■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ガス田や東シナ海の中国に対抗、安倍政権が自衛隊を米豪演習に初参加させる 潜水艦などの武器協力など「日米豪」の軍事同盟強化 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :Ψ:2015/07/12(日) 09:20:59.16 ID:an6SWnuU0
- 日豪、進む「準同盟」化 自衛隊、米豪演習に初参加
2015年7月12日05時12分
日本の自衛隊が11日、米国と豪州が行った大規模な合同軍事演習に初めて参加した。日米豪の連携を重視する米国の意向を
受けたものだ。日本は豪州と潜水艦などの武器技術で協力し、国会で審議中の安全保障法制では連携できる範囲を広げるなど
「準同盟国」(日本政府関係者)とも言える関係を深めている。日本と豪州との軍事的な関係は新たな段階に入っている。
オーストラリアの首都キャンベラから北西へ約3200キロの北部準州フォッグベイ。2年に1度、米豪両軍から3万人以上が
参加する合同軍事演習「タリスマン・セーバー2015」で11日、日米豪の3カ国による上陸訓練が行われた。米豪の大規模な
軍事演習は今回で6回目だが、日本の自衛隊の参加は初めてだ。
背景には、米国の軍事戦略がある。米国は「日米豪」の連携強化をアジア太平洋地域を重視する政策(リバランス)の柱に据える。
中国に対抗するため、二国間の防衛協力で「線」をつなぐとともに、「日米豪」を軸に連携を「面」に広げる戦略を描いている。
自衛隊の初参加で「日豪の安保が新しい局面に入った」とみるのは、豪ニューサウスウェールズ大のアラン・デュポン教授(国際戦略)だ。
日豪は米国を挟んだ「あいまいな友人」から、機密を共有する明確な「盟友」になったと指摘。同教授は中国の台頭や、
米軍事予算の削減からくる「自立」の必要性などの理由を挙げたうえで「その集大成が両国の潜水艦技術の協力だ」と話す。
豪州は、老朽化した潜水艦6隻の代替として最大12隻を導入する計画を進めている。豪州は、共同開発・生産の交渉相手を
日独仏3カ国に絞り、日本が有力視されている。
http://www.asahi.com/articles/ASH7C66JTH7CUTFK00D.html
- 2 :Ψ:2015/07/12(日) 09:32:48.68 ID:1xh1U3DR0
- 軍事同盟は抑止効果に繋がるし、有事のために合同演習も必要。反対勢力は
抑止効果が高まることを危惧している某国関連の人が大半じゃないの?
- 3 :Ψ:2015/07/12(日) 09:45:51.05 ID:dcr5Ci6k0
- 三 丸
原 亀
殺 市
し 飯
た 山
大 町
西
保
徳
http://jpon.xyz/2007/44/3/115.html
http://cisburger.com/up/bnf/6803.jpg
http://cisburger.com/up/bnf/6774.jpg
大西秀人と地方創生県民ちんぽ祭り
- 4 :Ψ:2015/07/12(日) 09:59:12.66 ID:sgJiD3Ou0
- ベトナムの船は沈めた。あと日本の尖閣に上陸だろうね。
場韓国は何も言えないチョンコウの国だね。
モンゴルに征服され唐に潰され情けない。
- 5 :Ψ:2015/07/12(日) 10:04:35.43 ID:aZKzpDvJ0
- 翁長知事のコメントどうなん?
- 6 :Ψ:2015/07/12(日) 10:08:22.17 ID:a+bD1gon0
- 安保法制に反対する野党、中国が何をしようとしているのか分ってないのか、
事前に抑止と備えが必要でないというのか。戦争法案だとか云う詭弁で世論
操作は辞めろ。
- 7 :Ψ:2015/07/12(日) 10:14:07.10 ID:7sbZpe/i0
- 日本もガス田掘ったら良いじゃん
- 8 :Ψ:2015/07/12(日) 10:15:05.66 ID:yZZZQW8S0
- >>1
中国の事だから、東シナ海のガス田施設にレーダーだけでは無く、対空・対艦
ミサイルまでを配備するんだろうな。
歴代の自民党政権が中国の顔色を伺い、尖閣諸島に何の施設も設けず、日本人の
血税を大量に垂れ流して来た責任だろ。
結局、中国や韓国を甘やかし、今の事態を招いたのは、弱腰守銭奴自民党と、その
手先の官僚達ってこった。
- 9 :yfhgyf:2015/07/12(日) 10:56:45.21 ID:pGb5JFwO0
- 台風が来たとき魚雷をぶち込んでやれ!
- 10 :Ψ:2015/07/12(日) 10:57:34.97 ID:QUMFfDik0
- 東シナ海にアメリカと日本の潜水艦がウジャウジャ来てるね。
20隻位はいてるんじゃネ?
- 11 :Ψ:2015/07/12(日) 11:08:20.43 ID:QUMFfDik0
- >>5
今、ハワイでサーフィンしてるよ。
- 12 :Ψ:2015/07/12(日) 11:29:27.79 ID:ov8Ahi060
- 中国軍事関連記事
http://yamatotakeru999.jp/hanto.html
★中国軍、スプラトリー諸島に戦闘機配備の可能性
★精強 第七師団の演習を見た中国の反応
★台湾争奪シミュレーション 中国が米軍基地を壊滅させるアル!と発表
★空母派遣へ米中非難の応酬! 尖閣戦闘予想記事付き
- 13 :Ψ:2015/07/12(日) 11:33:06.96 ID:RYDrvwbT0
- 豪は、国土は広いものの人口は日本の1/6、軍備もたいしたことない。
いつもアメリカにくっついてる子分だが、日本に対してイメージはよくない。
同盟国扱いするのは、微妙だな。
- 14 :Ψ:2015/07/12(日) 11:42:08.92 ID:fV8Q4tsL0
- 南朝鮮こそが真の敵国
- 15 :Ψ:2015/07/12(日) 11:50:36.01 ID:ktxfJFM60
- 尖閣公務員常駐の約束守れよ二枚舌
- 16 :Ψ:2015/07/12(日) 11:56:39.95 ID:rPhUs9rp0
- 東シナ海中間線に軍事プラットホームができていたのに
国民には知らせず、いまごろ公開してもあとの祭り
中国には口先で抗議してもダメ、実力行使が前提だろうが
国民に知らせないないなら誰も知らないうちに破壊すべきだった。
- 17 :Ψ:2015/07/12(日) 12:03:07.06 ID:f8spoPYA0
- 沖縄県の危機管理はどこに?
台風襲来中に翁長知事はハワイ外遊
副知事は東京出張
- 18 :Ψ:2015/07/12(日) 12:49:13.79 ID:q13FsJFp0
- 太平洋で壮大な中国封鎖作戦が始まる
- 19 :Ψ:2015/07/13(月) 22:05:59.67 ID:9Sqmb3eE0
- 安倍や麻生&黒田は犯罪者組織の下請け
国家非常事態対策委員会
youtube動画
https://youtu.be/RLX2mPNnRew
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★