■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【都構想】が否決されれば人口370万の横浜市の職員1万9千人に対し人口270万の大阪市職員3万5千人は現状のまま [転載禁止]©2ch.net
- 1 :Ψ:2015/05/12(火) 23:06:59.36 ID:vnSvPRB60
- 大阪市職員:バカな市民のおかげで俺たちは安泰だぁあ。
- 2 :Ψ:2015/05/12(火) 23:08:52.30 ID:psVY7AGe0
- >>1
要するに横浜、神奈川すら都になろうとしないのに
大阪が何いいだすのか、ということ?
- 3 :Ψ:2015/05/12(火) 23:09:17.39 ID:2KdpjkmU0
- 公務員のために納税しているマヌケ大阪人ww
- 4 :Ψ:2015/05/12(火) 23:09:49.50 ID:psVY7AGe0
- 横浜を見習えば現行制度で職員半分にできるね
- 5 :Ψ:2015/05/12(火) 23:10:21.63 ID:wCEN/GOJ0
- え?大阪市って横浜市より人口少ないの?雑魚過ぎるなw
- 6 :Ψ:2015/05/12(火) 23:10:49.04 ID:zrKrxtTZ0
- 公務員利権というか赤旗利権
- 7 :Ψ:2015/05/12(火) 23:11:04.99 ID:zrKrxtTZ0
- 公務員利権というか赤旗利権
- 8 :Ψ:2015/05/12(火) 23:11:07.17 ID:zrKrxtTZ0
- 公務員利権というか赤旗利権
- 9 :Ψ:2015/05/12(火) 23:11:19.17 ID:zrKrxtTZ0
- 公務員利権というか赤旗利権
- 10 :Ψ:2015/05/12(火) 23:12:36.53 ID:gYixRCOQ0
- 女の判断は大抵の場合間違ってる
そして自分が間違いに気付いたら
自分は悪くないと言い訳する
今反対してるのは左翼と在日と女と既得権益保持者
大阪市民はこの先ずっと全国から笑われる事となる
- 11 :Ψ:2015/05/12(火) 23:13:20.54 ID:UgxlE/OT0
- 公務員を潰したら市民は一人あたり幾ら儲かるのよ。
確実に財布にはいる金額をはっきり言えよ。
- 12 :Ψ:2015/05/12(火) 23:14:50.72 ID:PnJllbfA0
- 横浜の公務員をもっと増やせということだな
- 13 :Ψ:2015/05/12(火) 23:15:04.42 ID:HvQujjx60
- 大阪都構想なんか住民に争わせるから5.17後にもっと人口減るな
- 14 :Ψ:2015/05/12(火) 23:15:22.85 ID:LsQCk0le0
- 否決されて橋下またタレントに戻るよ
おつでした
- 15 :Ψ:2015/05/12(火) 23:16:49.92 ID:rYof7vYH0
- 横浜は臨時職員(時給1000円位)を結構雇っていると思う。
大阪もそうすればいいんじゃない?
あと。中学は給食がない。
- 16 :Ψ:2015/05/12(火) 23:18:20.79 ID:2KdpjkmU0
- 大阪は今のままでいいんだよ
そして、夕張のようになって破綻してくれ。
悪い見本としてガンバレw
- 17 :Ψ:2015/05/12(火) 23:22:28.72 ID:HoKisV2X0
- 大阪が首都とかマジ勘弁
下品すぎるだろ
- 18 :Ψ:2015/05/12(火) 23:22:50.11 ID:MsmhCMRi0
- 都構想でも職員減らさないのは
賛成派が一番隠したいところだと思うんだけどね
- 19 :Ψ:2015/05/12(火) 23:25:27.99 ID:oiJzh+6Y0
- 否決されればギリシャの後を追うことになる
- 20 :Ψ:2015/05/12(火) 23:26:13.00 ID:aEWikZcw0
- 横浜の住民サービス悪さは有名だからなぁ。
夜間人口だけで比べるのもどうかしている。
大阪は昼間人口が多く、法人税も多いから公務員が多くて当然。
- 21 :Ψ:2015/05/12(火) 23:28:46.83 ID:/4u9iZRQ0
-
【大阪市廃止の住民投票】 投票用紙に きわめて深刻な問題 【維新の怪】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1431412034/
財政力指数 = 大阪市 0.90 > 大阪府 0.72 維新の思惑は大阪府の借金を大阪市民に負わせること!
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1431419003/
- 22 :Ψ:2015/05/12(火) 23:38:12.94 ID:oZj7/8yF0
- 逆に大阪の公務員がバカだから横浜の倍の人間が必要なのだよ
- 23 :Ψ:2015/05/12(火) 23:39:00.12 ID:/GoHOOuT0
- このお金を別のところに再投資するだけで
同じ予算でも、大阪の発展の仕方がかわるだろ。維新頑張れよ。
- 24 :Ψ:2015/05/12(火) 23:44:20.13 ID:2KdpjkmU0
- >維新の思惑は大阪府の借金を大阪市民に負わせること!
この反対派の発想ってロシアの時の住民感情に似てるな
ロシアは裕福だから他の連邦なんかと一緒にやっても損するだけじゃん
と考えロシアは単独を選択した・・・しかし破綻した
その後天然ガスの販売で持ち直したが大阪市には資源はないしw
- 25 :Ψ:2015/05/12(火) 23:47:08.06 ID:sNYdD2WE0
- >>24
県と政令市の財政力に差がない場合、
一般的には市民負担と市民サービスは同程度である。ところが、
大阪府0.72と大阪市0.90では、相当の開きがあり、
この数字上からみてとれるのは、大阪市を廃止して府へ統合し
た場合、大阪市民がかなり割を食う、ということである。
行政の債務というのは、国は国、府は府、県は県、市は市で、
きちんと分けて返済計画を立てていくのが上策なのだが、
府県と市を統合させる論というのは、
その辺りを誤魔化したい意図があるんだろう。
どうみても橋下維新とその信者達は、問題を地道に一つ一つ解決し
ていく胆力が無く、上手くいかなければ投げてしまう傾向がある。
仮に府市統合後の新行政機構が上手くいかなければ、
今度はその悪影響が近畿一帯から、西日本、中部地方に広がり
最終的には国へと投げられる。それでいいと彼らは思っているんだろう。
- 26 :Ψ:2015/05/12(火) 23:48:12.82 ID:rLV7Iv7F0
- 東京に対抗心抱く前に横浜に負けているんだな
横浜市 3,689,603人
大阪市 2,666,371人
- 27 :Ψ:2015/05/12(火) 23:49:31.87 ID:ahneXXwWO
- アニメや特撮の中盤のテコ入れや続編始まる直前に
既存の悪の組織が新たに出現した悪の組織により乗っ取られたり粛正されたりするだろ
大阪都構想はまさにそれだ
反対派賛成派どちらが正しいか?…ではなくどちらがより強大な悪か?ってことに気付けよ
- 28 :Ψ:2015/05/12(火) 23:50:00.79 ID:2KdpjkmU0
- >>25
だから、反対を押し通して除々に衰退して最後は破綻する選択肢も
悪くないんじゃね?
今のまま行くなら確実に衰退していくのは間違いないし。
- 29 :Ψ:2015/05/12(火) 23:57:56.13 ID:d4sNjlPl0
- 大阪市財政の最大の問題(利権)は、在日や帰化朝鮮人への生活保護&不正受給。
橋下の父親はヤクザで在日。 まさに大阪最大の利権側の人間。
大阪市税収6091億円の5割弱が生活保護費に消える2863億円の異常突出
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1338104507/1
人口が埼玉県の1/3の大阪市が生活保護費を埼玉県の3倍も使ってるんですよ!
有り得ないですよこんなの! by片山さつき atフジ「報道2001」
【大阪】生活保護2000人の家賃、暴力団に流れる 市や大阪府警「違法性がなく、手が出せない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389536196/
------------------------------------------------------------------------
「地元住民は「橋下家は在日」と証言している・・・・・筆者は
取材の過程で、複数の人物から「在日」と聞いている。」
同和と暴力団 公金をしゃぶり尽くした日本の闇人脈 (一ノ宮美成、グループ・K21著 )
P21より引用
http://www.amazon.co.jp/dp/4796689036
- 30 :Ψ:2015/05/13(水) 00:00:48.30 ID:tNqPrpFW0
- 犯罪予備軍の補完機関という
使命があるんだろ。
- 31 :Ψ:2015/05/13(水) 00:09:46.56 ID:J1f3zEjq0
- 大阪市の税収の半分が、なんで(主に在日への)生活保護費に消えるのか、一発でわかる構成。
http://www.city.osaka.lg.jp/shikai/page/0000002245.html
会派別人数
会派名称 人数
大阪維新の会大阪市会議員団 36人
公明党大阪市会議員団 19人
自由民主党大阪市会議員団 20人
日本共産党大阪市会議員団 9人
「現職の」自民党以外の議員が、在日からの帰化人だと仮定すれば分かる。
大阪維新の議員の多くは、元自民だそうです。
つまり、大阪はもともと自民党まで汚鮮されていたということ。
そして選挙では、維新組が離党することで自民の支持基盤が分裂。
そこへ創価の組織票が計画的に寝返ることで維新が躍進した、出来レースだったと思われます。
(かつて国会で、小沢一郎や岡田らが自民党の支持基盤をごっそり引き抜いて離党し、
自民を単独過半数割れに追い込んで、新生党※→民主党を設立。失われた20年の始まりとなった。
帰化人勢力は、それとまったく同じことを大阪でやったということ。
※当時、創価は全力で新生党を支援したといわれる。)
大阪は、これから何十年を失うことになるのか。
- 32 :Ψ:2015/05/13(水) 00:11:16.28 ID:J1f3zEjq0
- 橋下さん衝撃発言 「新しい大阪政府を作る!?」(大阪都構想)
https://www.youtube.com/watch?v=erzTz6xKqXs
「都構想の住民投票は、投票率が1%でも成立します。
もし、巨大な組織票を持つ宗教団体が「賛成」の意思を持てば、
低投票率では出来レースになる可能性が高い。
投票率が高くても、「一般住民」の意見が拮抗していれば、
巨大宗教団体の意向だけで、賛成に振れてしまうのです。
「都構想の住民投票には賛成したけど、都構想には反対です。」
そんな矛盾した某巨大宗教政党の言い分を
あなたは信じますか?」
- 33 :Ψ:2015/05/13(水) 00:11:44.36 ID:UgVQdEQr0
- 馬鹿天国大阪
- 34 :Ψ:2015/05/13(水) 00:13:20.93 ID:ksl4wrFd0
- >>25
現状維持がベストか?
今のままじゃ間違いなく破滅への道を辿る。
公務員が横浜の1.5倍というのを何とかすることと
行政の一本化を推進することで無駄遣いを止めないと。
- 35 :Ψ:2015/05/13(水) 00:25:16.40 ID:X4mpPzII0
- そう言えば反対派の学者な動画見たけど…
あの人達は予算の使い道が決まってる2200億円が
府に移ったら府が勝手に使い道を決めると言っているのだが…
その使い道として警察、消防とか削れない物が沢山含まれている。
少なくとも1600億円は絶対削れない物。
反対有りきで数字を膨らますのはやめてよ。
- 36 :Ψ:2015/05/13(水) 00:33:42.99 ID:bsg2LreL0
- >>2
>>26
昼間人口が100万増える大阪市と
昼間人口が100万減る横浜市を
同列に語るのはどうかと思うなw
>>25
東京もそうだけど・・
大阪市の税収は、大阪市民だけで稼いだ金だと思い込み
大阪市民以外に使うなんて許せないって乞食根性丸出しだネw
- 37 :Ψ:2015/05/13(水) 00:42:59.09 ID:rFUexc/q0
- >>28
>>34
国や地方が発行するソブリンの本源性とはそういうもの。
「長期的にはわれわれはすべて死んでいる」わけよ。
これは、経済の歴史をみても明らかで、
国債と紙幣の価値などは半世紀も持った試しがない。
つまり、恒常的に対処療法で延命するしかないのが資本主義の
宿命でこれを資本主義社会では経世済民だとしてきた。
神奈川県には横浜市があって、それで成立しているわけで、
横浜がいいというなら、まず、そこを参考にすべきという話だろう。
市を廃止する狙いは、橋下という1人の男の人生ギャンブルなだけだ。
そのために大阪民の「都」へのセンチメンタルが利用されている。
「都」への憧れで、橋下の人生ギャンブルに乗っかる思潮は、
経世済民を何か革命実験かのように捉え違えている。
実験はほとんどの場合、失敗する。延命すらしない。
- 38 :Ψ:2015/05/13(水) 00:46:04.30 ID:bsg2LreL0
- >>37
>>横浜がいいというなら、まず、そこを参考にすべきという話だろう。
あんた、大阪市役所 vs 大阪府庁の歴史を何も知らない部外者だったんだw
- 39 :Ψ:2015/05/13(水) 00:47:55.64 ID:PvqX6LlO0
- >>20
横浜駄目にして逃げたの、中田ってやつ?
一時期維新に居たけど、勘がいいのか、さっさとまた逃げたが、あいつか?
- 40 :Ψ:2015/05/13(水) 00:48:58.25 ID:vTrn8v1Y0
- >>38
大阪の二重行政をふっかけて来た、財政健全化出来なかった方が敗者。
銀行の吸収合併と同じ。
結果を出せなかった方は負け組、リストラ、兵隊。
公務員にも例外はない。
それがどちらなのかが分かるのが 二年後。
すぐ来る。その時、吸収する方が大阪を一元化する。
それが本当の二重行政の解消になる。
グレートリセット 大阪 One大阪がそこから始まり、西の極として機能していく。
- 41 :Ψ:2015/05/13(水) 00:49:12.16 ID:ksl4wrFd0
- >>37
共産主義者のプロパガンダを聞かされたな。
で、同じ教条政党の公明党と組んだ理由を聞かせてくれ。
- 42 :Ψ:2015/05/13(水) 01:01:59.09 ID:ksl4wrFd0
- >>37
>国債と紙幣の価値などは半世紀も持った試しがない。
マルクス経済論か?それとも派生論なのかな。
確かにソビエト連邦は経済破綻した。
戦後70年経ってもアメリカの国債と貨幣は生きているぜ。
ドルはハードカレンシーの座をどの国に譲ったの?
米国債は価値がないってどういうこと。
- 43 :Ψ:2015/05/13(水) 01:05:59.39 ID:1xb/ixnt0
- >>37
>国や地方が発行するソブリンの本源性とはそういうもの。
>「長期的にはわれわれはすべて死んでいる」わけよ。
大阪は破滅の道を選択しました宣言ですね?
今後、大阪に住む・大阪で事業をする人は酷い目に合う
大阪には近づかないようにと全国に発信してるわけだ? 素晴らしいww
定められた運命だから、維新や橋下が改革の努力をしてるのがムカツクと?w
- 44 :Ψ:2015/05/13(水) 01:12:17.17 ID:ksl4wrFd0
- >>37
共産党と公明党のいいとこ取りをレスするつもりが
論理が破綻してたな。
カキコした後、シマッタと思っているのか。
- 45 :Ψ:2015/05/13(水) 01:13:37.22 ID:rFUexc/q0
- >>38
知っているし、
今では、橋下維新がそういう役所の連中に
都構想のシナリオを作成してもらってるのも知ってるよ。
維新派というのは、もともとは自民党府市連にいて大阪府市政を握っていて、
ケインズ的利権から新自由主義利権に乗り換えた連中だからね。
- 46 :Ψ:2015/05/13(水) 01:15:35.55 ID:ksl4wrFd0
- >>45
おや?
今度はケインズ近代経済学に乗り換えたか?
- 47 :Ψ:2015/05/13(水) 01:17:56.96 ID:rFUexc/q0
- >>41
共産主義者なら、
資本主義的延命よりも革命実験を選択するわけでしてね。
むしろ橋下維新の方が彼らと近いかも。
- 48 :Ψ:2015/05/13(水) 01:22:45.65 ID:rFUexc/q0
- >戦後70年経ってもアメリカの国債と貨幣は生きているぜ
どんだけ価値毀損してんだって話だな。
ドルだけ見てもペーパマネーが全く価値保存に値しないことがわかるわ。
- 49 :Ψ:2015/05/13(水) 01:26:48.81 ID:ksl4wrFd0
- >>47
真逆だろ!
延命策を取りたいから構想を練ったんだろう。
あんた経世済民なんて夢と言ったじゃんか。
俺たちは既に死んでいると。
革命なんて起こせないからまずは大阪でじんわりとやるしかないんだよ。
- 50 :Ψ:2015/05/13(水) 01:31:40.50 ID:1xb/ixnt0
- 多額の通貨保有者=資産家だから
庶民派なら通貨を除々に毀損させて、資産家から庶民に再配分が起きる政策を
良いと考えるのが欧米の左派の人達
しかし、日本の左派は金持ちらしく、通貨の毀損をひどく嫌い
通貨の価値を高く守れと主張する=資産家を守り庶民を殺せが日本の左派の主張
バカなのか?無知なのか??ww
- 51 :Ψ:2015/05/13(水) 01:33:46.74 ID:ksl4wrFd0
- >>48
>どんだけ価値毀損してんだって話だな。
米国債を買うことは損をするということかな。
今時、兌換紙幣で経済を維持している国なんてあるのか?
不換紙幣で世界経済は動くし交易決済はドルってのは理解している?
米国債は一定期間を過ぎればドルとその時の相場で交換出来るんだが。
何故、世界各国は価値が毀損される米国債を買っているのかね。
- 52 :Ψ:2015/05/13(水) 01:34:13.93 ID:rFUexc/q0
- >>49
政令市を廃止するんだから、これは実験。
- 53 :Ψ:2015/05/13(水) 01:41:31.59 ID:ksl4wrFd0
- >>52
大阪市長はギャンブルで政令都市を廃止して
あんたの説によれば共産化している市長から
市民はその実験台にされるということだな。
共産党は喜ぶはずが反対しているのはどうして?
- 54 :Ψ:2015/05/13(水) 01:44:52.23 ID:ksl4wrFd0
- >>52
俺は決めかねているんだから早くレスしてくれ。
さっきから聞いているように真逆の公明党と何故手を組んだのかもね。
- 55 :Ψ:2015/05/13(水) 01:49:51.94 ID:UH6KD8FC0
- 都構想が可決されても公務員の総数は減らないどころか増えるし
給料も下がらないんだなぁこれが
- 56 :Ψ:2015/05/13(水) 01:50:49.04 ID:ps84XlwF0
-
そのままなら財政破綻になるでしょう。すると行政サービス低下は間違いないし、
公務員数及び彼らの給与カットも必然となる。
- 57 :Ψ:2015/05/13(水) 01:52:09.01 ID:ksl4wrFd0
- ああっ、こいつもちょこっと聞きかじった経済の知ったかぶりか。
ソブリン債とかケインズ出したらドン引きするとでも思ったんだろうなぁ。
- 58 :Ψ:2015/05/13(水) 02:04:09.75 ID:rFUexc/q0
- >>51
兌換券に限った話をしてるわけじゃなくて、
貨幣にソブリンシステムが導入されるようになってから、
交換のための価値保存に重点が置かれてた貨幣システムの役割が、
国家の財政政策担保のために変遷していったわけでしょ。
教科書的にも、物価上昇(通貨価値下落)のスピードは
国債システムが登場して以後に激しくなる。
各国が米国債を持つのは正にドルが国債決済通貨であり
最も流動性があるからで、これは価値の永続性とは違う。
紙幣を貯めてもそれを動かさなければ価値が毀損していくのは
経済学では自明なことさ。
- 59 :Ψ:2015/05/13(水) 02:17:29.58 ID:ksl4wrFd0
- >>58
>国家の財政政策担保のために変遷
>紙幣を貯めてもそれを動かさなければ価値が毀損していくのは
経済学では自明なことさ
各国がドルの準備高を増して行くのはドルの価値がどんどん下がり
意味のないことと理解しても良いのかな。
日本のドル準備高が再び世界2位になったところで何の経済価値も
ないということだね。保有は価値を毀損している。
逆に中国はドル準備高を削って自国の元を支えているんだが、
それは「流通させているから価値がある」とわかり易く表現してみたけど。
そうなのかな?
- 60 :Ψ:2015/05/13(水) 02:27:53.41 ID:rFUexc/q0
- >通貨を除々に毀損させて、資産家から庶民に再配分が起きる政策を
良いと考えるのが欧米の左派の人達
通貨を毀損させる=通貨供給量を増やすと株や奢侈品から価格上昇率が高くなるので、
結果的に富裕層の資産価値は更に増えます。
欧州左派の反緊縮の中心は金融政策と同時に財政政策を行い、
財政政策の支出を減らすなというもの。
- 61 :Ψ:2015/05/13(水) 02:32:55.03 ID:ksl4wrFd0
- >>58
国内経済と国際経済をごちゃ混ぜにしてないかい?
国内では流通させることが望ましい。が、流通が過ぎれば貨幣価値は
大幅に価値が下がる。インフレからスタグになる。
貯め込んだらデフレだ。
韓国がウォン高をコソッとウォン安にしようとドル買いしたことで
怒った米国から指摘されていたろう。
あんたくらいの知識じゃレスするのもシンドイだろうなぁ。
- 62 :Ψ:2015/05/13(水) 02:35:06.02 ID:ksl4wrFd0
- >>50さん
反論をどうぞ!
- 63 :Ψ:2015/05/13(水) 02:49:45.56 ID:AMUgB5j40
- マスコミはこれを隠そうとしている
http://www.youtube.com/watch?yf=dijghm&v=Dua5Al5m5rI
- 64 :Ψ:2015/05/13(水) 02:50:21.79 ID:rFUexc/q0
- >>59
各国のドル準備高を増えていったのは、
それだけ経済が拡大してドルの商売量が増えたから。
これは否応なく増えます。
価値をどうみるかですね。流動性でみるか、保存性能でみるか
流動性でみるなら例え減価していくとしても、
ドルは最も「価値」があるということになります。
例えば各国の中央銀行は外貨準備に金地金をもってるけど、
こんなのは一度に大量に売却購入できない。
他方、ドルや米国債持ちなら市場のボリュームが大きく
何時でも自由に大量の売買ができ、国際決済に最も利用できるので、
その優れた流動性から、やはり皆がドルを持ちたがる。
- 65 :Ψ:2015/05/13(水) 02:57:00.99 ID:ksl4wrFd0
- >>64
誰かからの助言コピペかい?
今回は当たり前のことを書いてるじゃんか。
これならこちらにも異論はないわ。
マルクスから近経に豹変したから不審に思い聞いたんだよ。
3時かぁ。昼から勤務なんで寝るわ。お休み。
- 66 :Ψ:2015/05/13(水) 03:37:51.73 ID:rFUexc/q0
- 資本主義などの用語は、マル経から拝借するより他ないですね。
ソブリンの本質を主張したのはケインズですし、
自分は近経のことしか話してないつもりでしたよ。
純粋に貨幣を追求すると、国債の登場は大きいですし、
それ以前の時代と対比してみないと、
この仕組みの意味するところは深くわからないです。
- 67 :Ψ:2015/05/13(水) 05:09:16.39 ID:8NlkXNmDO
- >>1
大阪は日本のギリシャ。
放蕩三昧のツケは国民の税金で。
- 68 :Ψ:2015/05/13(水) 05:17:44.41 ID:sBo8ePAp0
-
電車内で男子高校生と2人っきりになった昂る先生、びろ〜んして逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1431456583/
大阪府立 東大阪支援学校の教諭
平山昴 容疑者(25)
調べに対し「性的な興奮を味わうためにやりました」と供述
当時平山容疑者は通勤する途中で、乗っていた車両にはほかに男子高校生しかいなかった。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/2054711311.html?t=1431456139000
- 69 :Ψ:2015/05/13(水) 06:20:25.00 ID:PruXsW/H0
-
菅官房長官「自民党大阪府連の『都構想反対運動』には全く理解できない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1431344405/
菅官房長官「共産党・民主党なんかと仲良くする自民党大阪府連は全く理解できない」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1431343283/
【内ゲバ速報】菅官房長官「共産党・民主党なんかと仲良くする関西の自民党は全く理解できない」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1431343896/
- 70 :Ψ:2015/05/13(水) 06:32:00.69 ID:78O8puiN0
- . | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
. Vハ |{ r';;_zj f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
ヽ ', | ` ー―‐‐ ' , `ー-- チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | / 賛成派の悲鳴が
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ 実にすがすがしい
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
- 71 :Ψ:2015/05/13(水) 06:38:49.41 ID:CDnSltXA0
- http://lite-ra.com/i/2015/05/post-1091.html
恫喝詐欺市長の橋下
- 72 :Ψ:2015/05/13(水) 06:58:40.98 ID:RJWH+sYg0
- このスレ読んでると、都構想の推進派や反対派の関係者がかなり紛れこんでいるみたいですね。
要は大幅な赤字削減につながるかどうかが一番重要なんだが、両者の削減予想額はかなり差が
あるまま。本来ならこの差の違いを解明し何が正しいのか示さないといけないのに。
私自身は二重行政の解消で公務員が減るとは全く思っていません。減るのは多分議会議員数が
ほんの少し減るだけかな。以前の全国規模で行われた市町村合併。公務員減るどころか給与体系
を高い自治体に一律に合わせたからほとんど合併効果は消えていた。公務員クビに出来ないから
暇な公務員が増えただけだし、全くやる気無い公務員により住民サービスはかえって悪化した。
- 73 :Ψ:2015/05/13(水) 07:03:47.66 ID:1xb/ixnt0
- >>60
君の発想は現在のギリシャ政権と同じだ
つまり、君の発想で国家運営刷ると「破産」して国民がより悲惨になる。
- 74 :Ψ:2015/05/13(水) 07:05:27.99 ID:PruXsW/H0
-
【電力】関電、家庭向け8・36%値上げへ 東電並みの高さに[5/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1431462479/
関西電力の家庭向け電気料金が、平均8・36%上がる見通しになった。10月以降は、
原発事故を起こした東京電力並みの高さになる。関電の再値上げは、原発再稼働が
遅れるにつれて、原発に頼る経営を続けてきた大手電力が値上げを迫られる可能性が高まる
構図を示した。
経済産業省が12日示した再値上げ幅が、申請した平均10・23%より抑えられたことについて、
関電の八木誠社長は「厳しい内容だ」と記者会見で語った。
同省の審査は4カ月半かかった。2カ月半で審査が終わった北海道電力の時と比べると
審議は難航し、当初、関電が目指した4月1日の再値上げ実施は6月からにずれ込んだ。
さらに、電力使用が増える夏の負担軽減のため、6〜9月は平均4・62%にすることになった。
- 75 :Ψ:2015/05/13(水) 07:17:53.51 ID:AYW2CF4Z0
- >>1
3万5000人の首斬ればいいだけ
橋下松井が何も仕事してこなかったらこんなに膨れ上がった
- 76 :Ψ:2015/05/13(水) 07:23:05.63 ID:8r0eKjc20
- 民間大企業のトップを歴任してきた市長と、チンピラ弁護士市長の差なんだろうな
- 77 :Ψ:2015/05/13(水) 07:25:22.08 ID:6gVxP1o00
- 横浜市の職員が少ないわけではないからな、むしろ多すぎだ
- 78 :Ψ:2015/05/13(水) 07:41:09.33 ID:zdj5BQa20
- 都構想が万能薬では無いだろうけどここで大阪という大都市をいったん
ガラガラポンして新たに作り直すような作業をしないと今のシステムで
美味しい思いをしている連中は嘘を吐きデマを飛ばして都構想大反対の
大合唱を止められない!賢明な大阪人が多少の不満が有ったとしても
都構想に賛成すると信じている。大都市の都構想的なものが成功したら
我々小都市の者にも希望の灯がともる。是非、既得権益まみれの輩に
負けないで欲しい。ガンバレ!賢明な大阪人!
- 79 :Ψ:2015/05/13(水) 07:58:55.91 ID:puM7OVyo0
-
【社会】「事実と異なる内容がネット上で流されている」 緊急車両スペースに停車し逆ギレ疑惑の共産党区議がブログで説明★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431468941/
関連スレ
【政治】いつもここに止めてると逆ギレ!?救急車両停車スペースに共産党の街宣車で救急車進めず!?★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431253369/
- 80 :Ψ:2015/05/13(水) 10:07:37.40 ID:9HZHAUmp0
- いつかはこーむ員になりたいって日本人の卑屈な感情が邪魔をする。
こーむ員を半分にする給料を4割カットボーナス半分退職金最高800万にしますと言え。
市長がいつまにかチョンの仲間だと間違えたニュースを出している。
ハシゲ頑張れ。
- 81 :Ψ:2015/05/13(水) 10:18:18.08 ID:2eY26hel0
- バカな市民のおかげで俺たちは安泰
- 82 :Ψ:2015/05/13(水) 21:21:55.46 ID:irMPQLUd0
-
【社会】西新井駅西口での宣伝行動中の事実経過について 日本共産党足立地区委員会が説明★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431507787/
【共産党】共産党宣伝カーが緊急車両停車場所を駐車場代わりで使用していた問題
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1431506273/
- 83 :Ψ:2015/05/13(水) 21:48:35.77 ID:nunHA2UW0
- 岡京 ジョン対ターが言ってた都の移転の話
これに追随してるだけじゃない? 大阪府民は投票で
全部決めれると思ってるらしいけど。投票システム扱う
会社が不正してたら意味ないよ。アメリカでもそういうシステム
使ってましたって、裁判で告白した人がいるくらいだし
- 84 :Ψ:2015/05/13(水) 23:06:21.65 ID:2iBqHMKE0
- 戦後70年できなかった二重行政の無駄の解消が、維新に言われるとできるようになりますた = 寝言はオナニーしながら言え
安倍総理「私は大阪都構想に賛成です」 2014-2-13
https://www.youtube.com/watch?v=5e8L3Nwfb4c
- 85 :Ψ:2015/05/13(水) 23:31:47.65 ID:vTrn8v1Y0
- 空気読み始めた兵庫 井戸知事 大阪市は残すべき。
井戸知事 都構想の大阪市廃止を疑問視
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201505/0008017108.shtml
とうとう石破の維新切り発言出る、維新沈没!
88 無党派さん sage 2015/05/12(火) 15:43:26.49 ID:qYKFR14Q
自民党本部は完全に維新を切り捨てにかかってるな。バイバイ維新
石破氏「谷垣幹事長の発言は当然」 大阪都構想めぐり
ttp://www.asahi.com/articles/ASH5D3SXCH5DUTFK008.html
- 86 :Ψ:2015/05/14(木) 02:31:07.02 ID:JnH3CM9L0
- 居住人口(昼間人口ではない)が大阪市より100万人多い
横浜市ですら都ではない。
なのに公務員数は1万6千人も横浜市が少ない。
都でない横浜市が大阪市より行革ができている。
よって行財政改革の手段として都構想でなければならない
と主張している維新は誤り。
行財政改革という目的の達成が大事なのであり、これの実現は
手段が都構想でなくてもできることが示されている。
大阪市民に限っては都構想では割を食うことになるという根拠
も示されている。これは不公平だ。東京23区の特別区も東京都
に対して割を食わされているので問題があり、制度を変えたい
のが本心らしい(ウィキペディアなど)。
だから手段が大事と言う維新は誤りで、行財政改革の達成
という目的が大事であり、これは都構想に関係なく
(都構想でなくても)できることであり、余計なことを考えずに
目的を達成することにのみ懸命に努力、注力してもらいたい。
- 87 :Ψ:2015/05/14(木) 04:55:42.72 ID:uSIQZXfY0
-
日本には日本人の受刑者がたったの3%
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1431267597/
日本は、朝鮮半島を甘やかしすぎ。
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1431517530/
【話題】片山さつき氏が生活保護を語る「受給者の中では外国人は韓国籍が一番多いんですが…」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427362826/
- 88 :Ψ:2015/05/14(木) 06:17:57.62 ID:tIAbqvVA0
- 協定書を読もう。>>1
協定書をみると、職員を減らすどころか、200人増える。
自民党の推計だと職員2200人以上増えて 人件費が大幅に増加する。
まあ、いずれにせよ、維新でさえ、職員が200人増えると認めているのです。
「行政の無駄を無くす!」とか言いながら職員を少なくとも200人増やすのが「とこうそう」なのです。
政令指定都市の大阪市を廃止解体すれば、そのツケはかえってもっと大きくなる可能性は頭にないのですか?
職員が増える、莫大なコスト(初期コスト約680億円、ランニングコスト年間約20億円等)がかかる、
無駄な箱物が増える、効率は悪い、二重行政解消どころか、逆に三重行政になる…などなど
「大阪市廃止解体構想」にいいところが1つもみあたりません。
- 89 :Ψ:2015/05/14(木) 06:19:06.61 ID:kJx1VgHP0
- 2015 05 12 参議院総務委員会 総務大臣 答弁
https://www.youtube.com/watch?t=156&v=zk0xv3WANKc …
Q今回の住民投票で賛成可決だった場合、大阪府は大阪都になるの?
総務大臣「なりません」
Q賛成させたら大阪市が廃止されるということですか?
総務大臣「廃止されるということです」
30 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★