16:43.09 ID:WKtDctvs
- 今日のCF監視所は普段になく荒ぶる記録だ
この時点でも738件って、随分飛ばすわぁ。何かあるのかね
- 979 :Carpenter ★:2015/05/14(木) 04:53:43.18 ID:???
- 絶対数だとイマイチだな
成功、失敗の割合にしたらピンときそうだな
- 980 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/14(木) 16:21:31.21 ID:yfC1aSHS
- 修羅場に見えた・・・疲れてるお
- 981 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/16(土) 04:13:53.48 ID:Y5cQeDaD
- スレの乱立が有って報告しようかなと思ったら削除が始まったのですが
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1431016925/31
>31 :名無し戦隊ナノレンジャー! :2015/05/16(土) 02:42:29.37
>昨日の乱立
>アニメ
>●●(野球民が)なんでも実況J板●● [転載禁止](c)2ch.net
>http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431690543/ 計36
>アニメ2
>●●(野球民が)なんでも実況J板●● [転載禁止](c)2ch.net
>http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1431690552/ 計36
>漫画
>●●(野球民が)なんでも実況J板●●. [転載禁止](c)2ch.net
>http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1431693875/ 計26
某不良削除人の自作自演の可能性が有るので
ここは関係ないとか言わないで誰がやっているのか把握しておいて下さいよ
- 982 :Carpenter ★:2015/05/16(土) 04:17:23.54 ID:???
- 私にその任は不可能です
- 983 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/05/16(土) 06:17:26.15 ID:iVmtWcR8
- こじれた議論とか壊れたボランティアの修理は専門外だと思うのです
224 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★