■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自民党からテレビ局宛に通達(画像あり) [転載禁止]©2ch.net
- 1 :Ψ:2014/11/27(木) 00:00:14.29 ID:xXx5zQPt0
- 画像
http://i.imgur.com/QGxn5dN.jpg
出演者の発言回数及び時間等については
公平を期していただきたいこと
ゲスト出演者等の選定についても公平中立、
公正を期していただきたいこと
テーマについて特定の立場から特定政党出演者への
意見の集中などがないよいう、
公平中立、公正を期していただきたいこと
街頭インタビュー、資料映像等で一方的な意見に偏る、
あるいは特定の政治的立場が強調されることのないよう
公平中立、公正を期していただきたいこと
- 2 :Ψ:2014/11/27(木) 00:03:20.11 ID:dJDlrTI20
- 嫌なら出るな
- 3 :Ψ:2014/11/27(木) 00:04:11.41 ID:zyZylrH30
- こんな紙切れ送ってもムダじゃね?
- 4 :Ψ:2014/11/27(木) 00:06:53.09 ID:M7ysK/2R0
- いいぞ 自民党
- 5 :憂国の記者:2014/11/27(木) 00:08:21.00 ID:pUmdSIEf0
- 「ナチスの手口で」
「ナチスの手口で」
「ナチスの手口で」
「ナチスの手口で」
「ナチスの手口で」
「ナチスの手口で」
「ナチスの手口で」
炸裂してるね。安倍晋三・麻生太郎のやりそうなことだな
- 6 :Ψ:2014/11/27(木) 00:12:56.35 ID:j0EkLm6g0
- 他の政党は黙ってる場合じゃないぞ
さっさと各局に通達出せよ
- 7 :Ψ:2014/11/27(木) 00:13:27.18 ID:O4VEhfnh0
- >>1
こういう事があったからかな?
■テレ朝とTBSが民主党の抗議に屈伏か
自民に対し番組中の民主党批判フリップの使用禁止を通告★5 【09年衆院選】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248575756/
■経緯・流れ
2009年07月19日 テレ朝「サンプロ」に出演した自民・細田幹事長が、
民主党の財源問題などを図式化したフリップを使って民主・岡田幹事長と激しく討論
参考キャプ(「報道2001」出演のもの)
http://selfool.img.jugem.jp/20090722_600735.jpg
↓
2009年07月24日にテレビ朝日とTBSが「フリップ使用禁止」を自民党など各政党に通達
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090730-524921.html
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248575756/
↓
2009年8月2日の「サンデープロジェクト」では、司会の田原が民主党の主張をそのままフリップにして民主党擁護・・・
http://livedoor.blogimg.jp/shige_tamura/imgs/0/5/05e016ac.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shige_tamura/imgs/1/3/13111bdc.jpg
http://tamtam.livedoor.biz/archives/51224229.html
- 8 :Ψ:2014/11/27(木) 00:14:25.05 ID:ifDnMKkz0
- ホント安倍はやる事が女々しいな!
この前ニュース23でいじめられたから言いつけたんだろ
- 9 :Ψ:2014/11/27(木) 00:17:31.98 ID:jGBUww9h0
- マスコミ(古舘伊知郎)宛
- 10 :Ψ:2014/11/27(木) 00:18:08.40 ID:JodiqZpd0
- 報道関係のシビリアンコントロールがひどいからなあ・・
- 11 :Ψ:2014/11/27(木) 00:18:31.28 ID:AFi3zPQd0
- またあのメガネデブ女が街頭インタビューに出てきそうだ
- 12 :Ψ:2014/11/27(木) 00:20:11.92 ID:giURYHTh0
- 公平って何だよ?
政党に属さない個人政治家と自民党全員の合計が同じ時間が公平でいいいんですね
- 13 :Ψ:2014/11/27(木) 00:27:26.85 ID:UpAHhKQd0
- こんな姑息な手を使わずとも
大敗はしないから心配要らないのになあ。
- 14 :Ψ:2014/11/27(木) 00:30:20.14 ID:o/kTPIuv0
- >>11
w
- 15 :Ψ:2014/11/27(木) 00:35:21.89 ID:9ITnIPvm0
- >>12
2人しか居ない社民党も300人の自民党と同等ってこったw
- 16 :SBT2ch全日朝日全スポンサー広告主当期利益下方修正作戦開始:2014/11/27(木) 00:43:32.60 ID:sTN1qvKQ0
- 当然、テレビ新聞は異常。
- 17 :Ψ:2014/11/27(木) 00:45:31.71 ID:IlDq16Ez0
- これ自体が言論統制にならないの?
- 18 :Ψ:2014/11/27(木) 01:02:04.23 ID:/iFwGZta0
- いや、オレも違和感があった。例えば与党2党と野党7くらい。
一党当たりの時間を同じにするのは、不公正・不公平だ。
与野党で2分けしてやるべき。
- 19 :Ψ:2014/11/27(木) 01:32:24.63 ID:IlDq16Ez0
- デタラメやら本物やら玉石混交であるべきなのに
どこへむかってんだよ
- 20 :Ψ:2014/11/27(木) 01:34:48.29 ID:pof0cVJJ0
- 放送法の中立義務、法律を厳守しろって要請だろう。
これに異議を唱えてるのは基地外かよ。
- 21 :Ψ:2014/11/27(木) 01:40:48.06 ID:41/LdmAX0
- TV局は得意の検証をしたら?w
後ろめたいコトがなければ自民が報道に圧力をかけたと一斉に叩くはずなのに各社スルー。
実にわかりやすいわ
- 22 :Ψ:2014/11/27(木) 02:51:35.58 ID:4hyR5cAt0
- BPOでも一方的な見解ばかりで公平じゃないって投書見るしな
テレ朝とTBSとNHKは民主の意見は必ず長めに紹介して、
それに賛同する党や識者()の意見を次に流す方式が定着してる感じ
公平にするならすべての党の意見を放送すべきだよなあ
・・・で、党の意見を兵頭に扱うことになると
同じ意見を繰り返し流される方が宣伝効果があるので政策一緒の沢山の党ができるw
- 23 :Ψ:2014/11/27(木) 03:47:25.45 ID:7ZuCwud70
- 偏向報道ばっかりさせてたゴミジミンが何言ってんだ
こういうの出すってことは負けそうなんだろうね
- 24 :Ψ:2014/11/27(木) 05:43:50.22 ID:XOb4DeMf0
- 自民党が 中立 公正 を求めるとか、ギャグかwwwwwww
- 25 :Ψ:2014/11/27(木) 05:50:11.56 ID:XOb4DeMf0
- >>17
マスコミ的にたとえ公正にやっても、政府がネガティブ報道だと感じたらアウト
つまり、
政府へのネガティブ報道を暗黙的に封殺してる
- 26 :Ψ:2014/11/27(木) 08:54:00.50 ID:iC8Vv2mU0
- マスコミは日本人の敵と言える
完全に外国の謀略組織となった
従って、政府が合法的に潰す流れに成りつつある
過激派と全く繋がりの無いマスコミは殆ど無い
寧ろ、過激派が幹部で指揮官と成っている場合が多い
朝日や毎日、NHKは典型的な例と言える
彼らを潰す為に仕掛けたのがテロ対策三法、特にテロ資金凍結法だ
公安委員会がテロ指定した組織や個人の口座を凍結出来る強烈な武器だ
これを使えば、NHKの様な凶暴な組織でも簡単に解体出来る
マスコミこそが敵の主力戦闘部隊だと認識せよ
- 27 :Ψ:2014/11/27(木) 09:12:40.73 ID:7Ubb4DEI0
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党
http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき
人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 28 :Ψ:2014/11/27(木) 09:18:27.42 ID:848mVqC/0
- 社民党の発言時間がやけに長いんだよな
- 29 :Ψ:2014/11/27(木) 12:08:39.14 ID:vM2zevsn0
- 上杉ソースだから微妙だよね。なんで上杉なのか。他から出ないのか?
- 30 :Ψ:2014/11/27(木) 12:11:06.64 ID:RUcnwOkZ0
- >>28
耳の痛い内容は長く感じるからな
- 31 :Ψ:2014/11/27(木) 12:11:10.75 ID:vM2zevsn0
- >>17
ならない。逆に言えば公平性に欠ける報道こそメディアによる言論統制。と共産党がいってた
- 32 :Ψ:2014/11/27(木) 12:29:56.38 ID:kq4shdeY0
- 政治の側は上手く風を吹かせたい
マスゴミも選挙というお祭りで騒ぎたい
どっちもどっち
ほんとはほっておいて、選挙終わったら分析でもなんでもすればいいんだけどね
永田町の論理だの政局より政策だろというマスゴミが
政策より戦局だからな 選挙のまえにどこに投票しますか?だの、どこの投票するかの調査結果だのだからな
大人の国になりたいんまら、選挙前は各政党の政策の紹介と分析で材料を与えてやるのが筋だろ
- 33 :Ψ:2014/11/27(木) 12:40:29.82 ID:+qHXFBKs0
- そういやワタミの会長は出馬するんかな?
- 34 :Ψ:2014/11/27(木) 12:46:31.70 ID:FzKfehHf0
- >>24
民主が政権とったときに、マスゴがこぞって民主に味方したからなぁ
>>32
だねー、マスゴが古館みたいなことばかりするから、シラケる
- 35 :水泳界の河野洋平現る ◆oRT4jqzTBU :2014/11/27(木) 20:05:12.58 ID:a4ei9cJ50
- 趣旨は真っ当だが政党が出すとキナ臭く見られる、本来は中央選管あたりが言うべきこと。
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)