■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2ちゃんねるスレタイ検索 dig.2ch.net(ver 0.04)★3
- 1 :dig ★:2014/09/15(月) 02:29:57.57 ID:???
- 2ちゃんねるスレタイ検索 現在開発中
http://dig.2ch.net/ ver 0.04
テストに協力してくれるとありがたい
ご意見・ご要望もありがたい
バグ報告はあんまありがたくない
・現在は現役スレッドだけ持ってきます。過去ログのスレはCodeMonkeyが開発中との噂。
・半角英数・全角英数は区別しません。
・半角カタカナ・全角カタカナは区別しません。
・スペースで単語を区切ると&検索だ。
●関連検索が動き出した。 結構すぐれもの。
●2ちゃんねる歴代勢いランキング http://dig.2ch.net/friends/ikioi.html
●dig お奨め人気サイト http://dig.2ch.net/friends/
●今日の言葉 9月 http://dig.2ch.net/anohi/2014/09/
前スレ
2ちゃんねるスレタイ検索 dig.2ch.net(ver 0.01)★2
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1407139098/
- 2 :dig ★:2014/09/15(月) 02:30:47.95 ID:???
- ●2ちゃんねる勢いランキング(日間) http://dig.2ch.net/friends/ikioi-daily.html
●2ちゃんねる勢いランキング(週間) http://dig.2ch.net/friends/ikioi-weekly.html
●2ちゃんねる勢いランキング(月間) http://dig.2ch.net/friends/ikioi-monthly.html
●2ちゃんねる勢いランキング(年間) http://dig.2ch.net/friends/ikioi-yearly.html
- 3 :dig ★:2014/09/15(月) 02:31:18.74 ID:???
- ●JaneStyleで2chスレタイ検索dig.2ch.netを使ってみよう
http://dig.2ch.net/dug/janestyle.html
●ギコナビで2chスレタイ検索dig.2ch.netを使ってみよう
http://dig.2ch.net/dug/gikonavi.html
●2chMateで2chスレタイ検索dig.2ch.netを使ってみよう
http://dig.2ch.net/dug/2chMate.html
- 4 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 14:48:25.30 ID:gTd8uGzX
- >>1乙です
関連検索、括弧の中身は「中身全体」と「文字種で切り出したもの」の両方を出した方がいいかもしれません
> 6[芸スポ速報+] 板絞 2014/09/15 06:41:55(立) 2 分前 (勢 1567)
> 【野球】タレントの森泉「甲子園って何?」と衝撃発言。「東京ドームって知ってる?」 森「知ってるよ 遊園地がある!」 (524)
> http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410730915/
> 関連検索 #野球 #甲子園って何? #東京ドームって知ってる? #知ってるよ 遊園地がある! #タレント #森泉 #衝撃発言
この例では「甲子園」「東京」「ドーム」「遊園地」が
> 38[法律勉強相談] 板絞 2002/09/24 15:52:04(立) 1 時間前 (勢 0)
> 【多重債務者に】ヤミ金融で手軽に金儲け【朗報】 (446)
> http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1032850324/
> 関連検索 #多重債務者に #朗報 #ヤミ #金融 #手軽 #金儲
この例では「多重債務者」が切り出せます
- 5 :dig ★:2014/09/15(月) 14:50:37.97 ID:???
- >>4
そうしますかね
々 は漢字にした
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%80%85&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
- 6 :dig ★:2014/09/15(月) 14:52:49.96 ID:???
- >>4 どうでしょう
甲子園
http://dig.2ch.net/?keywords=%E7%94%B2%E5%AD%90%E5%9C%92&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
- 7 :dig ★:2014/09/15(月) 14:56:16.32 ID:???
- では / 直しの旅に出てきます
- 8 :dig ★:2014/09/15(月) 15:03:59.67 ID:???
- パッと見 / も動いているなぁ
http://dig.2ch.net/?maxResult=5&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=all&924=0&password=dig&keywords=%2F
動かない例をいただけると嬉しいだ
- 9 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 15:09:34.55 ID:gTd8uGzX
- >>8
のurlから関連検索で「X-RAID/RAIDiator」をクリックすると0件になるようです
http://dig.2ch.net/X-RAID/RAIDiator??maxResult=5&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=all&924=0&password=dig&keyword=X-RAID/RAIDiator
>>5-6
ありがとうございます!
報告が小出しで申し訳ないのですが
使っていて実例にぶつかって気付くという性質のものなのでご容赦くだしあ
JavaScriptとBbsの話で思い付いたのですが
ユーザが自分でグループを定義できる機能があったら便利そうですね
良く見る板をグループとしてまとめておけば簡単に最新のスレやレスなどを一気にチェックできるというわけです
jsonと連動させれば専ブラとの相性も良くなりそう
Bbs=operatex+kyoto+U_plus+U_news+S_bbspink のように複数指定を許すのが一番簡単かな?
# 標準グループのG_newsもよろしくです
- 10 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 15:15:22.91 ID:gTd8uGzX
- 「x-raid」でも0件になるのでこれは「/」ではなく「-」に問題があるようです
> http://dig.2ch.net/?keywords=x-raid&AndOr=0&maxResult=5&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
> http://dig.2ch.net/X-RAID/RAIDiator??maxResult=5&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=all&924=0&password=dig&keyword=X-RAID/RAIDiator
関連検索のこのurl、「X-RAID/RAIDiator」が2回出て来るのと
「??」と?がダブっているのが気になります
- 11 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 15:21:48.32 ID:eEiqfphm
- >>9
それの犯人は"/"ではなく"-"かも。
non-no 0件
http://dig.2ch.net/non-no??maxResult=500&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=all&924=0&password=dig&keyword=non-no
そういえば似たようなケースで、´・_・`の"・"これが検索できないようです
http://dig.2ch.net/%C2%B4%EF%BD%A5_%EF%BD%A5%60??maxResult=500&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=all&924=0&password=dig&keyword=%C2%B4%EF%BD%A5_%EF%BD%A5%60
- 12 :dig ★:2014/09/15(月) 15:25:41.78 ID:???
- まずは -
そして "・"
- 13 :dig ★:2014/09/15(月) 15:46:52.05 ID:???
- "・" じゃなくて _ っぽいな
- 14 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 16:00:39.70 ID:gTd8uGzX
- 「^_^」 25件
http://dig.2ch.net/?keywords=%5E_%5E&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
関連検索の「^_^;」 0件
http://dig.2ch.net/^_^;??maxResult=200&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=all&924=0&password=dig&keyword=^_^;
「^;」に削っても0件
http://dig.2ch.net/?keywords=%5E%3B&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
「;」だけだと280件
http://dig.2ch.net/?keywords=%3B&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
なので「;」にも何かあるかもしれません(^_^;)
テスト用url
(^_^;) ←この顔で言われるとムカつくセリフ (621)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1401259942/
- 15 :dig ★:2014/09/15(月) 16:03:47.36 ID:???
- ここまで直した - _
しかし、これが動かなかった
>>14 ^ かな?
http://dig.2ch.net/*%5E_%5E*??maxResult=500&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=all&924=0&password=dig&keyword=*^_^*
- 16 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 16:05:51.21 ID:gTd8uGzX
- 「DF:X2」0件
http://dig.2ch.net/DF:X2?maxResult=500&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=all&924=0&password=dig&keyword=DF:X2
cf.
【DF:AF】NOVALOGIC総合スレその2【DF:X2】 (742)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1236674515/
なので「:」も上手く行ってないかも
記号類が他の文字と一緒に使われると検索に失敗するケースが多いのかもしれません
- 17 :dig ★:2014/09/15(月) 16:09:29.05 ID:???
- 便利な関数で大体はokなんだけど
そのへんは見れているようなので個別に対応せよと
地道にやって行こう
- 18 :dig ★:2014/09/15(月) 16:23:46.19 ID:???
- >>15 できた *の問題だった
- 19 :dig ★:2014/09/15(月) 16:30:33.57 ID:???
- >>16 なおった :の問題だった
- 20 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 16:31:16.39 ID:gTd8uGzX
- ギコニャーニャー対(@д@,,) ラウンド2ゥ〜 (168)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1038023032/
関連検索の「@д@,,」で0件
http://dig.2ch.net/?keywords=%40%D0%B4%40%2C%2C&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
「@д@」で1件(ヒット)
http://dig.2ch.net/?keywords=%40%D0%B4%40&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
「,,」で1件(ヒットせず)
これは「,」かな?
- 21 :dig ★:2014/09/15(月) 16:31:24.88 ID:???
- >>17
×見れている
○もれている
- 22 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 16:36:50.19 ID:gTd8uGzX
- > 4[モ娘(狼)] 板絞 2014/09/15 11:27:32(立) 11 分前 (勢 33)
> ( `D´)y-~~ 汁スレ! 12キシシ (7)
> http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1410748052/
> 関連検索 # `D´ #キシシ
関連検索「 `D´」0件
http://dig.2ch.net/%E3%80%80%EF%BD%80%E2%85%B4%C2%B4??maxResult=500&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=all&924=0&password=dig&keyword=%E3%80%80%EF%BD%80%E2%85%B4%C2%B4
「`D´」でも0件
http://dig.2ch.net/?keywords=%EF%BD%80%E2%85%B4%C2%B4&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
「D´」「`D」でも0件
http://dig.2ch.net/?keywords=%E2%85%B4%C2%B4&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
http://dig.2ch.net/?keywords=%E2%85%B4%C2%B4&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
#全角スペースは区切りでなく文字として扱われるのですね
- 23 :dig ★:2014/09/15(月) 16:38:33.94 ID:???
- >>20 直った , の問題だった
- 24 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 16:40:43.65 ID:eEiqfphm
- 顔文字はこれURIエンコードにヒントがありそう
最終的に?keywords=の中身が「^」のままになる場合はヒットして、「%5E」にエンコードされている場合はヒットしない気がします
「^;」21件
http://dig.2ch.net/?keywords=^%3B&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
「^_^」29件
http://dig.2ch.net/?keywords=^_^&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
合体させると
「^_^;」 0件
http://dig.2ch.net/?keywords=%5E_%5E%3B&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
- 25 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 16:42:41.00 ID:gTd8uGzX
- >>22 続き
「D」でも0件
http://dig.2ch.net/?keywords=%E2%85%B4&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
「` ´」だと500件(ヒット)
http://dig.2ch.net/?keywords=%EF%BD%80+%C2%B4&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
この文字「D」はローマ数字の5の小文字らしいです
アスキー記号以外まで個別対応するとなるとちょっと大変かもしれませんね…
- 26 :dig ★:2014/09/15(月) 16:44:33.78 ID:???
- #全角スペースは区切りでなく文字として扱われるのですね
そのつもりはないんだけど
先頭の全角スペースをはずしていないのかも
"D" は "v" じゃないんだな この辺の文字全部かな?
なんて言うんだっけその数字
- 27 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 16:46:57.81 ID:eEiqfphm
- ギリシャ数字でしょうか
- 28 :27:2014/09/15(月) 16:48:12.24 ID:eEiqfphm
- すみませんローマ数字でした
いわゆる普通の数字がアラビア数字
- 29 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 16:50:51.78 ID:gTd8uGzX
- >>26
「小文字のローマ数字の5」としか呼びようがないのかな?
そのあたりの危なそうな文字のリストと解説
http://www.d-toybox.com/studio/lib/romanNumerals.html
音楽記号のシャープ周辺
プログラミング雑談スレ♯+++ (165)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1406986967/
「♯+++」0件
http://dig.2ch.net/?keywords=%E2%99%AF%2B%2B%2B&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
「+++」15件(ヒットせず)
http://dig.2ch.net/?keywords=%2B%2B%2B&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
「♯」43件(ヒット)
http://dig.2ch.net/?keywords=%E2%99%AF&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
「C♯」は検索できている模様(7件)
http://dig.2ch.net/?keywords=C%E2%99%AF&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
- 30 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 16:51:01.41 ID:ZRV+R9Zo
- キリル文字
- 31 :dig ★:2014/09/15(月) 16:52:48.29 ID:???
- そのローマ数字はなんか大変そうだな、
X
D
Shift_Jis -> UTF-8 の変換で失敗して UTF-8 で ? になってる
くぐるの旅に出てきます
- 32 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 16:55:56.19 ID:gTd8uGzX
- > 34[お笑い小咄] 板絞 2011/02/08 21:55:58(立) 2 ヶ月前 (勢 0)
> 【(^q^)】♯シュール教【(^q^)】 (474)
> http://anago.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1297169758/
> 関連検索 #(^q^) #(^q^) #^q^ #^q^ #シュール
関連検索で「(^q^)」をクリックすると出ません
http://dig.2ch.net/(^q^)?maxResult=200&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=all&924=0&password=dig&keyword=(^q^)
「^q^」の方をクリックすると出ます
http://dig.2ch.net/^q^??maxResult=200&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=all&924=0&password=dig&keyword=^q^
# 「?」が1つの時と2つの時があるのは何故なんだろう…
別の問題ですが、関連検索に同じものが2つずつ出てしまっている場合が結構あるので
表示前にuniqをかけると良さそうです
- 33 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 17:01:12.35 ID:gTd8uGzX
- キリル文字やギリシア文字はどうやらいけているようです(ホッ
キリル文字デー:
「д」325件
http://dig.2ch.net/?keywords=%D0%B4&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
「´д」40件
http://dig.2ch.net/%20%C2%B4%D0%B4??maxResult=500&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=all&924=0&password=dig&keyword=%20%C2%B4%D0%B4
「⊃д⊂」6件
http://dig.2ch.net/%E2%8A%83%D0%B4%E2%8A%82??maxResult=500&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=all&924=0&password=dig&keyword=%E2%8A%83%D0%B4%E2%8A%82
ギリシア文字イオタ:
「ι」31件
http://dig.2ch.net/?keywords=%CE%B9&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
「ょぅι゛ょ」13件
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%82%87%E3%81%85%CE%B9%E3%82%9B%E3%82%87&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
- 34 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 17:02:27.33 ID:eEiqfphm
- SJISの代わりにcp932と指定すれば化けないらしい…?
- 35 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 17:10:56.71 ID:gTd8uGzX
- http://dig.2ch.net/
> 0.5600[秒] 50件見つかりました / 全 1011 スレッド中 (2014/09/15 17:09:19)
総スレッド数表示がおかしいようです(全 1011 スレッド…少ない)
>>26
> #全角スペースは区切りでなく文字として扱われるのですね
>
> そのつもりはないんだけど
> 先頭の全角スペースをはずしていないのかも
「猫 犬」(半角スペース入り)だと76件、
http://dig.2ch.net/?keywords=%E7%8C%AB+%E7%8A%AC&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
「猫 犬」(全角スペース入り)だと0件
http://dig.2ch.net/?keywords=%E7%8C%AB%E3%80%80%E7%8A%AC&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
になるのでどうも文字扱いされているようです
「 」で検索すると全角スペースを含むスレタイだけがヒットします
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%80%80&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
- 36 :dig ★:2014/09/15(月) 17:32:52.89 ID:???
- ローマ数字 たいへんだな
Perl でやっている部分なんだけど
Encode::from_to($str2, "utf-8", "euc-jp");
Encode::JP::H2Z::h2z(\$str2); # 半角カタカナ -> 全角カタカナ等
Encode::from_to($str2, "euc-jp", "utf-8");
ここで一回euc-jpにしているから
ローマ数字とかその辺のが一気に失われるんだなw
- 37 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 17:38:23.25 ID:eEiqfphm
- http://blog.livedoor.Jp/sasata299/archives/51186273.html
> まとめると・・(逆も同様です)
> A utf8からeuc-jpに変換するとき
> => cp932でencodeした後、shift_jisでdecodeし、euc-jpでencodeする
だそうです…うわめんどくさい
- 38 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 17:54:07.95 ID:gTd8uGzX
- >>36
utf-8のままでh2zと同様のことをするコードがあるようなので
有り難く頂戴してはいかがでしょう
http://adiary.blog.abk.nu/0263
- 39 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 18:16:55.71 ID:zF/Q/sBu
- こんな感じ?
#行数で怒られた…
sub h2z {
use utf8;
my $str = shift;
our %hankana_map ||= (
'ガ'=>'ガ','ギ'=>'ギ','グ'=>'グ','ゲ'=>'ゲ','ゴ'=>'ゴ','ザ'=>'ザ','ジ'=>'ジ','ズ'=>'ズ','ゼ'=>'ゼ','ゾ'=>'ゾ','ダ'=>'ダ','ヂ'=>'ヂ','ヅ'=>'ヅ','デ'=>'デ','ド'=>'ド',
'バ'=>'バ','ビ'=>'ビ','ブ'=>'ブ','ベ'=>'ベ','ボ'=>'ボ','パ'=>'パ','ピ'=>'ピ','プ'=>'プ','ペ'=>'ペ','ポ'=>'ポ','ヴ'=>'ヴ'
);
$str = decode_utf8( $str );
$str =~ s/(ガ|ギ|グ|ゲ|ゴ|ザ|ジ|ズ|ゼ|ゾ|ダ|ヂ|ヅ|デ|ド|バ|ビ|ブ|ベ|ボ|パ|ピ|プ|ペ|ポ|ヴ)/$hankana_map{$1}/g;
$str =~ tr/。-゚/。「」、・ヲァィゥェォャュョッーアイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワン゛゜/;
return $str;
}
- 40 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 18:30:49.72 ID:zF/Q/sBu
- エラー出てた恥ずかしい
sub h2z {
use utf8;
use Encode;
my $str = shift;
my %hankana_map = (
'ガ'=>'ガ','ギ'=>'ギ','グ'=>'グ','ゲ'=>'ゲ','ゴ'=>'ゴ','ザ'=>'ザ','ジ'=>'ジ','ズ'=>'ズ','ゼ'=>'ゼ','ゾ'=>'ゾ',
'ダ'=>'ダ','ヂ'=>'ヂ','ヅ'=>'ヅ','デ'=>'デ','ド'=>'ド','バ'=>'バ','ビ'=>'ビ','ブ'=>'ブ','ベ'=>'ベ','ボ'=>'ボ',
'パ'=>'パ','ピ'=>'ピ','プ'=>'プ','ペ'=>'ペ','ポ'=>'ポ','ヴ'=>'ヴ'
);
$str = decode_utf8( $str );
$str =~ s/(ガ|ギ|グ|ゲ|ゴ|ザ|ジ|ズ|ゼ|ゾ|ダ|ヂ|ヅ|デ|ド|バ|ビ|ブ|ベ|ボ|パ|ピ|プ|ペ|ポ|ヴ)/$hankana_map{$1}/g;
$str =~ tr/。-゚/。「」、・ヲァィゥェォャュョッーアイウエオカキクケコサシスセ>ソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワン゛゜/;
return $str;
}
- 41 :dig ★:2014/09/15(月) 18:33:54.10 ID:???
- そうだよなぁ
全部自作した方が早い気がしてきた
まずは >>38 を試してみるか、
- 42 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 18:36:08.05 ID:zF/Q/sBu
- …何度もごめんなさい
sub h2z {
use utf8;
use Encode;
my $str = shift;
my %hankana_map = (
'ガ'=>'ガ','ギ'=>'ギ','グ'=>'グ','ゲ'=>'ゲ','ゴ'=>'ゴ','ザ'=>'ザ','ジ'=>'ジ','ズ'=>'ズ','ゼ'=>'ゼ','ゾ'=>'ゾ',
'ダ'=>'ダ','ヂ'=>'ヂ','ヅ'=>'ヅ','デ'=>'デ','ド'=>'ド','バ'=>'バ','ビ'=>'ビ','ブ'=>'ブ','ベ'=>'ベ','ボ'=>'ボ',
'パ'=>'パ','ピ'=>'ピ','プ'=>'プ','ペ'=>'ペ','ポ'=>'ポ','ヴ'=>'ヴ'
);
$str = decode_utf8( $str );
$str =~ s/(ガ|ギ|グ|ゲ|ゴ|ザ|ジ|ズ|ゼ|ゾ|ダ|ヂ|ヅ|デ|ド|バ|ビ|ブ|ベ|ボ|パ|ピ|プ|ペ|ポ|ヴ)/$hankana_map{$1}/g;
$str =~ tr/。-゚/。「」、・ヲァィゥェォャュョッーアイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワン゛゜/;
return $str;
}
- 43 :dig ★:2014/09/15(月) 19:00:14.32 ID:???
- 方針としては 一回 uec-jp にするから
ローマ数字とかが失われちゃうんで
Shift_Jis -> UTF-8 変換一回だけやって
Encode::from_to($str2, "utf-8", "euc-jp");
Encode::JP::H2Z::h2z(\$str2); # 半角カタカナ -> 全角カタカナ等
Encode::from_to($str2, "euc-jp", "utf-8");
こんなことはしない方向で行くことにする
つまり >>42 のように半角->全角等の変換は自作する
- 44 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 19:21:46.91 ID:gTd8uGzX
- 面倒なことになってしまってなんだか申し訳ないです
既存のライブラリがeuc-jpでしか動かない仕様だったとは…
# もしかしてperlの日本人コミュニティってもう活発じゃない?
euc-jpの代わりにeuc-jisx0213にすると多少はマシになるかもしれませんが
余計な変換は少ないに越したことはないですね
- 45 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 19:27:46.78 ID:SLidbBGi
- >>8
http://dig.2ch.net/%2F
?使わないで直接%2Fを書くとアウトのようです
>前スレhttp://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1407139098/999
ユーザサイドの検索履歴は
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1407139098/996
さんの言う「付加的な機能はJavaScriptがあってもいい」の範疇じゃないでしょうか?
検索履歴はなくても誰も困りませんし、HTMLで実現するにはクッキーなどが増えてしまうし…
というわけで、非対応環境では空のspanが一個あるだけな感じに直しました。
http://pastebin.com/y6U9zQVY
- 46 :dig ★:2014/09/15(月) 21:11:13.69 ID:???
- では 半角カタカナ -> 全角カタカナ等 は自作しまーす
例によってもれがまた出ると思うので
またみんなで・・ デバックだ!
出来上がったらよろしくお願いします
- 47 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 21:27:42.16 ID:eEiqfphm
- 了解ー
- 48 :dig ★:2014/09/15(月) 23:16:38.93 ID:???
- 新しいのになった
たぶん 変換もれもれ
- 49 :dig ★:2014/09/15(月) 23:18:27.76 ID:???
- 現在新しいのでデータ集め中
- 50 :dig ★:2014/09/15(月) 23:34:43.21 ID:???
- いろいろばぐった
- 51 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/15(月) 23:45:13.04 ID:gTd8uGzX
- +板のうち以下のものが0件になります
これもいろいろばぐったうちの1つかな?
地震速報 http://anago.2ch.net/namazuplus/
臨時地震+ http://hayabusa2.2ch.net/eqplus/
SNSニュース+ http://hope.2ch.net/snsplus/
元気ニュース+ http://anago.2ch.net/wildplus/
科学ニュース+ http://anago.2ch.net/scienceplus/
お詫び+ http://anago.2ch.net/owabiplus/
社説+ http://mastiff.2ch.net/editorialplus/
Walker+ http://anago.2ch.net/ticketplus/
PINKニュース+ http://kilauea.bbspink.com/pinkplus/
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%81%AE%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%82%B9%E3%83%AC&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=U_plus&924=1
- 52 :dig ★:2014/09/15(月) 23:56:19.80 ID:???
- いろいろばぐってあたふた
もうすぐ直る予定
データ収集中
- 53 :dig ★:2014/09/15(月) 23:57:22.35 ID:???
- 一回目のデータ収集は終わった
でるはずだ
- 54 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 00:05:15.92 ID:u94j+/rk
- >>51はなおりました!
「チベット」1件
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
「チベット」0件
http://dig.2ch.net/?keywords=%EF%BE%81%EF%BE%8D%EF%BE%9E%EF%BD%AF%EF%BE%84&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
なのでカタカナはやばいかも!
- 55 :dig ★:2014/09/16(火) 00:06:24.42 ID:???
- 小さい ッ かなぁ
追います
- 56 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 00:15:47.65 ID:u94j+/rk
- 「ネタバレ」443件(正常に見えます)
http://dig.2ch.net/?keywords=%EF%BE%88%EF%BE%80%EF%BE%8A%EF%BE%9E%EF%BE%9A&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
「ネタバレ」443件
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%83%90%E3%83%AC&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
その他、大抵のカタカナ語は正常に検索できました。上手く行かなかった例を以下に挙げます
- 57 :dig ★:2014/09/16(火) 00:19:13.39 ID:???
- >>54
なおった べ だ
見た目 ひらがなもカタカナも同じなんだもん
難易度たけー
- 58 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 00:19:58.20 ID:QbboPH8H
- 3
- 59 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 00:21:13.17 ID:u94j+/rk
- 「ベット」3件
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
「ベット」18件(「チベット」はヒットせず)
http://dig.2ch.net/?keywords=%EF%BE%8D%EF%BE%9E%EF%BD%AF%EF%BE%84&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
「ギャン」5件(cf.「ギャンブル」)
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%B3&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
「ギャン」5件
http://dig.2ch.net/?keywords=%EF%BD%B7%EF%BE%9E%EF%BD%AC%EF%BE%9D&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
- 60 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 00:23:51.73 ID:u94j+/rk
- 「パッド」3件
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
「パッド」2件
http://dig.2ch.net/?keywords=%EF%BE%8A%EF%BE%9F%EF%BD%AF%EF%BE%84%EF%BE%9E&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
「(半)濁点+小書きカナ」の組み合わせが苦手なのかもしれません
>>57
「チベット」も1件になったので一歩前進ですが
「チベット」はもっと大量にヒットするはずなので…
「チベ」80件(「チベット」も多数ヒットしています)
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%83%81%E3%83%99&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
# operatexの字数と行数制限緩和して欲しい…
- 61 :dig ★:2014/09/16(火) 00:25:34.81 ID:???
- ぎゃんの方は動いているように見えるなぁ
どちらも 五件ヒットする
- 62 :dig ★:2014/09/16(火) 00:26:18.83 ID:???
- そうかじっくり追ってみる
- 63 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 00:32:34.63 ID:u94j+/rk
- 「レッド」181件
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
「レッド」181件
http://dig.2ch.net/?keywords=%EF%BE%9A%EF%BD%AF%EF%BE%84%EF%BE%9E&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
# 一見正常に見えますが「スレッド」の一部なので数千スレはあり500件以上ヒットになるはず
「キャット」3件
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
「キャット」3件
http://dig.2ch.net/?keywords=%EF%BD%B7%EF%BD%AC%EF%BD%AF%EF%BE%84&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
これも59件ほどあるはずにゃん
この2例から
> 「(半)濁点+小書きカナ」の組み合わせが苦手なのかもしれません
この仮説は棄却されそうですごめんなさい
- 64 :dig ★:2014/09/16(火) 00:37:26.79 ID:???
- ッだな
同様に ァィゥェォャュョ
半角 → 全角 じゃなくて
全角の 小さい → 大きい でおかしいんだ
直してくる
- 65 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 00:47:57.62 ID:u94j+/rk
- 開発プロセス的な話ですが
「これまでに出た文字種関係の報告URL」
「検索不可になりやすいマイナー板の空検索」
「newsplus, mnewsplusの『最古スレ順』」
などを自動で全部テストするテストケースを作成しておかれると
動作チェックの手間が大幅に省けるようになるかもしれません
- 66 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 00:58:25.26 ID:u94j+/rk
- >>64
小さい「ヶ」もあります
これは大きくする時は「ケ」ではなく「カ」(か「箇」)になります
「20ヶ国」「20カ国」などですね
「ヶ国」0件(20件ほどあるはず)
http://dig.2ch.net/?924=0&password=dig&keywords=%E3%83%B6%E5%9B%BD&Bbs=all&AndOr=0&atLeast=1&maxResult=200&Sort=0
「ケ国」0件(これは本当に0件)
http://dig.2ch.net/?924=0&password=dig&keywords=%E3%82%B1%E5%9B%BD&Bbs=all&AndOr=0&atLeast=1&maxResult=500&Sort=5
「カ国」29件(正常)
http://dig.2ch.net/?924=0&password=dig&keywords=%E3%82%AB%E5%9B%BD&Bbs=all&AndOr=0&atLeast=1&maxResult=500&Sort=5
- 67 :dig ★:2014/09/16(火) 00:58:54.25 ID:???
- そういえば 目的のローマ数字
D うまくいってた
http://dig.2ch.net/?keywords=%E2%85%B4&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
- 68 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 01:09:16.70 ID:u94j+/rk
- 前は駄目だった丸入り数字なども検索可能になってますね
やっただけのことはあったようでなにより
A
http://dig.2ch.net/?924=0&password=dig&keywords=%E2%91%A1&Bbs=all&AndOr=0&atLeast=1&maxResult=500&Sort=5
j(djでおなじみ)
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%8C%A6&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
- 69 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 01:10:50.99 ID:UbULSrqZ
- -** LEEKEWORLD **- 17
【-**】検索結果:0件
* で検索すると * の検索扱いになってしまうのはこのままでしょうか
- 70 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 01:17:30.53 ID:u94j+/rk
- >>69
「*」だと「*」と「*」の両方にヒットすることが期待されますが
「** LEEK」で検索してもそのスレを引っ掛けられないのでどうも「*」だけになっているようですね
「+」も「+」だけになって「+」は検索できていないようです
「++」
http://dig.2ch.net/?keywords=%2B%2B&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
「**」
http://dig.2ch.net/?keywords=%2A%2A&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
- 71 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 01:20:05.58 ID:UbULSrqZ
- 直るとうれしいです
- 72 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 01:20:10.72 ID:u94j+/rk
- あと「-」で始まるとマイナス検索だったと思うのですが
どうも動作していないようです
「エボラ」 128件
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9+&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
「エボラ who」 17件
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9+who&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
「エボラ -who」 0件(111件のはず…)
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9+-who&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
- 73 :dig ★:2014/09/16(火) 01:30:20.00 ID:???
- だいぶ チベット出るようになった
- 74 :dig ★:2014/09/16(火) 01:30:51.36 ID:???
- 今晩ちまちまなおしまーす
- 75 :dig ★:2014/09/16(火) 01:32:31.61 ID:???
- >>59 ok
- 76 :dig ★:2014/09/16(火) 01:34:47.21 ID:???
- >>60 >>63 ok
- 77 :dig ★:2014/09/16(火) 01:44:32.08 ID:???
- >>66 ok
- 78 :dig ★:2014/09/16(火) 01:45:39.87 ID:???
- >>68
素晴らしい
やってよかった
- 79 : [´・ω・`] s638127.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(49.98.138.127):2014/09/16(火) 01:47:20.16 ID:jyiCm1bP
- 中尾さん楽しそうにやってるじゃん
中尾が昔みたい2ch楽しんでりゃ俺も楽しいぞ
いずれまた名言だしてくれよ
Monazilla/1.00
- 80 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 01:53:13.55 ID:u94j+/rk
- お疲れ様です
前スレのURLを色々踏んでみましたが特に問題は出ていないようですね
あとは>>69-70,>>71かな?
>>66は欲を言えば「ヶ」と「カ」の同一視があると嬉しいです
> 2014-09-15 153083 回
10万で固定かと思っていたのですが4日で5割増しに…
やりようで需要は伸ばせるものなのですねえ
# 何か回されてるというオチでないといいですがw
- 81 :dig ★:2014/09/16(火) 01:58:39.37 ID:???
- >>70
この辺 ok になったはず
\.\*\:\,\^\_\-\
- 82 :dig ★:2014/09/16(火) 02:01:58.89 ID:???
- エボラ -who で
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9+-who&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
-who 見つけてくるしw
- 83 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 02:02:43.58 ID:u94j+/rk
- >>81
「*」は直りました
「+」がまだのようです
「-」は検索可能になりましたがマイナス検索としては機能していないようです
「C++」0件(54件ほどあるはず)
http://dig.2ch.net/?keywords=c%2B%2B&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
「エボラ -who」でこのスレシリーズ(スレタイに「-WHO」を含む)だけが出ます
> 【エボラ出血熱】死者が2400人を超える-WHO★6[09/12] (132)
> http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410795008/
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9+-who&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
- 84 :dig ★:2014/09/16(火) 02:04:23.60 ID:???
- >>80
着実に増えている気がする
回されているかも知れないけど負荷実験にはちょうどいい
yahooさんはたくさん送ってくれるんだけど
googleさんからも増えだしたようだ
みなさんのおかげです
- 85 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 02:08:33.86 ID:u94j+/rk
- google analyticsでも設置しておいたら楽しいかもしれませんね
ところで流れかけてる>>45と>>9にもつながるのですが、1つの考え方として
「カズタマイズ可能なグループ」や「検索履歴」といったクライアントサイドの情報が必要な高度な機能は
専ブラに委ねてみるのもいいかもしれません
複数の板を指定できる機能だけdig側に付けておいて
グループをマネージしたり履歴を残したりするのはjsonを使って専ブラで実現してもらえばいいわけです
専ブラ側でインターフェイスを作るのは極めて簡単ですし工夫次第で競合ソフトとも差を付けられることでしょう
専ブラで「マイグループ operatex, kyoto, kobun, U_plus, S_bbspink」のように設定しておけば
マイグループ検索でBbs=operatex+kyoto+kobun+U_plus+S_bbspinkをqueryとして出すようにして
検索した語や条件は履歴として再利用できるようにしてもらえばいいかなと
- 86 :dig ★:2014/09/16(火) 02:11:43.73 ID:???
- マイグループはどやってgigが受け取るのがいいのかな?
- 87 :dig ★:2014/09/16(火) 02:12:40.05 ID:???
- >>83 C++ でるようになった
- 88 :dig ★:2014/09/16(火) 02:14:56.10 ID:???
- ケ ヶ カ 同一視に挑戦する
当分検索結果みだれます
- 89 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 02:19:54.42 ID:u94j+/rk
- >>86
>>85にも書きましたが
Bbs=operatex+kyoto+kobun+U_plus+S_bbspink+G_baseball
のように+でつないでBbsに複数の引数を渡せるようにすれば十分だと思います
あとは専ブラでurlを組み立ててもらうもよし
http://dig.2ch.net/?keywords=&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=operatex+kyoto+kobun+U_plus+S_bbspink+G_baseball
のようなurlを普通のブラウザにブクマしておくもよし
>>45のようなJSを設置してみるのもよし、というわけです
# 巨大なグループは扱いにくいのでデフォルトのG_*も土台として便利なはず
[operatex+kyoto+kobun+U_plus+S_bbspink+G_baseball板で絞り込み中]という表示になりそうなのは御愛嬌
複数渡されたら[カスタマイズグループで絞り込み中]としてもいいかな?
- 90 :dig ★:2014/09/16(火) 02:26:24.48 ID:???
- >>88 できた
- 91 :dig ★:2014/09/16(火) 02:27:28.99 ID:???
- エボラ -who 行って来ます
- 92 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 02:31:28.08 ID:u94j+/rk
- それで思い出したのですが
メニューにない「板」で検索するとメニューにその板が追加されますが
http://dig.2ch.net/?keywords=&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=kobun&924=0
メニューにない「サーバ」(S_*)や「部分一致」(U_*)を手打ちで検索すると追加されず
検索を続けることができない(「全ての板」に戻ってしまう)
http://dig.2ch.net/?keywords=&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=U_news&924=0
という問題があるのでした
Bbsに何を渡されてもそれをメニューに追加するようにはできないでしょうか?
文字列が長すぎて表示が崩れるようなら
<option value="operatex+kyoto+kobun+U_plus+S_bbspink+G_baseball" >*カスタマイズ*</option>
<option value="operatex+kyoto+kobun+U_plus+S_bbspink+G_baseball" >operatex+...</option>
のような表示でもいいと思います
- 93 :dig ★:2014/09/16(火) 02:37:04.15 ID:???
- エボラ -who 出来た
>>92
そのへんもそろそろ本気で考える時期な気がする
特に S_ は自動追加したいですよね
それと 板も liveplus とかフォルダ名じゃなくて板名拾ってきて出したい気持ちもりもり
- 94 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 02:38:47.39 ID:u94j+/rk
- >>90
「ヶ国」で検索すると「帝国」や「中国」などが
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%83%B6%E5%9B%BD&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
「ケース」で検索すると「ワンピース」や「ギタースレ」などが
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
「カード」で検索すると「ソード」や「ヌードル」などが大量にヒットします!
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
あとすみません、申し忘れましたが「ヶ」→[カケ]、カ→「ヶ」は素晴らしいですが
「カ」⇔「ケ」はやらない方が良さそうです
「カン」で「ケン」が、「ケリー」で「カリー」がヒットするとあまりありがたくなさそうなので
- 95 :dig ★:2014/09/16(火) 02:41:15.76 ID:???
- ははははー
思わず吹いてしまった
ケリーでカレー
精進します
- 96 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 02:44:04.29 ID:u94j+/rk
- >>93
「エボラ -who」で検索すると
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9+-who&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
(「エボラ」単体でも)
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9+&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
「エボラ」を含まず「ボラ」を含むスレも大量に混入するようです
> [創薬]治験について50[ボランティア] (83)
> http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1407556070/
> スカパー!のパラボラアンテナ総合 (685)
> http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1361933855/
というか何を検索しても検索語の1文字目が無視されているような…
「毎日」を検索すると「日」を含むスレが出ます
http://dig.2ch.net/?keywords=%E6%AF%8E%E6%97%A5&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
- 97 :dig ★:2014/09/16(火) 02:48:51.38 ID:???
- なんか変だね
なおしまーす
- 98 :dig ★:2014/09/16(火) 03:00:44.59 ID:???
- きっと なおった
- 99 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 03:09:09.79 ID:u94j+/rk
- いろいろ直ったようです、お疲れ様でした(目がかすんできた…
>>93の線を追いますが
「一度メニューに追加したものはクッキーの生きている間は覚えている(追加されたままになる)」
ようにすると便利かもしれません(カスタマイズグループへの一歩にも?)
[板メニューをリセット]するボタンもないと長くなりすぎて逆に不便かもしれませんが…
- 100 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 12:53:47.31 ID:f7SyVhI0
- すごい勢いで直ってる…
関連検索を踏んでたら変な動作を見つけました
http://dig.2ch.net/?keywords=%EF%BE%93%EF%BE%8A%EF%BE%9E%EF%BD%B9%EF%BE%9E-&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
「モバゲ-」0件
削って「モバゲ」だと155件。しかし「-」のせいかと思えば大丈夫な単語も多く、また「ー」でも起こるようです
http://dig.2ch.net/?keywords=saki-&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
「saki-」98件(OK)
http://dig.2ch.net/?keywords=%EF%BE%93%EF%BE%8A%EF%BE%9E%EF%BD%B9%EF%BE%9E%EF%BD%B0&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
「モバゲー」0件(半角伸ばし棒。「ー」のみで0件なので別件?)
- 101 :dig ★:2014/09/16(火) 13:18:58.07 ID:???
- 前に出ていた ー 問題だな
ー ー - − は同一視したい
他にもあるんだっけ?
- 102 :dig ★:2014/09/16(火) 13:31:04.06 ID:???
- この四つを同一視した
- 103 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 14:04:32.73 ID:i2wf/ngh
- UCS2、実体参照、その実物、説明
30FCh, ー ー 全角長音
FF70h, ー ー 半角長音
002Dh, - - 半角マイナス
FF0Dh, - − 全角マイナス
2015h, ― ― 全角罫線 ←余計な配慮かな
ほかに、全角濁点の扱いもおなしゃす
309Bh, ゛ ゛
稀に全角で
こんなの「か゛」あります
こんなの「が」じゃなくて
- 104 :dig ★:2014/09/16(火) 14:46:45.03 ID:???
- 今 -検索のところごにょごにょしてます
動いたり動かなかったりだ
- 105 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 14:51:02.53 ID:cI1LOx8O
- - ハイフンマイナス(半角)
− ハイフンマイナス(全角)
‐ ハイフン
― ダッシュ(全角)
- ダッシュ(二分)
─ 横細罫線
━ 横太罫線
ー 伸ばし棒(全角)
ー 伸ばし棒(半角)
一 漢数字
Shift_JISの範囲だけでもこれだけあるみたいですね
一部余計かもしれませんが
- 106 :dig ★:2014/09/16(火) 15:06:22.27 ID:???
- そいえば、漢数字はどうする?
五 5 同一視?
>>105
- のとこやってたらこんがらがってきた
マイナス検索も - なんだもーん
そしてコード上ではFontはほぼ同じに見えると来たもんだ
- 107 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/09/16(火) 15:07:23.97 ID:2yfCWLYY
- はじめまして。運用情報板の下記のスレから誘導されてきました。
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 27
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1390381836/
この検索サイトに、「板を検索する」、正確に言えば「板名を渡して
その板の最新のアドレスのURLを返す」という機能を組み込んで
いただくことはできないでしょうか。というのは、各板のローカル
ルールに書き込まれている別の板への誘導リンクに多数のデッド
リンクが発生しているので、今後は板の引っ越しごとにこのスレに
申請する作業を省きたいのです。
現在、上記のスレがある「運用情報」板は「●」または「浪人」必須に
なっているため、●・浪人持ちの住人がいない板ではこのスレにリンク
更新の申請ができなくなっております。
リンクが板の中の特定スレッド(自治スレ・雑質問総合受付スレなど)の場合は、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1390381836/213-217
の方法で、スレタイを変えない限りリンク更新が不要になりますが、
同様のことを板の引っ越しの際にも利用したいのです。
- 108 :dig ★:2014/09/16(火) 15:08:55.24 ID:???
- >>103
いろいろ有るのぅ
その辺もやりたいけどまた今度にする
昨日こさえた変換ルーチン激遅。
高速化ができたらネ
- 109 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/09/16(火) 15:09:01.54 ID:2yfCWLYY
- とりあえず叩き台として、私のほうで実装してみたサイトが下記にあります。
http://www.hdi-psycho.com/BOSE/
ここでたとえば「operate」で検索するとoperate、operatexの
2つの板がヒットし、表示されているリンクをたどると板へ飛ぶように
なっています。
これでそのまま皆様に使っていただけるならそれでいいのですが、
あいにくこのサーバはさくらインターネットのデータセンターにあり、
bbstitle.htmlを定期的にダウンロードして更新することができません。
そこでこちらにお願いすることになった次第です。
上記のデモサイトのトップからCGIプログラム全文のダウンロードも
できるようにしておりますので、ご入り用であればお使いください。
それでは失礼します。よろしくご検討のほどお願いします。
- 110 :dig ★:2014/09/16(火) 15:10:57.19 ID:???
- >>107
それは簡単にできるなぁ
I/Fさえ決めればあっ中馬
- 111 :dig ★:2014/09/16(火) 15:12:56.84 ID:???
- >>109
おうおう了解了解
今晩にでも作ってみるネ
- 112 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/09/16(火) 15:13:55.05 ID:2yfCWLYY
- >>111 ありがとうございます。
- 113 :dig ★:2014/09/16(火) 15:21:35.86 ID:???
- >>104
なおったと思うけど、あんま自信ない
>>105 とかをこれから追加しようと思うけど、また副作用が起きそうだ
- 114 :dig ★:2014/09/16(火) 15:25:58.54 ID:???
- - ハイフンマイナス(半角)
‐ ハイフン
- ダッシュ(二分)
ー 伸ばし棒(半角)
半角だけでこれだけあるのか、
見た目同じだ。
どうやって打つのかわからないからコピペでプログラムに入れようっと
− ハイフンマイナス(全角)
― ダッシュ(全角)
─ 横細罫線
━ 横太罫線
ー 伸ばし棒(全角)
一 漢数字
- 115 :dig ★:2014/09/16(火) 15:27:33.33 ID:???
- これ全角か
‐ ハイフン
- 116 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 15:30:19.78 ID:44e6OW5q
- >>109-111 のは sc の手法の方が便利だな。
適当な鯖名指定しても自動的に正しい鯖に飛ばしてくれる。
ttp://tekitou.2ch .sc/newsplus/
ttp://viper.2ch .sc/livejupiter/subback.html
- 117 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/09/16(火) 15:44:17.20 ID:2yfCWLYY
- >>116 をを、向こうはそういう形になっているんですね。
でもこれだと、結構な数のサーバ全部にそのロジックを組み込まなきゃ
いけなくなりますよね。
2ch . scのほうはマシンの台数が少ないので最初からこのロジックを
入れておけたのだと思います。
- 118 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 15:45:41.59 ID:Ez79MSze
- サーバー数なんて2倍も変わらないだろ
- 119 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 16:05:27.76 ID:f7SyVhI0
- >>113
-とー直りました。
ー単品でもうまく長音記号が引っかかってくれてます
横棒一本になるフォント多いなあ
- 120 :dig ★:2014/09/16(火) 16:41:22.35 ID:???
- ほんと 多いなぁ
漢数字一は数字にしました
$sub2 =~ tr/〇一二三四五六七八九/0123456789/;
十は・・・ なにもしていない
- 121 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 16:44:15.75 ID:ko4+cI8f
- 壱は?
- 122 :dig ★:2014/09/16(火) 16:53:08.85 ID:???
- どうすっかね
そこまでやった方がいいのか、やらない方がいいのか
ご意見拝借
- 123 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 16:56:52.11 ID:+9tuZNNg
- 壱とかは数字としてじゃなく使われる場合もあるので余計なものが引っ掛かる予感
- 124 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 16:58:01.87 ID:+9tuZNNg
- 参とか特にヤバい
- 125 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 16:59:19.12 ID:ko4+cI8f
- 数字以外で使うん?
拾ならわかるけど
- 126 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 17:03:26.21 ID:ko4+cI8f
- そうかココ壱があるか
- 127 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 17:04:51.18 ID:HUPMtSWo
- >>114
見落としだと思うんですけど、>>45の確認お願いします
- 128 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 17:10:22.45 ID:HUPMtSWo
- >>117
ディレクトリ切って.htaccess置いてゴニョゴニョするだけなら、
稼働中のシステムに後から放り込むのが難しいって事はないかと…
- 129 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 17:16:20.43 ID:Mf6zp40G
- jsonの出力が変更になっていますが、変数を使う場合はvarが必要ではないでしょうか
- 130 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 17:24:35.82 ID:u94j+/rk
- >>111
インターフェースですが、
「検索語が(スレタイでなく)板名もしくはフォルダ名に一致した場合はそれを別枠で先頭に表示する」というのはいかがでしょう?
情報が集まる場所を探したい利用者全体にとってリーズナブルな挙動だと思います
たとえば「削除」で検索した場合このように表示します(検索語が空の時は非表示)
> ご意見・ご要望待ってます 結果を最大200件だけ表示
> 一致した板:削除要請 削除整理 削除議論 削除知恵袋 PINK削除依頼
>
> 0.3812[秒] 50件見つかりました / 全 420141 スレッド中 (2014/09/16 16:44:10)
> [板絞り込み解除中]
> ...
>>107
> 板の引っ越しごとにこのスレに申請する作業を省きたい
これに関しては運営側でスクリプトを使って完全に自動化できる業務のように思います
板移動→全head.txtにs/旧url/新url/g→置換したものをアップロード
- 131 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 17:33:06.85 ID:Mf6zp40G
- >>129
訂正。
そもそも先頭に変数名を使えるのでしょうか?
- 132 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 17:37:55.85 ID:u94j+/rk
- >>122
「三百五十一」や「参百伍拾壱」などに対応するのはそれなりに面倒そうなので
Lingua::JA::Numbersにja2numという全部やってくれるパーサがあるそうです
utf-8対応のようです
http://search.cpan.org/~dankogai/Lingua-JA-Numbers-0.04/lib/Lingua/JA/Numbers.pm
# Lingua::JA::Regular::Unicode
# で半角全角カタカナ変換もutf-8でできたらしいというのは本当に後知恵ごめんなさい
実際の使用を考えると
・数字だけを検索するのはあまり実用的でない
・「参」や「陸」なども検索される時は単独でなく複合(「参拾壱」、「参上」)が大半と思われる
のでノイズの問題はそれほど大きくならないものと予想します
>>126
「ココイチ」「ココ壱」「Coco壱」の表記揺れの方が大きな問題かもw
現状ORで頑張るしかないですが数値の曖昧検索が入れば「ココ1 or coco1」で済むようになりますね
- 133 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 17:40:48.02 ID:HUPMtSWo
- 「output_value = 」はJSONとしては蛇足ですね。
JSONPなら…有りかもしれないけど、読み込み完了を拾うには関数呼んだほうが楽なんだよなぁ
あ、そういえばWebサイトで広告も表示してもらうことが前提でJSONを返すなら、
「Access-Control-Allow-Origin: *」がヘッダに出てた方が使いやすいですね。
コレがないとJSON(≠JSONP)を使うためにローカルアプリや代理サーバが必要になる筈です。
ローカルアプリ内のブラウザ環境で広告SDKが正常に動くかって言うと微妙だし、
折角JSONなのにJSONアクセスは全て代理サーバ経由ってのもなんか間抜けな気がしてしまう。
>>129
"use strict"してなければ、別に問題なかったかと・・・
グローバルオブジェクト(window)のプロパティとして扱われる(追加される)はず
>>131
JSONではなく、JSONP的な何かになるけどJavaScriptとしては合法…なはず
- 134 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 17:51:40.03 ID:u94j+/rk
- 以下、文字関係の虫干し入りまーす
>>32
が未解決のようです
「(^q」0件
http://dig.2ch.net/?keywords=%28%5Eq&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
「(^」111件
http://dig.2ch.net/?keywords=%28%5E&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
「^q^」20件
http://dig.2ch.net/?keywords=%5Eq%5E&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
「^q^)」0件
http://dig.2ch.net/?keywords=%5Eq%5E%29&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
「q^)」0件
http://dig.2ch.net/?keywords=q%5E%29&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
「^)」277件
http://dig.2ch.net/?keywords=%5E%29&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
うーん不思議な挙動(^q^)
- 135 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/09/16(火) 17:53:23.98 ID:2yfCWLYY
- >>128 んと、リダイレクトは今もかかっているはずです。
ただ、リダイレクトを繰り返して現役のサーバに到るまでの経路上のどれかの
サーバが死んでいると、そこでhost not foundとかno responseとか
白紙ページとかに辿り着きます。
運営側で自動化してもらうなら>>130さんのご提案通りです。
私自身も自分のサイトとかでこういうスクリプト置換はよくやります。
この場合の問題点はどこかに穴があった場合で、いま板が909枚
(ピンクちゃんねる、旧まちBBSを含めて)ありますから、
万一のミスをどう防ぐかですよね。
- 136 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 17:59:57.46 ID:u94j+/rk
- >>69-70,>>81
と同様のケースで「&」「$」「'」「"」「;」「%」「=」が検索できていないようです
eg.「q&a」で「Q&A」や「Q&A」は出ますが「Q&A」が出ません
> Q&Aなう(twitter)×2ch
> http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1293545685/
> ジョイスティックQ&A Part23
> http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fly/1358257529/
http://dig.2ch.net/?keywords=q%26a&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
「M$」が検索できません
> M$、WP、Win8に次いでXboxも大失敗
> http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1388145163/
> VistaのMIDI音源糞じゃねぇかよ M$死ね
> http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1178110746/
http://dig.2ch.net/?keywords=M$&AndOr=0&maxResult=200&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
- 137 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 18:02:43.95 ID:u94j+/rk
- >>136と逆のケースで、
「<」「>」で検索すると「<」「>」が出ません(逆も同様)がこれは区別なしの方がいい気がします><
「><」7件
http://dig.2ch.net/?keywords=%3E%3C&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
「><」70件
http://dig.2ch.net/?keywords=%EF%BC%9E%EF%BC%9C&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
「>< ><」(OR) 77件
http://dig.2ch.net/?keywords=%3E%3C+%EF%BC%9E%EF%BC%9C&AndOr=1&maxResult=200&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
{}⇔{}と[]⇔[]もかな?
()⇔()は対応されているようです
>>135
ミスといっても死者が出たりはしないので
基本機械任せでミスがあった時だけ気付いた人間様が申請、でいいかなーと
# これ後でdig ★さん読むの大変そう…すまぬ
- 138 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 18:05:14.63 ID:u94j+/rk
- >>132の最後の1行はなかったことに
「ココイチ」はどうにもなりませんので…
- 139 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 18:23:36.18 ID:i2wf/ngh
- >>108
あー、気にとめてもらっただけでokス。
この先も何かしらの改造はあるはずだし、その頃にでも思い出したら
- 140 :dig ★:2014/09/16(火) 18:41:10.76 ID:???
- >>133
そなんかー
i.2ch.net の開発チームから要請があって付けたんだけど
json=2 の時出すように変えるだ
>>109
作ってみた
http://dig.2ch.net/?Bbs=live&findBbs=1
- 141 :dig ★:2014/09/16(火) 18:42:02.23 ID:???
- >>137
さうだな
- 142 :dig ★:2014/09/16(火) 18:43:15.45 ID:???
- >>136
>>134
それもだ
- 143 :dig ★:2014/09/16(火) 18:49:29.71 ID:???
- >>140
は kewords=live の方がいいかな?
- 144 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/09/16(火) 19:05:19.05 ID:2yfCWLYY
- >>140 ありがとうございます。
…が、ちょっと試してみたのですが、使い方がわかりません(;;)
たとえばこの板(operatex)を出すにはどういうキーワードを入れればいいのか、
使用例を示していただけないでしょうか。
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
- 145 :dig ★:2014/09/16(火) 19:11:33.64 ID:???
- http://dig.2ch.net/?Bbs=operate&findBbs=1
こうです
http://dig.2ch.net/?Bbs=operatex&findBbs=1
とか
Bbs に検索したい板
findBbs=1 固定(板検索モードにする)
- 146 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/09/16(火) 19:17:40.08 ID:2yfCWLYY
- >>145 ありがとうございます。検索できました。
ただ、複数の板がヒットすると、短い板名へのリンクとしては
使いにくくなります。
たとえば、operate 板へのリンクを張りたくて Bbs=operate とすると、
必ず operatex もヒットしてしまいます。
というわけで、たとえば Bbs=^operate$ とか findBbs=2 とか、
何かパラメータをいじることで operate 板のみがヒットするように
できないでしょうか。よろしくご検討のほどお願いします。
- 147 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 19:20:17.86 ID:u94j+/rk
- >>145
おおもう出来ましたか!
フォームではなくてurlに探したい板のフォルダ名の一部を直打ちということかな?
digでやるなら>>130のような一体化した検索、
板検索だけ分離するなら別のフォーム(http://dig.2ch.net/findbbs/ など)
にした方が使いやすい気もします
別のフォームにするならANDやORの代わりに「完全一致」のオプションを付ければ>>146も解決するでしょうし
- 148 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/09/16(火) 19:22:19.48 ID:2yfCWLYY
- >>147 そうですね。私も別フォームのほうが使い勝手がよくなると思います。
URLを人の手で直接書き換えるのは怖い、という人もいらっしゃると思いますので。
- 149 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 19:26:15.99 ID:u94j+/rk
- ちなみに自分が>>130で想定したのは
資格について探したいライトユーザーがdigで「資格」で検索すると
資格全般板に一発で辿りつけて親切、というようなケースです
- 150 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/09/16(火) 19:36:13.78 ID:2yfCWLYY
- >>149 こちらで行くとしたら、>>143で指摘しておられるように
板名は keywords= に与えることにして、
・「板名・板フォルダ名も検索する」のチェックボックス
・AND/ORのプルダウンに「完全一致」の選択肢
の2つを追加、ですかね。
- 151 :dig ★:2014/09/16(火) 19:41:34.26 ID:???
- 今のところまだ完全一致・部分一致のオプションがないのだ
そろそろ作る時期か。
コードとしては !strcmp or !strstr を切り替えるだけなんだが、
今は <> {} & $ .... あたりを追求しています、当面その辺動いたり動かなかったりふらふらします
- 152 :dig ★:2014/09/16(火) 19:42:16.67 ID:???
- !strstr じゃなくて strstr だった
- 153 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/09/16(火) 19:52:00.47 ID:2yfCWLYY
- >>151-152 了解しました。とりあえず今の時点では個別の板に持ち帰って
自治スレで議論しないといけないので、そう急いではおりません。
運営側から「909枚の板全部をスクリプトで一斉に書き換える」といった
話が出てくれればそれぞれの板で同じ議論をする手間が省けるのですが。
- 154 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 19:53:02.49 ID:u94j+/rk
- >>151
dig本体に完全一致が入るのですか?それは興味深いです
有名アプリのLINEを検索しようとすると「ONLINE」が大量に引っ掛かったりするというのはあったので
# 「LINE -ONLINE」でなんとかなりますが
英数だけなら\bで済みますが日本語の文字種の境界を検出したりといった処理が必要になりそうです
関連検索で使ったコードとアイデアが再利用できるかもしれませんね
- 155 :dig ★:2014/09/16(火) 19:54:37.81 ID:???
- carpenterさんに頼めば議論なしで都度全部置き換えてくれるでしょう
- 156 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 19:55:37.06 ID:u94j+/rk
- >>153
他にもdigから見えている情報を使って
復帰や不可視スレ修復の自動化などもやればやれそうなのですが
このスレの目的からは外れちゃいそうですね
- 157 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 19:57:56.33 ID:u94j+/rk
- >>155
それは素晴らしい
Carpenterさんに修理場スレをほとんどの人が書き込めないoperateから
ここoperatexに移してくださるようお伝えください!
- 158 :dig ★:2014/09/16(火) 20:03:12.10 ID:???
- >>157
立てておけば現れるでしょう。きっと。
- 159 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 20:24:26.65 ID:u94j+/rk
- 立ててみました!
修理場 Carpenter in operatex
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1410866565/
- 160 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 20:29:41.51 ID:HUPMtSWo
- 45だけど、http://dig.2ch.net/%2f で http://www.nttec.com/ に飛ばされてしまうのって自分だけ?
>>135
あーっと、ゴニョゴニョってのはリダイレクト書くってことじゃなくて、
cgiにURL渡してf22baseのboard.txtとか見てリダイレクト生成を想像して書きました
- 161 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 20:37:27.09 ID:u94j+/rk
- >>160
> 45だけど、http://dig.2ch.net/%2f で http://www.nttec.com/ に飛ばされてしまうのって自分だけ?
やってみました
飛ばされました
- 162 :dig ★:2014/09/16(火) 20:38:58.91 ID:???
- なんでだろね
面白いね
- 163 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 21:18:13.72 ID:azedR8R9
- えーと、そろそろ画面デザインの話もしていい頃合いなのかな?
- 164 :dig ★:2014/09/16(火) 21:33:17.42 ID:???
- どぞ、よろしく
- 165 :dig ★:2014/09/16(火) 22:17:05.00 ID:???
- >>134
かなり動くようになった気がするけど、
- 166 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 22:41:47.97 ID:u94j+/rk
- >>165
再度試してみました
挙動は変わりましたがまだうまく検索できていないようです…
(字数制限のため結果リンクは>>167以降)
なお実際には「(^q^)」(全て半角)を含む現役スレは13件ほどあります
- 167 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/16(火) 22:44:12.10 ID:u94j+/rk
- >>166のデータです
「(^q」1件
http://dig.2ch.net/?keywords=%28%5Eq&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
「(^」500件
http://dig.2ch.net/?keywords=%28%5E&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
「^q^」7件(「^Q^」しかヒットしなくなっています)
http://dig.2ch.net/?keywords=%5Eq%5E&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
「^q^)」1件
http://dig.2ch.net/?keywords=%5Eq%5E%29&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
「q^)」1件
http://dig.2ch.net/?keywords=q%5E%29&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
「^)」500件
http://dig.2ch.net/?keywords=%5E%29&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
- 168 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/17(水) 01:10:42.07 ID:gPkhuRrX
- nレス未満非表示(atLeast)のメニューに「2」を加えて頂けないでしょうか?
(悲しい話ですが)大半のスレが>>1だけで終わる一部の板では非常に重宝するので…
http://dig.2ch.net/?maxResult=50&atLeast=2&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=ticketplus&924=1&password=dig&keywords=
http://dig.2ch.net/?maxResult=50&atLeast=2&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=pinkplus&924=1&password=dig&keywords=
- 169 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/17(水) 08:23:32.69 ID:ylfkGdqC
- HDIです。悪目立ちしてもなんなので、しばらく名無しで潜ります。
画面デザインですが
1)広告の位置をずらしてほしいです。
2)全文検索用の入力欄もどこか適当なところに移してほしいです。
当方XGAですが、画面のタイトルから広告までしか1画面におさまりません。
検索結果の最初の数件は確実に1画面内で見られるようにしてほしいです。
まず1)ですが、TABLEで2段組みにして左側に検索パラメータ、
右側に広告、とできると思います。
2)は難しいのですが、Twitterのようなポップアップ表示が
一案として可能だと思います。(当方IT的には年寄りなので、
最近のJavaScriptの機能は把握していません。)
- 170 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/17(水) 08:24:59.66 ID:ylfkGdqC
- 捕捉。
今時のPCだと解像度4Kが当たり前なんでしょうけど、少し古いマシンとか、
あるいは現役のスマホだとXGAは珍しくないと思います。
- 171 :Mango Mangüé ★:2014/09/17(水) 10:58:15.47 ID:??? ?S★(824703)
-
tableレイアウトはいやん
ってことで、モダンな(死語?)HTMLを目指しましょう
html5準拠なページもいいかな
- 172 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/17(水) 12:44:15.08 ID:bFfn6D3I
- WindowsノートPCは売れ筋でもいまだWXGA (1366x768)のものが主流ですね
心なしか去年より幅を利かせている気さえします
なのでXGAを想定するのは適切だろうなと
- 173 :dig ★:2014/09/17(水) 13:40:14.11 ID:???
- alphabet が検索できないようになっちまっていた
直した
- 174 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/17(水) 13:44:42.95 ID:bFfn6D3I
- >>173
お疲れ様です。副産物として「(^q^)」が検索できるようになったかもしれません
http://dig.2ch.net/?keywords=%28^q^%29&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
「(^q^)」14件
- 175 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/17(水) 14:53:44.96 ID:jj8upuek
- >>169
dig★さんですらテーブルレイアウトやめてるのになんて提案してるんですか
( http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1407139098/861 )
・・・・・・提案で言うならせめてstyle="float:left"を使いましょうよ
- 176 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/17(水) 16:01:40.54 ID:ylfkGdqC
- >>175 あ、そうなんですか。>dig★さんがやめてる
style="float:left" は私は使ったことがないです^^;
これ使うとWord2010にコピペした時に2段組みが再現されないので、
自分で使ってもデメリットのほうが大きいな、と思っていまして、
いまだにTABLEを使っているのです。自分のサイトの最終チェックは
Windows98上のIE6とFirefox2.0でやっています。
- 177 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/17(水) 16:40:28.18 ID:jj8upuek
- >>176
マイクロソフト「IE6なんて腐った牛乳使うのはやめて下さい」
- 178 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/17(水) 17:08:24.45 ID:gPkhuRrX
- お疲れ様です、>>174 >>167 完治のようです!
>>136のうち「&」「"」が検索可能になり
「$」「'」「;」「%」「=」はまだ検索できていないようです
テスト用現役スレリスト:
「$」 【USD/JPY】ドル円専用スレ Part23444【$\】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1410859690/
「'」 L'Arc-en-Ciel 2637
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1410079474/
「;」 あったらイヤな名前のキノコ(^-^;)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1224722423/
「%」 【消費税10%問題】亀井静香を応援したい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1333063350/
「=」 つんくのJuice=Juiceメンバー評きたよ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1410873507/
- 179 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/17(水) 17:18:47.45 ID:gPkhuRrX
- >>137ですが
「><」で検索すると「<」しか含まないスレがヒットするようになりました
http://dig.2ch.net/?924=0&password=dig&keywords=%3E%3C&Bbs=all&AndOr=0&atLeast=1&maxResult=500&Sort=5
> 荒川の手堅い金メダル<<真央の涙 (35)
> http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1393047637/
[]と{}は「$」「'」「;」「%」「=」同様
「半角で検索しても全角しかヒットしない」挙動に変化したようです(下記のスレが出ません)
「[」 http://dig.2ch.net/?keywords=%5B&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
「{」 http://dig.2ch.net/?keywords=%7B&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
テスト用現役スレリスト:
「[」 【外交】安倍首相、22日から国連総会出席で訪米へ [14/09/16]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410848241/
「{」 川口31期{小原望}
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/autorace/1361316027/
- 180 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/17(水) 17:24:07.74 ID:gPkhuRrX
- 半角記号のテスト全般に便利そうなスレッドがありました
厨房板(kitchen)である記号を検索してみてこれが出ればまずは安心?
http://dig.2ch.net/?Bbs=kitchen&maxResult=500&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&924=0&password=dig&keywords=%28%29+%3A
> 1[厨房!] 板絞 2014/08/10 09:48:06(立) 1 ヶ月前 (勢 0)
> "#$%&'()=~|`{+*}<>?_-^\@[;:],./\ (13)
> http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1407631686/
> 関連検索 #;: #quot
関連検索に「quot」というのが出ているのは何かありそうです
「"」のエスケープ絡みでしょうか
- 181 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/17(水) 17:49:33.36 ID:gPkhuRrX
- >>180の関連検索で気付いたのですが
{}の中身が関連検索として切り出されていないようです
> 1[クレジット] 板絞 2014/03/02 11:36:57(立) 5 時間前 (勢 2)
> {PASMO} 東京メトロToMeCARD 5 {ANAソラチカ} (400)
> http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1393727817/
> 関連検索 #メトロ #ソラチカ #東京 #PASMO #ToMeCARD #ANA
{}は切り出されています(が、ネストなどしていると誤動作があるようです)
> 1[運輸・交通] 板絞 2013/12/23 07:13:59(立) 3 時間前 (勢 2)
> {南港}海上コンテナIN大阪{改9}北港 (641)
> http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1387750439/
> 関連検索 #南港}海上コンテナIN大阪{改9 #コンテナ #南港 #海上 #大阪 #北港
> 2[日本史] 板絞 2012/08/18 19:00:38(立) 12 時間前 (勢 0)
> {{{源氏の素性・正体}}} (136)
> http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1345284038/
> 関連検索 #{{源氏の素性・正体 #源氏 #素性 #正体
- 182 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/17(水) 20:25:06.52 ID:6MDUGsCw
- 以前のis.2ch.netみたいに
入力欄と検索結果だけ(仕方ないなら広告も)のページも希望
この検索のurl 以下全部要らんし
結果の下の関連検索#XX
検索設定の変更もそんなに頻繁にしないから
ドロップダウンリスト毎全部省いてくれ
- 183 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/17(水) 20:30:13.74 ID:gPkhuRrX
- >>182
ごくシンプルな出力も欲しいというのは良く分かるので
simple.dig.2ch.netかdig.2ch.net/simpleを用意するか
Linkを拡張して
<select name="Link">
<option value="1" selected>PC用</option>
<option value="2" >スマホ用</option>
<option value="3" >ガラk用</option>
<option value="11" >PC用(シンプル)</option>
<option value="12" >スマホ用(シンプル)</option>
<option value="13" >ガラk用(シンプル)</option>
</select>のリンク生成
のような選択肢を設けるといいかもしれませんね
- 184 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/17(水) 23:07:20.21 ID:LL3peEAj
- >>164
とりあえず、以前のあれを見やすくしたもので提案してみる
ttp://www1.axfc.net/u/3322367.zip
いろいろ小技使うと潰しがきかなくなりそうなので(各種クライアント向けがあるから)、
とりあえず検索結果の部分だけに絞って提案
- 185 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/17(水) 23:08:34.80 ID:LL3peEAj
- ソース見て判断しやすいように、それ以外の部分はざっくりと削除してあります
他意はありません
- 186 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/17(水) 23:21:15.92 ID:LL3peEAj
- あ、3文字のおまじないを入れないと。開発者の3文字
- 187 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/17(水) 23:31:09.81 ID:gPkhuRrX
- スレの表示が一部おかしいようです
一部のスレタイに実際にはない「‡6」や「‡4」などが末尾に付着しています
「‡」で検索もできます
http://dig.2ch.net/?keywords=%E2%80%A1&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
> 1[ニュース速報+] 板絞 2014/09/17 22:45:14(立) 5 分前 (勢 6026)
> 【政治】山口沖縄担当相「沖縄独立の世論が高まれば、政府も検討しないといけない」★2‡6(167)
> http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410961514/
> 関連検索 #政治 #山口沖縄担当相 #沖縄独立 #世論 #政府 #検討
> 2[ニュース速報+] 板絞 2014/09/17 20:50:17(立) 5 分前 (勢 8620)
> 【国際】カナダの「女体盛り」サービスが物議 企業は日本の伝統と紹介も、女性団体など猛抗議‡4(927)
> http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410954617/
> 関連検索 #国際 #女体盛り #カナダ #サービス #女体盛 #物議 #企業 #日本 #伝統 #紹介 #女性団体 #猛抗議
>>184-185
別に鍵かけなくてもいいのでは…?
- 188 :dig ★:2014/09/18(木) 12:50:10.73 ID:???
- >>187
ちょっと練習している
よく見られているスレだ
ここから持ってきている
daily.2ch.netの人気スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/9247777777/
- 189 :dig ★:2014/09/18(木) 12:52:58.49 ID:???
- >>184-186
downloadしてローカルに保存した
そのとおりに組み込むだ
- 190 :dig ★:2014/09/18(木) 13:12:25.37 ID:???
- >>184-186 を組み込んだ
どうもありがとう
- 191 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 13:14:51.49 ID:SeDs9MUq
- http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410947281/
- 192 :dig ★:2014/09/18(木) 14:05:18.01 ID:???
- >>136 >>178
に今日はとりかかります
一進一退を繰り返す事が予想されます
- 193 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 14:12:34.12 ID:sIANhziz
- 仕切り線で見やすくなりました
よく見られているスレということはROMの多いスレみたいなものかな
勢いとあまり一致してないのが興味深いです
- 194 :dig ★:2014/09/18(木) 14:19:45.74 ID:???
- そうそう 勢いは書き込みの多いスレだけど
人気のスレはROMの多いスレだ
- 195 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 15:13:09.04 ID:4NTcqTxk
- 検索結果の前後に空間空けてほしいです
.area1 {
padding: 5px 0;
}
こんな感じで
http://upup.bz/j/my38437gJhYtODeEJBIhziE.png
- 196 :dig ★:2014/09/18(木) 15:26:50.63 ID:???
- .area1 { background-color:#eee; border-top:dotted 1pt #aaa; padding: 5px 0;}
こうすればいいのかな?
- 197 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 15:37:16.56 ID:4NTcqTxk
- >>196
ありがとうございます
空間ができて見やすくなりました
- 198 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 16:14:01.88 ID:8gGaT4g+
- それをやられると携帯やスマホなど
画面が広くないデバイスではスクロール量が増えて見辛くなる可能性
そっちに踏み出していいならもっと別の展開も出てきそうだ
- 199 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 16:20:27.06 ID:8gGaT4g+
- スタイルシートも
・リッチ
・コンパクト
とか検索パラーメータで選択可能にして
ユーザに任せるのはどうかなー
- 200 :dig ★:2014/09/18(木) 16:30:08.52 ID:???
- >>136 >>178
をやっているのだが、
\ が私のIEではバックスラッシュで表示されてしまうようだ
それはなぜ? \ と表示したいのだが、どうすればいいのかな?
http://dig.2ch.net/?keywords=%5C&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
- 201 :dig ★:2014/09/18(木) 16:38:41.50 ID:???
- http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B%E9%A3%BC%E8%82%B2%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E8%AA%9E%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%83%AC25+&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=0
ここのザリガニAA (ホントは全部半角)
(V)O¥O(V) ← オリジナルのスレタイ
(V)O/O(V) ← \がバックスラッシュになっちゃう
で、関連検索できない
- 202 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 16:50:23.77 ID:dqAOw/Iq
- >>199
わざわざ応答を書き換えなくてもスタイルシートをユーザが選択する仕組みはあるんだけど…
外部スタイルシートをリンクするタグでデフォルト用とオプション用を区別してタグ付けするだけ
仮に鯖でデフォルトのを差し替える動作にするとしても、これこそクッキーで覚えてやるべきこと
検索パラメータ付きのリンク踏む度に表示スタイル上書きされても困ると思うんだけど
- 203 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 16:51:43.00 ID:8gGaT4g+
- >>200
フォント指定が基本は英語、だからかな
.area1 にでも
font-family:'MS Pゴシック';
これを加筆すれば表示を日本語フォントに強制できます
cssの最初にある bodyのところに入れれば、そのページ全域で指定できます
何処に入れるか、全域か一部なのか、それもサイトデザインの醍醐味&厄介ごとかも
だけど、ユーザーの内蔵フォント次第では見栄えも変わる可能性
その辺は利用者のブラウザと搭載フォント次第だから、なんともいえません
- 204 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 16:53:54.29 ID:8gGaT4g+
- >>202
技術論を展開するのは勝手だが
dig ★が実装できるようにソースを提示すればいいんじゃないかな
- 205 :dig ★:2014/09/18(木) 16:55:59.63 ID:???
- >>203
入れてみる
- 206 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 17:06:08.24 ID:8gGaT4g+
- >>205
okス
ちゃんと半角\になってまス>>201のリンク踏んでで確認
- 207 :dig ★:2014/09/18(木) 17:08:50.49 ID:???
- okだ
でも・・
keyword= (V)o\o(V) "> の\はurlエンコードしないとダメなようだ
ブラウザによるのかな?
- 208 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 17:12:48.73 ID:4NTcqTxk
- 文字コードの0x5Cの割り当てが
ASCII: バックスラッシュ
Shift_JIS: 円記号
Unicode: バックスラッシュ
と違うのが原因です
フォント別に見ると
円記号: MS Pゴシック(Windowsデフォルト), メイリオ
バックスラッシュ: ヒラギノ角ゴ ProN, ヒラギノ明朝 ProN
MS Pゴシックの入っていない環境(Windows以外?)だと
\が円記号で表示されないので
どうしても円記号で表示させたいなら
HTML上で\を¥とする必要があります
- 209 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 17:19:23.68 ID:4NTcqTxk
- >>207
使えないみたいなので
\ -> %5C
にしたほうがいいです
- 210 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 17:25:03.60 ID:8gGaT4g+
- >>208
確認&同意&orz
- 211 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 17:30:31.73 ID:4NTcqTxk
- あとurlのエスケープは
ap_escape_uri
でいけます、たぶん
- 212 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 17:53:06.41 ID:2HeJG8Uf
- >>188
機能だったとは失礼
そういうことでしたら表示はこんな感じでどうでしょう
> 1[ニュース速報+] 板絞 2014/09/17 22:45:14(立) 5 分前 (勢 6026) ‡人気6位
全スレのPVが引っ張ってこられるなら表示してソートにも使えるようにすると良さそうですが
生データはdig(さん)側からは見えないんでしたっけ…?
- 213 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 18:13:52.18 ID:2HeJG8Uf
- >>136 >>178 >>179直ってます!
>>32の関連検索の重複(uniq)
>>180の「quot」
>>181の{}が切り出されない
はまだのようです
>>200
半角の「\」は本質的に%5Cであり利用者も
バックスラッシュ「\」のつもりで使っている場合と円「¥」のつもりで使っている場合とがあるので
dig側で表示を無理に合わせる必要はないのではと思います
無理に揃えれば今度は「\(^o^)/」というAAなどがおかしくなります
http://dig.2ch.net/?keywords=%5C%28&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=all&924=0
「\」⇔「\」「¥」で相互マッチすれば十分ではないでせうか
- 214 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 18:25:30.71 ID:4NTcqTxk
- >>213
ですね
個人の環境で見えるほうで使われているので
相互に検索できればいいと思います
- 215 :dig ★:2014/09/18(木) 18:52:46.67 ID:???
- 記号系の半角→全角たくさん直した
もう漏れはないはずだ
FONTの指定はやめた
{}も関連検索に出るようにした
qoatが関連検索にでないようになった
関連検索の重複はかなりでなくなったはず
\問題はこれから考える
- 216 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 19:03:14.88 ID:2HeJG8Uf
- >>215
色々直ってます!お疲れ様でした\(^o^)/
バグ報告はあんまありがたくないのに申し訳ないです
機能要望なのですが
> [U_plus板で絞り込み中] 解除
この「解除」リンクの右にもう1つ
keywordsが空でない時だけ出現してkeywordsを消してくれる
「検索語リセット」というリンクはいかがでしょうか?
関連検索で「エボラ」をクリックした後で
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=U_plus&924=1
↓
http://dig.2ch.net/?keywords=&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=U_plus&924=1
+板全体のスレッド一覧に戻りたい、という時に便利です
(現状だと手でフォームの「エボラ」を消して[スレタイ検索]、という操作になります)
- 217 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 19:09:00.88 ID:2HeJG8Uf
- >>216 続き
「板絞り込み解除」「検索語リセット」「Topに戻る」の3つが揃えば
トップページから出発してだらだらとマウスだけで
「関連検索」や「板絞」をあれこれ覗いたり戻ったりし続けられるようになります
狭義の「検索」とは全然違った楽しみ方が出来るようにという狙いです
# 廃人仕様?
- 218 :dig ★:2014/09/18(木) 19:49:02.28 ID:???
- 検索語リセットを付けた
- 219 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 19:55:16.48 ID:2HeJG8Uf
- >>218
ありがとうございます!
気まぐれ検索のエンドレスループが実現して中毒性高くなりましたw
細かい点ですが
> [newsplus板で絞り込み中] 検索語リセット 解除 Topに戻る
↓
> [newsplus板で絞り込み中] 解除 検索語リセット Topに戻る
この順序の方がいいかもしれません
その方が[絞り込み中]→解除と「何を解除するのか」が分かり易いと思うので
- 220 :dig ★:2014/09/18(木) 20:00:57.95 ID:???
- 変えたどん
- 221 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 20:06:33.93 ID:2HeJG8Uf
- 多謝!
- 222 :dig ★:2014/09/18(木) 20:10:04.03 ID:???
- >>212
そのサーバ内での割合はわかるけど絶対値じゃないから
サーバ間では比べてもしょうがないんだよね、
どうすべか、
- 223 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 20:15:15.49 ID:2HeJG8Uf
- あ、今気付いたのですが
以前は関連検索に出ていた嫌儲のBE IDが出なくなっているようです
[]が関連検索候補から外れたのかな?
http://dig.2ch.net/%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%82%E3%82%8A?maxResult=50&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&924=0&password=dig&Bbs=poverty&keywords=
> 1[ニュー速(嫌儲)] 板絞 2014/09/17 08:10:16(立) 3 分前 (勢 53)
> 安倍晋三死ねで1000目指すスレ [583472408] (80)
> http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410909016/
> 関連検索 #安倍晋三死 #目指
# ちなみに「-583472408」を検索すればこのBEのスレだけ弾けるので
# クッキーやJSや専ブラを使って>>89のような手法でNG BEも実装できそうですね
- 224 :dig ★:2014/09/18(木) 20:16:44.37 ID:???
- 副作用だ
でるようにします
- 225 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 20:17:59.75 ID:8gGaT4g+
- 細部の話
ネタ1)
「2ちゃんねるスレタイ検索」のトップ看板は同じ表示の方がいいのかもしれない。
現状の、何か検索した時は検索語が目立つようにトップ看板が控えめなのもそれはそれで良し、ですが。
通常アクセス直後の表示:<center><h1><a href="/">2ちゃんねるスレタイ検索</a></h1></center><br>
何か検索した後の看板:<center><a href="/">2ちゃんねるスレタイ検索</a></center><br>
ということで、見栄え共通化を図るなら<h1></h1>で括る方がいいと思われます
ネタ2)
検索結果のスレタイ行がインデント処置の前に来ているので、左詰になっています
本来は1emのインデント処理でURLと同じ並びになるはずですが、
これはこれで見やすさがあり、このままでもいいのかなぁ
- 226 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 20:20:15.01 ID:2HeJG8Uf
- >>222
それでしたら…もともと「勢い」とかぶる機能だし
不人気スレのPV晒しても悲しいだけな気もしますから
> 1[ニュース速報+] 板絞 2014/09/17 22:45:14(立) 5 分前 (勢 6026) ‡人気6位
のような表示で、
<a href="http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/9247777777/">‡人気6位</a>
<a href="http://headline.2ch.net/">‡</a><a href="http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/9247777777/">人気6位</a>
などとこっそり924スレかその他データが見られるurlにリンクしておくぐらいでいかがでしょう
- 227 :dig ★:2014/09/18(木) 20:27:16.82 ID:???
- >>226
そいつらだけのスナップショットを取ろうかと思ってさ
毎時くらいのスナップショットを取って溜め込もうかと、
- 228 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 20:33:00.77 ID:2HeJG8Uf
- 924スレはスレタイが見えないのが残念…
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/9247777777/
digでこのリストの「スレタイ見える版」が提供できればそれは付加価値になりそうです
で、そのスナップショットをパチリ
# ただCMさん側のスナップショットはもうありますが http://headline.2ch.net/snapshot/
>>222
数字がサーバ内でしか意味を持たないという点では
「‡daily鯖6位」などと表示すれば正確にはなりますね
http://headline.2ch.net/
http://headline.2ch.net/all.php
> 3131
> なんでも実況フリーダム
ここに表示されている数字は全鯖共通のもののようなので
ここから貰ってくるのもいいかもしれません
- 229 :dig ★:2014/09/18(木) 20:39:15.60 ID:???
- おっ 見てくる
- 230 :dig ★:2014/09/18(木) 20:44:52.48 ID:???
- よさげだけど、実況系は入れてもしょうがない気がするのだよなぁ
そうそうスレタイと関連検索だしたかったのよ
http://dig.2ch.net/?keywords=%E2%80%A1&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=newsplus&924=1
- 231 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 20:51:54.19 ID:2HeJG8Uf
- >>230
> よさげだけど、実況系は入れてもしょうがない気がするのだよなぁ
http://dig.2ch.net/snapshot/2014/09/20140917-all.html
「あの日のスナップショット」も全板のは実況板で埋まってしまったのでしたね…
>>89の線でBbsを複数指定できるようにするついでに除外もできるようにすると良いかもしれません
たとえばBbs=all+-U_liveとすれば「実況系を除く全板」で検索できるようになります
これで「あの日」も改善できますし
これから実装されるであろうPV系機能を組み合わせれば>>230も実現できるかな、と
- 232 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 20:56:26.93 ID:2HeJG8Uf
- ラブライブ!
http://hope.2ch.net/lovelive/
U_liveはこの板が問題になるので
Bbs=U_live-lovelive という指定で実況板だけにしたり
Bbs=all+-U_live+lovelive という指定で復活できるようになっていたりするとなお良いですね
# Bbsで思い出しましたがG_newsは元気でしょうか
- 233 :dig ★:2014/09/18(木) 21:03:46.55 ID:???
- G_news の追加は今週末の予定でーす
- 234 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/18(木) 21:35:23.49 ID:sIANhziz
- CMさんのヘッドラインポータルのPV順位も、レスの多すぎる実況系の補正や、のんびりなAAカテゴリをうまく拾うのが難しく、そこはまだ詰めているところでした
「PV / レス数」や「PV / すずめ」だと人気板逆差別になってしまいますし
「pow(PV, 2) / レス数」とかでしょうか…なかなか一筋縄ではいかないところですね
- 235 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/19(金) 19:17:17.04 ID:CB6+oIKN
- >>233
次に改良する時にでも、以下の変更をお願いします
位置は各検索項目の出力部分でスレタイとURLの間に位置します
現在:</a><br><div class="tab1em" >
提案:</a><div class="tab1em" >
現状だとスレタイとURLをブラウザでコピーしようとした時、無駄な改行が入ってます
>ID砲丸投げ in ラウンジ 16投目 (829)
>
>http://hello.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1395106038/
間に入る改行が、DIVの前のbrで起きているためで、
URLをコピペ引用する時に改行削除する手間もアレなので
- 236 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/19(金) 19:17:44.45 ID:rC6MgeKQ
- 括弧の中身が長すぎる時は関連検索に出なくなったかな?
いい感じなようです
そろそろ「今日の言葉」などに「勢いランキングスナップショット」へのリンクを取り付けてもいいかもですね
http://dig.2ch.net/anohi/2014/09/
> 2014-09-18 149256 回
> スナップショット 全板, 実況, +, ゲーム, ピンク [勢いランキング]
> 検索語句Top5 エボラ(223) 中川翔子(203) ヘタリア(145) スマブラ(141) 昼顔(135)
ただ実況板のテレビ実況スレが大半を占めてしまっていて代わり映えがしないので
やっぱり実況系抜きのランキングが必要かもしれません
# こうして見るとなんだかんだいってテレビというメディアはまだまだ強いのですねえ
>>234
スマートなアルゴリズムを考えて独自の「人気順」を実装するのも夢がありますね
- 237 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/19(金) 22:02:55.74 ID:rC6MgeKQ
- >>235が反映されたのかもしれませんが
> 1[懐アニ昭和] 板絞 2014/07/21 21:37:01(立) 2 分前 (勢 8)ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 71 ★☆彡 (477)
> http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1405946221/
> 関連検索
このような表示になっています
たぶん
> (勢<font color=green> 8</font>)
この後の<br>は必要で
> <a href="http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1405946221/l5">ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 71 ★☆彡 (477)</a><br><div class="tab1em" >
ここの<br>が不要だと>>235さんは仰りたいのかな?
- 238 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/19(金) 22:12:55.01 ID:rC6MgeKQ
- なおったー!
>>223で当たり前のように触れましたが
> # ちなみに「-583472408」を検索すればこのBEのスレだけ弾けるので
「マイナスだけの検索」は以前は出来なかったのがいつの間にか出来るようになってました
見えないところでもどんどん改良されているのですねえ
簡易NGにしたり「カテゴリがついてないスレ」を検索できたり
http://dig.2ch.net/?keywords=-%E3%80%90&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=newsplus&924=1
「マイナスだけ検索」は工夫次第で結構応用が効きます
- 239 :dig ★:2014/09/19(金) 22:16:31.79 ID:???
- ちょこちょこ気がついたら触ってます
今日の主題はガラケー画面ですが、
- 240 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/20(土) 16:01:57.56 ID:jiYXz+N3
- http://dig.2ch.net/?keywords=&AndOr=0&maxResult=25&atLeast=1&Sort=5&Link=3&Bbs=all&924=3
シンプルですね。
ガラケーから見てみたところ、上下のmarginは無し、文字は全体的に小さくしても大丈夫な気がしました
1画面に何スレくらい入るとちょうどいいのだろう…
- 241 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/20(土) 16:52:09.79 ID:r/r2Lwl2
- ためしにガラケーのサイズで(PCで)表示してみました
VGA 480 x 640px
http://upup.bz/j/my39220sRzYtODeEJBIhziE.png
http://upup.bz/j/my39219gSlYtODeEJBIhziE.png
WVGA 480 x 800px
http://upup.bz/j/my39221rCqYtODeEJBIhziE.png
http://upup.bz/j/my39218CizYtODeEJBIhziE.png
FWVGA 480 x 854px
http://upup.bz/j/my39222VKHYtODeEJBIhziE.png
http://upup.bz/j/my39217TnQYtODeEJBIhziE.png
- 242 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/20(土) 19:22:58.19 ID:70kagK8n
- なんか変な文字列が出るっす@P905i
http://mup.2ch-library.com/d/1411208436-2014092019190000.jpg
- 243 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/20(土) 20:19:23.89 ID:r/r2Lwl2
- iモードHTMLシミュレータU (v8.4) っていうので見てみました
もう少し情報量増やせると…
http://dig.2ch.net/?keywords=&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=1&Link=3&Bbs=all&924=0
http://upup.bz/j/my39263WAOYtODeEJBIhziE.png
http://upup.bz/j/my39264XGRYtODeEJBIhziE.png
>>242
<script>GoogleAnalytics</script>
ってなってるので
<script type="text/javascript">GoogleAnalytics</script>
ってすれば直るかもしれないです
- 244 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/20(土) 20:29:05.95 ID:r/r2Lwl2
- 調べるとガラケーのブラウザ表示サイズは
ドコモ: QVGA(横幅240px程度) / VGA(480px)
→<meta name="disparea" content="vga">と指定すればVGAモードに
au: QVGA(240px)
→ほぼ同じ
ソフトバンク: QVGA(240px) / VGA(480px)
→端末の画面サイズにより異なる
とキャリアによって違うようですね
>>243の画像はQVGAモードです
- 245 :dig ★:2014/09/20(土) 21:04:46.44 ID:???
- >>242-243
<script type="text/javascript"> にした
- 246 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/20(土) 21:31:20.23 ID:70kagK8n
- リロードしてみたけど>>242のままでした
もしかしてjavascript非対応端末だからかな
- 247 :dig ★:2014/09/20(土) 21:49:39.54 ID:???
- コメント入れればいいんだっけ?
<!---
--->
で囲う
- 248 :dig ★:2014/09/20(土) 22:00:12.42 ID:???
- こうかしてみた
<script type="text/javascript">
<!--
document.write("Hello");
// -->
</script>
- 249 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/20(土) 22:31:25.02 ID:70kagK8n
- だいぶスッキリしました
http://mup.2ch-library.com/d/1411219713-2014092022270000.jpg
- 250 :dig ★:2014/09/20(土) 22:53:05.23 ID:???
- そこが残っていたか、入れてくるだ
- 251 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/20(土) 22:57:09.58 ID:70kagK8n
- 表示直りました、ありがとうございました
- 252 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/20(土) 23:44:06.22 ID:y81VeuNx
- http://dig.2ch.net/friends/referer.html
> <a href=".">top</a>を参考にformの中身を記述してネ<br>
というのがありますが、これだと「top」をクリックしても http://dig.2ch.net/friends/ に飛んでしまうので
フルパスで
> <a href="http://dig.2ch.net/">top</a>を参考にformの中身を記述してネ<br>
と書いた方が良さそうですネ
これのトップページへの「dig お奨め人気サイト」表示、
上位のメンツがびんたん、べっかんこ、Yahoo、google、ドコモ、auと身内と超大手で固まってしまって全く面白くないので
トップ3の固定表示の代わりに20〜30位ぐらいまでからランダムで3つ表示にしてみてはいかがでしょう
絶対に喰い込めそうにないのでは設置のモチベーションにもならないでしょうし
- 253 :dig ★:2014/09/21(日) 00:54:18.74 ID:???
- まずはその上位三つ削るみとにしよう
- 254 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/21(日) 01:46:09.73 ID:IbNoR/Kw
- >>253
有名どころはごめんなさいしてそれ以外で上位にすれば
まだ変化やチャンスがあるかもしれませんね
ランダムの代わりに「上位100位のうち一番最後に使われたもの3つ」というのも面白いかもしれません
ところで、グループの残りを一気に作りましたのでご検討よろしくお願いします
これでほぼ全域がカバーされたと思うので入れて頂けましたら追って機能性が上がるよう調整していきたいです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5324675.zip.html
# 次のレスに簡単な紹介を書きますだ
- 255 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/21(日) 01:49:16.22 ID:IbNoR/Kw
- G_hobby.txt
趣味G(G_hobby)
G_game, G_entame, G_subcalなどにあるものは基本的に除いた「その他の趣味」といったグループです
G_life.txt
暮らしにかかわる板を集めた生活G(G_life)
G_femaleと少しかぶります
G_socio.txt
社会、経済、労働(、政治)…世の中のカタい話の社会G(G_socio, G_social)
ニュース系は控え目になっています
G_sport.txt
見るスポーツとやるスポーツのスポーツG(G_sport)
分かり易いグループですが実況系の調整が必要になるかも
G_talk.txt
溜まり場的なネタ雑談系を集めた雑談G(G_talk, G_chat)
実況系は外していますがVIPと狼は入れてみました
G_news.txt
先日のものに国際情勢カテゴリの板をいくつか追加しました
- 256 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/21(日) 20:40:55.05 ID:IbNoR/Kw
- グループや鯖検索の発展アイデアです
単独板で絞り込んでいる時に(例:考古学板 http://awabi.2ch.net/archeology/ )
1. その板を含むグループがあればそのグループ(G_academy)
2. その板を含むサーバ(S_awabi)
3. メニューにその板を含む部分一致があればそのBbs(newsplus→U_plus)
へのリンクを表示するようにはできないでしょうか?
イメージ:
> [考古学板で絞り込み中] 解除 検索語リセット 「学問G」で絞込 awabi鯖で絞込 Topに戻る
「板絞」したり板から飛んで来たりした後で
単板より広く全板より狭い「視野を広げる」絞り込みを実現して回遊性を高める狙いです
- 257 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/22(月) 20:12:09.94 ID:qGw7oa1w
- 「欲しいスレのスレタイがもう分かっていて、スレタイを丸ごと入力して一発で辿り着きたい」
という使い方があるのですが、検索できないことが少なくないようです
以下に2例ほど(URLを略式にしたので「Topに戻る」してから開いてください)
> 【漫画】「HUNTER×HUNTER」休載長期化へ 作者冨樫義博さんの容態回復せず [9/22]
> http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411348005/
「[9/22]」という文字列で検索に失敗するようです
http://dig.2ch.net/?keywords=%5B9%2F22%5D
「9/22]」でも0件で
http://dig.2ch.net/?keywords=9%2F22%5D
「[9/22」なら12件ヒットします
http://dig.2ch.net/?keywords=%5B9%2F22
「[9/22]」(括弧が全角)ならいけます
http://dig.2ch.net/?keywords=%EF%BC%BB9%2F22%EF%BC%BD&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
# ↑だけこのURL↓だとなぜか http://www.nttec.com/ に飛ばされます
# http://dig.2ch.net/keywords=%EF%BC%BB9%2F22%EF%BC%BD
- 258 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/22(月) 20:13:17.00 ID:qGw7oa1w
- >>257 の2例目
> 任天堂の「Wii」、フィリップスの特許を侵害 七審目 (666)
> http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1409720968/
○ http://dig.2ch.net/任天堂の「W
× http://dig.2ch.net/任天堂の「Wi
原因は特定できていませんが、括弧やスラッシュ周り(>>160 ?)にまだ何かあるのかもしれません
- 259 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/22(月) 20:38:21.36 ID:nIecbcuy
- %2fをググってみました
URLのパス部分に%2Fを含む時の扱い
ttp://mdgw.hateblo.jp/entry/20080627/1214566876
> Apacheは標準ではパス部分に %2F(/をエスケープしたもの) を含むURLに対して404を返すそうです。
- 260 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/22(月) 21:26:50.43 ID:nIecbcuy
- >>258
試してみたところ、
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9+i
「フィリップス i」でもそのスレと下記のスレがヒットしないようです
【裁判】任天堂「Wii」の特許侵害訴訟、フィリップスが英で勝訴 (12)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1403319593/
- 261 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/23(火) 03:12:22.66 ID:4zRkQc4d
- >>259
酷いなそれ…
dig.2ch.netでは/snapIkioi/等のファイルにアクセスする処理で明示的に%2Fをデコードとかしてなければ
AllowEncodedSlashesをONにするだけで問題なさげだけどその記事見るとバージョン次第でアウトなのかな?
- 262 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/23(火) 09:17:09.53 ID:C4SZar95
- >>261
いや、dig.2ch.net/ のあとにきちんと '?' を入れて
http://dig.2ch.net/?keywords=... とれば、そのあとに%2Fがあっても通る。
>>257は括弧類の曖昧検索か、あるいは正規表現なりワイルドカードなりの
エンジンをを使っているならその周辺か、どちらかにバグがありそう。
- 263 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/23(火) 18:36:14.65 ID:4zRkQc4d
- >>262
短縮表記は廃止ってことならそれでいいんだけど。
- 264 :dig ★:2014/09/23(火) 21:29:19.64 ID:???
- dig のurl長くなるから
短縮url作った http://ula.cc/url/
この検索[たま]のurl = の下にすぐ取得できるようにリンク入れた
- 265 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/23(火) 21:48:42.93 ID:weU6noDo
- >>264
スレのテンプレ作りが捗ります
今のところ短縮できるURLに制限はないみたいですね
- 266 :dig ★:2014/09/23(火) 21:59:17.78 ID:???
- 今のところ何の制限(防御?)もないのだ
作り立てだからバグだらけだと思うしネ
- 267 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/23(火) 22:13:43.55 ID:xc+dyrer
- おー、やたらと長いリンクはいかがなものかと思ってたからこれは助かるかも
短縮を嫌う連中向けに、2chのジャンプ確認ページみたいな
飛び先確認(元の長々としたURL)の表示を出せれば誰も文句は言えまい
どういう風にそのOn/Offを実装するかな、
案1) confirmページの略で http://ula.cc/cfm/ みたいにする
案2) http://ula.cc/_url/ のようにリンクを変えて、こっちで登録したら確認ページを出すようにする
案3) 登録自体は同じにして、短縮登録時に「確認画面を出す」チェックボックスを用意しておく。
また、吐き出す短縮文字列の先頭が「_」ならば、必ず確認画面を出す
- 268 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/23(火) 22:15:46.05 ID:xc+dyrer
- 短縮文字列の先頭に?を入れる手もありますね、
記載例:短縮url = http://ula.cc/?hGBeVgXvRX
- 269 :dig ★:2014/09/23(火) 22:56:05.44 ID:???
- >>268
それシンプルでいいな
- 270 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/23(火) 23:00:32.37 ID:LRjbF7fh
- 短縮url便利です!
が、dig専用(もしくは2ch公式関係のurl専用)にしないと
「スパムなどの短縮に使われる」→「他の短縮URL同様Rock54でさくらの季節」
ということになってはしまわないでしょうか?
- 271 :dig ★:2014/09/23(火) 23:11:57.17 ID:???
- しかしうまくいかんな
- 272 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/23(火) 23:23:54.24 ID:LRjbF7fh
- >>270
基本的には2ch.net, bbspink.com, ula.cc だけを許可するホワイトリスト方式でいいかなと
それでもjump.2ch.netを使えばスパムを貼れますし
http://jump.2ch.net/?bad.spammer.com/ → http://ula.cc/OZtmjIEcjP
スパムサイトのURLと文字を「検索」したURLを貼る手口もあります
「スパムサイト見てね! http://bad.spammer.com/」→http://ula.cc/FEswAiRZpE
結局は短縮URL一般が抱える問題を抱えてしまうし
2chに貼れなくなるようではあまり意味がない…うーむ
>>271
「確認付き」の方のことですか?
肝心のリンクがまだ出てないようですね
http://ula.cc/?FEswAiRZpE
- 273 :dig ★:2014/09/23(火) 23:25:39.31 ID:???
- *にした
http://ula.cc/*ZZhXPTgJFV
- 274 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/23(火) 23:28:30.64 ID:LRjbF7fh
- 「エボラ」で検索して短縮しようとしたら
> URLmake() 8 回も重複
と怒られましたが、そういう時は
「過去に作成済」の短縮URLをリサイクルして表示するようにはできないでしょうか?
現状では「みんなが欲しい検索結果ほど短縮urlを取得できない」ということになってしまいます
>>273
動きました!
- 275 :dig ★:2014/09/23(火) 23:31:22.91 ID:???
- >>274
そんなにかぶるかな
調整してみる
- 276 :dig ★:2014/09/23(火) 23:42:30.87 ID:???
- みんなの予想どおり
いろいろ起きるだろうなぁ
起きてから事象を見極めてそれからいろいろ実装しようと思っている
- 277 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/23(火) 23:42:56.62 ID:LRjbF7fh
- 短縮の過程で…
「エボラ WHO」で検索(UTF-8 keywords=%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9+WHO)
http://dig.2ch.net/?maxResult=50&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=all&924=1&password=dig&keywords=%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9+WHO
↓
短縮実行(この時点でもUTF-8)
http://ula.cc/url.so?page=URLmake&url=http%3A%2F%2Fdig.2ch.net%2F%3FmaxResult%3D50%26atLeast%3D1%26Link%3D1%26AndOr%3D0%26Sort%3D5%26Bbs%3Dall%26924%3D1%26password%3Ddig%26keywords%3D%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9+WHO
↓
発行された短縮先はEUC-JP(keywords=%A5%A8%A5%DC%A5%E9%20WHO)
http://ula.cc/bJEbgxmMGF
http://dig.2ch.net/?maxResult=50&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=all&924=1&password=dig&keywords=%A5%A8%A5%DC%A5%E9%20WHO
と文字コードが変化してしまい、環境によっては文字化けが発生するようです
全てUTF-8で統一できないでしょうか?
なお「確認付き」のURLにするとUTF-8のものが出るようです
http://ula.cc/*bJEbgxmMGF
- 278 :Mango Mangüé ★:2014/09/23(火) 23:46:48.27 ID:??? ?S★(824703)
-
http://9ch.net/ っていうのもあるます
- 279 :dig ★:2014/09/23(火) 23:48:27.56 ID:???
- >>277
統一したいと思う
DB作り直しかもしれんが
研究するだ
- 280 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/23(火) 23:55:15.33 ID:LRjbF7fh
- >>277ですが
確認なしのURLだとエンコードしてないURLをそのまま返しているのかもしれません
http://dig.2ch.net/?maxResult=50&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=all&924=1&password=dig&keywords=エボラ+WHO
「短縮url取得」の時点でエンコード済のものを短縮するようにすると良さそうです
>>278
そちらは2chなど以外のurlは弾く仕様なのですね
http://9ch.net/qX
ただこちらもjump.2ch.netを使ってスパムを貼ることはできてしまうようですが
# url短っ
- 281 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/23(火) 23:58:46.69 ID:LRjbF7fh
- >>262
>>257の
> http://dig.2ch.net/?keywords=%EF%BC%BB9%2F22%EF%BC%BD&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
> # ↑だけこのURL↓だとなぜか http://www.nttec.com/ に飛ばされます
> # http://dig.2ch.net/keywords=%EF%BC%BB9%2F22%EF%BC%BD
これは自分が?を入れ忘れただけでした、失礼しました
[9/22]問題の方だけ見て頂ければ
- 282 :dig ★:2014/09/23(火) 23:59:10.41 ID:???
- >>277
ちょっと触ってみた
どうだろか?
- 283 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 00:18:35.86 ID:ryYXJKOM
- >>282
UTF-8, Shift_JIS, CP1252(Latin-1)などの環境なら問題なく
EUJ-JP, ISO-2222-JP, ISO-8859-1(Latin-1)などの環境だと今もうまくないみたいです
- 284 :dig ★:2014/09/24(水) 00:32:20.66 ID:???
- 難しい〜
こうやってやつてるんだけど
ap_set_content_type(r, "text/html; charset=UTF-8") ;
apr_table_set(r->headers_out, "Content-Location", url) ;
apr_table_set(r->headers_out, "Location", url) ;
apr_table_unset(r->headers_out, "Content-Length") ;
r->status = HTTP_TEMPORARY_REDIRECT ; // 307
- 285 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 00:32:27.81 ID:ryYXJKOM
- >>271の時点で「確認付き」のurlを踏むとべっかんこのトップページに飛ばされていましたが
短縮用のドメインはべっかんこと兼用のula.ccでなくそれ専用のものを用意しないと
先々urlが衝突したり規制絡みなどで厄介事が生じたりしないでしょうか
# ula.toとかまだないようです
- 286 :dig ★:2014/09/24(水) 00:42:51.03 ID:???
- ? だったから、http://ula.cc/?oHe3BDnz02 はhttp://ula.cc/となっちゃったのよ
んで * にしたんだ http://ula.cc/*oHe3BDnz02
- 287 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 00:51:32.88 ID:HzmU+Ytv
- >>284
> apr_table_set(r->headers_out, "Location", url);
この時点でのurlの値が生のUTF-8になってるから不味いのかと…URLエンコードしてください。
アンカータグの中がURLエンコードじゃなくてUTF-8なのもちょっと微妙だけど…大丈夫かな?
- 288 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 00:59:15.38 ID:ryYXJKOM
- >>284
検索した時点で
> この検索[エボラ]のurl = <a href="?maxResult=50&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=all&924=1&password=dig&keywords=%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9">
とUTF-8にエンコードしたurlを作成できているので、出口でなく入口の段階で
「短縮url取得」する時に「エボラ」に戻さずにエンコード済のurlをDBに保存するようにしては如何でしょう
# あっ、それが「DB作り直し」ですか…
>>286
?の問題は解決しましたが、先々の衝突回避などもあるので
専用ドメインにするなら今のうちかなと思いまして
専用ドメインが大変なら2文字犠牲にして http://ula.cc/t/oHe3BDnz02 のようなurlでもいいかもしれません
- 289 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 01:04:09.07 ID:ryYXJKOM
- http://t.ula.cc/oHe3BDnz02
の方が簡単かな?
- 290 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 01:08:47.74 ID:5IHxFPoe
- 単に検索パラメーターが長いって問題だけなら
dig.2ch.net配下でパラメーターだけ圧縮しても良いと思うけど。
2chスレ検索結果だってはっきり判るし
手打ち用途じゃなきゃ数バイト削るのはそこまで重要じゃないかと
- 291 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 01:18:36.89 ID:ryYXJKOM
- >>290
たとえばこの検索結果だとしたら
http://dig.2ch.net/?Bbs=ojyuken&maxResult=500&atLeast=5&Link=1&AndOr=0&Sort=5&924=1&password=dig&keywords=%E6%84%9B%E7%9F%A5+%E5%AD%A6%E6%A0%A1
「?Bbs=ojyuken&maxResult=500&atLeast=5&Link=1&AndOr=0&Sort=5&924=1&password=dig&keywords=%E6%84%9B%E7%9F%A5+%E5%AD%A6%E6%A0%A1」
の部分だけを短縮して
http://dig.2ch.net/?sp=oGe3KDnz04
みたいにするわけですね(sp = Shortend Parameters)
安全なURLであることも一目で分かりますしスパムにも使いにくいから
2chにも引用可能な短いurlを生成するという意味なら確かにその方が合理的かもしれません
一般的な短縮urlサービスだと悪用との戦いになってしまうので
- 292 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 01:31:09.56 ID:ryYXJKOM
- ついでの思い付きですが、「短縮url取得」リンクの隣に
「スナップショット作成」か「魚拓作成」というリンクを作って
検索結果のスナップショットを自分で取れるようにしたら面白いかもしれません
http://dig.2ch.net/?snap=oGe3KDnz04
か
http://dig.2ch.net/usersnap/oGe3KDnz04
のようなurlが生成されて、好きな時点と条件のスナップショットを2chなどに貼れるというわけです
数年後には「エボラ」で検索しても数スレしか出なくなっているでしょうが
「この頃はこんなにエボラが話題になってたんだぞ」みたいな
今は過去スレも普通に読めるので案外実用性は高いかも
- 293 :dig ★:2014/09/24(水) 01:39:08.26 ID:???
- >>288
なんとなくわかってきた
そのつもりは無いんだけど
そうなっている
保存したいのは url encode したやつなんだ
- 294 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 01:39:36.70 ID:ryYXJKOM
- >>292
「短縮url取得」は時間がたつと表示されるものが変わってしまいますが
「魚拓取得」は固定された検索結果ページが表示されるというわけです
# スナップショットには「この検索のurl」も含まれるので短縮urlの機能も兼ねられます
前者は動作報告やテンプレでのスレ案内などに
後者は「今見た検索結果はこうなってるぞ」という用途に使えます
- 295 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 02:40:05.17 ID:DPAVnP6h
- 転送先確認のステップ追加ご苦労様です
*になりましたか
- 296 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 03:17:26.64 ID:DPAVnP6h
- スナップショットや魚拓ってさ
・スクリプト爆撃喰らったらdig側のストレージがDiskFull起こしそうだ
・1エントリは微小でも、それが四六時中続けばどうなるかDoS。どう制限を加えるべきか
・アイデアとしては悪くない、でも無制限開放は危険な香り。なにか制限を加える必要性のヨカーン
以下ゲラ稿
・有料ユーザなら、アカウント内にエントリを16とか255とか1023個とか持てるようにしておき、
それを外部公開にする(外部からアカウント紐付けはできない仕組みで)とか。
一日に幾つかのエントリを持てるようにする、でもいいか。
これはあっちのアカウントと連動しないといけないし、改造もあっちがメインか
難易度上がるなぁ やりたがらないだろうなぁ
- 297 :dig ★:2014/09/24(水) 05:31:29.39 ID:???
- >>277
なおった
- 298 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 14:08:05.19 ID:DPAVnP6h
- 短縮リンクで、デバイス指定の提案
処理:伸張処理の際、ターゲットデバイスのフラグを書き換える
機能:短縮文字列の先頭に特定文字列を入れてやれば、リンクがどんなデバイス向けでも
指定デバイス向けに読み替えてリンク生成してくれる。PC、携帯、タブレット・スマホ向けの指定が容易に。
用例:基本の短縮URL例 http://ula.cc/*ZZhXPTgJFV
PC向け: http://ula.cc/*P_ZZhXPTgJFV
携帯用: http://ula.cc/*K_ZZhXPTgJFV
Tablet等:http://ula.cc/*T_ZZhXPTgJFV
- 299 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 16:09:14.43 ID:PXRPbnd5
- 板絞り込みに嫌儲が複数ありません?
- 300 :dig ★:2014/09/24(水) 16:18:18.52 ID:???
- たくさん回されている
まだ防御システムとか作ってないから、手動で
deny from .ub-freebit.net
deny from .ablenet.jp
deny from .myvps.jp
- 301 :dig ★:2014/09/24(水) 16:25:57.32 ID:???
- なんの意味があるかわからないけど
5 264 -【
6 202 ‡
を検索するbotだ
- 302 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 16:37:38.18 ID:DPAVnP6h
- >>298の補筆
これは短縮リンクがdigのURLだった場合の挙動、ってことで。
外部サイト向けの短縮URLにターゲットデバイスとかワケワカメなので。
もうひとつ提案
機能:転送先が外部サイト向けの場合、確認画面が強制される
説明:短縮URLが2chおよび親族サイト(bbspinkとか)であれば直接ジャンプ(確認画面を省く)も可能にするが
2chおよび親族サイトでない場合は、*指定にかかわらず確認画面を出すようにする
- 303 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 16:53:54.35 ID:ENvKHc6C
- >>301
携帯メニューのぬこが無意味な1文字を検索されまくってよくシステム落とされてた
誰が得するのかは分からないが、多分攻撃だと思う
- 304 :dig ★:2014/09/24(水) 17:45:18.39 ID:???
- >>303
防御システムもなんか新しいのこさえっかな
一連の開発で新しいこといろいろ覚えたしライブラリもたくさん作ったし、
>>302
作ってみた
元urlに http://dig.2ch.net/? が含まれていたら
Link=1 の文字を使用しているデバイスによって強制的に置き換え
動いていると思う
- 305 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 18:01:46.51 ID:DPAVnP6h
- >>304
おー即対応ありがとうございます。
アクセスしてきたデバイス向けにLink=nを書き換える実装の方がスマートでしたね、乙です
- 306 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 19:14:31.65 ID:ryYXJKOM
- >>297
よかった
お疲れ様でした!
>>300-301
「-【」は「カテゴリを付けてないスレ」、「‡」はnewsplusの閲覧上位10スレですし
1分に1度程度のようなので攻撃よりは実用的なスクレイピングか
ブラウザの自動リロード機能のような感じがします
jsonにも対応したことですし、完全に禁止するよりも
「どのくらいまでなら許すか」を示していった方が結果は良いかもしれません
・10分に1回(1日に150回)まで
・必ずjson=1
・maxResult=50まで
・自サイトに結果を利用する場合は広告表示とdigへのリンクを設置
ぐらいを満たせば許容範囲、それより激しい取得をしたい場合はビジネスのご相談、みたいな
# 1時間に1度程度のスクレイピングでも充分面白いことが色々できそうです
- 307 :dig ★:2014/09/24(水) 19:20:20.02 ID:???
- 1分間に100回とかだったのだ、
- 308 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 19:53:03.86 ID:ryYXJKOM
- そりゃいけませんw
>>306で想定したのは
おうちでデータ集めてニヨニヨするアマグラマさんや
文学関係のポータルサイトに1時間に1回2chの文学関係のスレ情報を流したいといったケースです
>>307のようなものだけ咎めたつもりで萎縮させてしまっても面白くないし損かなと
- 309 :dig ★:2014/09/24(水) 20:22:47.25 ID:???
- んですなぁ
流石にそんだけ回されるとサーバが落ちるです
でも、また新しい防御システム作ろうかなぁという気になったから
良かったのかも。
それまでは手動で頑張ろう
http://dig.2ch.net/anohi/2014/09/2014-09-24.html
1 5557 君野康弘容疑者
2 3545 エボラ
3 718 野々村
4 635 神戸
5 443 君野康弘
1位と2位もありえない数値なわけでして
- 310 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 20:27:32.86 ID:0M4ax10s
- ざっと普段の10〜20倍ですな
- 311 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 21:04:55.35 ID:ryYXJKOM
- そういえば負荷対策とは別の話になりますが
検索回数の集計はUUにはできないでしょうか?
明らかに1人で回したっぽいものが多数上位に紛れ込んじゃってるので
http://dig.2ch.net/anohi/2014/09/
所属事務所(784)
最強+vol(260)
【sop】ドルトムント×マインツ(199)
沢邑享一先生(496)
- 312 :Mango Mangüé ★:2014/09/24(水) 21:27:33.80 ID:??? ?S★(824703)
-
BBC族入れますか?(firewallに入るやつ)
- 313 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 21:39:42.46 ID:HzmU+Ytv
- クローラ規制とプロキシ規制を一緒くたにするような状態を解消してからにして欲しい
- 314 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/24(水) 21:41:47.08 ID:HzmU+Ytv
- 違った、クローラ規制とプロキシ規制と荒らし規制だった
- 315 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/25(木) 11:42:04.92 ID:OGyClrOA
- うーむ、短縮URLにする必要ありますかね?
各板のトップに造設されたスレタイ検索のフォームだと
(キーワード入力欄のみでその他のパラメータは一切なし)
たとえば
http://dig.2ch.net/?keywords=%E8%87%AA%E6%B2%BB%E3%82%92%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B&Bbs=utu
のようなシンプルなURLになります。
この形であれば、アクセスに来た端末の種類を自動判別して
適切なリンクを張れるように思います。
あと、今はキーワードのほかに色々とプルダウンがありますが、
style="display:none" とかを使って通常はアイコンひとつにしておくと
初心者が深いことを考える必要がなくて宜しいかなと思います。
- 316 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/25(木) 11:47:56.78 ID:OGyClrOA
- 承前
あー、style="display: none" を使うには一工夫必要ですね。
JavaScriptで制御することになると思うのですが、
私のガラケーはJavaScriptもスタイルシートも認識しません。
まあ、ガラケーでは style="display: none" の有無に関わらず
常にそのタグの中身が表示されるので、そのままでいいといえば
いいのですが。
- 317 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/25(木) 20:15:18.70 ID:IfiCUiIt
- >>315
前半ですが、パラメータの一部を略した場合
過去の設定をcookieで覚えておく仕様が悪さをするみたいです
↓このURLを開いた後で
http://dig.2ch.net/?keywords=&AndOr=1&maxResult=1&atLeast=1000&Sort=3&Link=3&Bbs=all&924=0
↓>>315のurlを開いてみると…何も出ません
http://dig.2ch.net/?keywords=%E8%87%AA%E6%B2%BB%E3%82%92%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B&Bbs=utu
dig上で連続ナビゲートしている間は全パラメータ入ったurlなので
AndOr(0), AtLeast(1), maxResult(50)は渡されなかった時はクッキー無視してデフォルト値でいい気がします
後半のstyle="display: none"関係は
自分は頻繁に検索したり設定変えたりを繰り返して使っているのであまりうれしくないです
シンプルなフォームは各板の特等席に設置されているので充分でないかと
# Simple=1のような設定があってもいいとは思いますが
- 318 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/25(木) 20:22:41.24 ID:IfiCUiIt
- ゲームGに抜けらしきものが2つあったので追加お願いします
# 他の方の提案なさったGですが
家ゲーRPG
http://mastiff.2ch.net/gamerpg/
Minecraft(新板のようです)
http://wktk.2ch.net/minecraft/
それと「実況全部」(U_live)なのですが、調べてみると抜けがかなり多く「全部」とは呼び難かったので
グループ(G_live)として再編してみました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5330691.txt
# 抜け(フォルダ名にliveを含まない実況板)
実況ch, 番組ch, 議会選挙実況, スポーツch, 五輪実況(女), 五輪実況(男),
芸能ch, お祭りch, streaming実況, ネトゲ実況, ネトゲ実況2, ネトゲ実況3
# 誤混入(liveを含む非実況板)
家庭(live), ラブライブ!(lovelive)
- 319 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/25(木) 20:26:28.22 ID:IfiCUiIt
- >>254-255を更新して上述のものも含めたものを上げ直します。他の方が提案されたものも一緒に入っています
隠し板やメニューにあるが実在しない板を除く全ての板が最低1つのグループに属すようにしました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5330684.zip.html
作業なさりやすいように、全板を並べたCSVと
1ファイルでグループ別に板を全部並べたテキストファイルも作成同梱しました(以下は閲覧用リンク)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5330686.txt
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5330688.txt
# これらを適宜加工して頂ければ>>256のような「板からグループを逆引きする」系統の処理もしやすいかなーと
将来的に>>85-92や>>256のようなナビゲーション機能が揃えば
メニューからは項目の大半を削れるかもしれません(all、+全部、実況全部、bbspinkの4つと自動追加)
あとは各板トップから開くのと「板絞」「G絞」で対応というわけです
- 320 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/09/26(金) 12:24:39.18 ID:umnJSCwR
- >>317
> パラメータの一部を略した場合
> 過去の設定をcookieで覚えておく仕様が悪さをするみたいです
なるほど、そういう仕様なのですね。
板に持ち帰って報告してきます。
…つーても、うちの自治スレは閑古鳥が鳴いているのですが(泣)
- 321 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/26(金) 21:36:03.44 ID:rQ0Vance
- digちゃんも拡張しようと思えば果てしなくやることはありますが
既にもう立派な実用物に育ちましたので、何か他のタスクをなさる余裕があるようでしたら
別サービスになる「過去ログ検索」や「全文検索」を建設してみるのもいいかもしれませんね
過去ログ(スレタイ)検索の方は、一度過去ログのメタ情報だけ全部持って来てインデックスを作ってしまえば
後はやることはdigと全く同じになると思います
これを実装してdigと統合した時点で「ログ速」はクロール対策をするまでもなく過去の遺物となります。名前はdug?
全文検索の方は、手作りでは明らかに莫大すぎて無理なので
dat全部持って来て MySQL + mroonga といった道具立てになると思います
digのようなきめの細かい文字列検索を提供するのは難しいでしょう
それならば…今は2ch.netで全過去ログをhtml公開しているので
「全文検索フォーム」と称して「site:2ch.net」をぐぐるフォームを付けておけばそれで足りるという話もありますw
# CMさん待ちでもいいですがdigでも散々遭遇したように
# 日本語はとにかく特殊処理が多いので非話者による開発は限界があるかもです…
- 322 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/27(土) 01:21:51.69 ID:WBuYNXUA
- 今更ですが
> 短縮url = http://ula.cc/UGH9uHBfxH.png 拡張子はなんでもok
> 短縮url = http://ula.cc/2ch/UGH9uHBfxH.jpg 好きなフォルダもok
> 短縮url = http://ula.cc/bbspink/2ch/UGH9uHBfxH.jpg もっとフォルダもok
これらってdigの検索結果を貼る上では全く不要ですし
悪用ばかり思い付いてしまうのですが何のためにあるのでしょう…
- 323 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/09/27(土) 18:42:41.65 ID:8RzfT3hI
- 以前に要望していた、XGAの画面にタイトルから検索結果の最初のいくつかまでを
おさめてほしいという件ですが、サンプルコードを書いてみました。
http://www.hdi-psycho.com/export/@dig.2ch.net/
に結果の画像とソースコードとを置いておきましたので、
お時間のある時にでも御高覧いただければ幸いです。
- 324 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/09/27(土) 18:44:16.96 ID:8RzfT3hI
- すみません、フォルダ名に @ を使うと jump.2ch.net が動いてくれないので、
外しました。
http://www.hdi-psycho.com/export/dig.2ch.net/
このフォルダ名に変えておきました。
- 325 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/28(日) 00:19:06.64 ID:dXhfIpNI
- >>323-324
/index1.html は無いかな〜
広告が入っている位置のせいかもしれないけど
キーワード用ボックスとスレタイ検索ボタンの関係がわかりにくい
(ラベルで説明しろよって別のツッコミされるかもだけど)
PCもガラケーもスマホも同じHTMLソース使ってるのなら
この配置順で横が狭いガラケーなんかだと
広告の下に検索ボタンが追い出されそうな気もするし
(縮小率にもよるだろうけど縦向きでスマホも似たような状況になる可能性も?)
- 326 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/28(日) 02:32:12.11 ID:G0A9rOBZ
- そこはできれば正方形じゃなくて横長のバナーがいいんだけどね
横長のを出稿してもらうのは難しいのかな
- 327 :dig ★:2014/09/28(日) 03:53:18.04 ID:???
- wdrain
- 328 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/28(日) 09:49:28.27 ID:B9lkQWRK
- ,.────,、
/○。 \
/ ,′ ',;;;;;;;', ←PNゲッパリラ(gepparilla) 本名(佐藤光) 通称(昭和ハゲ)
/ノニ=ュ_ _ェ=ニゝ ;;;;', 新潟県()出身 職業 絵画教師()兼漫画講師()
/ 、‐tッ、,゙ "r‐tッァ ヽハ twitter垢 https://twitter.com/libra_o_hikaru
| '' ノ::::!` `゙ リ ┼ヽ -|r‐、. レ |
| (o oヽ ). d⌒) ./| _ノ __ノ
| ..;:;;ノ゙゙べ゙゙ヽ;:;:;.. ) ───────
人 ゙゙゙゙;;;;⌒;;;;;;;゙゙ \ 制作・著作 NHK
- 329 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/28(日) 11:10:54.63 ID:nqKEwuhQ
- 数年掛かっても全然いいから過去ログも表示されるそこそこの精度の関連スレ表示や
専門板の過去スレ表示支援みたいなのが2ch本体といい感じにくっついて表示されたら嬉しいな
次スレ検出までは負荷的に難しいのかもしれんが
2ch側でtwitterのリプライみたいな仕組みで次スレ立ててついでに関連付けもしてくれるような機能があればそれが個人的な理想なんだが
- 330 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/28(日) 11:24:28.13 ID:G0A9rOBZ
- >>329
40万ほどある100文字前後の文字列(スレタイ)から類似度の高いものを捜すお仕事ですね
イチから実装すると本当に数年掛かってしまうので
出来合いのライブラリを有り難く利用させて頂くのがよいかと
SimString - 高速かつシンプルな類似文字列検索ライブラリ
http://www.chokkan.org/software/simstring/
Para-SimStringシステム
http://alaginrc.nict.go.jp/para-simstring/index.html
- 331 :dig ★:2014/09/29(月) 05:02:53.14 ID:???
- そんなこんなでこの週末はフィードのお勉強をしていた
成果物
http://same.ula.cc/surfFox/sameAtom/fox.2ch.net/poverty.PC.atom.xml
http://same.ula.cc/surfFox/sameAtom/fox.2ch.net/poverty.SP.atom.xml
http://same.ula.cc/surfFox/sameAtom/fox.2ch.net/poverty.GK.atom.xml
基本形だけだけど作れるようになった
これって何分おきに更新すればいいのかな?
全部のスレじゃなくてたぶん住人の多いスレだけ載せようとしている。
これを dig に搭載するとしたらどんなのがいいかな?
#ちなみにリーダーは何がお奨め? (PC,android)
↑ Perlも // でコメントアウトokにして欲しいものだ
- 332 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/29(月) 05:35:33.34 ID:jNrc/bZv
- >>331
インデントに全角空白を使うのはアリなの?
- 333 :dig ★:2014/09/29(月) 05:36:49.72 ID:???
- どうなんだろか、
- 334 :dig ★:2014/09/29(月) 05:41:08.51 ID:???
- ちなみに、ここでは文句言われなかっただ
http://www.w3.org/RDF/Validator/
- 335 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/29(月) 23:19:17.79 ID:Kv2456Q8
- エディタで開くと熱が出そうになるのでインデントは半角スペースがいいですぅ…
>>331
> これを dig に搭載するとしたらどんなのがいいかな?
各板の「勢い順」を配信するということでしょうか?
だとしたらBbsで単独の板(もしくはallやG_gameなどRSSの提供対象)が絞込指定されている時に
「この板(群)のRSS」というのを出現させるとか
他のパラメータは無視してBbsだけ見ます
あと話ずれますが、からすからdigのS_*へのリンクがあるので
すずめからdigの各板へのリンクも設置してはいかがでしょう
全板のBbsにアクセスできる目次的なものが1つは必要だと思うので
# で、すずめから飛んだ先にRSSのフィードが出ていれば>>331の目的も達せられるというわけです
- 336 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/09/29(月) 23:39:26.93 ID:Kv2456Q8
- > 全部のスレじゃなくてたぶん住人の多いスレだけ載せようとしている。
これなんですけど、「最新スレ」もまた別にあるといいんじゃないでしょうか
特定の板(群)でどんなスレが立ったかを購読したい人も多いのではないかと
嫌儲やVIPのような過密板ではうるさいだけかもしれませんが
スレ立ての少ないマイナーな板ほど「最新スレ」の情報価値は上がるはず
- 337 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/02(木) 17:27:47.65 ID:r0nZqLps
- スマホの時なぜびんたん固定で開かせてるんだろう
他のアプリで開きたいのに
- 338 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/02(木) 20:58:59.54 ID:qAYZwM7E
- itest.2ch.netがうまく動かないからだったかと。
スマホのブラウザには大抵PCモードもあるので、戻して大丈夫だと思う
- 339 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/04(土) 11:03:20.67 ID:mDZVTYTB
- http://dig.2ch.net/
> 2.0165[秒] 0件見つかりました / 全 0 スレッド中 (2014/10/04 11:02:49)
調子が良くないみたいです
- 340 :dig ★:2014/10/04(土) 11:56:05.98 ID:???
- なおすだ
- 341 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/04(土) 12:24:02.04 ID:mDZVTYTB
- なおっただ
ありがとうございました!
- 342 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/10/04(土) 12:27:16.82 ID:mOERt0TO
- 直ったみたいですね。おつかれさまです。
ところで、下記のような検索結果ですが、リンクが多すぎて、
どこをクリックすればスレに飛べるのかがパッと見ではわかりません。
http://dig.2ch.net/?keywords=%E8%87%AA%E6%B2%BB%E3%82%92%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=utu&924=1
> 1[メンタルヘルス] 板絞 2014/07/16 09:10:05(立) 1 時間前 (勢 1)
> □■メンヘル板の自治を考えるスレ part59再建■□ (50)
> http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1405469405/
> 関連検索 #メンヘル #自治 #再建
2行目のスレタイの部分(あるいはその後ろのレス数まで)を、
・文字サイズ1.2倍程度
・太字指定
・常時下線つき
にするとだいぶ変わるかなと思うのですが、どうでしょうか?
- 343 :dig ★:2014/10/04(土) 12:38:58.02 ID:???
- なおった
- 344 :dig ★:2014/10/04(土) 12:40:13.92 ID:???
- >>342
やってみる
- 345 :dig ★:2014/10/04(土) 12:50:57.81 ID:???
- やってみた
- 346 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/04(土) 16:46:57.85 ID://DGHiJ5
- Japan in my heart &#9825;
- 347 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/10/04(土) 19:12:37.44 ID:mOERt0TO
- >>344-345 おー、だいぶ見やすくなりました。
ありがとうございます。
- 348 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/05(日) 00:00:40.30 ID:UfGc79lU
- ほんとにそう思うの?文字でかくなってタブレット系のデバイス
とくにスマホや携帯電話では貴重な画面が余計に食われるんだよ
誰もが4K画面使ってるわけじゃないのよ
背景色で違いをつけるなどの処置の方がいいと思う
- 349 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/05(日) 09:17:52.89 ID:bN8glHfd
- 視認性は良くなったと思いますが、確かに
改良の副作用で1画面に表示される件数が初期からじわじわと減り続けてますね
特に検索実行直後の状態だと最初の1〜2件しか見えない環境も多そうです
コンパクトにする案をいくつか考えてみました
> 2ちゃんねるスレタイ検索
> デング
> の検索結果 Topに戻る
> <ツイートボタン>
↑先頭のこの部分は思い切ってコンパクトにしていいかもしれません…1行に収められます
# 題字自体がTopへのリンクですし下にもあるのでここに「Topに戻る」は不要でしょう
> 2ちゃんねるスレタイ検索: [デング] の検索結果 <ツイートボタン>
とできます。これだけでも1件増やせるはず
- 350 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/05(日) 09:19:04.44 ID:bN8glHfd
- >>349 をhtmlで書くと:
<center><a href="/">2ちゃんねるスレタイ検索</a></center>
<h1>デング</h1> の検索結果 <a href="/">Topに戻る</a><br>
<g:plusone></g:plusone>
<a href="https://twitter.com/share" class="twitter-share-button"data-text="2ちゃんねるスレタイ検索" data-hashtags="dig2ch">Tweet</a>
↓
<a href="/">2ちゃんねるスレタイ検索</a>: [<b>デング</b>] の検索結果
<g:plusone></g:plusone>
<a href="https://twitter.com/share" class="twitter-share-button"data-text="2ちゃんねるスレタイ検索" data-hashtags="dig2ch">Tweet</a>
- 351 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/05(日) 09:21:39.11 ID:bN8glHfd
- > [デング ] {全文検索してみる?} デング で全文検索してみる search.2ch.net
これはフォームで完結しているのでそれより右の部分は不要だと思います
これで横幅が狭くて折り返しが発生している場合に1行稼げます
# >>323-324式に回り込ませる手も
「dig お奨め人気サイト」も残念ながら利用者にあまり意味のある情報にはなれていないので
どうしてもということでなければ結果の下に回してしまっていいと思います
これで+1件
これは収益性なども絡み容易ではないかもしれませんが
フォーム真下の広告が明らかに縦に大きすぎるのでここだけでも横長バナーにできればいいのですが…
2ch本体で掲載しているような468x60ならここに2本入れても今の300x250を1本より影響が小さく済みます
1本ならこれだけで+1〜2件
http://bn.maist.jp/img/admin/dmm_az_PC_201408/zettaikunshu_468x60_1.gif
- 352 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/05(日) 09:26:27.98 ID:bN8glHfd
- >>349-351の変更を突っ込んでみたhtmlのサンプルです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5346221.zip.html
より本質的な解決としてPC、スマホ、ガラケーでリンクだけでなくデザイン全体もガラッと変えたり
あるいはSimple=1もしくはLink=101(100を足す)のような指定で
「URL表示」と「関連検索」を削って2行に収めた”シンプル表示”的なものを提供したりなども検討の余地がありそうです
もっと思い切ってヘッドラインのような表示にすれば1行にもできましょう http://headline.2ch.net/bbynews/
”シンプル表示”が便利すぎて通常表示を誰も使わなくなってしまうのも寂しいので
こちらはこのぐらい全力で禁欲的な表示にした方がいいかもしれません
満艦飾で便利なフル表示と、本当にスレタイが並ぶだけのシンプル表示の二択にする(中間の選択肢を敢えて作らない)わけです
- 353 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/05(日) 13:39:36.65 ID:bN8glHfd
- 検索結果より前の表示がスペースを取りすぎる問題は
- <div title="デング">
+ <div id="result-body" title="デング">
とアンカーを作って、ページ先頭に
<a href="#result-body">検索結果先頭へ飛ぶ</a>
というリンクを作ってやるのもいいかもしれません
貼る時には最初からURLに #result-body を付けてやればいいわけです
# ページの要素にくまなく適切なidやclassを付与しておけば後々デザイン調整などもしやすいでしょうし
- 354 :dig ★:2014/10/05(日) 13:52:46.23 ID:???
- 今週というか来週はcssのお勉強をしてみようと思う
- 355 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/05(日) 13:58:22.21 ID:bN8glHfd
- それが一番かもしれませんね
CSSでいじりやすいhtmlになれば寝ている間に小人さんたちが素晴らしいCSSを作ってくれるかもしれません
# 自分はそっちのデザインは苦手です…
- 356 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/05(日) 14:17:58.13 ID:CrznvL1h
- CSSの勉強するならついでにBootstrapの勉強でもしてまともなデザインにしておくれ
- 357 :dig ★:2014/10/05(日) 22:52:06.00 ID:???
- しかし、センスはお勉強しても獲得できるはずがない、
- 358 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/05(日) 23:12:43.89 ID:bN8glHfd
- > 1.4653[秒] 0件見つかりました / 全 0 スレッド中 (2014/10/05 23:12:42)
また出ました!お助け!
- 359 :dig ★:2014/10/05(日) 23:35:02.16 ID:???
- 今はokなようだ
- 360 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/05(日) 23:40:01.67 ID:bN8glHfd
- 直りました!
修理なさいましたか?
それとも時々自然発生して自然に直る感じでしょうか
- 361 :dig ★:2014/10/06(月) 00:07:38.76 ID:???
- 時々自然発生して自然に直る感じです
- 362 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/06(月) 00:14:26.63 ID:hPXn6ef9
- 了解です
では報告は長時間復活しない時だけにするようにします
# もちろん根治すれば何よりですが
- 363 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/07(火) 09:10:14.07 ID:ahMbM6hr
- > [勢いランキング] [ヘッドライン]
これ面白い!ですけど「勢いランキング」をクリックして出るのが嫌儲板単独ランキングなのは戸惑ったので
デフォルトは「総合」か「ニュース」、あるいは可能なら「現在絞り込み中の板」の方が良いかもしれません
あと(現状では)検索結果と全く関係していない固定リンクなので設置場所はここではなく
> ご意見・ご要望待ってます 結果を最大50件だけ表示
の右か下の方がUI的に分かり易そうです
逆に「結果を最大50件だけ表示」は検索結果に近付けた方が良いかも
整理すると:
> [ご意見・ご要望待ってます] [勢いランキング] [ヘッドライン]
>
> 1.9865[秒] 50件見つかりました / 全 423008 スレッド中 (最大50件だけ表示 2014/10/07 09:09:25)
- 364 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/07(火) 09:11:37.83 ID:ahMbM6hr
- こんなん出ました
http://h.ula.cc/post2ch.so?2ch=top10news&srv=&bbs=&key=&no=
> 07:06 08[速+]【話題】老後破産200万人の衝撃 普通のサラリーマンだった私は、定年からたった10年で破産した ★2
>
> 関連検索 #話題 #速+ #サラリーマン #老後破産 #万人 #衝撃 #普通 #定年 #破産 #200
>
> ここ壊れています(4)
- 365 :dig ★:2014/10/07(火) 13:11:02.84 ID:???
- 今 鋭意さくせいちゅうだー
- 366 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/08(水) 01:57:49.00 ID:E1kL0Bt/
- 楽しみです!
bbs=というkeyがあるのでいずれ現在ある以外の板などにも対応するのかな?
http://h.ula.cc/post2ch.so?2ch=top10kencho
細かい話なのですが、勢いランキングやヘッドラインの区切り線…
- <hr>
- </DL>
<DL>
<hr>は<DL>の間を区切る要素なので
+ </DL>
+ <hr>
<DL>
とする方が良さそうです
- 367 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/08(水) 02:14:11.61 ID:E1kL0Bt/
- 作業中なのでしょうけれど一応報告
最下部のこれ「このレス」→「このページ」ですね
> このレスの短縮url作成
> このレスをガラケーで見る
> このレスをスマホで見る
URLもまだちゃんと生成されてないようです
http://ula.cc/url.so?page=URLmake&url=http://bintan.ula.cc/test/read.cgi////
>>93
> それと 板も liveplus とかフォルダ名じゃなくて板名拾ってきて出したい気持ちもりもり
試しに現時点での板一覧を基にフォルダ名=>板名のそれっぽいハッシュを作ってみました。G_も入ってます
perlはガチで分からないので使えるか分かりませんが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5351088.zip.html
# S_やU_はハッシュでなく文字列加工で対応した方が良さそうです
# というかこのハッシュ自体bbsmenu.htmlから自動生成しないと後で困りますね…
> print $folder_to_name{"operatex"};
> 運用情報臨時
- 368 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/10/08(水) 07:10:54.06 ID:0NHL4zkH
- >>348-349 確かに縦の高さは圧迫されますね。
ただ、引っかかったサイト(ここの場合はスレタイですね)への
リンクを目立たせるのはGoogleとかでもやっていますので、
目立たせるものと控えるものとのメリハリが重要かと。
ページトップから検索結果へとスクロールしていって、
スマホの横置きで5つくらいを1画面に表示できれば
さして気にならないと思います。
- 369 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/08(水) 17:39:19.82 ID:uczkS1gb
- >>365
とりあえず何かヘンな部分
<div class="area1" >
1[<a href="http://mastiff.2ch.net/nanmin/">難民</font></a>]
たぶん昔の名残なんでしょうけど板名リンクで </font> が余分な気がする
(対応する相手が無い)
- 370 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/08(水) 17:54:49.94 ID:uczkS1gb
- あと
とりあえずな思いつき その1
area1 クラスのfont-size を
90% とかスレ立て時間のtime クラスと同じ80% とか
少し小さくしたらどうなるかな〜と妄想
ほとんどは各項目でサイズ指定済みだから
変化するのは何番目と[板名] と(勢 ***) の表示ぐらいだけで
>>368にどこまで効果があるかは微妙でしょうけど
- 371 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/08(水) 17:56:10.23 ID:uczkS1gb
- とりあえずな思いつき その2
件数表示の部分がこういう表示順だったら縦幅どうなるかな〜と妄想
(横は少し増えるけど1行だけ減らしてみてる)
ご意見・ご要望待ってます [勢いランキング] [ヘッドライン]
0.7808[秒] 50件見つかりました / 全 424420 スレッド中 (2014/10/08 17:21:01)
結果を最大50件だけ表示 [nanmin板で絞り込み中] 解除 検索語リセット Topに戻る
別件で
今は表示件数より多く見つけてもアレなのが
表示+1件あるか〜でメッセージが変われば…?と思わなくもない
- 372 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/08(水) 18:03:19.55 ID:uczkS1gb
- >>369と>>371で
半角スペースが実際のソースと違う見た目になっているのは
てきとうに補間かけて読んでやってください
- 373 :dig ★:2014/10/08(水) 18:56:24.94 ID:???
- cssのお勉強もかねてごりごりと、
ご指摘ありがとう
なおします(きっとあした)
- 374 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/08(水) 19:16:43.01 ID:uczkS1gb
- >>373
おつかれさまです
フォントや表示サイズや拡大・縮小率しだいというのもあるでしょうけど
スペースを入れずにletter-spacing で要素内の文字間隔をいじったりとか
見た目に影響を与える項目は結構多いので
↓の■使用例みたいに遊んでみるのも1つの方法かもしれません
(AA表示で遊んじゃうと苦情が怖いですけどね…)
ttp://www.htmq.com/style/letter-spacing.shtml
- 375 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/08(水) 20:32:40.51 ID:nLFmppq6
- エンジンとフロントエンドの分離を考えた方がいいかもしれない
・エンジンはそのままで検索だけに専念する
パラメータ渡しで来たら、検索結果ごとそのデバイスのフロントエンドページに飛ばして完結
・エンジンへの外部アクセスは瞬時リダイレクトでリファラごとのフロントエンドページに飛ばす
・デバイスごとのページを用意し(PC、スマホ・タブレット、フィーチャーホン)、
スタイルシートやUI、広告リンクなどを別途組んで外部UIとする
これでデバイスごとの表示最適化は可能になるけど、それぞれに構築の必要がある(既に基本はあるわけで)
*) スマホも高解像度のが出てきてるから、そいつらは現状のままでいいのかなー
*) ula.ccでどこまで担当させましょうか。フィーチャーホンは確実に。スマホ・タブレットも入れる?
*) 要は、digのポータルページを用意して、専ブラのdatアクセスと通常ブラウザのhtmlアクセスのように
エンジンだけの提供と、エクステリア充実なブラウザ体験を分けましょうと。
うまく伝わるかな
- 376 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/09(木) 00:49:49.61 ID:yUKraDav
- 検索はできるのですがデータが40分ほど更新されていないようです
http://dig.2ch.net/
> 1[家庭用ゲーム] 板絞 2014/10/08 21:04:56(立) 40 分前 (勢 4438)
> 大乱闘スマッシュブラザーズfor3DS/WiiU Part697 (690)
> http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1412769896/
- 377 :dig ★:2014/10/09(木) 01:54:23.87 ID:???
- なおしてきますだ
- 378 :dig ★:2014/10/09(木) 01:56:07.48 ID:???
- 直してきただ
- 379 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/09(木) 02:14:29.38 ID:21zILWUF
- バッチリのようです。
- 380 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/12(日) 18:29:02.79 ID:+XAxriu5
- データが400分ほど更新されていないようです(泣
http://dig.2ch.net/
> 1[家庭用ゲーム] 板絞 2014/10/10 02:17:58(立) 7 時間前 (勢 86)
> 【PS3/4】PlayStation Plus Part49【Vita】 (230)
> http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1412875078/
- 381 :dig ★:2014/10/12(日) 20:13:18.23 ID:???
- 再開
- 382 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/12(日) 23:15:09.34 ID:+XAxriu5
- パッチリのようです。
- 383 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/12(日) 23:21:00.92 ID:+XAxriu5
- 公式検索が半日止まっちゃうのはなかなかあれですので
cronなどで定期的に自動で検索してみて
「0スレッド中」になっていたり先頭が「10 分前」より古くなっていたりしたら
メール飛ばすような監視スクリプトを運用すると良いかもしれません
- 384 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/13(月) 19:10:45.26 ID:iHKfaLfS
- データが54分ほど更(ry
http://dig.2ch.net/
> 1[難民] 板絞 2014/10/13 16:03:15(立) 54 分前 (勢 5811)
> テプンが泣いてる東方神起の雑談避難所8124 (755)
> http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1413183795/
おやびん!修理しないとだめかも!
- 385 :dig ★:2014/10/13(月) 19:34:09.33 ID:???
- はーい
- 386 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/16(木) 12:20:02.04 ID:8zjpNfA2
- maxresult500までだけど2ページ目とか飛べるようにしてくれるとなかなか探せない時便利です
- 387 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/16(木) 14:43:12.11 ID:Lhv5SjxR
- イミフ。何を基準に2ページ目と言うのか?
・あなたの画面サイズなのか?
ならば各クライアント端末により解像度や拡大倍率があるので全てを最適に網羅するのなんか無理だし
・それとも、1ページ最大は50件を上限として、あとはページ内スクロールと、ページめくりで対処というのか?
・ページ上限指定の他に、さらにページめくりを展開しろというのかな? 無限(候補全数)の表示?
もうちょっと他人が具体的にイメージできる説明が必要じゃないかな
それを理解・咀嚼できないし、その先の実装なんか無理だよ
- 388 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/16(木) 14:56:06.10 ID:/ajW5dFN
- もしかして:ページング
- 389 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/16(木) 15:11:19.47 ID:Av+HMiYs
- もしかして:ペーチュンチュン
- 390 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/16(木) 15:11:47.76 ID:8zjpNfA2
- 500件までしか検索候補が出せないので2ページ目など作って無限(候補全数)の表示ができたらってことです
説明下手で申し訳ない
- 391 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/16(木) 15:40:27.02 ID:VIccNv2T
- ページングってのは
> 1 2 3 4 5 6 7 次へ
こういうやつのことですね
それで思い出しましたが
> ご意見・ご要望待ってます 結果を最大50件だけ表示
> 1.0989[秒] 50件見つかりました / 全 424313 スレッド中 (2014/10/16 15:31:01)
「n件見つかりました」の表示はmaxResultの値に関わらず本当の値を出して頂けると嬉しいです
「247件見つかりました」ならページングで言えば5ページ分あるのだと分かります
ついでに「逆順表示」もあると嬉しいです
「勢いのない順」「レスの少ない順」「不人気板順」で見られるようになります(「最古スレ順」は廃止できます)
過疎っているスレにレスつけるのも楽しいものです
# 賢いページング機能があれば「最後のページから見る」ことで代用できますが
- 392 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/16(木) 15:52:50.26 ID:VIccNv2T
- 「賢いページング」というのは、たとえば
3930件ある時にmaxResult=50で現在12ページ目(page=12)を見ているとして
> {前へ} 1 2 ... 10 11 [12] 13 14 ... 78 79 {次へ}
のように「最初の数ページ」「最後の数ページ」「現在いるページの周り数ページ」を表示するようなものです
ページが多い時に全部リンクを出すと横長すぎますが
こういった方式なら動き回りやすく、また一目で「何ページまであるか」も分かります
なおdigには500件表示があるので
500件表示で3Pまで表示できればほとんどの板で全てのスレにアクセスできるようになると思われます
現状だと例えばnewsplusだと検索語なしで表示した時に800スレ中300スレだけ見られなくて微妙に不便です
http://ula.cc/6xD0A34w7S
- 393 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/16(木) 16:28:44.28 ID:VIccNv2T
- おお当たり前のように使いましたが短縮便利!
でも報告のふりしてこういうの貼られたりするかもしれませんのでお気を付けを
http://ula.cc/y0cZsZpCPZ
- 394 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/16(木) 18:11:16.94 ID:JgDILkXz
- ページングはテキストボックスにしてページ指定させろよ
- 395 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/16(木) 18:17:31.22 ID:VIccNv2T
- 結局それが一番使いやすかったりしますね
> {前へ} 1 ... 11 [12] 13 ... 79 {次へ} [ 13] {GO}
右端の[ 13]がテキストボックスみたいな
- 396 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/17(金) 00:59:48.69 ID:J0XhAUO0
- descend / ascend のフラグ指定もあればいいと思う
- 397 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/18(土) 19:03:42.27 ID:OtEoeSq7
- 取得が長時間止まることがなくなったみたいですね
お疲れ様でした!
- 398 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/19(日) 12:37:15.52 ID:p4HWkSxh
- 勢いランキングやヘッドラインはページングや件数増に対応する予定はありますか?
特にニュース一気読みのできるヘッドラインはもっと沢山読みたいです!
- 399 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/19(日) 13:12:39.69 ID:p4HWkSxh
- newsplus, mnewsplus, news4plus 以外のプラス板が全て検索できなくなっているようです
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%81%AE%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%82%B9%E3%83%AC&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=0&Link=1&Bbs=U_plus&924=1
http://dig.2ch.net/?maxResult=50&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=scienceplus&924=1&password=dig&keywords=
http://dig.2ch.net/?maxResult=50&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=bizplus&924=1&password=dig&keywords=
- 400 :dig ★:2014/10/19(日) 13:16:35.50 ID:???
- あれれん
どうしたべ
>>398
ヘッドラインは長いのも考えてみる
- 401 :dig ★:2014/10/19(日) 13:18:26.09 ID:???
- >>399
単純には原因わからなかった
あとでじっくり追ってみる
- 402 : [´・ω・`] ノs633221.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(49.98.133.221):2014/10/19(日) 15:49:43.87 ID:3/ycxVCn
- おい!じっぷらのtatesugi値を勝手に変えただろ!
Monazilla/1.00
- 403 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/19(日) 15:51:48.63 ID:jb8+epaC
- >>402
それCode Monkey。ログなし板なのでログは適当に探して
Today we are announcing a new image board website.
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/liveanarchy/1413116728/
- 404 : [´・ω・`] ノs647227.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(49.98.147.227):2014/10/19(日) 15:55:46.07 ID:F8q+QNjV
- >>403
そのスレで俺がコードモンキーから128から8に変えてもらった
でも今日の昼ぐらいに突如64に変わってた
狐の管理するスレに苦情が上がってたから
設定を変えたのは狐だ!
Monazilla/1.00
- 405 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/19(日) 15:56:56.83 ID:jb8+epaC
- >>404
あらまあ
- 406 : [´・ω・`] ノs672048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(49.98.172.48):2014/10/19(日) 16:02:42.51 ID:IFc1gQVQ
- 俺の楽しみを奪いやがって・・・
Monazilla/1.00
- 407 : [´・ω・`] ノs500066.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1.72.0.66):2014/10/19(日) 17:11:18.04 ID:d3ksqG4v
- 設定が元に戻った・・・
そうあっさり戻ると苦情言うのが恥ずかしい
Monazilla/1.00
- 408 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/19(日) 21:13:06.95 ID:p4HWkSxh
- この板にも修理場スレありますよ〜
修理場 Carpenter in operatex
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1410866565/
>>405-406
重症そうですか?(´・ω・`)
- 409 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/20(月) 00:11:51.49 ID:y4LBIWLt
- 「の人気スレ」で検索して95件しかヒットしないので
http://ula.cc/5fmMBasisF
全板のうち1割程度しか検索できていないかもしれません
# 書き込みの多い板だけ検索できている?
- 410 :dig ★:2014/10/20(月) 00:44:14.46 ID:???
- なんで突然こうなった
あした頑張って追ってみるだ
- 411 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/20(月) 02:15:56.84 ID:tLcLPZl4
- 見当違いの提案ではあり明日が、
たまには apache 再起動とかやってみるのも手かもしれませんね。
うちの宅内向け貧相鯖は日曜深夜28時というか、月曜日の早朝4時にOSごと再起動です
ユーザの多い外部向け鯖だと定期再起動は難しいかもしれませんが、掲示板鯖本体ではないし
むしろメモリリークとかOSの健全性を考える上ではメリットがあると思う次第。異論はあるかと思いますが
- 412 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/20(月) 02:25:56.26 ID:y4LBIWLt
- >>409
> http://ula.cc/5fmMBasisF
これをもう一度短縮しようとしたら
> URLmake() 8192 回も重複
が出ました。本当に2^13回も短縮されたのでしょうか…?
それと、このurl↓を短縮すると
http://dig.2ch.net/?maxResult=500&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=all&924=1&password=dig&keywords=%E3%81%AE%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%82%B9%E3%83%AC
エスケープされるべきでない&がエスケープされてこのようなurl↓になってしまい
http://dig.2ch.net/?maxResult=500&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=all&924=1&password=dig&keywords=%E3%81%AE%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%82%B9%E3%83%AC
正しく開けないようです
- 413 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/20(月) 09:32:48.23 ID:kP1aGKnr
- 最近使い始めたけど、結構便利なスレタイ検索サービスだね
ちょっとゴチャゴチャしてるけど・・・
- 414 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/20(月) 10:20:44.55 ID:6ZwtiaFE
- スマホでスレタイ検索が使えなくなってるじゃん?アホか!
- 415 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/20(月) 11:25:03.88 ID:ll/qXBOp
- 自分は検索結果が見たいだけなのに、余計なリンクやらボタンやらが大量にごちゃごちゃあるからすごく使いにくい
必死にいろんな機能つけたのをユーザーに自慢したい&使ってもらいたいのはわかるけど
もうちょっとどうにかならんのか
- 416 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/20(月) 11:27:13.76 ID:2MMjLC7/
- なんか昨日くらいからずっと検索出来ないね
一時的な症状かな?
頑張って
- 417 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/20(月) 11:59:43.59 ID:XQj5yhXr
- なんか結構な数のスレが検索に引っかからなくなってるな
- 418 :dig ★:2014/10/20(月) 13:31:26.22 ID:???
- これから触ります
今日一日は挙動不審たくさんの予定です
- 419 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/20(月) 13:38:32.33 ID:NyJEyMSV
- がんばってください
- 420 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/20(月) 13:40:49.72 ID:9NRr5QRO
- 終わりよければ全て良し
解決するならなんでもいいです
- 421 :dig ★:2014/10/20(月) 14:40:14.07 ID:???
- ははーん
わかったぞ
どこかの板のスレタイの長さが延びたんだ
長いのが来たら処理中断というストッパーが働いたと、
- 422 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/20(月) 14:45:33.58 ID:hk6TNC3O
- >>421
どこかの板→http://maguro.2ch.net/liveanarchy/
一時的に1024になってました
- 423 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/20(月) 15:06:36.95 ID:wvmE1NdL
- >>421
どうもおふざけで一時的にやったようですね
6 名前:Mango Mang ★ 転載せんといてや 2ch.net[sage] 投稿日:2014/10/18(土) 21:33:03.13 ?S★(824703)
http://img.2ch.net/premium/8125773.gif
あっと手が滑った
BBS_SUBJECT_COUNT=1024
- 424 :dig ★:2014/10/20(月) 15:07:02.37 ID:???
- やっぱりそうだった
http://dig.2ch.net/?keywords=%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%82%B9%E3%83%AC&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=U_plus&924=1
maguro は巡回しないことでこの場を回避
そんなに長いのは想定しないで全部くんだからなんです >>422
このままでいいような気がするが、どんなもんでしょ?
- 425 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/20(月) 15:15:51.49 ID:hk6TNC3O
- >>424
スレタイの実験はまだ続きそうですし、それが適切かと思います
お手数おかけしました
- 426 :dig ★:2014/10/20(月) 15:19:01.33 ID:???
- >>414
スマホで使えないというのはどういう状況だろか?
>>409
たくさんバグがあるようだ
現状がまんしてネ
- 427 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/20(月) 16:11:30.12 ID:9NRr5QRO
- アナ系の板はログも残らないから検索にも引っかからなくて良いと思うが
maguroに他の板が避難させられるかもしれないから
鯖じゃなく板で弾いて欲しい
- 428 :dig ★:2014/10/20(月) 16:13:14.67 ID:???
- その時はそうするだ
たぶん無いと聞いている
- 429 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/20(月) 16:26:19.21 ID:9NRr5QRO
- 逆にmaguroが潰れてアナ板が他の鯖に移動する事もあるわけで、今のうちに対処しといた方が・・
- 430 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/20(月) 16:38:50.33 ID:y4LBIWLt
- お疲れ様です!
短縮URLの方(>>412)はまだ不調ですが、検索できない板の方は良くなったようです
>>421
ストッパーやゲートキーパーが発動した時には
ログを吐くようにしておくと後々問題解決が楽になるかもしれません
- 431 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/20(月) 17:10:01.48 ID:luemV6/q
- PCから使ってるのに、デフォでスマホ版リンクを自動で生成するバグは何とかなりませんかね
PC用と指定し検索し直しても、プラグインやcookieを有効化しても効果ありません
linuxやfirefoxのuser-agentを検出したら、スマホと判定してるのでしょうか…
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64; rv:32.0) Gecko/20100101 Firefox/32.0
此れだとスマホ固定
Chrome/38.0.2125.104 Safari/537.36
此れだとPCでいける
…もしそうだとすると、幾らなんでも振り分けが杜撰すぎやしませんか
- 432 :dig ★:2014/10/20(月) 17:16:36.34 ID:???
- そうかこの板だけ見えるし書けると思ったら・・
私は今バーボン中です
- 433 :dig ★:2014/10/20(月) 17:18:31.84 ID:???
- ほぅ 何も言うまいマイ蛾 >>431
- 434 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/20(月) 22:39:44.85 ID:xSWEvxut
- ★持ちもバーボン引っかかるのか
大変だな
- 435 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/21(火) 02:36:36.93 ID:0xZdgEee
- >>423
おふざけじゃなくてログ速のXSSインジェクション関連じゃない?
ただ、仮に2ch.netに関するjimの主張が全面的に認められたとしても、
これはこれで不正アクセス防止法違反とかで普通にアウトだろうなぁ…
2ch.netに関するjimの主張が認められなければより悪質とみなされるだろうし、どうすんだこれ。
- 436 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/21(火) 03:09:02.77 ID:R+D3Jqbi
- 人のサイトのただの文字列を
解釈しちゃってHTMLに埋め込んじゃうように処理してるサイトが悪いんじゃないですかね
XSSインジェクションってなんだろな
これ以上はスレチなのでscのほうでどうぞ
- 437 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/21(火) 12:08:26.57 ID:WeYSlV93
- >>436
それも悪いけど、だからと言って、それを悪用するのが悪くないわけではない
- 438 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/21(火) 15:03:04.55 ID:6QoIqcO5
- jsonにhtml形式のコメントが混入してアプリ側で処理できなくなっています。
- 439 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/21(火) 15:25:05.40 ID:wWDqlF2S
- >>438
先頭のこれですね
> <!--- after KY hitNum=4 --->
JSONLintにかけるとこうなりました
> Parse error on line 1:
> { <!---afterKYhitNum=4
> -----^
> Expecting 'STRING', '}'
コメントが必要なら書いてはどうでしょう
同一JSON内に同じkeyが何度出現しても大丈夫です
アプリ側は黙って捨てればOK
> "mycomment", "<!--- after KY hitNum=4 --->",
...
> "mycomment", "<!--- This is the end of file. --->"
- 440 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/21(火) 15:29:19.33 ID:wWDqlF2S
- >>439
後半訂正します
コメントが必要ならこのように書いてはどうでしょう
同一JSON内に同じkeyが何度出現しても大丈夫です
アプリ側は黙って捨てればOK
> "mycomment" : "<!--- after KY hitNum=4 --->",
...
> "mycomment" : "<!--- This is the end of file. --->"
"mycomment" : "要はダミーのペアをコメント代わりにするわけです",
- 441 :dig ★:2014/10/21(火) 16:22:07.71 ID:???
- なおしまーす
しばし待たれよ
- 442 :dig ★:2014/10/21(火) 16:26:09.46 ID:???
- でなくなったかな?
- 443 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/21(火) 16:51:51.12 ID:5xyWoIic
- おkです
ギコナビで正常動作復帰確認
- 444 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/21(火) 16:53:05.65 ID:wWDqlF2S
- JSONLintではエラーでなくなりました!
> Valid JSON
ついでですが開発(忘却?)中のsame.ula.ccのIDチェックと報告支援ツールを
スレから一発で開けるブックマークレットを書いてみました
javascript:(function(){window.open(document.URL.replace(/http:\/\//,'http://same.ula.cc/test/h.so/').replace(/test\/read\.cgi\//, ''));})()
ブラウザで2chのスレを開いている状態で実行すると
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1410715797/
該当スレのsameに飛びます
http://same.ula.cc/test/h.so/carpenter.2ch.net/operatex/1410715797/
ブックマークしておけば荒らし対処が捗るかも?
- 445 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/21(火) 16:53:20.78 ID:6QoIqcO5
- 検索できるようになりました。ありがとうございます。
- 446 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/21(火) 18:09:18.77 ID:wWDqlF2S
- もう1つ
ブラウザの検索機能にdigを追加するやつを作成(?)してみました
キーワードを選択して右クリックからdigを検索したりできるようになります
http://ready.to/search/jp/?sna=dig&prf=http%3A%2F%2Fdig.2ch.net%2F&in=utf&ou=ono&mod=pn#
ブラウザで↑を開いて「OpenSearch プラグイン dig」をクリックすればインストールされます
# 好みの検索設定がある人はカスタマイズしてからインストールすると良いかも
# digのfavicon(16x16のミニアイコン)があればより格好良くなります(チラッ
- 447 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/21(火) 18:11:45.66 ID:wWDqlF2S
- >>446の中身はこうです(Imageの行を折り返しているので注意)
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
<OpenSearchDescription xmlns="http://a9.com/-/spec/opensearch/1.1/">
<ShortName>dig</ShortName>
<Description>dig (Made by Ready2Search)</Description>
<Image width="16" height="16">data:image/x-icon;base64,R0lGODlhEAAQAOMAAAAAABgYtRgYrRgYlBBSMcaE
MQhKKTFaKcZ7Mb17MRBKKYxzKQAAAAAAAAAAAAAAACH5BAEAAAAALAAAAAAQABAAAARGEMhAq7y36iBwphjXhaAnnKR3DUOqAqyr
xt8Lt18w05fAYawBQeULBguGA9E4MCASB4XtYnAuDsopoJqASrVVBMKglVSrEQA7</Image>
<InputEncoding>UTF-8</InputEncoding>
<Url type="text/html" template="http://dig.2ch.net/{searchTerms}"/>
</OpenSearchDescription>
- 448 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/21(火) 18:14:41.45 ID:wWDqlF2S
- 適宜調整したものをdig自体(「資料の部」あたり?)に置いて
いつでもインストールできるようにすると良いかもです
- 449 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/21(火) 21:01:33.83 ID:JslFoQMK
- 外部とのコラボもいいけど、元々2chは内部リソースだけで掲示板を運営してきているのですよ
専ブラも使い辛さを改善するためのアプローチではあるけど未だ公式のはないでしょ
そのへんは外部サイトで2ch便利ツールや設定などと銘打ってご紹介していただければよいのではないですか
もしどうしてもというのであれば、公式wikiにでも加筆するのが精々かと
- 450 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/21(火) 21:22:12.94 ID:wWDqlF2S
- OpenSearchは特に外部に依存するものではないですよー
>>447のようなxmlをたとえば http://dig.2ch.net/xml/opensearch_dig.xml に置いておいて
ページの<HEAD>の中に
<LINK rel="search" type="application/opensearchdescription+xml" title="dig検索" href="xml/opensearch_dig.xml">
と書いておくだけで設置完了、あとは各ブラウザがよろしくやってくれます
- 451 :dig ★:2014/10/21(火) 21:47:10.14 ID:???
- おっ それだったら私もわかる
早速つくってみる
- 452 :dig ★:2014/10/21(火) 21:49:58.13 ID:???
- いやっ やっぱりわかんなかった
opensearch_dig.xml の中身はなに書けばいいの?
- 453 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/21(火) 21:59:57.16 ID:DodJBGKE
- >>452
>>447を書けばいいんだけどこのサイトで生成すれば簡単よ
http://ready.to/search/jp/
- 454 :dig ★:2014/10/21(火) 22:31:50.78 ID:???
- しこんだ
http://dig.2ch.net/xml/opensearch_dig.xml
そして >>450はどのhtmlにいれればいいの?
- 455 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/21(火) 22:39:15.02 ID:wWDqlF2S
- http://dig.2ch.net/
や検索結果などの<HEAD>の中が良いと思います
これを書いてあるページをブラウザで開くと検索バーに追加できるようになるはず
>>447のImageの行は2chに貼る都合で3行に分割してありますが
設置する時は1行につなげてくださいませ
>>453を使って作成した↓これです
http://ready.to/search/jp/temp/t1141021223439fwo.xml
↓このurlを使えば色々変えられます
http://ready.to/search/jp/?sna=dig&prf=http%3A%2F%2Fdig.2ch.net%2F&in=utf&ou=ono&mod=pn#
- 456 :dig ★:2014/10/21(火) 22:43:00.23 ID:???
- 挑戦してみる
- 457 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/21(火) 22:45:32.64 ID:wWDqlF2S
- <A onclick='window.external.AddSearchProvider("http://dig.2ch.net/xml/opensearch_dig.xml");'>dig検索:OpenSearchプラグイン</A>
などとどこかに書いておくと「クリックでインストール」もできるようになります
「プラス板を検索」のようなものも各種置いたりすると楽しいかもしれません
- <Url type="text/html" template="http://dig.2ch.net/{searchTerms}"/>
+ <Url type="text/html" template="http://dig.2ch.net/?924=1&password=dig&AndOr=0&atLeast=1&Sort=5&Bbs=U_plus&maxResult=50&keywords={searchTerms}"/>
こうすると「プラス板検索」になるので opensearch_dig_plus.xml などとして同様に設置できます
- 458 :dig ★:2014/10/21(火) 22:49:06.30 ID:???
- http://dig.2ch.net/ に入れたぞ
- 459 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/21(火) 22:52:14.41 ID:wWDqlF2S
- おー動いてます
ウェブブラウザでdigを開くと検索バーが光ったりなんだりとアピールしてくれてるはず
- 460 :dig ★:2014/10/21(火) 22:52:39.36 ID:???
- 私の使っているIE11でも動くかな?
なんの変化も見られないんだが、
- 461 :dig ★:2014/10/21(火) 22:54:06.58 ID:???
- googleバー入れてるからなのかな
- 462 :dig ★:2014/10/21(火) 22:59:48.87 ID:???
- >>457 をやってみよう
- 463 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/21(火) 23:09:56.56 ID:wWDqlF2S
- >>460-461
googleバー用のは仕様が違うので下記のようなものを別途設置になるようです
xml/googlebar_dig.xml とかなんとか
# こちらは>>457のクリック方式しかない模様
情報源→http://ready.to/search/make/r2s_web_set.htm
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
<custombuttons xmlns="http://toolbar.google.com/custombuttons/">
<button>
<title>dig</title>
<icon>R0lGODlhEAAQAOMAAAAAABgYtRgYrRgYlBBSMcaEMQhKKTFaKcZ7Mb17MRBKKYxzKQAAAAAAAAAAAAAAACH5BAEAA
AAALAAAAAAQABAAAARGEMhAq7y36iBwphjXhaAnnKR3DUOqAqyrxt8Lt18w05fAYawBQeULBguGA9E4MCASB4XtYnAuDsopoJqASrVVBMKglVSrEQA7</icon>
<search charset="utf-8">http://dig.2ch.net/{query}</search>
<send charset="utf-8">http://dig.2ch.net/{selection}</send>
</button>
</custombuttons>
- 464 :dig ★:2014/10/21(火) 23:14:14.98 ID:???
- なんとなく >>457 でインストールできたと思うんだが
検索したら http://www.nttec.com/ に飛ばされる
なんでだ?
- 465 :dig ★:2014/10/21(火) 23:15:05.33 ID:???
- なるなる
作ってみる
- 466 :dig ★:2014/10/21(火) 23:22:27.71 ID:???
- 検索プロバイダの情報に問題がありましたになっちゃった >>463
- 467 :dig ★:2014/10/21(火) 23:25:22.05 ID:???
- ファイル名ちがってるか
- 468 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/21(火) 23:26:07.04 ID:wWDqlF2S
- ふーむなんででしょうねえ
http://ready.to/search/jp/?sna=dig&prf=http%3A%2F%2Fdig.2ch.net%2F&in=utf&ou=ono&mod=pn
↑このurlの「Google ツールバープラグイン dig」からインストールしても駄目ですか?
- 469 :dig ★:2014/10/21(火) 23:37:38.10 ID:???
- できる
- 470 :dig ★:2014/10/21(火) 23:47:30.43 ID:???
- そっちでもう一回作り直してみた
UTF-8 で保存した
http://dig.2ch.net/xml/googlebar_dig.xml
- 471 :dig ★:2014/10/21(火) 23:55:24.33 ID:???
- なかなかうまく行かないのぅ
- 472 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/22(水) 00:10:28.66 ID:EhNI4UOj
- OpenSearchの方はサクサク動いております
あっ、もしかして…
- <A onclick='window.external.AddSearchProvider("http://toolbar.google.com/buttons/add?url=http://dig.2ch.net/xml/googlebar_dig.xml");'>GoogleBar用</A>
+ <A onclick='window.external.AddSearchProvider("http://toolbar.google.com/buttons/add?url=dig.2ch.net/xml/googlebar_dig.xml");'>GoogleBar用</A>
- 473 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/22(水) 00:12:08.41 ID:EhNI4UOj
- 関係ないですが2chにこうしてコード片を貼ると書き込みにかなりの時間がかかるようなのですが
ウイルスやスパムのスキャンでもされてるのかな?
- 474 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/22(水) 00:20:49.25 ID:+buTn0dQ
- GoogleBar用のためにLINKタグをもう1行追記して
googlebar_dig.xml の分も併記する必要はあったりするんだろうか?
- 475 :dig ★:2014/10/22(水) 00:33:49.95 ID:???
- >>472
どっちもやってみたんだけど、
>>473
今日は重い重いだ、コード貼らなくても
>>474
そなのかな
試してみる
- 476 :dig ★:2014/10/22(水) 00:41:16.28 ID:???
- 二つ書いてみたけどだめだった
<LINK rel="search" type="application/opensearchdescription+xml" title="2ちゃんねるスレタイ検索 dig" href="/xml/opensearch_dig.xml">
<LINK rel="search" type="application/opensearchdescription+xml" title="2ちゃんねるスレタイ検索 dig (GoogleBar)" href="/xml/googlebar_dig.xml">
- 477 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/22(水) 00:58:14.03 ID:M8qjHuQX
- ダメだ手がかりがない…
これでしょうか
http://ready.to/search/make/r2s_web_set.htm
> 検索バーに追加する方法では、『xml/』等から始める相対指定と、『http』等から始める絶対指定の両方が使えるようです。
> OpenSearch 形式のリンクをクリックする方法では、『xml/』等から始める相対指定はできないようです 。
- 478 :dig ★:2014/10/22(水) 01:08:23.91 ID:???
- できた。
単純なことだった、普通に<a href=""></a>でリンクするだった
<A href="http://toolbar.google.com/buttons/add?url=http://dig.2ch.net/xml/googlebar_dig.xml">GoogleBar用</A>
- 479 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/22(水) 01:22:30.43 ID:EhNI4UOj
- 動作かくにん? よかった
なんだか思ったよりお時間を取らせてしまったようで…
- 480 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/22(水) 01:23:12.47 ID:+buTn0dQ
- あ〜
各ツール用に変換&登録する仕組みがグーグルのサイトにあるから飛べば自動でおしまい
って事なのか
という事は
AddSearchProvider だとfeed 購読みたいにURLを取り込んで登録するだけか
気がつけばなんてことない原因でしたね…
>>478
おつかれさまでした
- 481 :dig ★:2014/10/22(水) 01:27:31.21 ID:???
- 今日はだらだらと次の構想を練って朝を迎える予定
Gも増やす予定だけど先送り失礼!
今作っているPC/スマホ/ガラケー共用お気に入りだけど
どうせクロールするから同時にID検索もそっちに作ろうかと、
思案中
- 482 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/22(水) 01:40:57.01 ID:EhNI4UOj
- 皆さん普段は専ブラでしょうけど
普通にweb見てて気になるワードがあった時にすぐdigれるのは便利なのでやっただけのことはあるかなと
>>481
お気に入りというのは専ブラのような機能が普通ブラウザで実現するのかな?wktk
Gはすぐ増えますからね っ[ホイホイ]
鯖移転などを反映した新しいバージョンが必要でしたらいつでもお申し付け下さい
あんまありがたくないやつですが>>257が結構不便なのでなんとかなりそうだったらよろしくお願いします
- 483 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/22(水) 15:13:27.31 ID:gPq3s2SY
- >>481
救世主現る
- 484 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/22(水) 15:38:35.14 ID:0ogySYU8
- ポーカーはちょっとだけ流行りそう
- 485 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/22(水) 15:39:21.93 ID:0ogySYU8
- スレ誤爆してしまいました
すいません
- 486 :dig ★:2014/10/22(水) 16:17:33.85 ID:???
- 新しいヘッドラインを作ってもらった
スマホ
http://headline.2ch.net/bbymobile/
なんJ
http://headline.2ch.net/bbylivej/
そしてスマホ用が出来た
http://h.ula.cc/post2ch.so?2ch=lunch&srv=&bbs=&key=&no=
実況のヘッドラインからなんJは抜いてもらった
http://h.ula.cc/post2ch.so?2ch=live&srv=&bbs=&key=&no=
- 487 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/22(水) 20:06:16.51 ID:+buTn0dQ
- おおっ
そういえば〜ですけど
> 最新スレッドたれ流し中。。。(livej) RSSはこちら
と各HeadlineのRSSを用意してあるのに
HEADタグ内のLINKタグでRSSあるよ〜とお知らせしてないですね
もしあれば
コマンドバーなどにあるフィードマークが反応してくれるんですが
- 488 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/22(水) 20:18:59.43 ID:+buTn0dQ
- それと
RSSでは未定義のエンティティ© が入ってるからエラーで表示できないとか言われた
RSSを生成するときは(c) にでも置き換えないとダメなのかな?
いちおうフィード用のチェッカー
ttp://validator.w3.org/feed/
- 489 :dig ★:2014/10/22(水) 20:22:02.77 ID:???
- うおっ そんな事があるのか
© を (c)にすればいいのかな
でもあちこちにあるな
- 490 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/22(水) 20:26:08.65 ID:EhNI4UOj
- >>489
そういえば、それが入ったスレはdigに出ないようです
[転載禁止] 【経済】吉野家「牛すき鍋膳」など期間限定鍋メニューを値上げ 590円から630円に©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413970495/
速+で「吉野家」を検索しても↑が出ません
http://dig.2ch.net/?keywords=%E5%90%89%E9%87%8E%E5%AE%B6&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=4&Link=1&Bbs=newsplus&924=0
- 491 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/22(水) 20:32:50.80 ID:d+lzbfy1
- コピーライト表示って勝手に置き換えちゃってもいいのかな?
- 492 :dig ★:2014/10/22(水) 20:54:45.81 ID:???
- >>490
digに出ないのは []関係のがおかしいのともども明日直すだ
- 493 :dig ★:2014/10/22(水) 21:30:14.54 ID:???
- >>481
を作り始めているだす
アイデアあったら是非是非こちらまで。
http://h.ula.cc/post2ch.so?2ch=okiniADD&srv=carpenter.2ch.net&bbs=operatex&key=1407705642&no=1&charset=SJIS&subject=%83%65%83%58%83%67&guid=ON
「べっかんこ」と「びんたん」から板/スレをお気に入りに登録して
そのお気に入りからそこに飛べるようになった
- 494 :dig ★:2014/10/23(木) 18:44:43.12 ID:???
- [転載禁止]のスレも出るようになったー
- 495 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/23(木) 18:47:19.82 ID:/L7mUNdC
- お疲れ様です
- 496 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/23(木) 18:48:54.82 ID:Zu7TmXPi
- お疲れ様です!
「転載禁止」では検索できますが
http://dig.2ch.net/?keywords=%E8%BB%A2%E8%BC%89%E7%A6%81%E6%AD%A2&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
「[転載禁止]」ではまだ無理みたいですね
http://dig.2ch.net/?keywords=%5B%E8%BB%A2%E8%BC%89%E7%A6%81%E6%AD%A2%5D&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
# 短縮urlが作成できなくなっているようです
- 497 :dig ★:2014/10/23(木) 18:55:58.37 ID:???
- ]がダメなんだな
引き続きみてきます
短縮urlの方はまた明日以降に先延ばしだん
- 498 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/23(木) 19:00:29.39 ID:Zu7TmXPi
- あとすみません、OpenSearchとgoogleバーなのですが、xmlを以下のように修正した方がいいかもしれません
現在の仕様だと検索バーで例えば「エボラ who」と入れると
「エボラ+who」になってしまい検索に失敗してしまいます
# この書式で省略すると副作用の出る可能性があるパラメータも記入してあります
(diffは次レス以降)
- 499 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/23(木) 19:02:07.80 ID:Zu7TmXPi
- >>498
opensearch_dig.xml:
- <Url type="text/html" template="http://dig.2ch.net/{searchTerms}"/>
+ <Url type="text/html" template="http://dig.2ch.net/?maxResult=50&atLeast=1&AndOr=0&Bbs=all&keywords={searchTerms}"/>
googlebar_dig.xml:
- <search charset="utf-8">http://dig.2ch.net/{query}</search>
- <send charset="utf-8">http://dig.2ch.net/{selection}</send>
+ <search charset="utf-8">http://dig.2ch.net/?maxResult=50&atLeast=1&AndOr=0&Bbs=all&keywords={query}</search>
+ <send charset="utf-8">http://dig.2ch.net/?maxResult=50&atLeast=1&AndOr=0&Bbs=all&keywords={selection}</send>
- 500 :dig ★:2014/10/23(木) 19:05:38.69 ID:???
- 「[転載禁止]」 なおしたぞい
- 501 :dig ★:2014/10/23(木) 19:06:42.66 ID:???
- >>499
やってくるだ
- 502 :dig ★:2014/10/23(木) 19:10:46.41 ID:???
- >>499 のように修正した
- 503 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/23(木) 19:22:47.48 ID:Zu7TmXPi
- >>500
直りました!
[10/23]も検索できてます
>>260も直っているみたいです。すごーい!!
>>501-502
ありがとうございます、OpenSearchの方で確認しました!
最初にお願いした時点で気付けずお手数をおかけしました
既にインストール済みの方は一度削除して入れ直す必要があるかもしれません
- 504 :dig ★:2014/10/23(木) 19:26:40.70 ID:???
- ありがとう
- 505 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/23(木) 19:44:47.69 ID:Zu7TmXPi
- >>493
作りたて感満載ですが使ってみました!思い付いたことをアトランダムに…
> operatex板 1 1
この「1 1」は何の数字でしょう?
というか[お気に入り(巡回)]の「巡回」は具体的には何が起きているのでしょう?
(更新チェックなどがこれから実装されるのかな?)
これはPCから使う時でもdigをLink=2(スマホ用)にして使う必要があるわけですね
というかLink=2はスマホ用というよりはびんたんモードといった方がしっくり来るかも
将来的にはPCで見る時は通常の2chのURLリンク(http://xxx.2ch.net/...)も出る仕様になると嬉しいです
# 別ブラウザ間で共有できるだけでも十分便利そうです
将来的にはula.ccとdigでログイン状態を共有したりするのでしょうか?
- 506 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/23(木) 19:51:58.71 ID:Zu7TmXPi
- 板のお気に入りで例えばoperatexとkobunとshapeupを登録したとすると
digで「Bbs=operatex+kobun+shapeup」で検索するリンクを作成してくれると便利そうです
検索語なしで「最新スレ順」「最新投稿順」「勢い順」などで表示すれば
「お気に入りにした板だけを全て一括チェック」できるようになります
digの夢の「各自でカスタマイズできるグループ」が実現できそうですね
# まずdigにBbsを複数指定できる機能を作る必要がありますが
お気に入り板が3桁になってしまったような場合を考えると
「お気に入りをグループ化(フォルダ分け)する機能」があるとさらに利便性が上がるかもしれません
- 507 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/23(木) 21:20:19.28 ID:OgZLXKhr
- お気に入りの全件リストから板キーとタイトルの正規表現キーワード等で絞り込みできて
その結果(或いは絞り込み条件を)お気に入り2,お気に入り3みたいな感じで追加できるとポチポチ追加するより楽かなぁ
あとは指定キーワードでお気に入り自動登録なんてのがあると捗りそう
- 508 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/23(木) 22:52:54.54 ID:WBBDqr3A
- このスレには古きよき2ちゃんねるのかほりがする
- 509 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/23(木) 23:26:57.58 ID:V53zfXHT
- まちBBSの検索が遂に出来なくなりましたか。
2ch.netの地域板が引っかかるように変更したのね・・
良いのか悪いのか。
- 510 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/24(金) 07:20:45.25 ID:D0y89wWY
- 2chでURL貼れないのに検索はできるってのもおかしい気はする
- 511 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/24(金) 18:22:58.33 ID:dJbfXDzX
- 「お気に入り(新)」なのですが
ログインの時のパスワードがpasswordでなくtextでしかもGETでそのまま渡すのは
いくらなんでも危険すぎはしないでしょうか…
超丸見えですしログイン後のurlにもパスワードが平文でそのまま入っているので
うっかり貼ってしまいかねません
- 512 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/24(金) 18:27:29.74 ID:dJbfXDzX
- PC+digで2ch見る→お気に入り、までが遠いので
2chのスレを開いてクリックすると一発でお気に入りに登録できるブックマークレットを作ってみました(要ログイン)
javascript:(function(){window.open(document.URL.replace(/^http:\/\/([^/]+)\/test\/read.cgi\/([^/]+)\/([0-9]+)\/.*/, "http://h.ula.cc/post2ch.so?2ch=okiniADD&srv=\$1&bbs=\$2&key=\$3&no=1&subject=")+document.title);})()
単にびんたんで開き直すブックマークレットもおまけで
javascript:(function(){window.open(document.URL.replace(/^http:\/\/([^/]+)\/test\/read.cgi\//, "http://bintan.ula.cc/test/read.cgi/\$1/"));})()
こういうの使ってPCで普通に2chしながらガンガンお気に入りして
後でモバイルなどで見れば便利かなと
- 513 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/24(金) 21:05:26.06 ID:dJbfXDzX
- digの見た目が微妙にモダンに?
- 514 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/24(金) 22:23:55.25 ID:x9Q9r6rL
- 検索結果おかしい
- 515 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/25(土) 12:37:51.98 ID:nDnufXi2
- Jsonに</div>が混入しているようです
- 516 :dig ★:2014/10/25(土) 13:46:16.94 ID:???
- どのへんかな?
みてみる。
- 517 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/25(土) 16:03:43.51 ID:smaXSqjJ
- 横レスですけどこのへんかな?
検索結果の1件目の手前です
"result" : [
- </div>
{
- 518 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/25(土) 18:33:36.99 ID:smaXSqjJ
- digのデザイン、かなり垢抜けて来ましたねー
個人的には「勢いランキング」と「ヘッドライン」のボタンは検索結果に関係ない割に主張が強いので
もう少し(縦に)小さくてもいい気がします
# ご無理はなさらずに!
- 519 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/26(日) 01:32:17.65 ID:eqT447GK
- 次スレ検索がほしい。勢いのあるスレはすぐ1001になって乱立してどれが本スレかわかりずらい
ことがよくあるのでおねがいします。
- 520 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/26(日) 01:39:00.36 ID:DQviieuH
- >>519
nレス未満非表示(atLeast)という機能があるので
nレス超非表示(atMax)という機能を付けてはどうでしょう
atMax=1000で検索すると「1001になった」スレが表示されないので
現役スレだけを見られます。「勢い順」と相性が良いでしょう
atMax=1000以外での用途は限られそうなのでフォームの上では
「1000到達スレ非表示」というチェックボックスの形がいいかもしれません
- 521 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/26(日) 10:37:11.97 ID:DQviieuH
- > 1[最悪] 板絞 2013/05/22 17:49:15(立) 6 時間前 (勢 2)
久々に更新が5時間ほど止まっているようです
> [転載禁止] ... ©2ch.net
> 関連検索 #転載禁止 ... #copy #2ch.net
これなのですが、スレタイは仕方ないとして
関連検索からは「転載禁止」「2ch.net」「copy」を外せないでしょうか?
ほぼ全スレに付くので流石に意味がないと思うので
- 522 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/26(日) 11:39:52.22 ID:6TqOckpo
- atLeastの反転スイッチ実装で簡単にいけるが、利用者への説明が厄介だな
- 523 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/26(日) 11:46:01.09 ID:DQviieuH
- >>522
> [1000]レス[以上]非表示
と「未満/以上」もselectにしちゃうとか
> [1000]レス未満[ 表示]
「表示/非表示」のselectにするとかならフォームの変更は最小限で済みますね
操作が楽で分かりやすいという意味では924と同様に
> 1000到達スレを[消す]
がいいかな?
- 524 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/27(月) 17:50:35.36 ID:HWNU20rW
- 「勢いランキング」が各5件しか表示されていませんが
こんなもんでしたっけ?
- 525 :dig ★:2014/10/27(月) 21:49:55.69 ID:???
- たしか 10件のはずなんだが、
- 526 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/27(月) 21:52:54.62 ID:HWNU20rW
- 今は嫌儲だけ5件になってますね
個人的にはどーんと100件ぐらい一気読みしたいところです
- 527 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/28(火) 01:02:50.54 ID:ZMynqiPQ
- >>521の、タイトルと関連検索の両方から消えましたね
ありがとうございます!
- 528 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/29(水) 11:48:59.43 ID:tg1QAwjR
- 初期よりすごく見やすくなったね
- 529 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/29(水) 13:00:16.32 ID:eRtKm0vB
- 特に縦方向の冗長度が上がってしまった
画面ちっちゃいデバイスには
- 530 :dig ★:2014/10/30(木) 16:30:27.79 ID:???
- ぽんぽんぽんとお気に入りに登録だきるようになった
- 531 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/31(金) 01:11:08.13 ID:lbJNOnIX
- ★ですね!いいと思います
名前は「ふらっと2ちゃんねる」ということでいいのかな?以下ふらっと
未読数は「★ お気に入り ★ スレ」の画面に表示が欲しいです
これがあれば実質の巡回機能になります
お気に入りリストから板をクリックするとふらっと独自の一覧が出ますが
未読数以外はdigが上位互換なのでdigのBbs=***の空検索に統合していった方がいいのでは
# digにページングを実装しないと500を超えるスレが見られませんが
現状ではふらっとのdig窓で空検索するのがdigに戻る最短パスです
PCで使ってる時にふらっとのdig窓から検索するとスマホ用リンクに固定されるのはありがたくないので
PCからdig⇔ふらっとを往還してもPC用のままで居られるようにして欲しいです
- 532 :dig ★:2014/10/31(金) 01:51:33.63 ID:???
- あちこちのリンクがそのままと言うかバラバラなんだな < pc/スマホ
地道に整備しますだ
コンセプトは pc/スマホ/ガラケーで共通のお気に入りなんで、
>未読数は「★ お気に入り ★ スレ」の画面に表示が欲しいです
そこにも必要か、取れるかな がんばろう
そだな、digに戻るの大変だな、なんか考えよう
そう、名前は「ふらっと2ちゃんねる」ですだ
各ページのタイトルとかdescriptionとかkeywordsもちゃんと入れなきゃだ
- 533 :dig ★:2014/10/31(金) 01:58:45.14 ID:???
- なにが大変かってこのコンセプトを実現しようとすると
各デバイスのブラウザや画面の大きさがあまりにも違うとこだす
スマホをターゲットとして作って、pcはそれでだいたい動くと、
しかしガラケーは・・
やっぱガラケーはガラケー専用のhtmlを吐き出すしかないのか!
- 534 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/31(金) 02:00:21.06 ID:lbJNOnIX
- あとdigで板を絞り込んでいる時に
その板をお気に入りできると嬉しいです
> [newsplus板で絞り込み中] (★) 解除 検索語リセット Topに戻る
<a href="http://h.ula.cc/2ch/?2ch=okiniBBS&bbs=newsplus&srv=daily.2ch.net">★</a>
みたいな
- 535 :dig ★:2014/10/31(金) 02:02:32.18 ID:???
- それは簡単にできるな
あとで埋め込むとしよう
- 536 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/31(金) 02:08:08.18 ID:lbJNOnIX
- ガラケーはm.dig.2ch.netやm.ula.ccで別出力でもいいかもですね
TwitterはPCからでもm.twitter.comで見た方が贅肉なくて便利なこともあったりします
「pc/スマホ/ガラケーで共通」というコンセプトのサービスを
ガラケーでしか使わない人はほとんどいないと思うので
m.の方に全ての機能を実装する必要はなさそうです
検索、閲覧、★登録ができれば後の細かいマネージはPCなどでやってもらえばいいかなと
- 537 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/31(金) 02:16:49.82 ID:lbJNOnIX
- >>535
はやっ
ありがとうございます!
徐々になめらかにdigとふらっとをインテグレートしていけるといいですね
digに「各ユーザーがどの情報を欲しているのか」が乗っかれば相当パワフルなサービスになりそうです
# 個人的に一番楽しみなのは「板お気に入りのdigカスタマイズグループ化」(G_huratto_1)です
- 538 :dig ★:2014/10/31(金) 02:27:16.86 ID:???
- ほほう なるほどだな G_huratto_1
情報の受け渡しができればすぐなんだが、
いかんせんその大量になるであろうGに含まれている板情報を渡せるかというところだな
一つ二つの板ならすぐだが、
制限付きでまず作ってあとはあとで考えるやつでいくか、
- 539 :dig ★:2014/10/31(金) 02:30:03.83 ID:???
- そして欲張りではあるんだが
dig とか ふらっとで作った物を 2chA1Foxで利用という計画ではある
なかなか進まなくて利用者の方々にはご迷惑をおかけしております
- 540 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/31(金) 02:30:38.59 ID:lbJNOnIX
- http://h.ula.cc/2ch/?2ch=bbs&bbs=kobun&srv=yomogi.2ch.net
ふらっとで板を開いたところにあるdig窓「板内スレタイ検索」、
BbsがBbskになっていて正しく動作しません
- <input type=hidden name="Bbsk" value="kobun">
+ <input type=hidden name="Bbs" value="kobun">
- 541 :dig ★:2014/10/31(金) 02:32:59.44 ID:???
- なおしまーす
- 542 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/31(金) 02:41:46.08 ID:lbJNOnIX
- >>538
数個ならBbs=A+B+Cでいけますが
数十数百になるとdigにG_huratto_3などを渡されたら
digからふらっとに問い合わせる形式が必要になるかもしれませんね
# G_hurattoの後に数字がついているのはふらっとにお気に入り分類機能がつくことを見越しています
Bbs=A+B+C方式もログイン不要で2ch内でのやりとりなどにも使えるのでそれはそれで利用価値があると思います
たとえばレトロゲーム関係のスレ一覧だよといって
http://dig.2ch.net/?Bbs=retro+retro2+game90+rarc+rhandyg
を渡したりできます
# こういう小グループも需要が多ければG_baseやG_soccer同様にG_retroなどにして吸い上げればいいかもしれません
- 543 :dig ★:2014/10/31(金) 02:45:22.23 ID:???
- まずは Bbs=A+B+C からばじめよう
これだったら dig は GET という縛り内でもそこそこ動くと思う。
構想するとしよう
- 544 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/31(金) 02:49:15.73 ID:lbJNOnIX
- ふらっとで社説+板を開くと「社説+rialplus! 板」になります
http://h.ula.cc/2ch/?2ch=bbs&bbs=editorialplus&srv=mastiff.2ch.net
Minecraft板も「Minecraft! 板」になるのですが「!」には何か意味があるのでしょうか?
http://h.ula.cc/2ch/?2ch=bbs&bbs=minecraft&srv=wktk.2ch.net
bbspinkはどの板を開いても
> データ収集中。復旧までしばらくお待ち下さい。
と出てスレが何も出ないみたいです
>>543
wktk!
- 545 :dig ★:2014/10/31(金) 02:52:58.77 ID:???
- >>544
私もやっていて ! ってなんだ? と思った
今 思い出した、作っている最中のデバック分のようなものだった
どんな意味があるかは、忘れた。
bbspinkもでるようにしまーす
- 546 :dig ★:2014/10/31(金) 02:56:21.44 ID:???
- ふらっとの方では ●やらBEやらの情報を格納し引き出して使えるようにする構想だけど
いろいろあったら困るんでもう少しいろいろセキュリティ強化してからだな
- 547 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/31(金) 02:58:46.94 ID:lbJNOnIX
- Bbs=A+B-C(実際にはBbs=A+B+-C)とマイナスもあるといいかもしれません
Bbs=G_base+-mnewsplus, Bbs=G_news+-poverty, Bbs=U_live-lovelive のように
既存グループなどの微調整ができるようになります
UIは思い付けないので手打ち用の隠し機能っぽくなりますが
全部プラスで書き直すよりかなりコンパクトなはず
組み込みのグループでは大きなまとまりを一通り提供して、細部はカスタマイズしてもらうイメージです
- 548 :dig ★:2014/10/31(金) 03:03:00.06 ID:???
- いいね
しこしこコード書くことにしよう
Bbsでないやつでやるかもだが
- 549 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/31(金) 03:08:43.69 ID:lbJNOnIX
- 2ch本体に喰い込めるのなら
read.cgiなどにお気に入り登録ボタンを埋め込んでしまえば最強ですね
各板トップには既にdig窓があるのでここに「板お気に入りボタン」(★)を付けてもらうのは簡単かな?
> 勢い順に並べ替え [ ][スレタイ検索] (★)
十二分に浸透できれば拡張機能の一部を●限定にしたり
お気に入りをビッグデータしたりもできそうですが
まぁこの方面はユーザ側にはあまりメリットはないのでやりすぎないように上手くおやりになってくだしあ
- 550 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/31(金) 03:16:53.39 ID:lbJNOnIX
- そういえばこの「勢い順に並べ替え」は
http://dig.2ch.net/?Bbs=newsplus&password=dig&keywords=
とSort=1が抜けているので勢い順にならない罠があるのでしたw
- 551 :dig ★:2014/10/31(金) 03:19:25.93 ID:???
- 構想としては、どのサービスでも機能するように作っているんだ
2ちゃんねる本体、べっかんこ、びんたん そして今回のふらっとだけでなく
c.2ch.netやその他の2ちゃんねるブラウザ
吐き出すURLを変えれるように作っている
各サービスが使い(導入し)たくなるようなお気に入りシステム「ふらっと2ちゃんねる」を目指して!
- 552 :dig ★:2014/10/31(金) 03:20:33.68 ID:???
- >>550
そうでしたそうでした、
2ちゃんねるの方の暇加減をみて頼んでみます。
- 553 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/31(金) 03:31:03.85 ID:lbJNOnIX
- >>552
ついでなのでopensearchに埋め込んだのと同様に
http://dig.2ch.net/?maxResult=50&atLeast=1&Sort=1&Bbs=******
というURLをお勧めします
maxResultとatLeastをクッキーが覚えているとスレがほとんど出なかったりしてしまいますので
このあたりを指定しないとクッキーから復元する仕様は廃止して
GET指定に一本化&指定がなけれデフォルト値を使用でいいかもしれません
その場合は http://dig.2ch.net/?Sort=1&Bbs=****** だけで済みますし
>>542の
http://dig.2ch.net/?Bbs=retro+retro2+game90+rarc+rhandyg
ようなurlも使いやすくなります
- 554 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/31(金) 03:41:56.73 ID:lbJNOnIX
- クッキー復元で価値があるのはLinkと924ぐらいかな、と
他は副作用に悩まされることの方が多いようです
dig内を動いている分にはGETの値はリンクに反映されていますし
フォームにも保存されていますからそれで充分かなと
urlが長くなる問題は短縮urlという解決が得られましたし
# 短縮は頻繁に「URLmake() 8192 回も重複」が出てしまうので
# 「同じurlを短縮したら過去に作成した短縮urlを出す」逆引き的な機能は必要かもしれません
- 555 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/31(金) 03:47:55.33 ID:lbJNOnIX
- あ、逆にふらっとからdigへのリンクやフォームからは敢えてLinkを抜いておけば
PCから呼べばPC用、ガラケから呼べばガラケ用を維持できるようになって接続が良くなるかもしれません
今はhiddenでスマホ用決め打ちになっています
<input type=hidden name="Link" value="2">
- 556 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/31(金) 04:04:18.20 ID:lbJNOnIX
- あと更新6時間止まってますです…
> 1[特撮!] 板絞 2014/10/24 02:44:34(立) 6 時間前 (勢 106) ★
- 557 :dig ★:2014/10/31(金) 17:44:29.97 ID:???
- >>531
>未読数は「★ お気に入り ★ スレ」の画面に表示が欲しいです
>これがあれば実質の巡回機能になります
このへんの仕組みを考え中
個々で巡回ボタンを付けて巡回するのしトラフィックが増えて無駄だし
やっぱ定期的に巡回してスレ数とかの情報を溜め込んでおくのがいいのかと思い始めている
- 558 :dig ★:2014/10/31(金) 18:01:36.42 ID:???
- >>555
ふらっと2ちゃんねるがdigを呼ぶ時の Linkの指定をはずした。
- 559 :dig ★:2014/10/31(金) 18:12:19.84 ID:???
- dig において各種パラメータのクッキーからの復元を全部やめた
- 560 :dig ★:2014/10/31(金) 20:09:49.11 ID:???
- >>550
2ちゃんねるに頼んだ
- 561 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/31(金) 22:29:10.42 ID:agmD7/tK
- 夜勤さんにお知らせ
スレのサイズが500KBから512KBに微増されました
もしかしたら今後になにか影響を受けてくるかもしれないので参考まで
こういう変更って誰がどのようなプロセスを経て、誰の許諾のもとにやってるのかなぁ
- 562 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/10/31(金) 23:50:06.06 ID:lSfvjwdQ
- そういう告知って一体どこでされてるんだろう
- 563 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/01(土) 00:04:10.72 ID:grJkaOqI
- 隔離カテゴリかと
- 564 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/01(土) 00:16:07.85 ID:aE9ijeK8
- マンゴーマンゴー
- 565 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/01(土) 01:43:41.16 ID:YZsGFh9W
- >>558-560
なにかとありがとうございます!
(少なくともPCからは)いい感じに動いていると思います
# 板トップに(★)を置いてもらうのはまだ時期尚早だったかな?
digからお気に入りを見たい時に
> [勢いランキング][ヘッドライン][★]
の[★]→ふらっとトップの
> [TOP][新着][勢いTOP10][★]
の[★]→
> [板][スレ]
の[スレ]
…と3パスなのは遠いのでもう少し近道できないでしょうか?
digで気になったスレを片っ端からお気に入りした後でさあ読むかという時に戸惑います
# 適当なスレをお気に入りしてすぐ削除するという裏技はありますが
- 566 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/01(土) 10:10:04.17 ID:YZsGFh9W
- 板お気に入りやグループとヘッドラインのコンボは可能そうでしょうか?
現在「勢いランキング」と「ヘッドライン」は数種類の決め打ちですが
自分のお気に入りした板をまとめたマイヘッドラインやマイランキングがあったらめっちゃ便利だと思うのです
スレお気に入りの新着レスを1〜3ぐらいずつ表示する
お気に入りスレヘッドラインも面白いと思います
# これは処理が相当重いですが…全員に提供するには重すぎる便利機能には最終奥義「浪人限定」もアリかと
このあたりが実現すれば好きなデバイスでふらっとにふらっと立ち寄るだけで気になる板のチェックが一目で済むので
たぶん専ブラで見るよりdig+ふらっとで見た方が圧倒的に快適になります
(ナイスなjsonを吐いてあげれば専ブラも幸せになれます)
# RSSで攻めるのもありですね
- 567 :dig ★:2014/11/01(土) 13:27:47.98 ID:???
- どこが核のページになるのかなぁと思いながら作っているけど
やっぱ「お気に入り」のページか
今週はこのページに集中しよう
- 568 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/01(土) 14:02:14.18 ID:YZsGFh9W
- お気に入りは発展性が高くて夢がいっぱいです
お気に入りスレは元気なスレは翌日には落ちてるのでdat落ちしたものがそれと分かると便利ですね
>>329や>>519のような次スレ検出機能が付いていれば超ステキ
そういえばお気に入りを実装した以上は
「このスレをお気に入りしている人はこんなスレもお気に入りしています」は是非みてみたいところ!
お気に入りを公開・共有できるようにしてソーシャルブックマーク化する方向もあります
こうして2chのメタサービスが充実してきてみると
専ブラに最後まで残る強みはNG系の機能なのかもという気がしてきました
荒らされ気味のスレをread.cgiやびんたんで読むのはなかなか辛いものがあります
# びんたんに入れるとしたらNGワード機能(個別設定)とスパムフィルタ機能(汎用)のどちらがいいかな…
- 569 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/01(土) 14:08:36.93 ID:YZsGFh9W
- あんまありがたくない方の報告です
びんたんからdig検索すると
> <input type=hidden name="maxResult" value="20">
hiddenでmaxResult=20になっている
→digのセレクトボックスに20の値はない
→一番上の「1」が選択された状態になる
→次の検索をすると1件しか出ず悲しい…という問題があるようです
http://dig.2ch.net/?keywords=&AndOr=0&maxResult=20&atLeast=1&Sort=5&Bbs=all&924=2
ログインしてない状態でdigの★からお気に入りしようとするとログインを求められますが
ログインしてもそのスレや板はお気に入りされていないようです
お気に入りしたはずなのにリストにないよーってなりますです
- 570 :dig ★:2014/11/01(土) 14:12:10.78 ID:???
- うむ、やっぱりそのへんの挙動おかしいか
作っている最中もたまにおかしいなと思うことがあって
あれっ 気のせいかなでスルーしてたのです
追ってみまーす
- 571 :dig ★:2014/11/01(土) 14:18:31.21 ID:???
- ふらっと2ちゃんねる側でスレ読みまで出きればさらに妄想がふくらみます
極力軽く軽くをもっとーに作っています
そのスレ表示が備わればNG系も可能となってくるし
ここまで読んだも自動化できる
「サーバ間の通信は使わない」で作ってます。
それにこのさーば(h.ula.cc)は10年選手です、当時としては最高スペックの高速サーバでしたが
たとえば dig.2ch.net はその 数百倍高性能な気がする
- 572 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/01(土) 14:28:31.61 ID:YZsGFh9W
- あるスレをびんたんの「全部見る」で開いて…
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1410715797/
【★ここまで読んだ】をクリックすると
http://h.ula.cc/2ch/?2ch=kokomade&srv=carpenter.2ch.net&bbs=operatex&key=1410715797&no=12&
subject=%EF%BC%92%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%82%A4%E6%A4%9C%E7%B4%A2+dig.2ch.net%28ver+0.04%29%E2%98%853
そこまでのレス全て(>>570)ではなく>>12までしか既読にならないようです(実際urlにno=12とあります)
あと思うに「ここまで読んだ」はいちいちクリックさせるよりも
お気に入りしているスレをびんたんで開いた時の最終(最大)レス番を自動で記憶させた方が便利な気がします
あるいは「次の10件」をクリックすると同時に「ここまで読んだ」もクリックされたことにするとか
# でないと大抵はクリック忘れていつまでも1のままになりそう
- 573 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/01(土) 14:36:34.26 ID:YZsGFh9W
- >>571
> ここまで読んだも自動化できる
ゆっくりレス書いてたらもう言われてました
やっぱりこれは自動ですよね!
虫干し続きます…
びんたんで最新レス50を表示(l50)させると
http://bintan.ula.cc/test/read.cgi/carpenter.2ch.net/operatex/1410715797/l50
523-572の表示範囲に対して
「前の10件」が513-、「次の10件」が533-と正しくないリンクになるようです
# 贅沢を言うなら「前の50件」「次の50件」「最近50件」に切り替ってくれると便利です
# 10件はあまりに少ない気がするのですが10年選手の限界かな?
- 574 :dig ★:2014/11/01(土) 14:44:53.26 ID:???
- やりたいことが山ほどって感じですが
一つ一つコツコツとやっていきまーす
のろのろよろよろですがお付き合い下さいな
目の前のやりたいことを順番にやったことにしていけば
やったことが沢山になる予定です
みなさんのおかげでdigもお目見えして、よくなり
ふらっとも良くなる予定です
完成はないのでしょう
楽しく開発しおります!!
- 575 :Mango Mangüé ★ 転載ダメ©2ch.net:2014/11/01(土) 15:20:32.10 ID:???
- 西岡メーター
と言うのが新たな単位になるかもしれませんね。
orpheusは結局墜ちませんでしたが。
- 576 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/01(土) 15:44:16.64 ID:YZsGFh9W
- そういえばdigの検索結果は5レス表示(l5)ですが
これは標準的なl50などではまずいのでしょうか?
dig使うとあちこちのスレを覗くのが非常に楽しくなるので
専ブラ使わずdigからダイレクトに閲覧することが多くなってきたので
負荷等の問題でl50が厳しいのだとしてもせめて10〜20は欲しいです
5レスではコピペが数個あるだけで実質読むとこゼロで何も分からない…
- 577 :dig ★:2014/11/01(土) 15:50:35.48 ID:???
- どっから飛んだときかな?
- 578 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/01(土) 16:09:59.39 ID:YZsGFh9W
- 検索結果から普通にスレに飛んだ時です
> 1[ニュース極東] 板絞 2014/10/31 09:34:30(立) 3 分前 (勢 241) ★
> ★喫茶居酒屋「昭和」漆佰捌拾捌日目★ (307)
> http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1414715670/
<a href="http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1414715670/l5">★喫茶居酒屋「昭和」漆佰捌拾捌日目★ (307)</a>
- 579 :dig ★:2014/11/01(土) 16:43:48.57 ID:???
- おうおう そっちか
いくつがいいんだっけ?
- 580 :dig ★:2014/11/01(土) 16:44:18.19 ID:???
- l50にしてくる
- 581 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/01(土) 16:45:38.23 ID:YZsGFh9W
- じゃあせっかくなのでl50!
PC用50、スマホ用20、ガラk用5とかでもいいかもです
- 582 :dig ★:2014/11/01(土) 16:48:24.99 ID:???
- PC用50、スマホ用50、ガラk用10 にした
- 583 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/01(土) 16:53:26.37 ID:YZsGFh9W
- おー増えました、ありがとうございます!!
負荷対策だろうと諦めてたのですがなんでも言ってみるもんですねー
副作用ですが、スマホ用(びんたんへのリンク)もl50になったので
>>573の現象が全てのスレで出るようになってしまいました
# l5の時でも10刻みでやっぱりおかしくなっていましたが
- 584 :dig ★:2014/11/01(土) 17:05:18.32 ID:???
- 今のところびんたんまで戦線を広げる余裕はないので
がまんして使おう
- 585 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/01(土) 17:28:38.53 ID:YZsGFh9W
- 「全部見る」さえ動けばガラk以外は充分使えますね
要望、TODO、不具合などなどの戦線の把握のために
バグ管理システムを入れて公開してみてもいいかもしれません
- 586 :dig ★:2014/11/02(日) 14:00:34.86 ID:???
- お気に入りの自動巡回を作り始めたのでちょっと試運転
もう少し軽い方法を模索しなきゃだな
と思ったら起きないのに板が追加できなくなってしまったようだ
直さなきゃ
- 587 :dig ★:2014/11/02(日) 14:13:57.07 ID:???
- やっぱかなり重いな
考えん直さなきゃだ
- 588 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/02(日) 18:24:26.81 ID:30YHkbbk
- 板お気に入りは消えちゃいましたが
スレお気に入りは現段階でもかなり使えるものになりましたね!
これに「ここまで読んだ」の自動化が加われば相当便利ですよきっと
# スレお気に入りのスレが所属する板を抽出すれば板お気に入りと同様に使えることに気が付きました
落ちたスレは内部的にマークしておけば
お気に入りが膨大になっていてもスキャンをスキップできて多少軽くできたりしないでせうか
1000ぐらいお気に入りにあっても900に[dat]フラグが付いていればスキャンは100件で済むかなと
# お気に入りがそのぐらい増えた時の整理法や表示法も追い追い考える必要がありそうですね
- 589 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/02(日) 18:38:01.02 ID:vmpZV1JG
- 検索できなくなった
- 590 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/02(日) 19:04:17.02 ID:30YHkbbk
- 検索はできてますが
更新は1時間前で止まってるみたいですね
> 1[ソーシャルネット] 板絞 2014/10/13 06:48:53(立) 1 時間前 (勢 39) ★
- 591 :dig ★:2014/11/02(日) 21:34:45.22 ID:???
- いろいろ
dig : 正しくスレタイ等取得している
なんで1時間? 時計ずれた? もしかして冬時間(GMT +9 でやってるのに、)?
ふらっと2ちゃんねる
お気に入りの板が出てこないの直した -> でる
自動巡回がはじまった -> お気に入りのスレッド一覧のとこみてね
びんたんでスレを見た場合。自動でここまで読んだを反映させた。(ログイン時)
ちょこちょこバグを潰した
- 592 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/02(日) 21:39:53.36 ID:qRN2rg6O
- 犯罪予告発生
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1414927658/
- 593 :dig ★:2014/11/02(日) 21:46:23.22 ID:???
- なるほど
スレの最終更新時刻は http://fox.2ch.net/poverty/dat/?C=M;O=D から
取っているのだが、みいつの時刻はなんだ(何時間だ)?
- 594 :dig ★:2014/11/02(日) 21:55:41.96 ID:???
- 根本的にはやっていが、つじつまは合わせた なんぷん前
- 595 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/02(日) 23:46:43.45 ID:30YHkbbk
- 自動「ここまで読んだ」(以下「既読」)いいですね!
まだ工事中かもしれませんが気が付いた点など…
100まであるスレをお気に入りしたとすると、
未読数(生成されるurl)が
99(1n-)⇒91(9n-)⇒83(17n-)
と1ずつ手前にずれていっているようです
100(1n-)⇒90(11n-)⇒80(21n-)
が正しい動作と思われます(手でクリックしていった場合はこうなります)
全部既読のスレで
http://bintan.ula.cc/test/read.cgi/kanae.2ch.net/shop/1411788422/1n-
のようなurlを開くと未読数が「巻き戻って」しまうのは仕様でしょうか?
自動既読化では数字(no)は減らない(巻き戻したい時は「ここまで読んだ」を手でクリック)方が便利かもしれません
- 596 :dig ★:2014/11/02(日) 23:50:42.86 ID:???
- 1 はじまりと 0 はじまりのばぐっす
- 597 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/02(日) 23:51:06.02 ID:30YHkbbk
- 「未読順(作成中)」は未読「数」順ではなく「最近開いてない順」でしょうか?
開いたものが一番下に行って開いてないものが一番上に浮いて来るのは大変賢いですが
お気に入り件数が増えてくると「もうdat落ちしてしまったスレ」や「全くレスがついてないスレ」が
上に溜まって機能不全になる難があるようです
未読0のスレは別扱い(常に一番下?)になっていればより便利になりそうです
# dat落ちのスレは必然的に全て一番下になっていくので古いスレの自動整理にもなります
- 598 :dig ★:2014/11/03(月) 00:01:08.28 ID:???
- そうてもないのか、研究しまーす
- 599 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/03(月) 00:01:53.67 ID:QjKCXsFO
- > >>329や>>519のような次スレ検出機能が付いていれば超ステキ
これですが、「『関連検索』の候補を3〜4個AND検索にかける」と高確率で取り出せるかもしれません
たとえば速+のこのスレの次スレを検出したいとすると
> 【経済】アベノミクスが直撃、失業率・物価・消費支出すべて悪化 政府発表★5 (1001)
> http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414914268/
> 関連検索 #経済 #アベノミクス #直撃 #失業率 #物価 #消費支出 #悪化 #政府発表
速+を「経済 アベノミクス 直撃」で検索した結果のうち
(1001)になっていないものが次スレです
http://dig.2ch.net/?keywords=%E7%B5%8C%E6%B8%88+%E3%82%A2%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9+%E7%9B%B4%E6%92%83&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=4&Link=1&Bbs=U_plus&924=0
# うまく絞り込めなかった場合は検索語を1つずつ増やしていけば大抵唯一の正解に辿り着きます
- 600 :dig ★:2014/11/03(月) 01:38:32.92 ID:???
- >>595
うまく出来たきがする
- 601 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/03(月) 02:15:29.40 ID:QjKCXsFO
- ずれなくなったきがする
おつかれさまです!
興味本位の質問ですがこの自動既読、url埋め込みでもjavascriptでもないようですが
http://bintan.ula.cc/test/read.cgi/carpenter.2ch.net/operatex/1410715797/300-
こういうurlを踏むだけでひとりでに更新されるのはどうやって実現しているのでしょう?
- 602 :dig ★:2014/11/03(月) 03:04:05.99 ID:???
- ページを作るのは、Cのプログラム + css と決めたから
どうしようかなぁといろいろ思案して
プログラム内部で別サーバ(ふらっと2ちゃんねるのプログラムをhttpで呼び出しているんてす。
スレ表示も同じサーバにあればサクッっDB更新して終わりなんだけどネ
構想としてはスレ無表示もびんたんのを借りないでふらっと独自のを作り
そのスレ表示のなかでIDをDBに蓄積していよいよ素敵なID検索を作る算段です、ハイ
- 603 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/03(月) 03:09:48.02 ID:3ErSZM+o
- いや素敵と同時並行でやれよ
- 604 :dig ★:2014/11/03(月) 03:12:37.03 ID:???
- 温泉にも行きたい
- 605 :dig ★:2014/11/03(月) 06:22:58.17 ID:???
- 未読順もできた。
と、思う。
- 606 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/03(月) 10:18:14.54 ID:QjKCXsFO
- なるほど、dig⇔ふらっと間の直接通信はできないけど
ふらっと⇔びんたんの直接通信はできるわけですね
謎が解けました
未読順いいですねー、これではっきりと使えるブクマになりました
お気に入りからスレを開くと10レス表示なのは物足りないですが
いずれびんたんからふらっと独自のスレ表示に置き換わるとのことなのでそれを待つのが吉ですね
digからポンポンとお気に入り★していると
数回に一回はブランクページが出て追加に失敗するみたいです
お気に入りした時にTwitterなどにそのスレを流す機能なんかあると拡散されていいかもしれません
- 607 :dig ★:2014/11/03(月) 13:27:49.72 ID:???
- .ula.cc のおかげです
基本は出来たのであとはアイデアと私の能力しだいでいろいろと、
SQLのクエリの方法に精通しなければ、、
- 608 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/04(火) 19:18:55.21 ID:dliy31xN
- 半角アポストロフィー(')をタイトルに含むスレをお気に入りすると
実体参照(&39;)で登録されてしまうようです
# 他にも同様な現象が起きる記号がありそうな予感がします
[削除!] (342) 勢( 4.73) 2014/08/24 12:19:35(立)
Let&39;s talk with Jim-san in operate. ★47
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1408850375/344-
- 609 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/05(水) 20:04:03.63 ID:tYPZvD2m
- JaneXenoに以下の行をcommand.datに追記して使ってるんだけど最近文字化けするんだよね ※【Tab】はTabキーインデント
=-
dig.2ch.net=$LIST http://dig.2ch.net/?keywords=$TEXTIU&AndOr=0&maxResult=100&Sort=4&Bbs=all&924=0【Tab】<a href="(http://[a-z0-9.]+?/test/read\.cgi/.+?)">(.+?) \((\d{1,4})\)</a>
=-
- 610 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/06(木) 19:49:10.87 ID:ZCuefNpS
- お気に入りしていたスレが「未読」を残したままdat落ちした場合、
その未読を0にする手段がなく[未読順]の上位に張り付いたままになってしまう問題があるようです
削除してしまえば済むといえば済みますが
残しておきたい場合には不便かもしれません
- 611 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/06(木) 22:33:28.39 ID:ZCuefNpS
- http://dig.2ch.net/?Link=1
「[PC用]のリンク作成」にしても板へのリンクが2ch.netでなくスマホ用のもの(h.ula.cc)になるようです
↓この[ラブライブ!]のリンクです
> 2[ラブライブ!] 板絞 2014/11/04 04:37:15(立) 6 分前 (勢 96) ★
> 真姫の夜の淫夢★8 (263)
> http://hope.2ch.net/test/read.cgi/lovelive/1415043435/
http://h.ula.cc/2ch/?2ch=bbs&bbs=lovelive&srv=hope.2ch.net
- 612 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/07(金) 18:20:00.29 ID:+xW9zsWU
- http://dig.2ch.net/?Bbs=U_plus
digで例えば「+全部」で絞り込んでいると
> [U_plus板で絞り込み中] (★) 解除 検索語リセット Topに戻る
と板お気に入りのリンク(★)が出ますが、お気に入りしても
クリックしても何も出ない状態になります
http://h.ula.cc/2ch/?2ch=bbs&bbs=U_plus&srv=U_plus!
# 「板内スレタイ検索」は動くので全くの無意味でもないです
★が出ないよう修正するよりも
登録可能なままにして動作するようにしていった方が発展性があるかな?
- 613 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/08(土) 09:11:22.89 ID:wG3mPnpV
- >>609
keywords=エボラでやったら化けた
繧ィ繝懊Λ縺倥c縺ェ縺上・繝ゥ繝ェ繧「縺ァ繧医°縺」縺溘→縺九>縺・「ィ貎ョ
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1415402700/
繧ィ繝懊Λ髯ー諤ァ縺倥>縺輔s繧医j髢「隘ソ縺ォ譚・縺溷悄莠コ縺ッ縺ゥ縺・↑縺」縺溘・・・
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1415402144/
笆笆笆譚ア莠ャ繝サ螟ァ髦ェ繧ィ繝懊Λ蜷梧凾荳企匣繧キ繝ァ繝・け笆笆笆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1415367008/
繧ィ繝懊Λ繧、繝厄シ・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/lovelive/1415366551/
縲先・鬨ー縲台サ願イキ縺医・縺・>譬ェ2926縲舌お繝懊Λ縺ィ繧イ繝シ繝縲・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1415343558/
繧ィ繝懊Λ縺ィ闊槫床菫ウ蜆ェ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1415273158/
繧ィ繝懊Λ貍ォ逕サ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1415273035/
- 614 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/08(土) 18:24:01.11 ID:t5ITUQRg
- スマホの強制びんたんをやめておくれ
- 615 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/09(日) 03:44:23.54 ID:t4Z9s77B
- お疲れさんです
なんか変なところに絵文字が含まれてるっぽい
例えば
http://dig.2ch.net/?keywords=2chViewer&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
で、【新世代】 iCappuccinoβ 開発中 【2chViewer】 ってスレが引っかかるんだけど
それの関連検索の項目で #iCappuccinoβ の最後のところにIEで表示されない文字ある
それのURLには菱形の中に?があるような絵文字が含まれてる
- 616 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/09(日) 06:37:12.18 ID:ss6YL4oL
- �か
なにげにこの板でUnicode使えないのが不便だったり
http://alphasis.info/2011/07/html-character-reference-65000-65999/
- 617 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/09(日) 22:53:09.94 ID:j5h9cpX1
- > 2014-11-07 308788
.o゜*。o
,/⌒ヽ*゜*
∧_∧ /ヽ )。*o
(・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
ノ/ /
ノ ̄ゝ 30万突破おめ!
- 618 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/12(水) 02:38:33.60 ID:IR73Q/gg
- http://dig.2ch.net/
IEだと「超スレタイ検索」が正常に使えません
修復をお願いします
- 619 :dig ★:2014/11/12(水) 05:13:11.66 ID:???
- どこがと゜んなふうにおかしいのかな
- 620 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/12(水) 06:37:16.46 ID:0GKI9EQN
- >>618
どうもIE9以前の互換表示だと見れないね
結果がスクロール出来ない
意図的に切ったのかどうかわからんが
つーか>>182-183の簡易版どうなったの?
機能追加ばっかりして見辛くなる一方なんだけど
せめて簡易版作るかどうかだけでも教えて
- 621 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/12(水) 10:45:27.76 ID:64uE9tON
- http://up2.cache.kouploader.jp/koups4178.jpg
- 622 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/12(水) 13:42:40.13 ID:bVm8dP5j
- モダンな総合メニューが付きましたねー
「wiki 2ちゃんねる」なんて野心的なものが入っていますが
> 2014/11/11 休み
いきなりこれでワロタw
レンタルwikiお作りになるなら、強力な「新着ページのヘッドライン」機能の実装をお勧めします
これがあればページ作成がまとめブログへの投稿に似た効果を発揮します
# スパム対策が必須になりますが
検索、ヘッドライン、お気に入りから短縮url、wikiまで揃った2ch総合サービスを狙うなら
あとないのは「うpろだ」ぐらいですね。毒皿でお作りになっては?
# N+の384Bは平気だけどここの1024Bはきつい…operatexのPersianぷりーず!
- 623 :dig ★:2014/11/12(水) 14:04:36.77 ID:???
- そのメニューのせいでIE9云々の話になるのだろうか、
たぶん古い物のへの対は・・ しないだろう・・
あと小物でページに導入したいと夢をもっているのが、
ぴろっぴろって動くヘッドライン風のやつなんだ
こんなの
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0T15AJ20141111
これはJavaScriptでないと実現しないのかな?
- 624 :dig ★:2014/11/12(水) 14:13:26.39 ID:???
- >>617
おめー
30万突破!
- 625 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/12(水) 14:14:50.97 ID:rQ0Md8hb
- >>623
JavaScriptをオフにすると動かないようですね > 数秒ごとに変わるヘッドライン
必ずn秒ごとにページを再読み込みさせるとかで実現できなくはないですが
まともな手段はJavaScriptしか思いつかないです…
幸い、オフでもページのデザインが崩れたりはしていません
- 626 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/12(水) 14:24:24.05 ID:bVm8dP5j
- 検索が完成して10万、
関連検索で20万、
お気に入りで30万を達成したような時系列ですね
やればやっただけのことはあるのかな?
>>625
2nnみたいなオートリロード(meta refresh)でもいいかもしれませんね
> <meta http-equiv="refresh" content="600">
ただその手の自動更新は
読んだり作業したりしてる途中で勝手に変わってしまい困る場合もありそうなので
オプショナルな感じの方がいいかもです
- 627 :dig ★:2014/11/12(水) 14:31:46.60 ID:???
- >やればやっただけのことはあるのかな?
それを信じて、
そよかぜ通信(地震)のほうの「震度速報」が大きな地震(たぶん揺れが震度4以上?)
の時もxml解析して出さなきゃだな
臨時地震+
http://hayabusa2.2ch.net/eqplus/
今はここに行っている
厨房!
http://peace.2ch.net/kitchen/
- 628 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/12(水) 15:11:57.11 ID:bVm8dP5j
- 1行ヘッドラインは
「どうやって出すか」よりも「何を出すか」の方が腕の見せ所になりそうですね
ニュースサイトは重要ニュースを中の人が選べばいいのですが、こちらで自動でやる場合
勢い→実況ばかり
PV→芸能ばかり
検索語句→ゲームばかり
のようなのでニュースバリューのある結果を得るには一工夫要りそう
- 629 :dig ★:2014/11/12(水) 15:39:55.55 ID:???
- ばかりなんでよね、
世の中の趨勢がそうなんでしょうけど
「何を出すか」を考えるとしますか
>>627 の地震をラグタイムなく気象庁が発表したと同時に出す
を実験台にしながら、
- 630 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/12(水) 15:42:32.83 ID:rQ0Md8hb
- ■案A(上から順に優先)
・災害情報
・タイムリーに出したいネタ
・PV/RES比の高いスレを闇鍋的に
- 631 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/12(水) 15:49:11.31 ID:bVm8dP5j
- >>599の応用で
・主要なニュースサイトのトップ見出しからキーワードを抽出する
・それらとキーワードが多く重なり、かつ勢いもある程度あるスレを検出する
といった方法も考えられますね
# ちゃんとやろうとすると自然言語処理のノウハウが必要になってきますが
あるいはたとえば
mnewsplus 0.5
bizplus 3
他のU_plus 1
U_live 0.2
poverty 0.8
のような係数をかけてPVか勢い順とか>>630の3番目のようなスコア順とか
# いい感じになるまで数値の微調整を繰り返すことになります
- 632 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/12(水) 15:51:59.89 ID:bVm8dP5j
- あ、単純にパートスレを出さないようにするだけでもかなり良くなるかもしれません
常設スレや古いニュースは1行ヘッドラインではノイズでしかないので
- 633 :dig ★:2014/11/12(水) 16:34:43.84 ID:???
- ここだけは JavaScriptを使わざるを得ないということか、
- 634 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/12(水) 16:40:37.23 ID:bVm8dP5j
- どうせJS使わざるを得ないのなら、ブログパーツみたいなものにして
「digヘッドラインをあなたのページに設置できます!」とやった方が面白いかもしれませんね
digとしては贅肉的な機能ですしdig本体にだけ置いても効果は限定的でしょう
- 635 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/13(木) 00:08:23.21 ID:wiaseutG
- セキュリティ脆弱性対策などゼロデイやら殺人予告画像リンク等への踏み抜き防止にJavascriptもOff、
画像表示とか一切無し、Javaやその他マルチメディアプラグインも停止とかいう奴もいるんですよ
性善説だけで使えるほど2chユーザは善良でもありません
- 636 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/13(木) 00:25:01.65 ID:XblXyZMs
- いまどきJavascriptOFFにしてる人って…
RequestPolicyで十分なのに
どうしてもっていうなら最近のブラウザだと
CSStransitionでも出来そうだけど
- 637 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/13(木) 02:05:55.83 ID:RRgVLPkR
- Lynx使いがここにw
JS使わなゃならんサイトならFxとか使うが。
まぁ動的なヘッドラインは付加的な機能だろうから、
JS有効な場合だけ動けば十分でないかい?
- 638 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/13(木) 10:14:24.13 ID:Pfil628H
- どんどん使いにくく
な
っ
て
参
り
ま
し
た
- 639 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/13(木) 20:14:46.33 ID:JWmRmFic
- 検索結果がどんどん下方に追いやられているのは否めないので
メディアクエリなどを使って画面サイズや解像度に合わせて出力を自動的に変えるCSSを書くと良いのかもしれませんね
ガラkはともかくPCとスマホはリンクも含め統一的に扱った方がいいような気がします
- 640 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/14(金) 19:00:41.50 ID:2tHmhW1Q
- 10件表示にしたほうがいいと思います。50件は長すぎます。
- 641 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/14(金) 19:44:34.93 ID:NuRgCM1d
- 重複したリンクなどが整理されてだいぶすっきりしましたね
GJです!
>>640
> 10件表示にしたほうがいいと思います。50件は長すぎます。
スレリンクの表示件数(l50)のことでしょうか、
それとも検索結果件数のデフォルト(maxResult=50)のことでしょうか…?
# 個人的にはPCで使う分にはどちらも50で気に入っていますが
- 642 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/14(金) 20:10:09.52 ID:MPPz+8oq
- 今でHTMLソース100K前後か?
http://dig.2ch.net/ に飛んだ時の表示
それ関係なく
サイトマップとかが目的の場合は
件数が多いと普通に遠いけど
目次が無いから変わらんだろうけど
「最近検索された言葉」以降の見出しを
h2 タグとかで括って固有のid で飛べるようにならないかな〜
今のままだと
スレタイ検索の最後らへんにあるヤツ
みたいな紹介をするか
子ページのリンクを必要なだけ丸写し
みたいな方法しか思いつかないし
- 643 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/14(金) 20:18:52.11 ID:NuRgCM1d
- <div id="recent-keywords">や<div id="footer">なんかで括っておけばいいかもですね
紹介する時は http://dig.2ch.net/#recent-keywords とやれるようになりますし
後々のデザイン変更もやりやすくなるでせう
- 644 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/14(金) 21:21:43.97 ID:Ujb9POQ/
- すげー些細なことなんですが
検索ボックスの下にプルダウンいっぱいなのがなんとなく見辛いので上に設定ボタンつけてそこに纏めておくってのはどうでしょう
上は基本的にボックス(とその右に検索ボタン)だけにしたほうが使いやすいように感じます
Topに戻るとかプラグインや検索結果のURL、あとSNSボタンも上のメニューにもってったりで…
下部の人気単語なんかもカンマ区切りでなく表っぽくしたりよくあるオサレタグクラウドみたいなのにすればすっきりしていいかもと思ったり
だらだらとしょうもないことを申し訳ない
- 645 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/14(金) 21:34:09.18 ID:NuRgCM1d
- 「なんとなく見辛い」というだけの理由で
digに関係のないリンクならまだしも検索の根幹機能へのアクセスが1パス増えるのはいや〜ん
- 646 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/14(金) 21:36:16.59 ID:Em02d2jx
- 設定ボタン付けるって事はCookieとかで設定データ管理するってことじゃないの?
Cookieに頼らない仕組みにするって言ってたから、そういうコンボボックス仕様になっているんだと思うけど。
- 647 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/14(金) 21:45:26.70 ID:MPPz+8oq
- And とOr ぐらいの数なら長くなるけどtype="radio" にしろって事?(違うと思う
それともこの検索[*****]のurl の順番に合わせて
キーワード入力ボックスを最後に移動して欲しいって事?
- 648 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/14(金) 21:49:35.60 ID:MPPz+8oq
- いちおう
form の中での順番って事です>>647
スレタイ検索ボタンを押したときのURLって
HTMLで出てきた順番どおりに送ってるのか
keywords が1番目に来ますしね〜
- 649 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/14(金) 23:36:12.84 ID:NuRgCM1d
- クソスレ上等の「総合 ヘッドライン」はないのでしょうか?
全板横断の新スレ情報はそれはそれで面白いと思うのですが
- 650 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/16(日) 15:20:54.28 ID:WTDNq1j0
- 検索フォームと結果の間の広告、最近出ないなと思ったら本格的になくなったんですねー
PVが年1億ペースにまで急成長した恩恵でしょうか、ありがたいことです
# 新wikiの費用はJimさんの奢りなのかな?
> No 回数 検索語句
> 1 11437 ゜
しかし今日のこれはさすがにいかがなものかとw
- 651 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/17(月) 00:03:07.22 ID:mcr6uZUd
- >>609,613
Xenoのアップデートで解決したぞ
- 652 :dig ★:2014/11/19(水) 14:36:38.30 ID:???
- 落ちてる?
- 653 :dig ★:2014/11/19(水) 14:38:42.46 ID:???
- リブート要請した
- 654 :dig ★:2014/11/19(水) 14:44:26.20 ID:???
- もどって来た リブートしていない
LAが急上昇した痕跡がある
たれかがぶん回して応答できなくなったか
- 655 :dig ★:2014/11/19(水) 15:36:45.92 ID:???
- 一度リブートします
- 656 :dig ★:2014/11/19(水) 15:54:02.74 ID:???
- 復旧
- 657 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/19(水) 15:56:19.17 ID:UF9DGVFS
- 乙です!
- 658 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/21(金) 00:47:31.31 ID:qz5nCBvs
- wikiはずっとお休みかな…(´・ω・`)
- 659 :dig ★:2014/11/21(金) 00:50:35.64 ID:???
- そのようです
年内にはなんとか原型だけでも、
- 660 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/21(金) 00:55:56.71 ID:qz5nCBvs
- 動くモックアップが出るのが楽しみですがご無理はなさらずに!
wikiって本質的には履歴つきのうpろだかもしれませんね
- 661 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/21(金) 02:28:58.65 ID:kKb9m3dF
- wiki はXML ほど堅苦しくない形式で
それっぽいデータを出力できるのが魅力ですからね
(& → & のエスケープが必要?とかも自動で何とかしてくれますし)
ただそのためには
変換の基礎となるエンジン部分とか
見た目に関わるスキンとか
使い勝手などに影響するUI まわりとか
いろいろパーツがそろってないとアレなんですよね
- 662 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/22(土) 22:24:04.80 ID:Fui60uZ4
- digおちてます?
- 663 :dig ★:2014/11/22(土) 22:28:02.52 ID:???
- リブート要請した
- 664 :dig ★:2014/11/22(土) 22:38:20.25 ID:???
- 復活
地震にやられたか
- 665 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/22(土) 22:43:00.44 ID:Fui60uZ4
- 復活しました!
鯖、そんな場所にあるんですか!?
- 666 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/22(土) 22:52:22.59 ID:xw9ecaHv
- 何か起きて活躍して欲しい時に落ちてしまうのは残念かもかも
- 667 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/23(日) 00:06:11.60 ID:clx5B2R9
- >>665
地震のあたりで1分間に1万近い書き込みがあったからじゃないのかよ
- 668 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/26(水) 12:00:51.03 ID:TsjvmIuX
- ここを見ている全国の1億人の方、必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!
そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR・タクシー利用者は減少、税理士受験生は減少、景気の悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、電磁波による全国の被爆、全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にさせてください!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR運転士、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人以上です。
- 669 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/26(水) 12:01:23.35 ID:TsjvmIuX
- 当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走・拳銃の乱射・自爆テロ・原爆投下の可能性あり!航空機・拳銃も持っている!危ない!
絶対決着をつけてやろう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!犯人は日々増えている!嘘が上手な岡山県警ですので、騙されるな!
カスは地獄へ落・ち・ろ!!犯人はまだ職を続けています!!危ない!!早く周りにも伝えて下さい!!
「警視庁は弱い者に強い」のスレッドに、この事実を書いています!!
【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
この書き込みの解除をお願いしたいのですが。全国のためですので。
- 670 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/27(木) 17:11:19.62 ID:VQEazKDR
- 狐直轄のスレにマルポとか頭おかしいんじゃね
- 671 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/27(木) 17:14:42.01 ID:P77z2v5h
- >>488-489 や>>521 の© 対策〜って2ch.net 分にしかしてないのです?
ここまで指摘がなかったからな気がしますが
bbspink.com 分の結果が混ざっていると
スレタイ表示や関連検索に(c)bbspink.com の要素ガ…
- 672 :dig ★:2014/11/27(木) 17:31:32.64 ID:???
- おっ それもあるのか、
- 673 :dig ★:2014/11/27(木) 17:33:01.09 ID:???
- digの結果にはついていないな
http://dig.2ch.net/?keywords=&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=S_bbspink&924=1
- 674 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/27(木) 17:41:22.12 ID:x5Uz1LFT
- >>673の結果は大半が昔からあるスレなので目に付かないだけで
これが導入されてから立ったスレには付いているようです
http://dig.2ch.net/?Bbs=pinkplus&924=0
- 675 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/27(木) 17:43:00.95 ID:P77z2v5h
- >>673
まるcが正しくコピペされないのは覚悟で
こんなかんじになってる
©bbspink.com ってソースから#copy #bbspink.com が生成されてたりとか
> 4[大人のモバイル] 板絞 2014/11/27 16:17:24(立) 3 分前 (勢15145) ★
> 【DMM.R18】千年戦争アイギス1641年目 cbbspink.com (857)
>
> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1417072644/
> 関連検索 #DMM.R18 #アイギス #千年戦争 #年目 #copy #bbspink.com
- 676 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/27(木) 17:47:05.84 ID:P77z2v5h
- あっそうか
>>673
最新スレ順なら確実に出てくると思う
http://dig.2ch.net/?keywords=&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=4&Link=1&Bbs=S_bbspink&924=1
- 677 :dig ★:2014/11/27(木) 17:56:21.09 ID:???
- そっかそっか
新しいやつか
http://dig.2ch.net/?keywords=&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=4&Link=1&Bbs=S_bbspink&924=1
取ってきます
- 678 :dig ★:2014/11/27(木) 18:01:56.27 ID:???
- とれた
http://dig.2ch.net/?keywords=&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=4&Link=1&Bbs=S_bbspink&924=1
- 679 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/27(木) 18:06:42.18 ID:x5Uz1LFT
- わーいありがとうございました!
[ひまわり学級]なんてのもありますがこれは慌てる必要はなさそうですね
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%81%B2%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8A%E5%AD%A6%E7%B4%9A
- 680 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/27(木) 18:19:44.40 ID:P77z2v5h
- >>678
確認しました
ありがとうございました
>>679
mark タグ付きになるんでしたっけ?
HTMLソースがスレタイに入ってくるのは
特殊なパターンしかないから〜でどうにかなるのかな?
http://info.2ch.net/index.php/%E6%96%B0%E7%94%9FVIPQ2#BBS_USE_VIPQ2.3D16.E3.80.80.E4.BB.A5.E4.B8.8A
- 681 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/27(木) 18:22:26.74 ID:P77z2v5h
- 書くの忘れてた
>>674
アドバイスありがと〜
おかげでソート指定の事をメモできたよ
- 682 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/27(木) 18:22:27.77 ID:xXHeRBdR
- タイトル追加 メール欄挿入文字列
[転載禁止] 無し(通常)
[なかよし学級] nakayoshi
[ひまわり学級] himawari
[ゆるゆり学級] yuruyuri
[櫻子学級] sakurako
[広域避難所] hinan
[集会所] syukai
[隔離病棟] isolate
[実況会場] livelive
- 683 :dig ★:2014/11/27(木) 19:04:50.75 ID:???
- <mark> のやつは特にAtomも含めて悪さはしていないと思う
このままでいいかなと思っているが・・
- 684 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/27(木) 19:12:08.36 ID:P77z2v5h
- わざわざ任意で差し替えてるるんですし
手動で 【実況会場】 とスレタイに入れてる扱い
というのでも問題は無いですからね
ただ
関連検索に
> #mark
というマークタグ由来のものが入ってるのは
少し気になりますが
- 685 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/27(木) 19:15:39.55 ID:P77z2v5h
- 関係ないのも出てきますけど
>>682ばかりを検索するには逆に都合いいのか?>#mark
- 686 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/27(木) 19:19:17.23 ID:S8bjgJhz
- 現状単なる飾りですけど
なにかの制御に使われる可能性もあるでしょうからね……
探せるの自体は便利かも
- 687 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/27(木) 19:23:35.32 ID:x5Uz1LFT
- <mark>由来のmarkは普通にmarkを含むスレを探す時にノイズになってしまうので
検索では引っ掛からないようにしたした方がいい気がします
http://dig.2ch.net/?keywords=mark+-%3Cmark%3E&AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
- 688 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/27(木) 23:55:36.66 ID:xXHeRBdR
- あーしろこーしろは誰でも言える
ここではいわば雑音のようなもの
そんなもんここに必要なのか?
だったら解決方法出してみな
s/<\/?mark>//g;
これで検索時にいったん消せばいいんじゃないかなと思う。
ただそれだけのことだろ?
後は工夫しろ
生きているうちに頭使え
- 689 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/28(金) 00:54:31.87 ID:mljRPLYJ
- そのままでもいいんじゃね派とノイズだから消して派とが
大して変わらない回数でてきてるから
どっちのほうが便利?というプレゼン段階でまだ止まってるんじゃ・・・・・
- 690 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/28(金) 01:25:51.54 ID:+HrydYm0
- 一般論として、スレタイにないものが検索に引っかかるのは混乱しそうだなとは思います
- 691 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/28(金) 01:40:05.35 ID:KCi7gFn1
- そうだねWebブラウザで見たらタグ名はスレタイに入らないもんね
- 692 :dig ★:2014/11/28(金) 18:45:36.97 ID:???
- マシン再起動します
- 693 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/29(土) 17:56:59.49 ID:xC65HsxP
- JSONが破損しているようです
2、3行目に不要な文字列が含まれています
{
<!--- P0 ch2->query=[windows] --->
<!--- P0 ch2->ck_bbs=[all] --->
"project" : "dig.2ch.net" ,
- 694 :dig ★:2014/11/29(土) 19:02:09.08 ID:???
- そうだった
直します
- 695 :dig ★:2014/11/29(土) 19:03:54.61 ID:???
- 直した
- 696 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/11/29(土) 19:26:46.99 ID:xC65HsxP
- >>695
ありがとうございます
- 697 :dig ★:2014/12/10(水) 02:37:23.43 ID:???
- ちょっと触ってるんで、
検索できない人は教えてください
- 698 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/12(金) 12:23:21.00 ID:iG/LSdeg
- お蔭様で専ブラの外部コマンドから検索できなくなりました
- 699 :dig ★:2014/12/12(金) 13:30:01.15 ID:???
- 詳しく検索環境を教えて欲しい
- 700 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/12(金) 14:29:01.95 ID:iG/LSdeg
- 専ブラは JaneXeno 141122
http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm
解凍したXenoフォルダにOptionサブフォルダがあるので
その中のcommand.datとThreadSearch.txtをJane2ch.exeと同階層に移動してスレタイ検索を有効化
関係なさそうだけど追加してるDLLたち
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.3.06 with Onigmo 5.15.0
http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/bregonig.html
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.8.7.4
http://www.sqlite.org/download.html
OpenSSL Shared Library: libeay32.dll Version 1.0.1j
OpenSSL Shared Library: ssleay32.dll Version 1.0.1j
http://indy.fulgan.com/SSL/
- 701 :dig ★:2014/12/12(金) 14:33:40.30 ID:???
- 回線はなんだろか?
特殊なISP?
- 702 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/12(金) 14:58:40.15 ID:iG/LSdeg
- OCNが特殊だとは思わないし規制リストにも入ってない模様
command.datとThreadSearch.txtに併記されているff2ch.syoboi.jpの行は使えているし
JaneViewスレでも似たような報告があるのでたぶん回線を問わずdig.2ch.netだけが使えなくなってる
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1398558862/491-492
- 703 :dig ★:2014/12/12(金) 15:00:19.44 ID:???
- OCN なのか、変だな
ちょこちょこ使ってみて、見てるから
- 704 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/12(金) 15:26:31.89 ID:tpeYTyUE
- JaneStyleやJaneXenoで今までどおり検索できないという声が出てます
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1415277948/716,720,723
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1416941538/353,357,361
回線によらない一般的な症状なのでは
$VIEWコマンドでビューワで結果表示させる方法がJaneXenoでも有効です
- 705 :dig ★:2014/12/12(金) 15:28:22.64 ID:???
- >回線によらない一般的な症状なのでは
どんな症状なのかわからないのだ
見ているから、どんどん検索して欲しい
- 706 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/12(金) 15:47:38.56 ID:tpeYTyUE
- JaneXeno 141116a での話ですが
メニューから使う場合、(検索>スレッドタイトル検索)
通常ならスレ一覧に結果出るはずが真っ白で結果が何も出ない
コマンド使う場合、(選択テキスト右クリック>スレタイ検索)
$LIST http://dig.2ch.net/?keywords=$TEXTIU【TAB】<a href="(http://[a-z0-9.]+?/test/read\.cgi/.+?)">(.+?) \((\d{1,4})\)</a>
通常ならスレ一覧に結果出るはずが真っ白で結果が何も出ない
$CHOTTO http://dig.2ch.net/?keywords=$TEXTIU
びんたんのurlが出る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1415277948/720
と同じ
$VIEW http://dig.2ch.net/?keywords=$TEXTIU
使える。下記723のとおり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1415277948/723
- 707 :dig ★:2014/12/12(金) 15:52:50.92 ID:???
- >真っ白で結果が何も出ない
どしたらそんな状況になるんだろ
皆目見当もつかないだ
- 708 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/12(金) 15:56:55.58 ID:iG/LSdeg
- ということは2chオリジナルリンクよりふらっと用リンクを前に持ってきたのが原因かもしれないな
LIST化だけ上手くいかないというのはたぶん専ブラがそこは2chじゃないよと判断してる
- 709 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/12(金) 16:07:59.59 ID:emErLgoH
- JaneXenoから検索するとlink=1(PC用)を指定してもlink=2(スマホ用びんたん)の
URLが返ってくる
それでリンクが拾えない
- 710 :dig ★:2014/12/12(金) 16:09:55.66 ID:???
- そうなのかな
ふらっとのメニューにしたのもう一ヶ月以上前だった気がする
データセンターでいろいろやってるから、それかな?
関係ない気もするが、
- 711 :706:2014/12/12(金) 17:03:31.48 ID:tpeYTyUE
- 今現在、元通りdig.2chでスレタイ検索出来るようになってます
対応ありがとうございました
- 712 :dig ★:2014/12/12(金) 17:12:18.44 ID:???
- よかった よかった
こっちはデータを送ってるけど専ブラ側でその先に行かないのが原因のようだ
理由はわからない
- 713 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/12(金) 17:20:41.07 ID:emErLgoH
- 直った直ったおつおつ
- 714 :dig ★:2014/12/12(金) 17:25:50.81 ID:???
- まだまだちょこちょこ触るので
なんかあったら教えてくださいな
- 715 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/12(金) 17:29:38.96 ID:iG/LSdeg
- 正規表現での抽出対象がソース内の上位リンクに誤爆してたくさいね
→ <a href="(http://[a-z0-9.]+?/test/read\.cgi/.+?)">(.+?) \((\d{1,4})\)</a>
とりあえずcommand.datとThreadSearch.txtのほうも誤爆防止用に文字列を書き足した
→ <span class="suretai"><a href="(http://[a-z0-9.]+?/test/read\.cgi/.+?)">(.+?) \((\d{1,4})\)</a>
command.dat
dig.2ch.net=$LIST http://dig.2ch.net/?keywords=$TEXTIU【TAB】<span class="suretai"><a href="(http://[a-z0-9.]+?/test/read\.cgi/.+?)">(.+?) \((\d{1,4})\)</a>
ThreadSearch.txt
dig.2ch.net=http://dig.2ch.net/?keywords=$TEXTU【TAB】<span class="suretai"><a href="(http://[a-z0-9.]+?/test/read\.cgi/.+?)">(.+?) \((\d{1,4})\)</a>
>>714
いろいろ勉強になる日だったよありがとう
- 716 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/13(土) 08:36:19.16 ID:Std6DQ6D
- そういうことか
- 717 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:37:15.71 ID:IieJuaPw
- スマホ用なら同じような2ちゃんスレタイ検索のアプリってストアにけっこう出ているが
インスコする気ないから精度は分からないが
- 718 :dig ★:2014/12/16(火) 01:22:03.55 ID:???
- スケジュールを変更した
今やってるstat.2ch.netの改修が終わったら
次は wiki.2ch.netをやる
- 719 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/16(火) 02:19:08.35 ID:wlum2UT2
- 何年たってもこの時間が貴方の週末なのね
- 720 :ゴマモン 忍法帖【Lv=0,xxxP】(3+0:15) ◆IIWaeQtAoM :2014/12/16(火) 10:38:01.33 ID:/8qtqtYx ?2BP(0)
-
スターオーシャン5を発売して欲しい
スターオーシャン5を販売して欲しい
スターオーシャン5を出して欲しい
- 721 :dig ★:2014/12/16(火) 17:34:30.44 ID:???
- stats.2ch.net 大改造しようと思ったら・・
今日は調子いいな
http://ch2.ma.cx/posts.html
- 722 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/17(水) 03:18:46.09 ID:Dj77J19F
- >>721
次回予告
たぶん未承諾が未承諾状態で未承諾な実験したらまた詰まる
- 723 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/17(水) 03:21:28.99 ID:Dj77J19F
- これは僕の妄想ですが
選挙期間中の名前が元に戻されたら軽くなった気がしまうs
- 724 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/17(水) 03:28:49.91 ID:Dj77J19F
- >>721
ところでさ
最近JaneXenoの更新でdig向けの変更あったんだけどさ
外部コマンドの文字列がJSON用に変更されたんだよ
もしかしてちょっと前に検索不能になったのと関連してる?
ひょっとしたらその他の専ブラでもJSON使った検索に対応したほうがいいの?
- 725 :dig ★:2014/12/17(水) 14:43:34.69 ID:???
- stas の新しいやつ組んだんだが
バグがなかなか抜けない、
今日こそは、
http://h.ula.cc/top10news/
- 726 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/17(水) 18:56:31.02 ID:0LscU/IH
- うまく動いてるようにも見えるけど
あいかわらず赤色の中身が1レス目の時刻っぽいんですよね
抽出項目の問題?
http://h.ula.cc/2ch/?2ch=top10news
- 727 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/17(水) 23:36:07.17 ID:5RREtAei
- 最終レスの時刻を拾わねばいかんのか
mtimeでも拾ってくればいいのだろうか
- 728 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/18(木) 00:03:48.23 ID:0LscU/IH
- >>727
勢いランキングだから
http://h.ula.cc/2ch/?2ch=bbs&bbs=poverty&srv=fox.2ch.net&sort=1
みたいに
勢いが強調されるのかな〜と思ってたから
アレ?って一瞬なるというだけなんですけどね
新着ヘッドラインと同じくスレ立て時刻を強調で行くつもりなら
それはそれでアリなのかも?
> 20:57 05[速+]【社会】「伝説のクソゲー」がスミソニアン博物館のコレクションに ごみ廃棄場で数百個“発掘”★2
の各項目のヘルプが書かれていないと
謎が深まりそうですけど
ところで
2番目は1分間あたりの勢い=投稿数で合ってます?
- 729 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/18(木) 00:11:11.56 ID:8QqERuGe
- 変に切れたから>>728続き
勢いってあるから
ついついスレ立てからの勢いかと思ってしまう自分が悪いんですけど
ひとこと言及されていればな〜と
- 730 :dig ★:2014/12/18(木) 12:56:13.83 ID:???
- そういえばそうだな
作ったときに説明しなかったかな
もう昔過ぎて・・
statsがやって(検出して)いるのは何か? を誰も知らないと、
あとでその仕組みを書こう
- 731 :Mango Mangüé ★ 陽性©2ch.net:2014/12/18(木) 13:06:26.05 ID:??? ?S★(824720)
-
ピコーン
そうかstatsをdigに移転すればいいんだw
- 732 :dig ★:2014/12/18(木) 13:26:56.66 ID:???
- サーバ?
digは忙しいから・・ 移すならcarpenterと併設かな?
でも、たしかstats は headlineと併設だったような、
- 733 :Mango Mangüé ★ 陽性©2ch.net:2014/12/18(木) 14:15:03.01 ID:??? ?S★(824720)
-
>>732
headlineはf22baseと併設中です
このあたり統合しても良いのかな
- 734 :dig ★:2014/12/18(木) 14:37:16.97 ID:???
- ということは、statsは単独?
- 735 :dig ★:2014/12/18(木) 14:38:26.96 ID:???
- 単独だ!
移せるだ、
- 736 :dig ★:2014/12/18(木) 15:20:16.65 ID:???
- stats.2ch.netとは、
2ちゃんねるの投稿を数えよう、もしかしたらコピペ爆撃の検出等に使えるかも?
で企画実装されたものである
はるか10年以上も昔のことである
そして誰も触ることなく動き続けていたすぐれものである。
いつはじまったか・・
調べてくる
- 737 :Mango Mangüé ★ 陽性©2ch.net:2014/12/18(木) 15:21:42.67 ID:??? ?S★(824720)
-
たしかRock54と同じぐらい@2004年頃?
確証は無いw
きっと親切な方がスレッドなどを案内してくださると思います
- 738 :dig ★:2014/12/18(木) 15:26:51.40 ID:???
- 20040509 1658017
20040510 1387500
20040511 1286976
ざっとあさったら、こんな記録があるんで
2004年のゴールデンウィークにこさえたのではないかと推測できる。
- 739 :dig ★:2014/12/18(木) 15:27:31.32 ID:???
- >>737
正解! さすが
- 740 :dig ★:2014/12/18(木) 15:35:33.61 ID:???
- んで、statsは単純に2chへの投稿数を数えているだけっす
http://stats.2ch.net/kawasemi-d/2ch.txt
この辺の記録が・・
20110310 2503635
20110311 3210972
20110312 3609168
20110313 3512470
20110314 3646738
20110315 3693963
20110316 3456726
20110317 3377604
20110318 3031499
あらし撃退との兼ね合いもあるので一概には言えないけど
単純にピークだったのは、2009年頃かしら、
誰かがグラフ化するに違いない
- 741 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/18(木) 15:39:30.44 ID:8LdMMaCC
- >>740
グラフ化なら既にあります
http://merge.geo.jp/history/benkei/
- 742 :dig ★:2014/12/18(木) 15:46:14.43 ID:???
- 目論見としては、bbs.cgiをブロックすることなく
淡々と数えようと、
仕組みは
bbs.cgi で投稿があったら DNSを一回引く
↓
stats.2ch.net が 都度呼ばれる (DNSの仕組みとかは私はよくわかってない)
↓
stas.2ch.net 上の daemonっぽい常駐プログラムが、すべてon memoryで淡々と 投稿数++ する
↓
スレッド毎の投稿数を同時に計測、一分毎に結果(TOP10)を吐き出す
10年動き続けた常駐プログラムか?
同じpidで動き続けていたのかも知れない
たぶん誰も見ていないから、そのことは誰も知らない。
- 743 :dig ★:2014/12/18(木) 15:49:26.41 ID:???
- >>741
しかし規制が醜いな
なにを考えていたのやらw
- 744 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/18(木) 15:54:45.95 ID:DCpdwiaq
- 遅れた
これ?
【野鳥の会】 BBS.2ch.net 全発言統計の巻 part1
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1083526243/
- 745 :dig ★:2014/12/18(木) 15:56:23.92 ID:???
- q3 ! 古いな
読み返してみよう
- 746 :dig ★:2014/12/18(木) 15:58:39.85 ID:???
- と思ったら、
http://turing1000.nttec.com/404.dat
に飛ばされちゃう
なんでだ?
- 747 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/18(木) 16:01:13.86 ID:9mXJN24M
- ログ速で良ければ
【野鳥の会】 BBS.2ch.net 全発言統計の巻 part1
http://www.logsoku.com/r/operate/1083526243/
- 748 :dig ★:2014/12/18(木) 16:02:45.54 ID:???
- >>744 は仕様では見えるのかな?
- 749 :dig ★:2014/12/18(木) 16:07:04.77 ID:???
- 相変わらず月曜の早朝だし
1 : FOX ★[] 投稿日:04/05/03 04:30 ID:???
2ちゃんねるの全発言の統計を取ろうに挑戦
bbs.cgi に一個DNS問い合わせの処理を追加
発言バイト数.スレッドkey.板.サーバ.CGI名.BBS.2ch.net をlook up
この方法でやるとかなり低コストで出来る予感。
まずは現在空いている oyster138(旧game5)ではじめてみよう計画
- 750 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/18(木) 16:10:47.41 ID:8LdMMaCC
- >>748
浪人ログインしてる環境のV2Cからは見えます
- 751 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/18(木) 16:11:27.71 ID:DCpdwiaq
- >>748
ギコナビでは読める
- 752 :dig ★:2014/12/18(木) 16:14:35.82 ID:???
- そなのか、びんたんだと読めるかな
試してみる
- 753 :dig ★:2014/12/18(木) 16:15:04.60 ID:???
- すずめが生まれた瞬間
60 : FOX ★[] 投稿日:04/05/04 03:23 ID:???
すずめ Ver 0.01
http://stats.2ch.net/suzume.cgi
- 754 :dig ★:2014/12/18(木) 16:22:28.78 ID:???
- びんたんで浪人使っても見えなかった、残念
見えるように改修なきゃだな
おいおい
- 755 :Mango Mangüé ★ 陽性©2ch.net:2014/12/18(木) 16:22:32.39 ID:??? ?S★(824720)
-
>>742
→stats.2ch.net が 都度呼ばれる (DNSの仕組みとかは私はよくわかってない)
stats.2ch.netのDNSサーバさんの吐き出すログ(問い合わせ内容がはき出される)
にpipeで繋がっているので、DNSサーバさんにリブートが入らない限り
回り続けていますので、pidは変化無しのようです
- 756 :dig ★:2014/12/18(木) 16:28:13.05 ID:???
- >>755
どもども
bugもたぶん抜けて落ちて再起動もされることはなくなったはず、
現在 ほぼ24h 無事に動いてます
となったけど
なんで今回 stats.2ch.netを触り始めたか忘れてしまった。
触っているうちにこのグラフが変になるのは statsのせいだと判明した
いろいろ改修して、立ち直った。グラフはまた綺麗になった。
http://ch2.ma.cx/posts.html
- 757 :dig ★:2014/12/18(木) 16:44:35.10 ID:???
- これがきっかけか
この報告を受けて、なんでだろと思い調査開始、
いろいろ現2ちゃんねるとの整合性が無いことが発覚して
その途中に例の投稿数グラフがはっちゃけるのはstatsが原因というのを発見
んで新しい2ちゃんねるにあわせた仕様に大改修
新生 statsのできあがり ← いまココ
身代わりの術@びんたん 質問・雑談・不具合報告 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1416839540/340
おいちゃんにべっかんこの不具合報告
ニュースTOP10に表示されるスレッドが更新されない
昨日の昼頃から?
http://h.ula.cc/top10news/
- 758 :dig ★:2014/12/18(木) 16:53:35.36 ID:???
- >>744 が見えない件
浪人使っても
私のView、びんたんともに見えない。
対応してないんだな、びんたんはRokkaまでは対応したんだけど
そのあとまた仕様が変わったのかな?
- 759 :dig ★:2014/12/18(木) 16:56:30.05 ID:???
- 来年やろう
びんたん、べっかんこ、2chA1Fox共々
きっと c.2ch.net も
- 760 :Mango Mangüé ★ 陽性©2ch.net:2014/12/18(木) 17:04:01.38 ID:??? ?S★(824720)
-
statsはdjbdnsを使っているけれども
BINDを使ったやりかたもBBxで実現できているので
おそらく移植とかも容易かと甘い考えで居ますw
うまくいかなかったらそのときに知恵を絞ろうw
- 761 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/18(木) 17:06:11.37 ID:aDuWR9oK
- >>744
これなら見られるはずです。
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1083/10835/1083526243.html
- 762 :dig ★:2014/12/18(木) 17:21:48.19 ID:???
- そっか古いのはhtml化してたんだった、見えた。
>>760
どうしますかね、
新しくしちゃう?
- 763 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/18(木) 20:02:24.03 ID:VkwXEf2U
- >>758
当時から更新頻度が一番高そうなXenoの更新履歴を見てみました
Xeno130914
・●の後継であるRokkaシステムによる過去ログ取得に対応。
↓
Xeno131012
・設定-【拡張3】に「offlaw2から過去ログを取得」を追加。
オンの時、offlaw2から過去ログ取得を試みる。過去ログを探す順序は、
ログイン時はofflaw2→Rokka、非ログイン時はofflaw2→みみずん検索。
※offlaw2で取得できない古いログをRokkaで取得できることがある
ということなんですが
html化された過去ログがあるのにRonin経由で読めないというのは
なんとなく損をしている気分です
可能なら2chの仕様でread.cgi経由でもhtmlスレまで辿り着けたらいいのかなと
- 764 :dig ★:2014/12/18(木) 21:01:04.47 ID:???
- offlaw2なんだー
>html化された過去ログがあるのに
そよね、時期版ではそれもRoninでdat取得できるように活動してみますだ
- 765 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/18(木) 21:44:25.30 ID:8QqERuGe
- やっと追いついてきたかな?
>>761
wikiに載ってるのはそれですね
BBS-全発言統計取得作戦
http://info.2ch.net/index.php/BBS-%E5%85%A8%E7%99%BA%E8%A8%80%E7%B5%B1%E8%A8%88%E5%8F%96%E5%BE%97%E4%BD%9C%E6%88%A6
>>757
そういえば↑のwikiにあるtubame.cgi がアレな状態ですけど
Webブラウザからはべっかんこ鯖に移行で合ってますか?
専用ブラウザ向けURLにWebブラウザでアクセスした場合は
引っ越しました〜と誘導が入ってますけど
- 766 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/18(木) 22:11:36.41 ID:VkwXEf2U
- >>764
あとF22のdatarea付近の処理だと思うんですが
一時的にhttp://turing1000.nttec.com/404.datに飛ばされて
再取得できるまで数分から数日と不規則な時間がかかる事があります
そのへんの挙動も併せて確認してもらえると嬉しいです
ご活躍期待してます
- 767 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/19(金) 01:02:13.02 ID:QabLlK3M
- 変換機を使って小分けのディレクトリに散在させただけなら逆変換で統合もできそう
専ブラの新APIがどうの言ってた★の人は星になったみたいだけど
スレタイ検索から現行スレに飛んでスレ内リンクから過去ログにストレスなく飛びたい
- 768 :dig ★:2014/12/19(金) 02:08:40.76 ID:???
- そういうのがいいよね、そしてそうしたい。
でも今は時期が悪い。
wikiの仕様をつらつら考えながら
ちょっとコネタでもと思って始めたやつが・・
しっかりはまってとまった。
Perl難しいっす、あきらめた。
前に作ったPHPのやつコビペしよっと
- 769 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/19(金) 03:29:56.72 ID:QabLlK3M
- このスレの安心感は異常
人だけじゃなく機械も言葉の壁を乗り越えれる時代が来るのかな
お互い理解できる言葉で話したいものです
- 770 :dig ★:2014/12/19(金) 13:19:44.72 ID:???
- 個別に直してもらった
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1083526243/
- 771 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/19(金) 17:46:39.43 ID:QabLlK3M
- >>770
それは逆変換機を作って1スレだけ動作確認したから結果をここに貼ってみたと受け取っていいの?
だったらとても嬉しい
- 772 :dig ★:2014/12/19(金) 18:11:20.29 ID:???
- 詳しい事はわからないけど
その周辺も見えるようになったのか、そのスレだけなのか、
そのスレは見えるようになった!
- 773 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/19(金) 18:19:08.95 ID:QabLlK3M
- 道具は与えたから座して待てということですね
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__)+
- 774 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/19(金) 18:22:30.05 ID:17ZrP1s6
- qb3鯖のDNS設定とか過去ログ閲覧可なread.cgi 稼動とかが完了しただけ?
(よくわかってない)
>>770の鯖移転後データをHTML化した>>761には
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1083526243/
からだと飛べないまま…@Webブラウザ
- 775 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/19(金) 19:41:06.73 ID:QabLlK3M
- >>774
> read.cgi 稼動とかが完了しただけ?
URLの文字列にread.cgiが無いhtmlスレは(ry
なのでだいたいの流れを適当に
> 可能なら2chの仕様でread.cgi経由でもhtmlスレまで辿り着けたらいいのかなと
> そよね、時期版ではそれもRoninでdat取得できるように活動してみますだ
> 変換機を使って小分けのディレクトリに散在させただけなら逆変換で統合もできそう
> 前に作ったPHPのやつコビペしよっと
> このスレの安心感は異常
> 個別に直してもらった
> それは逆変換機を作って1スレだけ動作確認したから結果をここに貼ってみたと受け取っていいの?
> 詳しい事はわからないけど
> そのスレは見えるようになった!
↑
JaneViewかJaneXenoならこの辺がリンク化されて右クリックで参照スレが見れる気がします
専ブラならRoninも使えるのでご購入の際はなるべく日本語サポートが受けられる買い方をしてほしいです
ちなみに日本語でおkなのはここだけです https://maraga.jp/1.1/ronin2.php
貴方にこの利便性を買って頂ければスレタイ検索を開発する指先が安定化します
- 776 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/19(金) 19:47:31.49 ID:nkFQEnB/
- コンビニでの購入はこちら→コンビニでの浪人購入が一旦終了します
コンビニでは買えないってことかな?
- 777 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/19(金) 20:02:48.89 ID:d3ghHV/n
- >>772
このスレは見えるのかな
サーバダウン(鯖落ち)情報 Part17
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082644298/
統計を低コストにしよう&単独鯖建設の発端はこのへんなのかしら
まあ本題には関係なさそうですが
- 778 :dig ★:2014/12/19(金) 20:04:45.15 ID:???
- >>777
見える !!
- 779 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/19(金) 20:08:00.16 ID:QabLlK3M
- >>776
コンビニ担当だったとこがアッチのゲフンゲフン
- 780 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/19(金) 20:22:46.62 ID:nkFQEnB/
- そういうことだったのか、サンクス
- 781 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/20(土) 10:33:00.81 ID:nHGX4TCn
- >>775
読み飛ばしで>>763の
> html化された過去ログがあるのにRonin経由で読めないというのは
が見えてなかったか
って事はRonin経由限定の話か
(でもアレの入り口URLにread.cgiはなかったような?)
- 782 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/20(土) 11:23:41.43 ID:eJ5pIn0g
- >>781
Ronin経由限定の話じゃなくてファイルアクセスの仕組みの話です
血統に例えて書いてみるのでちょっくら読んでみてください
URLというのはディレクトリ階層と同じで
/親ディレクトリ/子ディレクトリ/孫ディレクトリ/
というふうに解釈してください
リンクを踏んだそのURLに/read.cgi/という文字列がなければ
そのサブディレクトリ以下では子孫を探しても遺伝子は見つからないです
検索コマンドの記述と一緒ですね
hogehoge /read.cgi /hoge /*.html,*.dat
で検索した時はread.cgiの血を引き継いだdatちゃんしか見つからないです
遺伝子を受け継がなくても養子縁組をすることもできますが
ちゃんと手続きをしていないと親子関係は立証できません
しかし拡張子というファーストネームを同じにすることで手続きした書類を探す手間が省けます
親子関係がめんどくさくならないように同じ家で同じ苗字を名宣らせたほうがいいと思いませんか?
- 783 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/20(土) 12:24:26.45 ID:phz1F1CB
- 喩えることで解りにくくする高等技法すげー
- 784 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/20(土) 12:39:21.13 ID:UBfaAPQE
- (´-`).。oO(statsをdigに移す話はどうなったんだろう…)
- 785 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/20(土) 12:39:50.82 ID:cyrkKwCa
- おかしなたとえ話などせずに正確な説明をすべきだとは思わないのだろうか
なにか思い上がった上から見下ろすような小馬鹿にした態度を感じる
- 786 :dig ★:2014/12/20(土) 14:13:47.17 ID:???
- ツイッターと言うものを始めてみることにした
原形が出来た
https://twitter.com/drunker2ch
なにぶん初めてなもんで何をしていいやらわからない状態だ
まずはplus板のヘッドラインを作ってみた
ここで newplus だけとか eqplusだけを抽出してみることは出来ないのかな?
先生、教えてください
- 787 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/20(土) 16:00:45.28 ID:fWjU1elF
- >>786
時間単位辺りの投稿数が多すぎると規制されるので気をつけて
Twitter API 1.1 / 実行回数制限 - Gists - GitHub
https://gist.github.com/tsupo/5597066
- 788 :dig ★:2014/12/20(土) 16:11:28.82 ID:???
- POST statuses/update 制限なし (このAPIの実行回数自体の制限はないが、
1ユーザー辺りの投稿数の制限はある)
これかな?
たしか、updateをPOSTしているはずなんだ
- 789 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/20(土) 16:18:42.89 ID:fWjU1elF
- >>788
ツイート数は1000/dayが限度のようです
アカウントの制限(規制)、凍結(停止)、削除と解除について
http://twittersuspended.blog101.fc2.com/blog-entry-3.html
- 790 :dig ★:2014/12/20(土) 16:38:59.49 ID:???
- そうか、1,000か
気をつけよう
- 791 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/20(土) 17:20:06.63 ID:EKep/2LV
- >>786
何身バレの告白してんだよ
dig ★=drunker ★=Carpenter ★=FOX ★=夜勤 ★バレバレじゃねえか
- 792 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/20(土) 18:31:33.80 ID:nHGX4TCn
- operatexの1410715797ちゃんを探して〜と
test/read.cgi へ内部リダイレクトで渡したあとに
過去ログディレクトリ潜る事もあるのは知ってるけど
それとどう繋がってるのかがわからなくなってきたからギブアップ…
ttp://qb3.2ch.net/operate/kako/
逆変換で統合〜ってのが何を対象に実行されたんだろ?
>>768でWiki仕様のあきらめてコピったものが>>770-771という流れも
いまひとつ読み解けてないし
(>>775と並べてまとめたからには逆変換機と関係あるはずなのに…)
- 793 :dig ★:2014/12/20(土) 18:40:57.57 ID:???
- datの置き場が今の形式になる前、
古〜いやつは適当な場所に置いてあるんだ
それを read.cgi とか offlaw2が探せる場所に移すと
顕在化するのだ
- 794 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/20(土) 18:47:55.72 ID:nHGX4TCn
- >>793
ありがとうございます
なるほどです
その前提を読めてなかったからだったか…
- 795 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/20(土) 22:09:58.66 ID:lZTyJlk6
- >>793
上級削除人スクリプトで追尾できなかった過去ログで
スレッドごと手動削除を依頼されたこともあったと記憶していますが
やばい物まで顕在化させちゃう危険性は無いですか?
- 796 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/25(木) 00:53:03.27 ID:El8xjewW
- モ娘(狼)に書き込んだらIP晒されちゃうのでデフォルトでは表示されないようにできませんか?
- 797 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/25(木) 01:18:57.32 ID:hZ3NpfuQ
- >>796
あなたは検索で辿り着いたスレで板も確認せずに書き込んだりするのでしょうか
それじゃスレチ、板違いの常習犯ってことなのでは?
- 798 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/25(木) 05:00:48.37 ID:xVzEqujx
- >>797
検索で辿り着いたスレをざっと読んで、
スレで話されてることに沿ったことを書き込むことは、よくあると思うけど、
書き込む前にわざわざいったん板トップに飛んでみるということは、ありそうにない
- 799 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/25(木) 06:21:54.75 ID:JJz2mThE
- >>796
巣に帰れ
一言で言うとコレ
質問スレではないこのスレでスレタイを読まずに書き込むのも
各板のローカルルールが書いてある板トップを読まずに書き込むのも
そこの住人からすれば迷惑行為なわけ
自分は招かれざる客なんだと気付いたほうがいい
狼でホストが出ないようにするのは簡単だけど
その簡単な事さえ知らずに一見さんが書き込んだら迷惑者としてマークされる
いわば荒らし発見器のような仕掛け
- 800 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/25(木) 06:46:14.28 ID:hZ3NpfuQ
- 板トップに戻らずとも板はわかるし初めての板なら板トップは読んでおくべき
そもそも開いたWEBページがなんなのかわからずに情報発信するって怖いと思わないのかねえ
そういう人が誘導されるままにフィッシングサイトでパスやクレカ入力するんだろうな
それはともかく
個別板指定して検索絞り込みするの逆で、除外してほしい板を指定できると便利なこともあるかもね
- 801 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/25(木) 21:02:42.47 ID:JJz2mThE
- 便利な機能をいくら増やしても使う気がない馬鹿には無用の長物だと思うがな
- 802 :dig ★:2014/12/28(日) 15:57:21.54 ID:???
- 移転のため落ちる予定
- 803 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/28(日) 17:07:11.50 ID:dD7Xuvvj
- おばちゃんが年末の大掃除で鯖のコンセント抜いて掃除機使ってるらしい
- 804 :dig ★:2014/12/28(日) 18:01:55.84 ID:???
- 上がった
データ収集中
じしん
- 805 :dig ★:2014/12/28(日) 18:12:14.06 ID:???
- あちこち2ch落ちてるから
データ収集に時間がかかっている
- 806 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/28(日) 18:19:23.32 ID:dD7Xuvvj
- そのまましばらくおまちください
https://www.youtube.com/watch?v=yj3Ojva-VAY
- 807 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/28(日) 18:32:26.04 ID:7PmNFxjc
- なんか板名表示日本語じゃなくなってる
分かりにくい
完全に復旧したら直るのかな?
- 808 :dig ★:2014/12/28(日) 18:40:38.28 ID:???
- きっと、
板名収集は一時間に一回だったかな
- 809 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/28(日) 18:51:49.15 ID:dD7Xuvvj
- >>807
直ったくさい
- 810 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/28(日) 19:03:46.53 ID:7PmNFxjc
- よかったです
- 811 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/28(日) 19:08:43.75 ID:dD7Xuvvj
- あとは餌を猟るだけかな
https://www.youtube.com/watch?v=D2SoGHFM18I
- 812 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/29(月) 09:47:29.93 ID:6+OjorFn
- >>808
ブラウザに表示させると
画面右端にあるべきスクロールバーが消失していませんか?
cssの罠に落ちたか。
専ブラでスクレイプ処理で見る分には現状で問題なし(だから気づくのが遅れたとも)
- 813 : 【東電 0.0 %】 :2014/12/31(水) 17:58:07.75 ID:CGVunIY6
- dig ★さん江
今年は構築お疲れ様でした。たいへん便利に使わせていただいてます。
お歳暮に、一升瓶です、はい。飲み過ぎないように気をつけて。
超狐さんにもよろしくお伝えください(笑
来年もまた発展がありますように。
.っ lヨ
| |
./__ヽ
|呑|;;|
|天|;;|
|橋|;;|
 ̄ ̄
- 814 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる Happy new year©2ch.net:2015/01/01(木) 00:36:48.01 ID:V5jrrmfo
- ぴんくのnekoneko鯖やdeleter鯖だったり
vpnだったり
まだ完全復旧していない影響がどの程度あるのか不明ですが
bbspink鯖のスレが検索結果に出てきてくれてないような気がします
テスト系とか自治系のスレで使われそうなワードですらヒットしないので
一覧がリセットされてから拾えてないだけかもしれませんが
- 815 :dig ★:2015/01/01(木) 00:59:32.63 ID:???
- おっ 仮復旧のままかもしれない
見てくる
- 816 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/01/01(木) 01:14:05.26 ID:V5jrrmfo
- >>815
よろしくおねがいします
- 817 :dig ★:2015/01/01(木) 01:25:52.15 ID:???
- はいった
http://dig.2ch.net/?keywords=&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=S_bbspink&924=1
- 818 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/01/01(木) 01:37:57.96 ID:V5jrrmfo
- >>817
おkでした
対応ありがとうございました
- 819 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/01/04(日) 15:18:53.14 ID:ObsvMrZW
- これの使い勝手が正直言っていまいちなので、どうしてもログ速検索使っちゃう。
過去スレが検索できないっていうのは痛いですね。開発中とのことですが、目途とか立ってるんでしょうか?
あと、全体的なレイアウトがごちゃごちゃしてて見づらいです。文字だらけというか。
検索窓回りの選択項目は極力簡略化した方が良いかもしれません。「詳細検索」として別に設けるとかして。
検索結果も必要な情報だけに留めてシンプルにした方が視認性高いですね。
極端な話、ログ速のレイアウトをパクっちゃっうのが早いですが。あっちも2chのコンテンツパクってるし。
期待してます。
- 820 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/01/04(日) 18:23:01.57 ID:mHOtI1rd
- 今夜のオカズにめちゃシコ.com!!
湊莉久 葉月可恋 藤原ひとみ 桜咲ひな 早瀬ありす 若菜みなみ
見た目は至って普通のカワイイ女子校生たち。
しかしどこか妙な色気と悲壮感を持つ雰囲気
ttp://metyasiko.com/joshikou/?atcl_id=504
- 821 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/01/04(日) 18:42:24.66 ID:Cqs8qmvA
- センス無いのに無駄に変なとここだわるからなあ
- 822 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/01/05(月) 18:55:27.62 ID:cmMdfabh
- センスもやる気もない奴が言いたい放題言ってるな
改善点があるなら具体的なコードと共に書けば適応してくれるだろ
どうせ多すぎて書いてられないとかいって逃げるんだろうけど
- 823 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/01/06(火) 20:51:03.81 ID:KfZlaVAH
- クラスはきちんと指定してあるっぽいから変えたきゃユーザースクリプトで変えるからどうでもいいわ
普段は専ブラのapi経由だし
それより過去ログ検索とか進捗どうなってんのかね
全然期待してないけど
- 824 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/01/07(水) 18:15:41.66 ID:JiD1yw/o
- マイナーな専ブラ作者なんですが
自作専ブラにdigを呼ぶ機能をつけても
いいでしょうか?
- 825 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/01/11(日) 10:36:54.22 ID:f3oTh+xm
- Jane XenoはJSONから結果を取得しているのに
広告を表示していないみたいなんだけどこれっていいの?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1416941538/398
http://i.imgur.com/MPbCtw1.png
- 826 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/01/13(火) 18:49:24.13 ID:zhmMk549
- なんか弄った?
- 827 :dig ★:2015/01/13(火) 18:57:31.61 ID:???
- なんも
- 828 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/01/13(火) 19:09:43.56 ID:zhmMk549
- 弄ってないのにまた専ブラでリスト化できなくなってるのはおかしいな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1419740497/470,480-481,484
- 829 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/01/13(火) 19:22:41.61 ID:zhmMk549
- 本体の問題じゃなさそうだった
疑ってスマン
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1420699522/258
- 830 : 【東電 %】 :2015/01/13(火) 19:51:55.71 ID:gYue06b3
- >>828
少なくともV2Cでは専ブラ内部で検索結果をハンドリングできている。これ書く直前でも確認しての話。
喰らう怒フレア云々でもないとおもう。
もちろん串挿してはないし、フツーのアクセスで、いつもと変わりないdigだった
- 831 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/01/16(金) 05:03:02.43 ID:DHLp7zUE
- でどうよ。するうすぎる?本気・田淵ってこと?
- 832 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/01/16(金) 05:13:14.86 ID:DHLp7zUE
- むずむずたぶち。そこまでほんけなるごど。
やべかも。次はウラで入ってNet。 次点はとるみちや、
ちゃんとあいてるトイレの横や。 たなべとしょうぶせ。おらしらん。
でも、でもでもでも、いけてるかも。 かねはらうかも。 史上最大もステマってことか。まだ若い。
- 833 :dig ★:2015/01/19(月) 18:22:22.36 ID:???
- >>718
またスケジュール変更だ
>>623 のことなんだが
おすすめの JavaScriptのライブラリある?
- 834 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/01/19(月) 20:05:26.88 ID:gBW1zCuo
- DOMの弄りやすさやライブラリの豊富さ的にはやっぱりJQueryかな
Ver1系列ならブラウザの違いも吸収してくれる
ホットホイールさんもお絵かき機能に使ってるしな
- 835 :dig ★:2015/01/19(月) 20:14:20.28 ID:???
- あれって直接呼んでもいいのかな
それとも、ダウンロードし自分のところに上げて使うのかな
- 836 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/01/19(月) 20:29:56.11 ID:Rd1UIr8t
- スレを立ててしまうほど悔しかったらしい
http://hissi.org/read.php/operatex/20150111/aXA5Z3BGaGc.html
【底辺人間】基地外隔離スレ【素人童貞】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1420915765/
自分を隔離する為にわざわざスレ立てなくてもw
- 837 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/01/21(水) 17:35:30.99 ID:iKJfsi8j
- >>835
https://code.jquery.com/
を呼んでも自分ところで上げてもいいはず
- 838 :dig ★:2015/01/21(水) 17:55:51.65 ID:???
- ほうほう そうなんだ
ありがとう
- 839 :trick:2015/01/21(水) 18:02:54.03 ID:+mVmb1hq
- それもいわゆるCDNなんだっけ?
- 840 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/01/22(木) 02:35:57.42 ID:qpuAsOJv
- CSS切らないとスクロールバーが出ない・・・
- 841 :dig ★:2015/01/23(金) 03:54:44.56 ID:???
- 板名は正式名称を採用するとこになりました
今まではbbsmenu載っている略称でした
- 842 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/01/24(土) 02:39:10.06 ID:uTXNTUgS
- BBS_TITLE=実況せんかいゴルァ!@(板名) の板が
全部「実況せんかいゴルァ!」になってます
http://dig.2ch.net/?keywords=&Bbs=endless
http://dig.2ch.net/?keywords=&Bbs=dome
http://dig.2ch.net/?keywords=&Bbs=livebase
http://dig.2ch.net/?keywords=&Bbs=livefoot
http://dig.2ch.net/?keywords=&Bbs=dancesite
- 843 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2015/02/01(日) 19:32:14.97 ID:8yn5NCWz
- いま検索するとクエリにpassword=digっていうパラメータがつくんですけど、
何か実験やってます?
- 844 :dig ★:2015/02/02(月) 01:05:25.79 ID:???
- >>842
そういう板もあるのか、
考慮しなきゃだな
>>843
特に何もやってませーん
- 845 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/02/05(木) 07:04:28.38 ID:vUXN6IDc
- bbspinkのスレが検索でヒットしなくなった?
- 846 :dig ★:2015/02/05(木) 16:13:38.93 ID:???
- ほんとだな
移転に追従してないのかな、調べます
- 847 :dig ★:2015/02/05(木) 16:40:56.13 ID:???
- なおった
pinkもでる
- 848 :dig ★:2015/02/05(木) 17:08:42.88 ID:???
- ふむ 動きがおかしいなぁ
改修中
- 849 :dig ★:2015/02/05(木) 17:34:00.13 ID:???
- なおったー
- 850 :dig ★:2015/02/05(木) 17:54:13.33 ID:???
- と思ったら、
また不調
- 851 :dig ★:2015/02/05(木) 18:09:27.58 ID:???
- たまたまなんか処理がかぶったとかだったのか
今は ok
- 852 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/02/11(水) 11:18:01.41 ID:dqLnzWfA
- これって広告表示しなくてもAPI使っていいの?
- 853 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/02/24(火) 15:15:42.18 ID:3zfrvf0R
- 更新遅くなった?
すれは更新されてるのに検索の時刻が1時間近く更新されてない
- 854 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/02/24(火) 18:16:58.24 ID:EYfX9MB9
- いまは別件でてんやわんやだから
それの推移がハッキリするまでは
不具合等の対応も含めて先送りじゃろ
- 855 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/02/25(水) 00:18:22.81 ID:P5ffhTmN
- ナンバーワン2ch検索エンジンを使うんだ(棒ー
- 856 :dig ★:2015/02/25(水) 21:06:04.65 ID:???
- おっ 24hとまってる
起動した
- 857 :dig ★:2015/02/26(木) 15:04:39.31 ID:???
- サーチが動き出したんだな
- 858 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/02/27(金) 20:02:51.81 ID:Wq+8Vaz5
- だからさっさとID検索や全文検索を作るんだ
スレタイ検索だけなら自分のアドセンス貼った外部の無関係な連中がいくつも作ってるのだから
- 859 :dig ★:2015/02/27(金) 20:04:07.79 ID:???
- サーチのフロントエンドになればいいのかな?
- 860 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/02/28(土) 19:45:51.11 ID:P9xOEHpG
- digさまにリンクしたいので↓に来てる依頼の対応おながいしますpiyo
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 27の1 @運用情報臨時
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1407648552/
- 861 :dig ★:2015/02/28(土) 19:48:40.45 ID:???
- 通常は誰がやってるんだっけ? >>860
- 862 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/02/28(土) 20:09:45.00 ID:Q9Dcy1bo
- 通常は分からないけど、最近はmango
- 863 :dig ★:2015/03/01(日) 14:08:47.64 ID:???
- 私も時間があるときは顔出してお手伝いしなきゃだ
- 864 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/01(日) 20:50:55.00 ID:YrLTJ9Ok
- DAT廃止で需要も増えそうだし
お気に入りで新着レスの数が1つ少なく出て表示範囲もずれるバグ直してくださいよー
お気に入りして全部読んであるスレに「1つだけ」新着レスが付いた時に顕著です
「未読順」で上に来るのに未読数が0のまま
逆に数個新着レスが付くと最古の新着レス1個が表示から外れます
あとお気に入りからびんたんで開いたスレからさらに他のスレを開くと
そのスレも勝手にお気に入りされてしまうようです
(履歴機能としては便利そうだけどお気に入りとは分離した方が…)
- 865 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/07(土) 13:59:42.51 ID:sw3HiTvJ
- >>861
carpenterさんが対応して下さいました
ありがとうございました
dig鯖ばっちり来てます( ´ ▽ ` )ノ
- 866 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/07(土) 17:22:59.09 ID:UzQnQPM8
- うむ
まあどっちも同じ狐なのだが
- 867 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2015/03/09(月) 01:55:26.40 ID:KbU/z0Tq
- >>860のスレでリンク変更していた者です(>>860とは別人ですが)。
昨日のCarpenter様の作業以来、ウチの板では定番スレへのリンクは
dig.2ch.net経由になりました。これからお世話になります。
さて本題。
dig経由のブックマークが増えてくると、2ch.net本体とは違うfaviconが
ほしくなります。テケトーにぐぐってテケトーに作ってみましたので、
よろしければご利用ください。
http://www.hdi-psycho.com/temp/dig/
(念のため使い方を書いておきますと、scop.icoをダウンロードして、
http://dig.2ch.net/favicon.ico というURLでアクセスできるように
していただくと、Webブラウザでアクセスしたときにアイコンが出ます。)
ちなみに、元の画像の出どころは下記です↓
ttp://www.ac-illust.com/main/search_result.php?word=%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%97
よろしくご検討のほどをお願いいたします。
- 868 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2015/03/09(月) 02:02:19.34 ID:KbU/z0Tq
- >>867 ごめんなさい、元画像のURL間違えてました。
ttp://stockmaterial.geo.jp/interior/115/ です。
フリー素材ではあるのですが、何かあった時のために一応。
- 869 :dig ★:2015/03/09(月) 13:53:04.75 ID:???
- おっ 素晴らしい
アイコン等こさえて組み込んでみよう
私にできるかな? できるかな、
- 870 :dig ★:2015/03/09(月) 18:24:41.87 ID:???
- こんな感じかな?
http://dig.2ch.net/favicon.ico
- 871 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/09(月) 20:05:55.07 ID:BQqHpAI3
- クロム系のブラウザだけどちゃんとfavicon変わって表示されてたよ
- 872 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2015/03/10(火) 09:19:08.71 ID:vIFzZQQ9
- >>870 をー、ぱちぱちぱち。
- 873 :bKD111100157140.ppp-bb.dion.ne.jp.2ch.ne:2015/03/12(木) 12:35:49.15 ID:kCyiF0Qw
- bcaslist
- 874 :bKD111100157140.ppp-bb.dion.ne.jp.2ch.ne:2015/03/12(木) 12:42:35.16 ID:kCyiF0Qw
- bcaslist
- 875 :bKD111100157140.ppp-bb.dion.ne.jp.2ch.ne:2015/03/12(木) 13:06:45.56 ID:kCyiF0Qw
- bcaslist
- 876 :bKD111100157140.ppp-bb.dion.ne.jp.2ch.ne:2015/03/12(木) 13:08:18.88 ID:kCyiF0Qw
- bcaslist
- 877 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2015/03/15(日) 06:12:05.05 ID:1z+2yt8H
- 連日おつかれさまです。
検索ページの色使いについて提案です。
現状、検索結果の前に山ほど文章とリンクとが出てきて、小さい画面だと
肝腎の「ヒットしたスレへのリンク」が埋もれてしまっています。
(当方、1024x768です。)
というわけで、少し色味を変えたサンプル画像を作ってみました。
http://www.hdi-psycho.com/temp/dig.2ch.net-color_change_proposal.png
・スレへのリンクは「16ポイント、太字、下線つき」にしてあります。
実際に組む場合は、サイズの指定は <font size="+2">…</font> または
font-size: x-large; でしょうか。
・ヒット結果のスレとその濃いは強い色で、それより前の部分は薄い色で
組んでみました。
ご参考になれば幸いです。
- 878 :dig ★:2015/03/15(日) 18:46:31.64 ID:???
- 趣旨は、検索結果のスレタイの色と大きさの変更かな?
css で別のスパンにしよう。
- 879 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2015/03/15(日) 23:26:14.53 ID:1z+2yt8H
- >>878 そうですね。
正確に言えば「スレタイが目立つように全体のバランスをいじってほしい」
ということになります。
ページの上のほうの部分は地の文が灰色(#808080)、リンクは水色に
塗ってみました。
スレタイは>>877のサンプルでは16ポイントに上げましたが、
大きくするよりも太字指定と下線追加がメインです。
スレタイの色は緑系に変えてもいいかもしれませんね。
> css で別のスパンにしよう。
はい。今はこの件どころではないと思いますので、余裕ができた時にでも
思い出していただければと。
- 880 :dig ★:2015/03/21(土) 14:11:07.25 ID:???
- なんか 調子悪いな
- 881 :dig ★:2015/03/21(土) 20:28:41.36 ID:???
- 何が悪いのか 調子悪い
- 882 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/21(土) 20:50:50.52 ID:ftiPkwLv
- 独り言はええからはよ全文検索仕上げろ
- 883 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/21(土) 20:59:40.75 ID:iZpeMR7V
- なんかLA高いですねぇ
- 884 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/22(日) 00:18:12.91 ID:62GXW5jD
- 林檎のアレで設定変えた時間帯ならLA上がっても仕方ない
- 885 :dig ★:2015/03/22(日) 00:29:41.45 ID:???
- たしかに高めで推移している気がする
朝方になったらリブートしてみる
- 886 :dig ★:2015/03/22(日) 02:49:24.27 ID:???
- リブートしまーす
- 887 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/22(日) 02:54:55.88 ID:0S0+7AWB
- ほいほい
- 888 :dig ★:2015/03/22(日) 03:09:24.27 ID:???
- ありゃ 戻ってこない
サーバは立ち上がるけどhttpでつながらない
変だ 困った
見えないよね?
- 889 :dig ★:2015/03/22(日) 03:15:54.05 ID:???
- Mangoさんに助けを求めた
- 890 :dig ★:2015/03/22(日) 03:53:26.62 ID:???
- 格闘中
なおりそうでなおらない
- 891 :dig ★:2015/03/22(日) 04:30:59.42 ID:???
- dig 復帰
Mango さんに感謝
without any ADs
この広告出すスクリプトにbugがあるようだ
残念ながらこの関数はいたるところで使ってしまっている
元気になったらなおす予定
- 892 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/22(日) 11:08:50.40 ID:X2BoepxY
- フォーマットが変だそうです
お手数おかけしますがお願いします。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426940268/33
33 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/03/22(日) 10:07:43.07 ID:uYo1uTnr0
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1&json=1
<!--- open error[/md/banner.txt] --->
<!--- bNum <= 0 [0]--->
<!--- bNum <= 0 [0]--->
<!--- bNum <= 0 [0]--->
が入るようになったからPHPのjson_decodeでエラーを吐いているようだ。
除去すればエラー無しだが本来は広告バナーURLの部分なのでdig2ch側が修正しないと駄目。
- 893 :dig ★:2015/03/22(日) 13:57:08.04 ID:???
- そなのbugってるの
体直してから直すた゜
- 894 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/22(日) 16:19:04.11 ID:X2BoepxY
- >>893
つ ポカリスエット
脱水症だけは気をつけてね
- 895 :dig ★:2015/03/23(月) 15:51:29.13 ID:???
- いろいろ直します
断続的に落ちるでしょう
- 896 :dig ★:2015/03/23(月) 19:59:16.88 ID:???
- >>892
どうだろ 直ったかな?
- 897 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/23(月) 22:14:13.92 ID:+6OQpOj7
- XenoはJsonエラー直ったから
鯨飲が同じならrep2もたぶん直ってるはずだ
- 898 :dig ★:2015/03/30(月) 18:54:53.24 ID:???
- おちとるの
チェック要請中
- 899 :dig ★:2015/03/30(月) 19:47:14.84 ID:???
- 復活
- 900 :dig ★:2015/03/31(火) 17:50:04.62 ID:???
- また 落ちちまった。
なんでこの時間になると落ちるのか、
- 901 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/31(火) 18:28:46.43 ID:qp1JtH75
- かりほる庭がPST:UTC-8H、日本はJST:UTC+9Hで相対的に17Hの時差
JST18時前(現地は01時前)っていうかJST17時台(現地の0時台)ってのは
現地のネットワーク側の機器・サービスで何かあるのかなぁ
- 902 :dig ★:2015/03/31(火) 18:41:00.64 ID:???
- たぶん、予想だが
日本時間六時になにがあるのか、
あしたもくるかな?
と書いたらこないかな?
- 903 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/03/31(火) 19:02:50.25 ID:qp1JtH75
- 書いてこなくなるくらいなら(以下略
- 904 :dig ★:2015/03/31(火) 19:12:52.19 ID:???
- gidもいろいろ不具合発生するかも〜
見つけたら教えて欲しいだ
- 905 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/01(水) 10:23:10.44 ID:R1i5YL4Q
- XenoではJson解析処理でエラーが発生
ChromiumではHTMLヘッダフッタ無しでソースページが表示されている
たぶん>>892と似た現象
↓
apr_stat<br>
<!--- bNum <= 0 [0]--->
<!--- bNum <= 0 [0]--->
<!--- bNum <= 0 [0]--->
- 906 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/01(水) 12:30:57.04 ID:2X8AyS0n
- いつの間にかAccept-Languageが無いとダメな仕様になってた
- 907 :dig ★:2015/04/01(水) 12:39:01.55 ID:???
- 応急修理した
どうだろ?
- 908 :dig ★:2015/04/01(水) 12:41:23.78 ID:???
- いろいろサーバ環境が変わったので
あちこち変な挙動の状態だ
>>906 みたいにいろいろ教えて欲しい
順次直していく予定だ
- 909 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/01(水) 12:58:57.94 ID:R1i5YL4Q
- メシ食ったら直った
- 910 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/01(水) 13:01:38.48 ID:R1i5YL4Q
- とおもったらXenoでは直ってるけどChromiumまだだった
- 911 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/01(水) 13:03:44.02 ID:GY7myOpL
- ギコナビもまだJSON解析エラーで駄目っす
- 912 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/01(水) 13:05:12.42 ID:R1i5YL4Q
- めんごめんごキャッシュ見てた
やっぱChromiumのほうも直ってた
- 913 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/01(水) 13:12:02.25 ID:R1i5YL4Q
- http://dig.2ch.net/?keywords=%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E5%A4%A7%E5%9B%9B&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
- 914 :dig ★:2015/04/01(水) 13:20:06.29 ID:???
- 第四勝てばいいな
- 915 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/01(水) 14:25:33.60 ID:abycFCIH
- foxTab3.css 516行目
overflow: hidden;
これが検索結果のスクロールバーを隠蔽しててワケワカメ
即刻削除で
- 916 :dig ★:2015/04/01(水) 14:39:30.83 ID:???
- そなのか、なおさなきゃだ
- 917 :dig ★:2015/04/01(水) 15:17:18.37 ID:???
- まずは、攻撃(?)から身を守る為にいろいろやっているのだった
今日これからあるモジュールをサーバにインストールするので
断続的に落ちるでしょう
しかしそのモジュールのインストールから自分でやらなければならないのだ
とっても newbie です、沢山時間がかかるでしょう
- 918 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/01(水) 15:26:49.34 ID:abycFCIH
- >>916
具体的にかいときます
* html body{
/* overflow: hidden; */
}
コメントアウトして様子見で。
うちではワケワカメからヨロコンブになった(PCブラウザff+ieで確認)
- 919 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/01(水) 15:43:22.01 ID:abycFCIH
- >>914
残念だった。無得点ではないのが救いかな
- 920 :dig ★:2015/04/01(水) 15:50:05.82 ID:???
- >>918
そのように変更した
>>919
負けたかぁ 残念。
- 921 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/01(水) 15:56:58.44 ID:abycFCIH
- >>920
スクロールバーが出たー
PC以外のデバイスでも確認レポが出てるのを期待
- 922 :dig ★:2015/04/01(水) 15:59:08.74 ID:???
- よかった よかった
- 923 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/01(水) 19:43:07.16 ID:abycFCIH
- >>902
> と書いたらこないかな?
効いたのかな
それとも1930頃の糞詰まり? でもこっちは鯖横断だったから違うような。
各種鯖は生きてたようだしネットワークの不調だったような、よくわからんけど
- 924 :dig ★:2015/04/01(水) 21:00:20.65 ID:???
- なんか 15分くらい不調だったな
今日は落ちなかった。
- 925 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/01(水) 21:18:47.31 ID:GY7myOpL
- ギコナビとLive2chのdig検索回復確認
- 926 :dig ★:2015/04/01(水) 21:48:52.47 ID:???
- たぶん 全部なおったと思う
観察中。
- 927 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/01(水) 21:51:53.81 ID:abycFCIH
- >>926
dig鯖ステータス表示が出ると便利かなー
なんておながいしてみよう
2ちゃんねる サーバー監視所 自動更新(1分毎) ttp://h.ula.cc/2ch/server/
- 928 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/01(水) 22:34:21.59 ID:cyOuKBnU
- >>926
ありがとうございました _o_
- 929 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/02(木) 19:29:08.38 ID:ycjEIhae
- >>906はまだ直ってないようです まあ直す必要あるのか分からんけど
現象としては
<div class="foxMenu2">ブロック
<div class="foxClear">ブロック
<script type="text/javascript">var kauli_yad_count = で始まる謎のjavascript
のみが含まれるhtmlが返ってきます
Accept-Languageヘッダに何か値が指定されていれば問題ないようで
jaとかenとか適切な値であることをチェックしてる感じではない
- 930 :dig ★:2015/04/02(木) 19:56:45.29 ID:???
- そぅかぁ
ひとまず ja送ってくださいな
IEとかのブラウザから?
- 931 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/02(木) 23:07:45.32 ID:mctl4REB
- いえ
wgetでリクエスト投げるというしょうもない事です
- 932 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/03(金) 10:00:07.67 ID:qvwDgfs8
- digからの検索だとmaguro鯖は対象外?
mango板とかanarchy板のスレが検索結果に出てこない
- 933 :dig ★:2015/04/03(金) 13:34:02.03 ID:???
- どうだったかな
bbsmenuに載っている/いないが分かれ目だったかな、
- 934 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/03(金) 16:42:01.76 ID:XlzKmWIb
- maguroは>>424で対象外になってそれきりかも
- 935 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/03(金) 18:58:41.54 ID:uRnm6tev
- 昔の隠し板扱いを今はどう考えてるのだろう
- 936 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/04(土) 00:28:59.42 ID:N9TzKvuj
- >>906は直ったようです
- 937 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/04(土) 18:08:44.00 ID:tE1wkad6
- >>933
なんかこんなスレ発見
2ちゃんねる検索について話そう
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1428125959/
- 938 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/04(土) 18:19:46.09 ID:vgSu6FcZ
- ホワイトナイトって何者なんでしょうね
- 939 :dig ★:2015/04/04(土) 19:28:59.16 ID:???
- ホントに白い
- 940 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/04(土) 21:11:59.88 ID:rl4AOT/U
- 全文検索って現スレ限定と、過去スレを含む検索でいったいどれくらいの量になるやら
スレタイdigは実用状態にあるけど、全文検索だと重くなりそうだなー
Googleみたいに即座の応答は(あれはインデックス処理の賜物らしいですが)難しそうだなぁ
それこそブレード鯖にメモリ積みまくってメモリで云々の力業ですかね
ふと、そこまでキーワード検索が必要なのかと思ったのは秘密だ
あれば便利なのは確かだが、いわゆる課金対応ユーザに限定とか
2ch外のクローラに好き勝手されないアクセスになるんだろう、なんて妄想してみた
- 941 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/04(土) 22:01:16.55 ID:sqxNvrAs
- ゐゐゑ
- 942 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/04(土) 23:22:54.71 ID:Pk29kRxx
- aa
- 943 :dig ★:2015/04/05(日) 19:24:30.55 ID:???
- >>918 をやったからなのかなぁ
グーグルから「スマホに対応してないぞ ゴルァ!」って大量に怒られる
- 944 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/05(日) 19:27:29.75 ID:FJzB2FTn
- LEDディスプレイな昨今、真っ白って目に刺激が強すぎるのよね
digみたいに灰色ベースだと目に優しい
- 945 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/05(日) 21:06:30.40 ID:a1DLWhKI
- >>943
そうかも。分けてあるcssをタブ系だけにタブ系用の追加css読ませればいいけど
全部一緒に読ませてるからpcではスクロールバーが消えた
共通cssは全部で読ませ、UAでアクセス元の種別判定してデバイス専用のcssを食わせるとか
最初からurl分けるとか、最初はデバイス専用ページに転送して、飛ばし先で好きなように展開とか
- 946 :dig ★:2015/04/06(月) 14:24:36.02 ID:???
- ということで作戦変更
>>918は一旦元に戻します。
ちょっと観察してあちらから文句が出なくなったのを確認してから
dig側のプログラムを触り html { } を個別に必用なら出す方法を模索します
またしばらく使いづらくなるけど我慢しててね
- 947 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/06(月) 14:26:18.90 ID:KpgeBibu
- @nhk_kokusaiFhttps://twitter.com/Bu_uuuのプロフィール。
> 月からきますた普通の宇宙人です。
> 絶滅の危機に瀕した地球人類の集団的浅慮と
> 全体的性質の動態を鼻くそほじりながら観察しています。
>
> クレイジーな島々 \(^◇^)/
- 948 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/06(月) 18:03:50.79 ID:1niSrjPQ
- >>946
残念だけど仕方ないね!専ブラで内部展開する分には問題ないし我慢だ
以下、妄想提案
1) UAでタブレット系だと判断されればfoxTab?.cssを出す →実装頑張ってください
2) URLまたは引数でアクセス元が明示されていれば、それに従う
→URLで m.dig.2ch.net とか dug.2ch.net であればタブレット系cssを無条件で入れる、なんてのは可能?
あと、dig.2ch.netの表示で上部に、
「タブレット・スマートホン向けの表示へ」と「PC系向けの表示へ」ってリンクを出しておけば(二度手間だけど)
スレで貼られたdigのURLをアクセスしても、それぞれに最適化された表示に転向できるはず。
これは引数で、uaSet=x で定義追加とか
例:http://dig.2ch.net/keyword=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E8%AA%9E&uaSet=1&password=dig
uaSetの項目がない場合は他の要素で制御される(UA判断とか)
uaSet=0 の場合は、強制的にPC系として扱う
uaSet=1 の場合は、強制的にタブレット系として扱う
既にLink=X があるけど、検索後のリンク書式定義だし
- 949 :dig ★:2015/04/06(月) 18:16:58.54 ID:???
- ちなみに確認だが、>>918 が必用なのはどの場合?
PCからのアクセス全部?
PCからのアクセスで特定のブラウザ?
- 950 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/06(月) 18:48:35.57 ID:WMBALBF0
- >>918って
html要素はルート要素で親要素は無いから普通のブラウザだと無視されるけど
IE6だけバグで適用されるっていうCSSハックらしい
>>943は関係ないと思う
どういう意図で入れてるんだろう
- 951 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/06(月) 20:16:31.79 ID:1niSrjPQ
- >>949
たぶん「PCからのアクセスで特定のブラウザ」だと思われます(推論のみ)
どの条件で出るのかな
・ffでは出ない(36&37)
・XP機なのか?比較にXPsp3機を出してきて確認してみた
IE8(IE8ネイティブと旧ver互換モード)だと出るのが確認できますた
でもff37.0.1入れたらスクロールバー出たし、問題ない可能性
他の事例はわかりません。現行のままで良いのかも
digページで「スクロールバーが出ないときは」のリンクを入れておいて、そのページで
スクロールバーが出ない時はこのリンクを踏め、を用意しておき、クッキーでアレを適用しない設定で食わせる。
もしかしたら上記uaSetすら実装不要でこの事態を凌げそうな希ガス
- 952 :dig ★:2015/04/06(月) 20:30:58.52 ID:???
- PC の特定のブラウザ(OS?) で現象がでると、
もし PC なら >>918 を送った場合弊害はでるかな? どうかな?
- 953 :trick:2015/04/09(木) 17:18:58.21 ID:du4YcIWq
- 基本LA高めなdig鯖だけど、今日はなんか高い壁が出木杉君じゃね?
http://snowslide.s201.xrea.com/observation/server.cgi?i=dig.2ch.net
- 954 :dig ★:2015/04/09(木) 17:22:59.48 ID:???
- ほんとだ、
今はだいじょぶそうだけど、
LA高くなったらさぼるのも入れてるからそれが効いて落ち着くのだろうけど
高くなりすぎだな。 調べなきゃだ
- 955 :trick:2015/04/09(木) 17:58:43.10 ID:du4YcIWq
- よろよろおつおつ
- 956 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/09(木) 22:14:31.75 ID:iEXBFuGY
- 引数にjson=1が有ったら問答無用でJSONを返して欲しい。
- 957 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/10(金) 12:21:07.27 ID:wW9ytpdf
- 返さない場合があるの?
- 958 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/11(土) 17:05:42.49 ID:Xf6ar7nC
- ほんとLA高杉
- 959 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/12(日) 04:14:23.28 ID:P2EkcGhX
- >>954
検索結果のヒット数がおもっくそ少ない時にはサボってるってことか
そんな時どの鯖でLA高いから端折ってるよと表示されたら快感
- 960 :dig ★:2015/04/12(日) 14:47:48.48 ID:???
- 実はこの辺のメッセージが変わる
伝言 : 元気です (LA= 2.62) dig
- 961 :dig ★:2015/04/12(日) 14:49:50.53 ID:???
- 2ちゃんねるの個別のサーバの不調はこっちで分かる
2ちゃんねる サーバー監視所 自動更新(1分毎)
http://h.ula.cc/2ch/server/
- 962 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! ニート男:2015/04/15(水) 17:21:01.17 ID:HZ8ZewB9
- みんな変態?
- 963 :dig ★:2015/04/15(水) 18:01:55.58 ID:???
- 伝言 : ★★★ 大盛況 (LA=21.76) dig
- 964 :dig ★:2015/04/15(水) 20:58:16.52 ID:???
- うむ。マジに忙しいみたい
明日以降がんばる
- 965 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 02:58:55.38 ID:q+lot+bs
- >>960
そこ見落としてたわdクス
>>961
それは知ってた遅報
>>964
なんだか2ch各鯖の調子がイマイチだと安定しないようだな
- 966 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 05:47:36.83 ID:q+lot+bs
- 520 error が出た後で検索結果数に変化が出るか見るためのサンプル
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9 =最小時0件
http://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9 =通常時4件
- 967 :dig ★:2015/04/16(木) 05:51:58.19 ID:???
- ふーむ 今三件かぁ
明日追ってみるだ
- 968 :dig ★:2015/04/16(木) 05:52:53.83 ID:???
- 520 error ってなんだったかな
- 969 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 05:55:20.64 ID:q+lot+bs
- https://support.cloudflare.com/hc/en-us/articles/200171936-Error-520-Web-server-is-returning-an-unknown-error
- 970 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 06:04:36.46 ID:jJ+wf5IA
- Error 520だとクッキーに30秒くらいの期限のcf_ob_info・cf_use_obが出来るので
期限切れ待つか消すまでは同じホストのページはError 520表示で見れないというのはある
- 971 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/16(木) 11:10:16.39 ID:u810g+Ty
- >伝言 : 元気です (LA= 1.95)
えふてーぴー騒動でLAも下がって小康状態を得てる。でも一時的なんだろうなー
- 972 :dig ★:2015/04/16(木) 15:32:03.44 ID:???
- >>966
四つ出るようになったー
びんたんやらdigが色々不調でご迷惑をかけております
本調子ではなすけど、だいぶ良くなったー
ばたばた、あたふたしてますだ
- 973 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/18(土) 20:38:10.67 ID:TbS54TwM
- ふらっとの未読が完全に壊れましたー
- 974 :dig ★:2015/04/18(土) 20:45:21.08 ID:???
- あれまっ
- 975 :dig ★:2015/04/18(土) 20:51:34.51 ID:???
- どんな風に壊れた?
- 976 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/18(土) 21:19:08.37 ID:TbS54TwM
- >>864の微不調は前からですが
今はレスがついてもお気に入りに一切反映されませんorz
このスレも(972)のままです
- 977 :dig ★:2015/04/18(土) 21:20:42.71 ID:???
- ふーむ
ちょっと触ってみる
- 978 :dig ★:2015/04/18(土) 21:24:30.72 ID:???
- どうだろか?
- 979 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/18(土) 21:29:20.70 ID:TbS54TwM
- ありがとうございます、直りました!
専ブラから強制卒業させられてしまったので
digとふらっとだけが頼りなのですー
- 980 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/18(土) 21:51:14.34 ID:VAww8F8j
- 2014年度、小川満鈴自らツイッターで婚約を発表
年明けには入籍することを発表するものの
お正月以降様子がおかしくなり
ここ最近のツイートを見ると婚約者が詐欺師だったことが判明
弁護士を通して内容証明書を送り、法的処置、刑事裁判を進むていくことが分かった
- 981 :dig ★:2015/04/18(土) 22:07:19.19 ID:???
- >>879
よかった よかった
でも・・ subject.txt の取得方法をapi経由から元にもどしたのだった
ということは、
- 982 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/19(日) 01:48:36.01 ID:porEKxZV
- APIは元々dat専用だろ?
subject.txtのアクセスにAPI認証なんて要らねーし
- 983 :dig ★:2015/04/19(日) 02:12:33.58 ID:???
- つかっちゃいけないやつなのか
- 984 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/19(日) 05:45:20.79 ID:xfxH5CHQ
- んじゃ、お約束の
∩ ∩
(・ω・ | | ズコー
| |
⊂⊂____ノ =§
- 985 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/19(日) 20:00:46.63 ID:Z7UDLQRy
- 保全
- 986 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/20(月) 05:57:00.58 ID:r/zktAyp
- a
- 987 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/20(月) 21:25:41.86 ID:4g7Dg28M
-
- 988 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/21(火) 17:18:57.89 ID:0dnomlyq
- >>982
Janeの内部でAPI経由でsubject.txt呼ぼうとしてたりする箇所があるんで、dat専用って事は無い
今現在使って良いかどうかは知らん
- 989 : ◆0X7hT.k8kU :2015/04/21(火) 17:55:09.84 ID:GHJUczew
- 2ch 過去ログ検索 https://yukiboard.tk/kako/
>>988
そんなのあった?
- 990 :dig ★:2015/04/22(水) 00:25:56.64 ID:???
- スナップショットが動いていないな、
http://dig.2ch.net/snapshot/2015/
なおさなきゃた゜
- 991 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 転載ダメ©2ch.net:2015/04/22(水) 09:03:23.69 ID:CX2QIBQI
- アク禁回避実験中
[JP]
QUERY:[221.188.182.87]
HOST NAME: p1087-ipbfp504kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp.
IP: 221.188.182.87
-- Results
SPAMCOP: 221.188.182.87 NONE
BBC: 221.188.182.87 NONE
BBQ: 221.188.182.87 Burned BBQ (proxy60) Registered:20150422-084703 BBR-1
BBX: 221.188.182.87 Burned BBX BBR:2 MD5:a1422cd18deafb9692af9552e6363886
-- End of job.
- 992 :dig ★:2015/04/22(水) 22:49:32.45 ID:???
- >>990
そっか理由が分かった気がするぞ
- 993 :dig ★:2015/04/22(水) 22:54:58.69 ID:???
- 次スレのご案内
2ちゃんねるスレタイ検索 dig.2ch.net(ver 0.05)★4
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1429710842/
- 994 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/23(木) 13:05:47.35 ID:yoMoDHcg
- >>989
今のバージョンでは無いのかな?
API対応したての頃はなんかあった
- 995 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/23(木) 18:06:56.23 ID:hA7JUuNF
- BathyScapheなんかも挙動見てるとsubject.txtはapi経由してないね
- 996 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/04/24(金) 16:48:16.16 ID:Bp0EL0He
- 梅
- 997 : ◆0X7hT.k8kU :2015/04/24(金) 17:52:54.27 ID:+SemFttd
- 埋め立て
- 998 : ◆0X7hT.k8kU 転載ダメ©2ch.net:2015/04/24(金) 17:53:37.60 ID:+SemFttd
-
[JP]
QUERY:[58.188.194.98]
HOST NAME: 58-188-194-98f1.kyt1.eonet.ne.jp.
IP: 58.188.194.98
-- Results
SPAMCOP: 58.188.194.98 NONE
BBC: 58.188.194.98 NONE
BBQ: 58.188.194.98 NONE
BBX: 58.188.194.98 NONE
-- End of job.
- 999 : ◆0X7hT.k8kU :2015/04/24(金) 17:54:10.07 ID:+SemFttd
- その次
- 1000 : ◆0X7hT.k8kU :2015/04/24(金) 17:54:43.12 ID:+SemFttd
- 1000
http://yukiboard.tk/kako/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
321 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★