■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アベノミクス】マイナス成長が明確に示す経済政策の根本的誤り [転載禁止]©2ch.net
- 1 :Ψ:2015/08/22(土) 02:42:37.24 ID:H4bY4MDU0
- マイナス成長が明確に示す経済政策の根本的誤り
野口悠紀雄
GDP成長率はマイナスになった。これは、「デフレ脱却を目標として金融緩和をする」というこれまでの経済政策の行き詰まりを明確に示している。
「一時的」として無視するのでなく、経済政策の基本を転換させる必要がある。
要因は消費停滞と輸出落ち込み
日本経済は成長路線に乗っていない
8月17日に発表されたGDP統計によると、2015年4〜6月期の実質GDP成長率は、対前期比マイナス0.4%(年率マイナス1.6%)となった(図表1参照)。
これまでも、14年4〜6月期、7〜9月期に対前期比マイナス成長になっていた。また、14年度は13年度に対してマイナス成長だった。
ところが、14年10〜12月期と15年1〜3月期が連続してプラス成長となり、しかも15年1〜3月期の実質GDP成長率が、対前期比1.1%(年率4.5%)というかなり高い値だったことから、日本経済は成長路線に乗ったという見方が強くなっていた。
しかし、そうではなかったわけだ。
日本経済は、依然として停滞の罠から脱出できていないことを、今回のGDP速報値は明確に示している。
15年4〜6月期における実質GDPの値は、ほぼ13年4〜6月期の水準と同じである。
後者は、異次元金融緩和発動の直後だ。つまり、異次元金融緩和は、経済成長促進という観点からすれば、効果はほぼゼロだったことになる。
14年4〜6月期、7〜9月期のマイナス成長の原因として、一般に指摘されているのは消費税増税である。
それは、否定できない。ただし、消費税増税だけが原因であれば、停滞がここまで長く続くことはない。
日本経済を長期的に停滞させている原因は、消費税の増税ではない。
今回のマイナス成長をもたらした原因は、消費停滞と輸出の落ち込みである。
これらについて、以下に見よう。
http://diamond.jp/articles/-/77030?display=b 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 2 :Ψ:2015/08/22(土) 02:43:46.29 ID:xhchCpF/0
- デヘヘ脱却テヘペロ路線
- 3 :Ψ:2015/08/22(土) 02:46:47.37 ID:tjsQi5BJ0
- >ただし、消費税増税だけが原因であれば、停滞がここまで長く続くことはない。
なら何か?
軽いブレーキならアクセル踏まずにいてもスピードは上がるって言いたいのかこいつは
- 4 :Ψ:2015/08/22(土) 02:52:29.47 ID:lMR3OR0X0
- 消費税:エンジンブレーキ
円安:全力フットブレーキ
- 5 :Ψ:2015/08/22(土) 02:53:24.28 ID:NDNdJDmp0
- >今回のマイナス成長をもたらした原因は、消費停滞と輸出の落ち込みである。
消費停滞て消費税のせいじゃね。
- 6 :Ψ:2015/08/22(土) 02:53:47.72 ID:sE1OIeEu0
- たくさんある税を1つに纏めて捉えるとこうなる
ここが最大税収
↓
縦 /\
軸 / \
が (景気改善)/ \(景気悪化)
税 / \
収 / \
/ \
税率0% 税率100%
横軸が税率
消費税はお金が動くたびに課税される代物
よって消費税の3%増税は3%近くのデフレ圧力が掛かる続けることになる
- 7 :Ψ:2015/08/22(土) 02:54:20.44 ID:2tVmsGjp0
-
学者の後知恵
机上の空論
- 8 :Ψ:2015/08/22(土) 02:55:19.98 ID:NDNdJDmp0
- >>6
今どのへんですか?
- 9 :Ψ:2015/08/22(土) 02:56:35.32 ID:Y7H6aHjP0
- 民主党政権の時よりはましだけど、物価は上がる。
給料は上がらないというのはほ本当だろう。
でも、どこの党なら良いの??
それがない。
- 10 :Ψ:2015/08/22(土) 02:56:53.73 ID:UK+TdliK0
- だからBIだって言ってんじゃん
みんな将来が不安で金を使わないんだから
終身雇用に代わるぐらいの強力な安心が必要なんだよ
- 11 :Ψ:2015/08/22(土) 02:57:16.00 ID:sE1OIeEu0
- >>8
デフレになってるという事は、最大税収を超えてると考えるのが妥当
- 12 :Ψ:2015/08/22(土) 02:59:54.14 ID:lMR3OR0X0
- >>5
値上げ圧力は消費税1に対して円安3
円安が消費を停滞させてる
- 13 :Ψ:2015/08/22(土) 03:00:36.24 ID:sE1OIeEu0
- >>11のやり直し
デフレになってるという事は、最大税収を超え重税状態で景気悪化局面に入ってる
- 14 :Ψ:2015/08/22(土) 03:00:39.79 ID:UGizAPXw0
- 野口さん、財務省出身だから消費税増税派だねwww
- 15 :Ψ:2015/08/22(土) 03:02:02.75 ID:NDNdJDmp0
- 佐野研二郎事件の税金の使われ方見てると税金いくらとっても足りないね。
- 16 :Ψ:2015/08/22(土) 03:03:38.56 ID:5cAmoYXL0
- 何が何でも消費税上げるアホ官僚どもw
数字ばっかり追って学習しねーんだわあいつら
- 17 :Ψ:2015/08/22(土) 03:06:57.18 ID:6CfslzAj0
- 増税はアベノミクスで言ってません
三党合意があったからです
噓流すな
- 18 :Ψ:2015/08/22(土) 03:10:27.82 ID:+vrYVLFC0
- >>10
政府はあの年金を100年安心なんて言ってた時期もあったな
為政者は心底国民を猿だのなんだのと見下してるんだろうな
- 19 :Ψ:2015/08/22(土) 03:28:38.32 ID:8x1JjJ/c0
- 円が120円より下がったら歯止めが効かなくなって
大暴落するって言ってたのに無かったことになってんのかこのジジイw
- 20 :Ψ:2015/08/22(土) 04:10:22.01 ID:YoDVw6+s0
- 民主党時代より一千万倍マシ
- 21 :Ψ:2015/08/22(土) 04:15:11.10 ID:iTI+MYBb0
- 消費の停滞は、消費税と円安しかないやろ
- 22 :Ψ:2015/08/22(土) 04:21:10.28 ID:UGizAPXw0
- 消費に税金つけて経済成長するわけないじゃんwwwww
- 23 :Ψ:2015/08/22(土) 04:26:41.66 ID:lMR3OR0X0
- 民主時代 : 税金払ってるのに何も助けてくれないの?死ね!
安倍の今 : 殺される、安倍に殺される…
- 24 :Ψ:2015/08/22(土) 04:51:23.56 ID:D39HY3UH0
- >>23
南無阿弥陀仏ならぬ、南無安倍陀仏だね
南無とは帰依すること 安倍に帰依すること
金美鈴ってうさんくさい人も
「アベノミクスを3回唱えらば、景気が良くなるのですよ」とか
吹聴しているし 安倍政権はある意味宗教なんだよ
宗教ってのは論理的根拠があるから信じるのではなく、
『信じて安心したい、救われたいから信じる!』とか
『信じなければならない!』とか『信じられそうな印象だから信じる』
といった形式のものなのだ
- 25 :Ψ:2015/08/22(土) 04:59:42.60 ID:l/XsYvW40
- 消費増税の失敗
- 26 :Ψ:2015/08/22(土) 05:04:14.35 ID:tXhSq1tc0
- 労働をボランティア化して、株主、役員が肥え太るだけ。
- 27 :Ψ:2015/08/22(土) 05:11:23.80 ID:YMo2absj0
- 、
財務省:デフレ経済下では官僚統治がより機能する(業界団体陳情増→天下り先確保)。
省益(≒私益)は、国益に優る。
野 党:デフレ経済は貧困層拡大で政権奪取に都合が良い。
(3→5%増決定は旧社会党政権時、5→8%増決定は民主党政権時)
富裕層:資産価値が目減りするならデフレの方が好ましい。
周辺国:(`ハ´)ライライ、シャオリーベンデフレ、ライライ、トヨタソノタ <`∀´>チョッパリデフレコウカンニダ シズメチョッパリ
、
、
- 28 :Ψ:2015/08/22(土) 05:16:10.78 ID:D39HY3UH0
- 安倍と日銀の円安誘導のせいで
原材料を輸入して買うのを大変にしていて
それが物価高につながっている
円安過ぎると海外の物資を買うのにお金がかかる
その分は値上げになって消費者にくるわけだ
そこへ消費税アップでさらに物価が高くなるというダブルパンチ
デフレ脱却かと思いきやスタグフレーションだ
選挙公約の軽減税率もまったく話にもあげなくなっただろ?
ネトウヨは中韓北嫌いで(オレも嫌いだが)安倍を支持してきた
だが、やつの政策は国民のためになっていない
外資が得するように政策をしているだけだ いい加減に目を覚ませよ
- 29 :Ψ:2015/08/22(土) 05:54:21.70 ID:YoDVw6+s0
- >>23
街の広告看板が真っ白だった民主党時代。
衰退を肌で感じたわ。
今は看板も元に戻ってるし、給料もあがった。
安倍さんありがとう!
- 30 :Ψ:2015/08/22(土) 05:55:32.14 ID:YoDVw6+s0
- >>28
ばーか
- 31 :Ψ:2015/08/22(土) 05:57:43.15 ID:4YgGOs9i0
- >>29
大型スーパーのテナントが真っ白な安倍自民の今
安倍になってからビックリするようなスピードで撤退していってるよ
- 32 :Ψ:2015/08/22(土) 06:10:45.78 ID:UNfHMLhyO
- >>22
だよなぁ
内部留保にこそ税金掛けるべき
- 33 :Ψ:2015/08/22(土) 06:21:46.72 ID:YMo2absj0
- .
【【 2014年の倒産件数、8年ぶりの1万件割れ 上場企業ゼロは24年ぶり 】】
www.sbbit.jp/article/cont1/29113
帝国データバンクは13日、2014年の全国企業倒産集計を発表した。
これによると、2014年1月1日から12月31日までの倒産件数は9180件で
前年比11.1%減、8年ぶりの1万件割れとなった。
負債総額は1兆8678億円で同32.3%減、戦後最大となった2000年の10分の1以下になった。
中略、
主因別の内訳を見ると、
「不況型倒産」の合計は7593件(前年8520件)となり、
5年 連続で 前年を 下回った。
- 34 :Ψ:2015/08/22(土) 06:27:48.06 ID:YMo2absj0
- >>33
続き、
今後の見通しについては、2015年も上場企業の倒産が発生し難い地合いが続くと指摘。
大手企業を中心として“アベノミクス”による経営環境改善の恩恵を受けている企業がある一方、
経営改善が進まない企業については、再生の余地なく破産手続きを取らざるを得ない
という状況が年々顕著になってきており、この状況は2015年も続くという。
だって
- 35 :@:2015/08/22(土) 08:51:01.62 ID:D/qJpP2W0
- 政府債務が巨額なので
政策が限定されてるの
でもね
政権与党は円安(輸出)、公共事業のワンパターン
原資が違うだけ
- 36 :Ψ:2015/08/22(土) 09:02:02.94 ID:r+/FwyCb0
- 地方いまだに時給1000円以下
今年に入って閉店する個人商店や
SCのテナントの撤退も目立つ
街中の空き地が増えている
- 37 :Ψ:2015/08/22(土) 10:04:01.71 ID:OSw4qobw0
- 株価が上がればなんとかなるというのは、
現状で景気回復の実感がないと
大多数の人が感じていることからも完全に無理があり、
政府が目指している景気の好循環を回すというのは
現状で不可能であると証明されている
株価とは関係なく、消費が大幅に減少したという事実があるわけだから、
自民政権が行っている
株価浮揚作戦というのは完全に失敗していると認めない愚作である
- 38 :Ψ:2015/08/22(土) 10:06:54.23 ID:IlUKK8Y00
- 消費停滞と輸出の落ち込みを作ったのが消費増税である。デフレ時の消費増税がい
かに罪悪な経済政策であるかを認識してほしい。この消費増税の影響はまだまだ続
く。今やらなければならないことは消費増税の取りやめである。減税を行う必要
がある。財務省の責任は重い。財務官僚は東大法学部を卒業しているためにマクロ
経済について素人だ。こんな官僚に日本の経済を任せていては日本経済が崩壊する。
- 39 :Ψ:2015/08/22(土) 10:29:34.71 ID:LjoWwl9E0
-
アベノミクスは消費税増税と共に終わった50
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1439988029/
【経済】6月実質賃金、確報値は3.0%減 速報値から下方修正
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440122825/
【生活】6月期 実質賃金-3.0% 名目賃金-2.5% 前年に比べて大幅なマイナス★2
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1440122860/
【速報】6月の実質賃金、確報値は3.0%マイナス!賞与後のズレで給与総額は2.5%マイナス !
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440122327/
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380104825/
- 40 :Ψ:2015/08/22(土) 10:39:19.23 ID:MDJN6/E10
- 全国スーパー売上高、7月1.9%増 4カ月連続プラス
食料品中心に好調
2015/8/21 14:28
日本チェーンストア協会が21日発表した7月の全国スーパー売上高は既存店ベースで前年同月比1.9%増と4カ月連続で前年を上回った。
相場の上昇した農産品を中心に食料品で売り上げを伸ばした。全店ベースの売上高は1兆1150億円だった。
既存店ベースの部門別では食料品が2.8%増、衣料品が0.4%増、住関連品が2.0%増だった。衣料品は7月中旬以降の気温上昇で季節商品の販売が伸びたことが寄与し4カ月ぶりのプラスだった。
8月の見通しについて同協会は「食料品などが好調に推移しており前年を上回るのでは」としている。
同協会の井上淳専務理事は「賃上げなど消費者を取り巻く環境は良くなっているが、長いデフレを経験した消費者の消費心理は依然慎重だ。今は消費回復に向けた正念場にある」との見方を示した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HJR_R20C15A8000000/
- 41 :Ψ:2015/08/22(土) 10:50:24.30 ID:XCNGvJ6g0
- 物価上昇が1%だっけ、プラス消費税で2%…スーパーで売れるものだけなら
3%で計算した方がいいかな…、合計4%の物価上昇がある中で
仮に同じ量が売れれば「売上高」は4%上昇していないといけない
そんな中で去年7月は−2.1%だった
つまり実質で見れば−6.1%だったのが去年7月
物価はまた上がってるけど、調べるのが面倒だからαとして、1.9%増なら
2013年と比べて今年7月は−4.2%−α(物価上昇分)
さて、景気がいいのかな?
- 42 :Ψ:2015/08/22(土) 11:34:16.84 ID:Egjm4OZt0
- >>41
おっさんが、景気を上げて、飲み屋の姉ちゃんに大盤振る舞い!!!!
− 自民党
景気など、政府の行う所掌の事務ではない。
- 43 :Ψ:2015/08/22(土) 11:35:12.44 ID:Egjm4OZt0
- >>41
馬鹿は投票するな!
- 44 :Ψ:2015/08/22(土) 11:36:23.25 ID:Egjm4OZt0
-
日本人が、投票するときに考えること:
「血筋からいって、
この人がお殿さまになるのが正しいから。」
日本人とは:
日本民主化のための民主主義憲法を制定してから
半世紀以上が過ぎても、
民主主義が理解できない
知能の低い極東アジア・ネアンデルタール原種の猿。
現生人類であるクロマニョンは欧州人だけ、
というのがかつての時代は
世界の人類学で常識であった。
率直にいって、
世界の人類学者は、人権活動家に恐怖しているんだ。
- 45 :Ψ:2015/08/22(土) 11:55:09.94 ID:XCNGvJ6g0
- >>43
ごめんね、ちゃんと計算するのが面倒だから足し引きだけで書いたけど
正確には−4.3%−α(物価上昇分)だよ
- 46 :Ψ:2015/08/22(土) 12:12:36.26 ID:NDBSIJme0
- 【高橋是清】NHK 放送90年ドラマ 経世済民の男 大蔵大臣在任時に手腕を発揮し、日本のケインズといわれた高橋是清の生涯をドラマ化。独特の発想と楽天主義でさまざまな困難に立ち向かう…。
大蔵大臣の時に経済手腕を発揮し日本のケインズといわれた高橋是清。彼は激動の幕末に生まれ、13歳でアメリカに留学。
帰国後、英語教師や官僚などの職業でキャリアを積むが、ペルーの銀山開発事業の失敗に巻き込まれ一文無しとなる。その後日本銀行に入行。
独特の発想と楽天主義でさまざまな困難に立ち向かい日露戦争時は「天佑」ともいうべき幸運で外債募集に成功し日銀総裁や総理大臣、そして大蔵大臣を7回歴任した。
【放送予定】 2015年8月22日(土)・29日(土) 総合 午後9時00分〜9時58分
【作 】 ジェームス三木
【主演】 オダギリジョー
【収録予定】 2015年4月中旬〜6月上旬
http://www.nhk.or.jp/dsp/keisei/korekiyo/
- 47 :Ψ:2015/08/22(土) 15:18:08.02 ID:VkfGUcoEO
- 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
- 48 :Ψ:2015/08/22(土) 16:59:57.24 ID:N6H2fDt90
- 4-6月期のGDPについて(片岡剛士、飯田泰之、三橋貴明 150818)
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/1002a0cc6292cf836745a476b2e950d4
- 49 :Ψ:2015/08/22(土) 22:20:27.03 ID:3pxOE6up0
- >>46朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
朝鮮人NHKはしゃべるな!
日本でも、アメリカのように最低賃金を大幅に引き上げれば
中以下の所得者の賃金給与にも連動するぞ。
日本の高額所得者が、日本国民全ての意欲を失わせている。
戦後の昭和、米軍による財閥解体・民主平等化の日本国憲法などによって、
完全平等になると日本は奇跡的飛躍と称された経済発展を遂げた。
- 50 :Ψ:2015/08/23(日) 07:20:20.44 ID:iFBtWO+A0
-
【企業】トヨタ、部品各社に値下げ要請再開 競争力確保へコスト減★3
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1440228938/
トヨタ自動車は部品メーカーを対象とした値下げの要請を1年ぶりに再開する。
取引先の経営支援と景気回復の後押しを狙い、
2014年度下期(14年10月〜15年3月)から一律で据え置いてきたが、一定の効果があったと判断した。
16年3月期に過去最高となる2兆8000億円の連結営業利益を見込むなど業績は好調だが、
競争激化に備えて一層のコスト削減をめざす。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO90737970Q5A820C1TI1000/
【政治】 政府、1兆円規模のODA検討 アフリカ支援、中国に対抗 [共同通信]
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1440072412/
政府は、ケニアで2016年に開催する「第6回アフリカ開発会議」(TICAD)に向け、
来年から3年間で 総額1兆円規模 の政府開発援助(ODA)を実施する方向で検討に入った。
首脳会合を来年8月に開き、表明したい考えだ。
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015082001001670.html
- 51 :Ψ:2015/08/23(日) 07:24:36.37 ID:QOrxtNt30
- 日本国内に実業がない。
日本での求人職種は、売り子と人足しかない。これは国内にサービス業しか無いことの証明
国内に製造業がなければ経済は成長しない。
観光やハイテク農業なんて精々が2000万人ていどの生活しか支えられない。
- 52 :Ψ:2015/08/23(日) 08:30:21.78 ID:p5c+SnQD0
- 都の宿泊税、外国客増え過去最高 14年度16億円
東京都が観光客の受け入れ態勢充実のため、2002年10月から都内のホテルや旅館の宿泊者に独自課税している宿泊税(ホテル税)の14年度の税収が、過去最高の16億2千万円になったことが13日、分かった。
円安などによる外国人客の増加が後押しした形。これまでは07年度の14億1千万円が最高だった。
都によると、宿泊税は自治体が使い道を定めて独自に設ける法定外目的税。消費税抜きで1泊1万円以上なら100円、1万5千円以上なら200円を課税している。14年度末時点で、都内に2千程度あるホテルや旅館のうち、約540カ所が対象。
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015081301001337.html
- 53 :Ψ:2015/08/23(日) 09:39:20.59 ID:EIc1s0/x0
- 安倍以外の誰が総理なっても8%は止められなかった
しかし、10%引き上げを止められたのは安倍だけだ
あれが凡庸な総理なら官僚の言われるがままに引き上げてただろう
安倍が総理だったのは幸運だった
- 54 :Ψ:2015/08/23(日) 10:21:24.21 ID:GTocal5W0
- >>53
ただの延期だから誰でもできるよ
元々あった景気条項を
わざわざ削除したのも安倍政権だから
- 55 :Ψ:2015/08/23(日) 10:33:41.73 ID:p5c+SnQD0
- アベノミクス以前で最も失業者数が多かったのは、2011年1月の319万人だった。そして、アベノミクスが始まった2012年11月以降、日本の失業者数は如実に減り続けているのである。
具体的には、最も失業者数が減ったのは2014年5月であるが、この時、日本の失業者数は、233万人にまで減っていたのである。これはすなわち、苦しんでいた86万人もの失業者が、仕事に就くことができたということである。
また、民主党政権時代だった2012年7〜9月期と、第2次安倍政権発足後の2014年7〜9月期を比べると、役員を除く雇用者全体の数は、101万人も増えているのである。
http://synodos.jp/economy/13233
- 56 :Ψ:2015/08/23(日) 10:46:44.40 ID:Nkkf+e0C0
- 失業者が減ったのは年金の受給開始年齢が引上げられたからというのもあるだろうな
- 57 :Ψ:2015/08/23(日) 10:50:43.56 ID:GTocal5W0
- >>56
そういえばアベノリクス信者は
非正規が増えたのは
定年退職の再雇用だって言ってたな
- 58 :Ψ:2015/08/23(日) 12:58:49.77 ID:p5c+SnQD0
- 化学や通信、経常最高益けん引 上場企業4〜6月決算
4業種で改善額の過半に
2015/8/15付日本経済新聞 朝刊
上場企業の2015年4〜6月期の連結経常利益は前年同期比24%増益となった。金融危機前の07年4〜6月期を8年ぶりに上回り、過去最高を更新した。純利益は28%増えた。
円安や原油安を背景に自動車や電機、化学など製造業の業績が拡大。内需回復で通信や鉄道など非製造業も好調だった。
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO90561540U5A810C1DTA000/
- 59 :Ψ:2015/08/24(月) 12:26:25.57 ID:sr5tIpYT0
-
日経平均株価19000円割れで年金砲も尽きる 安倍ぴょん顔面ブルー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1440385278/
【経済】日経平均株価が一時19000円割れ!世界同時株安が止まらず
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440382765/
【経済】日経平均360円安で始まる、世界同時株安が止まらず[8/24]★2
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1440380628/
【株式】24日株式、上海総合指数の下落が7%超える、日経平均も下げ拡大、1万8900円を下回る
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1440382712/
【経済】上海株式市場、134ポイント(3.8%)安で寄り付く、香港も大幅続落[8/24]
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1440381509/
【社会】消費増税、病院経営を圧迫 「8%」ショック
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1440369451/
- 60 :Ψ:2015/08/24(月) 15:23:52.11 ID:IiE6MD4b0
- 拠点の新設・移転、工場の検討地域は海外から国内へ
経営関連情報 - 2015年08月12日
帝国データバンクでは、民間企業の設備投資動向を確認するべく、自社データベースとアンケート調査(実施期間:6〜7月)をもとに、新たな拠点・設備を整備する計画や可能性がある企業2731社を抽出し、投資予定の施設や地域・金額のほか、
投資にあたって重視する条件について調査・集計した。その結果、拠点整備の対象施設(複数回答)は、「工場」が最多で49.6%、「支店・営業所」が24.6%、「本社」が20.4%と続いた。
検討地域(施設別・複数回答)をみると、工場では、 最も多かったのは「海外」の9.1%。以下、「愛知県」が7.3%、「埼玉県」と「静岡県」が各5.5%で続いた。
安価な労働力などを求めて、海外に工場を整備する動きは根強いが、国内上位地域との差は僅少にとどまった。支店・営業所では、「東京都」(13.4%)、「愛知県」(10.3%)、「大阪府」(8.5%)と3大都市圏が上位を占めた。
同調査結果は↓
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p150803.pdf
http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=2312&cat_src=biz&enc=utf-8
- 61 :Ψ:2015/08/25(火) 00:10:28.33 ID:+RjA8+3Q0
- 安倍「株価が上がった」←税金で株を買えば当たり前
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1417504789/
【経済】日本の株価暴落が世界一深刻になる理由「公的に近い組織が買い支えるため」日本のバブルが崩壊するのも早い
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440332331/
【株式】日本の株価暴落が、世界一深刻になる理由・・・世界的な株価の下落はまだ終わっていない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440402052/
【全国最低最低賃金】「月給に計算すると12万円に至らず、これでは生活出来ない」と連合高知
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1440411475/
___ | ̄ ̄ │ │ │ |\ │ | ̄ ̄ │
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、. └─┐ ├─┤ │ | \ │ |── │
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ __| │ │ │ | \| |___ o
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ──━━━━━━━━━━━──
/::::::== `-::::::::ヽ 〜すべての国民が苦しむ、日本へ〜
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 俺は嫌な思いしてないから
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i だって全員どうでもいい人間だし
(i ″ ,ィ____.i i i // 大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
ヽ / l .i i / それはリアルでの繋がりがないから
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ つまりお前らに対しての情などない
|、 ヽ `ー'´ / ──━━━━━━━━━━━──
/\/ ヽ ` "ー−´/、
24 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★