5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政治家の給料はいくらが妥当か [転載禁止]©2ch.net

1 :Ψ:2015/04/23(木) 10:48:34.75 ID:3tHA5erK0
いくらもらってる?

2 :Ψ:2015/04/23(木) 10:52:53.93 ID:+fQ5RodP0
ちゃんと善政しきゃいいけど、単なる利権団体の仲介役に成り下がって
しまったからな。まあ組織票だけで勝てるような国民の無関心さがそもそも
の元凶だろうけど。

3 :Ψ:2015/04/23(木) 10:57:52.79 ID:PbHg+7z20
基本給は勤務地、国会議員なら国会がある東京の、地方議員なら所属都道府県の最低賃金でいいだろ。

4 :Ψ:2015/04/23(木) 11:02:50.39 ID:R98QW7pE0
>>3
国会議員は別として、地方議員だけはボランティアで十分
ロクなヤツいないしなw

5 :Ψ:2015/04/23(木) 11:05:43.77 ID:kA4kaXuo0
何が恐ろしいって政治家は自分達の給料を自分達で決めるんだよ

そりゃバカみたいに手当やらなんやら付けるわな

6 :Ψ:2015/04/23(木) 11:08:21.32 ID:FvwRJrLo0
普通なら給料安すぎて出来るか!ッて思うぐらいの給料でいいだろ

よくコイツラの給料高いのは簡単に買収されないためとか世迷い事ぬかしやがるが
実際はアホほど給料やら政活費もらってもま裏金だらけで抑制になってない
それなら高い給料支払う必要はない

名誉職で国を良くしたいという気持ちでやれる善人にやってもらおう

7 :Ψ:2015/04/23(木) 11:09:54.96 ID:aU2U6xhX0
アメリカ大統領で年収5000万程度だっけ
引退して自伝出版と講演会で儲けるのが本番

8 :Ψ:2015/04/23(木) 11:11:22.32 ID:bofwqulc0
政府、公務員の給与引き上げを決定 人事院勧告を完全実施★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412653151/

菅官房長官「公務員給与上げ決定、国民の理解を得られる適正な結論だ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412987837/

9 :Ψ:2015/04/23(木) 11:18:32.81 ID:ABi05TrG0
仕事もせんと婚活しとる奴大杉だからな
年収1000万で十分やろ

10 :Ψ:2015/04/23(木) 11:23:05.96 ID:gxP5LMiF0
出来高制とか評価制

11 :Ψ:2015/04/23(木) 11:25:13.19 ID:FvwRJrLo0
出来高制で、黒字分から給料がでるってことで

もちろん赤字だったら私財から補填してもらう

12 :Ψ:2015/04/23(木) 11:30:34.90 ID:7UrKOONp0
500万でいいだろ

13 :Ψ:2015/04/23(木) 11:34:01.60 ID:p+gSXtM80
議員や公務員の給与ってのはないのが正しい

14 :Ψ:2015/04/23(木) 11:40:01.91 ID:6RKsMPZ60
議員は名誉職だからな。

サラリーマンの平均給与と同じでいいだろ。

15 :Ψ:2015/04/23(木) 11:40:05.42 ID:LqjFtcct0
本当にこの国の事を憂いて国士となるべく奔走するなら手弁当持参が正しい。
国会議員を除く他の議員は無報酬が正しい。

16 :Ψ:2015/04/23(木) 11:41:34.48 ID:DVO18nwe0
期間限定なんだから派遣と同じでいいよ

17 :Ψ:2015/04/23(木) 11:55:08.17 ID:8YD267d70
有田ヨシフは日本人の税金から毎年2400万円以上も歳費をもらいながら、
朝鮮人のために働いてる。

18 :Ψ:2015/04/23(木) 12:02:26.48 ID:bzr/3zlV0
閣僚なんて3千万貰っても割りに合わないだろ
24時間拘束で365日働いて死ぬまで政治家とか

絶対無理

19 :Ψ:2015/04/23(木) 12:03:12.97 ID:8YD267d70
>>15のようなアホが考えるようなことをしたら、日本がどんどんダメになっていく。
手持ち弁当や無報酬で議員ができるような連中は生まれながら裕福で苦労したことがないから
他人のことなど考えない。無報酬の分を数倍にして取り戻そうとする連中ばかり。
私立大学卒の歯科医が教育費を取り戻そうと歯を削りまくるのと同じ。

20 :Ψ:2015/04/23(木) 12:09:31.52 ID:JEhG1oux0
最低時給

21 :Ψ:2015/04/23(木) 12:11:46.70 ID:JEhG1oux0
東京都の最低時給888円×160時間分でよろしい。
庶民感覚が必要。

22 :Ψ:2015/04/23(木) 12:49:22.84 ID:pKYhZg0g0
生活保護x2くらいでいいんじゃね?
議員特権もあるだろうし

23 :Ψ:2015/04/23(木) 13:01:03.33 ID:BynGVMv+0
>>4
同意。
他は知らないけど、英米じゃ市議会レベルは議会開催中の交通費と昼食代、それにちょっとの寸志程度。
それが健全な自治意識だと思うよ。

国政の方はまた別だけどさw

24 :Ψ:2015/04/23(木) 13:40:21.71 ID:sPs2JWwP0
復興税払えよ!

25 :Ψ:2015/04/23(木) 13:44:37.48 ID:7V7VlIZv0
離党や大臣辞職したら給料減額しろよ

26 :Ψ:2015/04/23(木) 13:53:54.43 ID:QkU63M9r0
海外の一部の国では、議員がボランティアで名誉職・無報酬という所あり、基本的に本業を持っている。

27 :Ψ:2015/04/23(木) 14:33:38.50 ID:64wvCpNW0
その前に議員定数と得票格差を是正せよ。 
参議院は強力な権限をもった、無党派の諮
問機関として出直せ。

議員の再選は連続 10年として、その後
一期は別の仕事をやらせろ。 職業政治家は
要らない。

28 :Ψ:2015/04/23(木) 19:34:00.74 ID:IF+I/ACg0
月給20万でいいだろ
あとは深夜手当時給500円とかつけてやればいい

29 :じっぷら13周年ペロペロ仮面type-R ◆gOEzo3tC/ng8 :2015/04/23(木) 19:42:34.00 ID:w3T9eIfxO
(@ω@)日当出来高制(立案とか)
議事堂で寝たヤツは すぐにクビ

30 :Ψ:2015/04/23(木) 19:53:48.56 ID:4dPPgxaX0
最低時給の1.5倍

31 :Ψ:2015/04/23(木) 19:54:23.26 ID:JrWuT4iJ0
派遣と同額

32 :Ψ:2015/04/23(木) 20:45:46.87 ID:FywzWw6P0
公僕は民間以下の頭脳だから月給10マンで十分

33 :Ψ:2015/04/23(木) 20:51:58.50 ID:4dPPgxaX0
選挙に行くってことは
政治家に仕事を与えてるワケだ
任期4年

34 :Ψ:2015/04/23(木) 20:55:40.90 ID:S4SzrQVM0
公務員と同じでいいと思う
勤続年数同様に当選回数を加味して

35 :Ψ:2015/04/23(木) 21:02:26.23 ID:lNuVPYTG0
ナマポ未満が妥当

36 :Ψ:2015/04/23(木) 21:05:14.42 ID:JrWuT4iJ0
派遣と同額
しかも仕事は干しまくる
やりたくないことだけやらせる

37 :Ψ:2015/04/23(木) 21:46:59.98 ID:2Ar5/Vh/0
【保険】健康保険、また赤字の見通し 保険料率9%超
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429750972/

【政治】残業代ゼロ法、非正規労働者も含まれる−厚労省 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429767286/

【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426927458/

【社会】4月から値上げされるもの 牛乳、ヨーグルト、バター、コーヒー、小麦…
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427764737/

【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350918230/

【在日特権】永住外国人への生活保護、現状は「支給」、難民にも…受給世帯年々増加、自治体の財政を圧迫[7/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405762169/

【話題】片山さつき氏が生活保護を語る「受給者の中では外国人は韓国籍が一番多いんですが…」[03/26]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427362826/

【国内】不法残留外国人が22年ぶり増加 国別最多は韓国人の13634人
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1426878273/

38 :Ψ:2015/04/23(木) 23:15:12.19 ID:1f6X1Zik0
400万位で充分

39 :Ψ:2015/04/24(金) 01:21:43.32 ID:YxV074z80
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな、なぜ働かないんだ?
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若い者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |
http://i.imgur.com/uoGnGo2.jpg

40 :Ψ:2015/04/24(金) 01:29:14.96 ID:YxV074z80
【社会】大阪市職員ら偽装結婚容疑で6人逮捕
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429795385/

41 :Ψ:2015/04/24(金) 01:44:17.26 ID:e0BmkkckO
最低賃金でいいはずだろ?

42 :Ψ:2015/04/24(金) 17:10:38.01 ID:RkGW3jKx0
北電は、今月1日から家庭や企業向けの電気料金の再値上げを実施しました。
2年連続の値上げに伴う経費削減の一環として、北電ではボーナス支給を見送る方向で
労働組合側と協議していましたが、28日、ボーナスとしては全額の支給を見送ることで妥結しました。

ただし、社員の住宅ローンの返済などが滞らないよう生活支援の名目で、
全社員を対象に給与の1か月分が支払われるということです。

では、1ヶ月分とは、いくらかというと
50〜80万円超となりますです
50代で年収は1000〜1200万ですから
<北電 年齢別年収>

30歳=532万円
35歳=625万円
40歳=737万円
45歳=843万円
50歳=904万円
※大卒管理職は50代で1000〜1200万超
値上がりする電気、水道、公共料金にこそ増税しなければ
税収が増えない。奴隷には払わせる、これが大切である、財務省。

公務員人件費維持の為に10%は絶対に必要。
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
https://www.youtube.com/watch?v=zmfrTOoq4pE

43 :Ψ:2015/04/24(金) 18:14:03.31 ID:C/PpciIP0
年収100万以下

10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★