■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ありがとう安倍自民党】子育て給付金廃止して老人にバラマキ [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :Ψ:2015/12/17(木) 20:30:27.08 ID:Rhb5Gdc5
- 子育て給付金、来年度から廃止へ 1600万人が対象
子育て世帯の負担軽減策として支給している「子育て世帯臨時特例給付金」(子育て給付金、2015年度は子ども1人当たり3千円)について、
政府・与党は、16年度から廃止する方針を固めた。公明党が継続を求めていたが、軽減税率をめぐって公明党に譲歩したことなどを理由に自民党が取り合わなかった。
http://www.huffingtonpost.jp/2015/12/16/parenting-benefit_n_8822954.html
↓
自民党の厚生労働部会などの合同会議が開かれ、所得の低い高齢者などに
1人3万円の臨時給付金を支給する政府の方針について意見が交わされ、
出席者からは反対意見も出されましたが、最終的に了承されました。
http://www3.nhk.or.jp/news/
- 2 :Ψ:2015/12/17(木) 20:31:38.56 ID:Rhb5Gdc5
- 政府は一億総活躍社会の実現に向け、賃金引き上げの恩恵が及びにくい所得の
低い高齢者などおよそ1280万人を対象に1人3万円の臨時給付金を支給するため、
今年度の補正予算案と来年度予算案に合わせておよそ4100億円の事業費を
盛り込む方針です。これについて自民党は16日、厚生労働部会などの合同会議を
開き議論しましたが、出席者から反対意見が相次いだため了承を見送り、
17日、稲田政務調査会長や加藤一億総活躍担当大臣も出席して改めて会合を開きました。
この中で、出席者からは「アベノミクスは高齢者のためだけではない。若者や子育て
世代にも目を向けるべきだ」といった反対意見が出された一方、「アベノミクスの恩恵が
届かないところに手当てするのは当然だ」などと賛成する意見も出されました。
これに対し、加藤大臣は「今回は所得の低い人を対象にすることで強い経済の実現を
図りたい。一方で、若い世代への対応も大事だと認識している」と述べて理解を求め、
最終的に政府の方針は了承されました。
.
自民 小泉農林部会長「効果検証し、厳しい話含め議論を」
自民党の小泉進次郎農林部会長は記者団に対し、「低所得の年金受給者に、
TPP対策の全額を上回る現金を配ることが、国民にどう映るのかと思う。消費を
刺激するために現金を配る手法が正しいのか、しっかり効果を検証するとともに、
おいしい話だけでなくて厳しい話も含めて議論し、責任感がある社会保障を実現
しなければならない」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151217/k10010343831000.html
- 3 :Ψ:2015/12/17(木) 20:34:39.92 ID:rfhpbK1H
- 票は金で買う
ありがとう愛国自民党
- 4 :Ψ:2015/12/17(木) 20:36:31.65 ID:iX0CAvvh
- お年寄りに3万円配って、子育て支援やめる代わりに
スマホ料金を各社に下げさせて若い世代にアピールか
いい選挙アピールだ
- 5 :Ψ:2015/12/17(木) 20:44:58.75 ID:WGVvJXFC
- どうせ選挙に来ない世代から金を巻き上げて、老人を税金で買収
- 6 :Ψ:2015/12/17(木) 20:45:56.45 ID:s/XvmEc+
- バラマキ選対自民ジャー
- 7 :Ψ:2015/12/17(木) 20:46:28.45 ID:0yDZgDV1
- 産経無罪で安倍に八つ当たり朝鮮人
- 8 :Ψ:2015/12/17(木) 20:52:09.29 ID:cG3RX9YM
- よし 30000円 そうかに財務しよう
ナンミョー
- 9 :Ψ:2015/12/17(木) 20:55:29.96 ID:lOudyAiI
- 育児は親たるものの義務だ。
高齢者のお世話をするのは、若い者の義務だゼッ!!!!!!
分かったナッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 10 :Ψ:2015/12/17(木) 21:05:04.53 ID:T5BNxWJQ
- 日本人大好きABE政治と日本懐議がお送りします
- 11 :Ψ:2015/12/17(木) 22:22:21.50 ID:gyYOiyxW
- 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
- 12 :Ψ:2015/12/17(木) 22:28:31.92 ID:9OrL30yc
- 現金給付ってのわ、子育て現役世帯、後期高齢者世帯どっちに渡してもパチンコ代に消えるのわかっていてやっているんだろ。
ひでえ国
- 13 :Ψ:2015/12/18(金) 00:28:55.45 ID:F2LJkyGl
- 生きてるだけで若い世代に迷惑をかけてる
70以上のジジババなんか支援するべきではない。
むしろ減らすべき。
- 14 :Ψ:2015/12/18(金) 02:27:43.90 ID:Cq3qttPI
- 安倍首相 “神の水”に続き「ガリガリ君」まで事務所費に計上
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156515/1
http://government.harikonotora.net/r/1436/
やってる事はナマポと変わらない
生活費ロンダリングで財産築く世襲ども。
- 15 :Ψ:2015/12/18(金) 22:32:13.34 ID:XReijc3w
- 子育て給付金の所為で
民主党が打ち切ってた保育支援が仇になって
子供をたくさん産んでる人の保育料が年間何十万も上がって大変な事になってたんだから
子供手当やめて保育園児支援を元に戻せば良いだけ
民主党の所為で何十万もの負担を押し付けられた子育て家庭の主婦は民主党恨んでるぜボケが
- 16 :Ψ:2015/12/20(日) 02:17:09.08 ID:fKwNJNyl
- 鬼畜総理、安倍晋三は早く死ね
宝くじで人生設計するような国家予算
金子勝×室井佑月×大竹まこと
youtube動画
https://youtu.be/cr6l_ynxPhw
- 17 :Ψ:2015/12/20(日) 02:57:31.71 ID:C8RG7+2c
- 小さい政府は手間の掛かる保育園保育所予算のカット見直しから、、、
- 18 :Ψ:2015/12/20(日) 15:13:11.80 ID:2Ff40+BT
- >>15
厚生労働省管轄の保育園に限定給付にして
文部科学省の幼稚園児への給付を無くすわけか
さすが少子化推進の自民ですね
安倍自民の新制度で
保育料も大幅値上げらしいね
子ども・子育て支援新制度が始まって保育料はなぜ高くなったの?
http://jin-plus.com/nursery_new_money/
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★