■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アメリカ産の牛肉は毒 女性ホルモンのエストロゲンが600倍残留 ガンになる
- 1 :Ψ:2014/09/30(火) 12:19:43.71 ID:Fa82/hkDi
- 山田元農水相は、アメリカから輸入される
牛肉の危険性について、次のように語る。
「アメリカでは、牛を短期間で飼育するために、
日本では禁止されているホルモン剤が与えられています
特に女性ホルモンの一種であるエストロゲン
は国産牛肉と比較して、
アメリカ産牛肉には約600倍の濃度で
残留しているともいわれているのです。
エストロゲンを外部から体内に摂取することは、
がんの発症にも関係していると考えられています」
http://jisin.jp/smart/serial/%25e7%25a4%25be%25e4%25bc%259a%25e3%2582%25b9%25e3%2583%259d%25e3%2583%25bc%25e3%2583%2584/social/9312
- 2 :Ψ:2014/09/30(火) 12:22:04.62 ID:1/UOzkj30
- あー、だから乳がんが劇的にふえてんのか?
- 3 :Ψ:2014/09/30(火) 12:25:18.96 ID:hmV9xpK40
- 実際にアメリカの癌発症は他国と比べてどうなのか
その辺データ出せば一発だろう
- 4 :Ψ:2014/09/30(火) 12:29:25.64 ID:5dygpUjT0
- フードインクって映画見てみ
ttp://www.cinemacafe.net/official/foodinc/
アメリカの牛豚鶏は食べたくなくなるよ
ぎゅうぎゅうの所に押し込んで糞尿塗れの酷い扱いだし
ホルモンとかの薬漬け
だからアメリカ産は買わない。
基本国産で時々オージーかカナダかドイツ産
- 5 :Ψ:2014/09/30(火) 12:30:12.63 ID:Gg/DrTob0
- 知っていた これ常識
- 6 :Ψ:2014/09/30(火) 12:31:12.17 ID:zd4j1mXy0
- 俺おっぱいみたいニナタ
- 7 :Ψ:2014/09/30(火) 12:33:05.84 ID:Q8HYunMU0
- このスレの提供は吉野家?
- 8 :Ψ:2014/09/30(火) 12:41:57.30 ID:wLt2uO/R0
- そこへ持ってきて
中国資本に買われるアメリカ畜産業界
でもどうなんだろ
輸入牛肉だとOGビーフ
鳥だと南米
豚は…知らん
- 9 :Ψ:2014/09/30(火) 12:46:33.74 ID:SHjXLkxG0
- つまり、貧乳女はアメリカ産牛肉を食べていないということですねw
- 10 :Ψ:2014/09/30(火) 12:48:06.38 ID:nKVEn+Uw0
- 日本の600倍ってことは、日本も使ってるってことなのか
- 11 :Ψ:2014/09/30(火) 12:52:29.34 ID:mzKtseZE0
- 家族経営の牧場なんてこんなもんだよ、人手が足りないから手っ取り早く
成長促進剤やら抗生剤を入れまくりで人手を節約するしかない。
アメリカといえば大牧場で牛、豚、鶏を大量生産されていると思いがちだが
殆どが家族経営の牧場から出荷されるものなんだ。
- 12 :Ψ:2014/09/30(火) 12:55:36.35 ID:F1BqV3b00
- http://www.biyou-clinic.jp/treatment_bust04.html
- 13 :Ψ:2014/09/30(火) 13:06:26.68 ID:zd4j1mXy0
- ドナドナドーナー
- 14 :Ψ:2014/09/30(火) 13:24:15.33 ID:Yq4syiRQ0
- 体が動かなくなるから食べないわ
- 15 :Ψ:2014/09/30(火) 13:37:42.78 ID:VxjkuTzw0
- 中国人が世界の肉を買いしめようとしてるらしいね
牛肉もたくさん買って食ってるんだろう
- 16 :Ψ:2014/09/30(火) 13:49:36.80 ID:DNNqJtlR0
- 何で今ごろ
- 17 :Ψ:2014/09/30(火) 14:40:38.98 ID:UW95nacb0
- ホルモン剤の問題以前に肉そのものが人体に毒であるという
- 18 :Ψ:2014/09/30(火) 14:46:30.07 ID:T1fweovL0
- そしたら
女はより女らしく
男は女らしくなるん?
で、オカマやゲイが増殖してるん?
- 19 :Ψ:2014/09/30(火) 14:50:37.52 ID:d3yN3yPh0
- オージービーフもホルモン剤を使ってるよ。
米国産のために日本政府がホルモン剤使用牛肉輸入を認めたために豪州も対日向けには
ホルモン剤を使い、EU向けでは不使用。
米国が元凶。
- 20 :Ψ:2014/09/30(火) 14:51:22.72 ID:SA2Fu/LK0
- また吉野家ピンチになるん?
- 21 :Ψ:2014/09/30(火) 14:52:50.76 ID:d3yN3yPh0
- 米国産牛肉なんて恐ろしくて食べられない
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371447189/113
【TPP】「多量のホルモン剤が…」元農水大臣語る“米国産牛肉の危険性” 欧州では投与された牛、輸入禁止
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398694754/
【国際】「フライドチキンは危険!ペニスが小さくなる!」と動物団体が警告。アメリカ[9/4]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380966271/942
『週刊文春』連載 米国産「危険食品」警告キャンペーン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1398069516/327
【健康】発がん性と関係あり?米豪の「ホルモン剤肉」に潜むリスク | AERA [5/20]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400688379/
【社会】国内禁止の薬品を輸入肉には認めるダブスタの現実 ホルモン剤肉「豪州産は大丈夫」の誤解[05/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1401090844/
- 22 :Ψ:2014/09/30(火) 15:02:58.35 ID:lO8cOQL20
- BSEの件もあるしな
牛肉は負担が大きい
- 23 :Ψ:2014/09/30(火) 15:42:20.07 ID:8qcLj7sI0
- ハゲが食べたらフサフサになるの?(´°ω°`)
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)